- ベストアンサー
- すぐに回答を!
PCからFeel-H”に画像送りたい
古い写真をスキャナーで取り込み、パソコンにファイルしてあるのですが、その中の一枚をPHSのFeel-H”に添付ファイルでメール送信して、PHSの待受け画面にしたいのですが出来ません。メールは送信出来るのですが、開くと「不明なファイル」で受信されません。 無理なのでしょうか? 可能なら画像の種類や大きさの設定など教えて下さい。
- babu-tatsutaka
- お礼率76% (153/200)
- 回答数2
- 閲覧数40
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- yuukk29
- ベストアンサー率15% (16/104)
ビットマップファイルなら開いて待ち受け画面に設定できます。 カスタマイズ→壁紙選択→壁紙2で設定できます。 サイズは100×100ピクセル程度で画面全体に表示されます。日付や時刻を見やすくするには、それよりもう少し小さいサイズがいいと思います。
関連するQ&A
- デジカメの写真をPHS(H”)に送る方法を教えて下さい。
パソコンに取り込んだデジカメの写真をPHS(H”)にメールで送りたいのですが、どうしたら添付できますか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- feel H'の広告メール
こんにちは。 会社の同僚が使っているPHSのfeel H'で Eメールを受信するとメールの下記に必ず広告文が 入るのだそうです。 何か設定の方法があるのではと思っているのだそうですが、取説をなくしてしまったとかで… どなたか、メールの受信に広告メールが入らないように する設定などご存知でしたら教えてあげてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- Vodafoneからの各キャリアへの画像送信
Vodafoneの携帯電話から他社携帯電話やPHSに画像付のメールを送信するのにはどのような方法がありますか? ちなみにVodafoneの機種はJ-N51です。 ひととおり調べてはみたのですが、他社携帯電話やPHSへの画像送信には@写メールや7メール、ドコアルダイレクトなどの方法があるようでしたが、以下の点がいまいちわかりませんでした。 (1)Vodafoneから他社携帯電話やPHSに画像付メールを送る場合、どの方法が一番画像が荒くならずに送信できるか? (2)H”の機種を問わず確実に画像付のメールをH”へ送信できる方法は? ※ドコアルのHPを見たのですが新しい機種の情報がありませんでした。現在も使用できるのでしょうか…? ご存知の方がいらしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
その他の回答 (1)
関連するQ&A
- 添付ファイル付きメール送ると、相手に私が見てた画像が出る?
internet explorerで、Aさんから添付ファイルを付けたメールを貰いました。添付ファイルを開いたら、写真が表示されます。それまでは良いのですが、写真の画面の左下にある「次の画面を表示」と出るボタンをクリックしていくと、どんどんと、Aさんが、プライベイトでご自分で見ていたであろうホームページの画像が、どんどんと、クリックしていく度に、画面に出てきました! Aさんから送られてきた添付ファイル付きのメールは、Aさんが知らないうちにウイルスに犯されていて、私のパソコンがウイルスに犯されたということはありませんか? それ以後、私が、友人のBさんに、添付ファイル付きのメールを送信したら、Bさんが、メールを受け取って添付ファイルを開いたら、 私が送った写真が出たけれど、同じように、写真の画面の左下にある「次の画面を表示」と出るボタンをクリックしたならば、私がプライベイトで 普段、見ていたホームページの画像が、どんどん、クリックしていく度に 画面に出てきたそうで、ウイルスに感染しているのではないか?一度 調べてみたらどうか、という苦情をもらいました。 パソコンメーカーのカスタマセンターに問い合わせたら、通常、添付ファイル付きのメールを相手に送信したら、その添付ファイルの左下のボタンをクリックしていくと、相手の人が、普段ホームページで見ていた画像が、 どんどんと表示されていくのが、通常の仕様だという話でした。 このような現象で、添付ファイル付きのメール送信で、相手に、こちらの 見ていた画像が表示されないよう、ウイルスを駆除できる方法、または 解決するウイルスソフト名を(購入したいと思うので)教えて下さい! よろしく、お願い致します。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- PCから携帯へメールの送信ができない
パソコンから画像を添付ファイルで友人の携帯に送りたいのですが、 以下のようなエラーメッセージが返ってきて送信できません。 ******************************************************** このメールは、受信者全員または一部に届きませんでした。 件名: RE: ○○○○ 送信日時: 2009/03/25 10:11 以下の受信者にメールを配信できません: '******-******.@docomo.ne.jp' 2009/03/25 10:11 無効な受信者 ********************************************************* 携帯電話の設定も確認しましたが、 「特に受信拒否などの設定はしていない」とのこと。 逆にわたしのパソコンのアドレスは受信許可の設定をしているそうですが、どういうわけか送ることができません。 他で調べて「『" "』でくくる」という方法も試したのですが、 やはり同じエラーメッセージが戻ってくるだけでだめでした。 パソコンはVISTAで2007です。 どなたか詳しい方、ご教示くださいませ。 子供たちの卒業式の写真なので、早く送ってあげたいのです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 画像の表示について
スキャナーやデジカメで、取り込んだ画像をJPGに圧縮して メールに添付して、送りたいのですが 添付ファイルを開くと、画像が大きく表示されて 困っています。 すでに、取り込んで保存してある写真の画像を なるべく、小さく表示される方法を教えて下さい。 又、大きすぎる表示を、受信側で縮小して見れるように するには、どうしたらいいのでしょうか? ちなみに、スキャナーはエプソンのGT7600Uと GT8700Uを、使っています。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- PCからDocomo携帯へ画像が送信できない
yahooメールからDocomoの携帯へ画像を1枚添付してメールを送信しようとしました。 メール本文は届くのですが、画像が「添付ファイル削除」となってしまいます。 画像はJPGで、 8.9k 7・3k 6・4k と、サイズを小さくしていきましたがダメでした。 理由はわかりませんが、送信するときは、1k弱くらい増えてたと思います。 受信側の携帯は、SH901iSと、P901iSです。 メールの受信設定とかがPCからだと何か変えなきゃいけないのでしょうか? 原因がわからなかったので、詳しい方がいらっしゃったら、おしえてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- docomo
- 未対応の画像フォーマット?
最近私は、スキャナーを買ったので写真をスキャンしたら、拡張子がbmpとなっていたのでjpgに変えてメールに添付して送信したら、受信者が「ファイルはいつもと同じJpgだから、開けるはずなのに、”未対応の画像フォーマットです”というエラーがでます」と言うことで開けないそうです。未対応の画像フォーマットってどういう事なんですか?また、開くにはどうしたらよいのですか?教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールで画像を圧縮しても送信できない。
WindowsXPです。画像を圧縮してメール送信しょうと思い、マイピクチャーより写真を選びタスクメニューより[このファイルを電子メールで送信する]を選び[イメージをすべて小さくする]を選択してOKすると(ここまでは問題なし)メール画面が開き本欄に 注意:コンピュータのウイルスから保護するために特定の種類のファイル添付の送受信が電子メールのプログラムによって妨げられている場合があります。添付がどのように処理されるかを判定するには、電子メールのセキュリティー設定を確認ください。 とコメントが出て送信できません。電子メールのセキュリティー設定を確認してもそんなにおかしいとは思えないのですが?画像送信は初めてですので宜しくお願いします。 ps:写真を右クリックし送る→メール受信者を選択しても結果的には同じになります。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- PCからi-mode端末へ メールでファイルを送るには?
au、j-phone、H”へは、PCで作成した待ちうけ用画像や着メロをメールで添付して送信することができますよね。 i-mode端末(FOMA含む)はどういうわけか、添付ファイルつきメールを送るとそのファイルを受け取ることができないとのことなのですが、どうにかしてPCからi-modeへファイルを送ることはできないものでしょうか? HPにファイルをアップロードして、それをダウンロードさせる、という方法しかないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 画像添付してメールで文章を送る時、見知らぬ画像まで付いていく
デジカメで写真を撮ってパソコンに保存してから、手紙とともに相手のパソコンにメール送信したところ、写真画像以外にも見知らぬ画像まで送られていた。色々原因を調べて解ったことは、見知らぬ画像の保存場所は、インターネットの一時ファイルだった。そこのファイルを削除すると見知らぬ画像が送られる事はなくなるが、一度でもネットを見に行くと商品画像や地図画像が一時ファイルに保存されその事自体は仕方のない事なのだが、メールで写真を送るとその写真だけでなく一時ファイルまで見に行ってしまいそこにあった画像まですべて送ってしまう。そうなるような設定を過去にした覚えはないし、設定の変更ができるのならどうすればよいのか教えて欲しい。
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- 画像が自動で表示されません・・・
ファミ割りをこの2台で組んでいます。N905i⇔SH705iに画像添付してメールを送信すると直接画面に画像が表示されずにURLから画像を取得する形になります。容量は100kb以内です。ファミ割りを組んでいても画面に直接表示されないと(URLから取りに行くと)100kb以下でも有料になるとの話を聞きました。添付ファイルを送信してそのまま相手の画面に表示させるにはどうしたら良いのでしょうか? *メール設定で受信文字数は1000文字に設定しています。ただ、この受信文字数を無制限に設定しても同じ様な現象が起こります。
- 締切済み
- docomo
- 閲覧した画像が自動的に保存されている
どうにか自分で調べようとしたのですが、無知なもので、調べきれずにお分かりになる方にお教えいただこうと質問することにしました。 パソコンで閲覧した画像が勝手に(自動的に?)保存されているのです。 その症状に気づいたのは、メールで、画像の添付ファイルを開いたときなどに、添付ファイルを開いた画面とは別画面にて 「ペンタックス ACDC 」というのが勝手に起動して、今までパソコンで見たことのなるいろんな画像が(たとえばバナーや、ブログの写真など)たくさん保存されているんです。 自分で画像を保存する設定をしたつもりはないですし、できれば、画像が残らないように設定したいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか? また、どうしてこのようなことになっているのか原因が知りたいです。 ご存知の方がいらっっしゃたらお教えいただけると大変助かります。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
質問者からのお礼
ありがとうございます。ファイル形式を変えたら送信できました。 送信さえ出来ればカスタマイズは大丈夫です。 本当に助かりました。