- 締切済み
250ccバイクのメンテナンスについて
はじめまして。 良かったら教えてください。 ホンダVTR250、2004式に乗っています。 走行距離は約22000キロです。 通常のオイル交換、オイルフィルター、ブレーキパッドの交換はしています。 エンジンは調子いいです。 通勤に使っていました。冬でも動かしています。 特に不具合もないようですが、もうそろそろ、しなければいけないメンテナンスってどのようなことですか?(タイヤ交換、チェーン、スプロケ交換、ブレーキオイルくらいかなって思っているんですが) バイクを買ったお店は転勤によって、かなり遠くになってしまったため、近くのバイク屋さんに持って行こうとも考えています。 でも自分でできることはしたいな、とも考えています。 バイク屋さんに持って全部任せるとしたら、どのくらいお金はかかってしまうものですか? お店にもよると思いますが、大体でも分かればと思っています。 よろしくお願いします。 良かったら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
お答えありがとうございます。 やはり、タイヤ交換、チェーン、スプロケ交換、ブレーキオイルは必須のようですね。 作業は、自分でやってかかる時間・手間とお金を出してやってもらうバランスを考えた方がいいみたいですね。 それ以外のメンテナンスが、いるのかどうかが不安ですが(苦笑) 丈夫なバイクだから、これくらいでいいのかな、とも思っています。