• ベストアンサー

結婚何年目になるのでしょうか。

結婚何年目になるのでしょうか。 例えば、2007年の10月1日に結婚したとしたら、2010年の10月1日は結婚何年目になりますか? 3年目か、もしくは2007年もいれて4年目になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154391
noname#154391
回答No.1

2007年10月1日~2008年9月30日が1年目。 2008年10月1日~2009年9月30日が2年目。 2009年10月1日~2010年9月30日が3年目。 2010年10月1日~2011年9月30日が4年目。 厳密にカウントするとこういうことですかね。

noname#123876
質問者

お礼

なるほど! そのように数えるのですね! どうも有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚年数の数え方と記念の年

    結婚年数の数え方が一寸混乱しています。ご教授下さい。 普通に数えると、満齢で数えるのだと思うのですが、記念旅行をするときなど、どちらが良いのかわからなくなりますので、数えてみてください。 (例) 結婚の日、2000年12月1日。(式を上げたのも、婚姻届を出したのも、同居し始めたのも同じ日とします) 当然結婚記念日は12月1日ですよね。 一周年に当たる日は12月1日なんでしょうか?2日なんでしょうか? (数え方は翌日から起算するはずなので2日が一周年?) 10回目の結婚記念日は2010年の12月1日ですが、10周年に当たる日は12月2日? (ここまでは前振り、こっちの疑問が主) 記念の年に夫婦で旅行などをしようとしたとき、10周年はいつからいつまでなんでしょう? 12月1日(あるいは2日)から翌年の11月30日(12月1日)? あるいは数えで2010年1月1日から12月31日まで? 教えてください。 春に記念旅行をしようとしたとき、数え方で1年ずれますよね。 (どうでも良いくらい時間が過ぎたら) 銀婚式くらいの年月が過ぎたら、宵年、本年、追い年のどこかに引っかかれば記念年で良いのでしょうが。 3回連続で記念の事をやっても良いでしょう。 日本での数の起算が人の年齢をのぞいて(人は誕生日を起算日とする)翌日を起算日とする決まりがあるはずなので、 ごちゃごちゃになっています。(たぶんこの数え方が世界共通で、数えで数えるのが日本のローカルルールかと思いますが) ちなみに私は、人間の年を翌日起算日として数え、他の事(創立記念日や車の購入など)は当日起算で、数え年で生活しています。

  • 結婚の…

    結婚は20歳以下だと親の承諾が必要ですよね。 その20歳というのは、数え年なのでしょうか? それとも自分の誕生日、例えば8月1日ならば、8月1日にならないと親の承諾無しで結婚できないのでしょうか? 数え年ならば、20歳になる年の1月1日から親の承諾無しで結婚できるのでしょうか? 疑問に思ったのでよければ解答お願いします!

  • 誰かー結婚何年目か数えてください・・・

    2004年の三月に結婚しました。 そうすると今年の2007年三月で三回目の結婚記念日をむかえますよね? それだと三回目を迎えたら、もし結婚何年目?って聞かれたら四年目ってゆうんですか? 意味不明なしつもんですみません、考え出してごちゃごちゃになってきました。。。

  • 7年つきあっている彼。大好きだけど、結婚したくありません

    私は28才、彼は年下でつきあって7年、同棲して6年になります。 私にとって彼は、同じ目標を持っていてお互い切磋琢磨して高めることができ、飾りのない言葉で率直に何でも話せ、24時間365日一緒にいても疲れない唯一の人です。 彼のことが本当に愛おしくて可愛くて、彼も同じで1日でもいないと寂しいと言ってくれますが…。 親も公認で同棲しているのですが、さすがにそろそろ結婚を考えたらと言われます。彼も私次第だよと言っていますが、 私は結婚がしたくありません。 なぜ結婚したくないのか。 それは私に問題があるからです。 視線恐怖、対人恐怖症、自分の外見、内面の自信のなさ。 病気になってからSEXが苦痛になってしまったこと。 結婚後の家族間のつきあいと彼の家族になるということに恐怖を覚えています。 結婚するくらいなら、新しく部屋を借り、一人になって彼とは友人としてつきあいたいです。 そんな都合の良い考えは通用しないと思いますが、 結婚しないのなら、その位はっきりさせないといけませんよね? 完全に別れてしまった方が良いでしょうか。 みなさんはどう思いますか?

