- ベストアンサー
MTBのシフトレバーについて
古いMTBで、シフトレバー(ブレーキレバーと一体)が壊れてしまいました。 かなり古い自転車なので、前3×後7のカンティブレーキです。 自転車屋さんには、カンティブレーキ用の一体タイプは4フィンガーしかないと言われましたが、 2フィンガーにしたいと思っています。良いものがあれば教えてください。 また、不可ならば、ブレーキレバーとシフトレバーを別にすれば可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
古いMTBで、シフトレバー(ブレーキレバーと一体)が壊れてしまいました。 かなり古い自転車なので、前3×後7のカンティブレーキです。 自転車屋さんには、カンティブレーキ用の一体タイプは4フィンガーしかないと言われましたが、 2フィンガーにしたいと思っています。良いものがあれば教えてください。 また、不可ならば、ブレーキレバーとシフトレバーを別にすれば可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。
お礼
詳しくご教示頂きありがとうございます。 やはりシフトレバーとブレーキレバーを別にすべきのようですね。 今まで一体タイプの2フィンガーを使用していたので、同じようにできればと思ったのですが......もう少しだけ調べて、判断しようと思います。 (20年ほど前のDeoreDXコンポのMTBです。だいぶボロくなってしまったのですが、愛着がありまして......)