• ベストアンサー

モバゲーから請求書が来ました。

こんにちは 去年auの携帯を使っていたのですが入院してしまい 料金が払えなくなり解約されたのですが その後すべて未納料金を払ったのですが 昨日モバゲーから請求書が来ました。 再度auに問い合わせたのですが 全て支払い終わっているとのことです。 架空請求のような気もしましたが 明記されている利用期間も間違っていなかったようなので 電話で確認したところメールで問い合わせてくれとのことでした。 今回答を待っているところです」。 このようなことはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoki0026
  • ベストアンサー率68% (93/135)
回答No.1

こんにちは。 自分はドコモ利用者ですが、携帯のコンテンツの請求に関しては似たり寄ったりらしいので、回答します。参考になれば…。 ドコモの場合ですが、窓口で通常に解約を行った場合でその場で支払をする場合等は、コンテンツの料金も、その場で併せて支払う事が出来るそうです。 しかし、未納料金等が有るために、強制的に解約された場合は、コンテンツ料金に関しては、ドコモ自体の債権ではないので請求されないそうです。 この為、コンテンツ業者から「直接」請求が行く場合が有るそうです。 コンテンツ業者によっては、少額の為、請求しない場合も有るようですが、きちんと請求する業者も有ります。 なので、今回は「きちんと請求する業者」なのでは無いでしょうか? 回答待ちとの事なので、最終的にはその回答後に結論を出されるのが良いでしょうが、質問の「有るのでしょうか?」に関して言えば。 「あり得ます」です。 但し、最初に言っていますが、ドコモの場合は確認したことが有りますが、auだと違う場合もあり得るので参考までに。 (私が以前友人の件で確認した時は、ドコモショップで聞いて、スタッフさんから教えて貰い、コンテンツ業者に連絡したら同じ事を言われました。auに問い合わせした時点で教えてくれても良さそうなのですが…)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モバゲー・GREEについて

    モバゲーとGREEについての質問です。 モバゲーに登録してるんですが、親に内緒でしています。 それって料金の請求書などに何か書かれるのでしょうか?? あとGREEについてなんですが、 私はauのケータイを使ってます。 GREEって「au one GREE」ってあるじゃないですか?? これも請求書などに記載されるのでしょうか??

  • モバゲーについて

    はじめまして。よろしくお願いします。 先日、モバゲーがパソコンでも 使用できるようになりましたね。 そこで、パケホーダイに入ってない私ですが やろうと思い登録しました。 そこで思ったのですが、 パソコンでモバゲーをする際の パケット料金は携帯料金の 支払いではなくパソコンの請求ですよね? ご回答お願い致します><

  • 携帯解約後にモバゲー退会

    携帯解約後にモバゲー退会 モバゲーを退会する前に携帯電話を解約してしまいました。 アカウントは現在もまだ残っています。 このような場合は、どうすれば退会できるのでしょうか? キャリアはauです。 よろしくお願いします。

  • これは未納ってことになる?

    はじめまして。 早速ですがお聞きしたいことがあります。 auの携帯を使ってるんですが明日解約してまたauで新規で買おうと思ってるんですが・・ 先日料金の請求書が来て25日期限までの料金をまだ払っていません。 そこで質問なんですが、これは未納ということになるんでしょうか? もしそうなら新規で契約できないと聞いたのですが・・・・

  • モバゲー退会?

    昨日の夕方に 『こちらはモバゲータウンサポートです。 お客様のご利用におきまして有料コンテンツ利用料金のお支払いが確認できなかったため、退会とさせていただきました。今後当サイトをご利用いただくことができません。 なお、ペナルティ期間中の方でも退会の処理を行っております。ご了承ください。 ご利用停止理由:有料コンテンツ利用料未納 モバゲータウンサポート』 とメールが来ました↓↓ 訳がわからなくてモバゲーに行ってみると 『お客様のご登録においてモバゲーの有料コンテンツご購入の代金のお支払いが確認できなかったため、サービスの利用を停止させていただいております。 詳細につきましては、当社より書面にてお送りしておりますのでご確認ください。 なお、今後お支払いが確認できれば、ご利用を再開させていただきます。 なお、現在サービス利用停止中であるため、退会操作は実行できません。』 と表示されました(ノд・。`) 退会になっているのか利用停止中なのか訳が分かりません↓ 今日が携帯料金支払い期日だったのでAM3時頃にコンビニで支払ったのですがまだモバゲーが使えません(ノд・。`) どういう事なのかさっぱりです↓↓ 同じ経験の方いませんか? 一体どうすればいいのか分かりません 助けてください(ノд・。`)

  • モバゲー?? 高額請求

    いつもお世話になっております^^ 主人がモバゲー(多分)に嵌りまくりです。 先々月末からやり出して、請求が先々月有料コンテンツ2.9万、先月同じく5万、今月は有料コンテンツ5万+AUかんたん決済2.9万・・・ 月1万くらいなら目をつぶるつもりでしたが、桁が違いすぎます。 携帯の請求は家計費払いなので彼は毎月の支払無しです。 もちろん、こづかいから引くつもりですが、月3万のこづかいでいくらも返せるわけもなく。 はまっているのは、モンスター大戦、怪盗ロワイヤル、ガンダム・・・かと。 正直、携帯のコンテンツに出せる私の常識は月3千円までです。 これって36歳既婚男性として理解できますでしょうか? ちなみに子供はいません。

  • PC版モバゲーについて

    携帯サイトのモバゲータウンがあるのですが、 PCでも同じように検索したところ、PCモバゲータウンがありました。 それは、携帯メールアドレスとPCパスワードを入力するだけで自分のマイページに入ることができるのですが、PCでマイページ開いて使った場合、料金は携帯のほうに入るのですか?(マイページにはいらなくてもそのサイトは使用できるのですが) ケイタイのほうで使うと当たり前のようにEZWEB通信料として請求されるのですが、PCで使うとどうなんでしょうか。 そうすると、教えて下さい。

  • Cメールからの架空請求について

    昨日僕の携帯にKDIネットなるものからの未納料金についての請求が 来たのですが、身に覚えがありませんでした。そこでKDIネットについてインターネットで調べてみると、かなり有名な架空請求であることが分かり一安心しました。 しかし、今日この事を友人に話した所その友人に携帯を取られ、送り主に中傷文のような物を送られてしまいました。 友人は「こっち側の方は相手からの受信をもう拒否してるから心配ない」といいますが本当なのでしょうか?ウイルスのような物を送られたりしないでしょうか? 自分はそういうのあまり詳しくないので、怖くてしかたありません。 回答おねがいします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 請求書

    彼女はauを使っているのですが、NTTファイナンスから『端末等代金分割支払金』のみの請求書 (携帯の基本料金等、他の請求無し) が送られてきてました。 昔使ってた携帯を解約したら携帯電話の本体代金の残りって言ってましたけど、試しにその携帯に電話したら、電源が入ってないと言われました。 この携帯は現在も使っているのでしょうか?

  • 架空請求?

    架空請求? お恥ずかしい話なのですが、私の彼氏が今日「オナっていいとも」というサイトに登録してしまいました。 利用規約をしっかり読まなかった彼氏も悪いのですが、無料だと思って登録したら「三日以内に9万円振り込んでください」というページがでてきたみたいです。びっくりしてすぐに退会しようとしたら「料金未納ですので退会できません」とのことです。登録方法は携帯の電話番号を入力してクリックすると音声ガイダンスに繋がる番号への発信ページがでてきて発信すると「登録完了しました」というガイダンスが流れ、料金と口座がかかれたページに移動、という感じらしいです。これは架空請求と断定しても大丈夫ですか?多分向こう側に知られているのは彼氏の携帯番号だけだと思いますが、メールアドレスも知られていますかね?これから請求の電話なんかがかかってくると思いますが無視して大丈夫でしょうか?よかったら力を貸してください。

カラーのつもりが白黒だった
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品MFC-J737DNでの印刷時、カラー設定が白黒になってしまう問題について相談です。
  • ブラザー製品MFC-J737DNでの印刷設定において、カラー設定の選択画面が表示されず、実際に印刷すると白黒になってしまいます。
  • ブラザー製品MFC-J737DNで年賀状を印刷しようとした際、カラーと白黒の選択画面が表示されず、表示画面はカラーだったにもかかわらず、実際に印刷すると白黒になりました。
回答を見る