  • 結婚10年目

    結婚10年を過ぎた先輩方にお聞きしたいです。 私は今年8月に結婚10年目を迎えます。 「スイート10ダイヤモンド」なんてCMがありましたが、 10年目の記念日はどんなことをしましたか? プレゼントや食事などについて参考までに色々と教えて下さい。

  • 入社1年目の結婚

    こんにちは。私は来年の四月に就職を控えている大学4回生です。現在付き合って3年になる彼女と、入社して1年目の11月(来年の11月)に結婚を考えています。そこで質問なのですが、やはり入社して半年の若造が結婚すると言えば、仕事もロクに覚えていないのに結婚かよ・・・と思われるのは仕方ないのでしょうか??せめて一年ぐらい経ってからのがいいのでしょうか??入社してからの仕事に対する取り組み方で自分の印象が変わってくると思いますが・・・ 先輩方の意見お願いします。

  • 今年結婚するか、再来年結婚するか、迷っています

    来年結婚するか、3年後結婚するか、迷っています(28歳)。 4月から教員として働くことが決まりました。 以前からお付き合いしている人がいますが・・・今年結婚するか、再来年結婚するか、迷っています。 と、いうのも、私は占いを信じる人間で、結婚するなら来年か、3年後が年周りがいいみたいです。 来年どこの地区に赴任するのかまだわからないし、仕事と家庭の両立にも自信がありません。。。。なので、3年後と思いもしますが・・・3年後だと30代突入しています。 結婚ラッシュ、出産ラッシュの続く今・・・すぐにでも結婚したいというのが本音です。 彼は「まだ結婚は考えていない」なんていっています(35歳)。 どちらにしろ、彼はまだ結婚する気がないので、私がプッシュするしかないのですが・・・。 来年か、3年後か・・・ 3年後、30代でもし今の彼氏と別れていたら。。。。 なんて考えると、もう不安になります。 まとまる時は、自然にまとまるとも聞きますが、こんなに受けみな状態ではいけない様な。。。。。。 皆さんも、こうやって結婚時期に悩んだりしますか?しましたか? この悩みはどうやって解決できるんでしょうか?

  • 金婚式は結婚50年後なの?

    私の両親は、1957年(昭和32年)4月に結婚しました。「そろそろ金婚式だね」と、兄弟の間でも話題になってきましたが、肝心の金婚式の日について、丸50年を経た2007年4月なのか、50年目を迎える2006年4月なのか 意見が分かれております。どちらなのでしょうか。ちなみに、私は「丸50年を経た2007年4月」だと思っておりますが・・・・。

  • 結婚してもうすぐ1年になります

    みなさんにお聞きしたくて。 私は結婚して4月で1年になる,まだまだ新米主婦です。 みなさん,どのように生活しているのかとかはっきりいって分からなくて。 私はまだ子供はいません。夫と2人で暮らしています。 新婚のとき,みなさんは1年でどれくらい貯金しましたか? 主婦の方のほうが分かるかな? 目安でいいんです。 是非お聞かせください!

  • 結婚3年・・・。赤ちゃんがほしい。

    結婚して3年になる26歳の主婦です。 1年目はふたりで新婚気分を満喫して、2年目から基礎体温をつけ始めて 子作り頑張っていますが なかなか赤ちゃんができません。 主人の「あまり考えすぎないで、自然に任せたい」という考えで 先月から基礎体温をつけるのをやめました。(私がグラフを見てため息をつくので。反省してます;_;) 前回の生理が6月11日で、26-28日周期です。 6月19日に仲良くしました。 7月2日から胸が張り始め、今日の朝から一日胸がムカムカして げっぷとともに吐き気に襲われます。 義理の母と一緒に事務をやっているのですが、毎日欠かさず飲むコーヒーを飲まなかったのと(気持ち悪くて飲めなかった)げっぷをするのを聞いたらしく、 かなり突っ込んで聞かれました。まだ生理予定日も先だからわからないと言っても、聞いてくれず・・・長男の跡継ぎが生まれると大騒ぎで、 親戚に電話をする始末・・・(涙) 私妊娠してるんでしょうか?可能性ってありますか? たくさん質問を読ましていただきましたが、頭の中がめちゃくちゃで 冷静に自分と照らし合わすことができませんでした。 教えてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 新たに購入したラベルプリンターに固定のIPアドレスを振りたいですが、設定ができなくて困っています。
  • ラベルプリンターの初期設定や必要なソフトウェアのインストールは完了しましたが、IPアドレスの設定ができない状況です。
  • プリンター設定ツールやBRAdmin-Lightを使用しても、ラベルプリンターのIPアドレス設定ができず、困っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう