※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不倫を8年続けてきて別れを考えています。)
8年の不倫関係で別れを考えています
このQ&Aのポイント
私は8年間に渡って不倫関係を続けてきました。しかし、私は今年で37歳になり、周りからは結婚もせず彼氏も作らないことで心配されています。
彼は奥さんとは冷めきっていて、子供がいるため親の責任として成人するまで離婚できないと言っています。私は別れを選びましたが、彼は心の整理ができず鬱になりそうです。
私には新しい彼氏ができないため、彼は未練がましくなってしまっています。彼の気持ちを前向きにするためにはどうすれば良いでしょうか?
不倫関係を8年間続けてきて私から別れ話を切り出しました。
不謹慎ですが彼とは気がすごく合うので、とても楽しい8年間でした。
ただ、勿論、辛い事や苦しい事もありました。
私は今年で37歳になります。周りからも8年間彼氏も作らず、結婚もしない事で心配されています。
私もこの何も進展のない関係を続けていくのに不安があります。
彼は奥さんとは冷めきっていて、子供がいるから親の責任として成人するまでは離婚できないといいます。だから後、8年待ってほしいと言ってきます。
待つべきが悩みましたが私は別れを選び彼にも説明しました。
でも、彼は心の整理ができないようで鬱になりそうとか、これから生きていく喜びがない、楽しかった思い出に苦しめられる等々、暗いメールが沢山きました。
私も嫌いになった訳じゃないから、とても苦しくなります。
私に新しい彼氏ができないから、未練タラタラなのかと思い、見合いをしました。
彼にも見合いしたことを伝えましたが、更に嫉妬がましてしまったようで、自分には楽しかった思い出しかないけど君には明るく楽しい未来がある等々、嫌味や卑屈なメールが沢山くるようになりました。
彼の事は、好きですし、お互い前向きに生きていきたいんですが、どうしたら彼の気持ちを前向きにできるんでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 具体的な例をあげて頂くとグラグラしている心の決心がつきます。 一年半前にも私から別れ話をして、またダラダラと付き合ってしまった過去があり。 今回も前回と同じようになっては困ると思い、親の進めるお見合い受けたり、彼から離れるように(自分の気持ちも)しました。 結局、今もこの選択が正しかったのか分かりません。 おっしゃる通り、結婚願望がなく、彼と別れたから早く結婚したいと思っている訳でもないので… こんな関係が楽だったのかも知れません。 彼は離婚しない理由に子供の事をあげましが、別に私が離婚してほしいと言った事はありません。 結婚を迫った事もないので…彼にも都合が良かったと思います。 結局、結婚したいのではなく、他人から後ろ指さされることが耐えられなく一度一人になりたかったんですよね。 一度リセットして頑張っていきます。 ご丁寧なアドバイスありがとうございました。