• 締切済み

カルテの写しってもらえない?

現在通院中の病院があるのですが、転院を希望しています。 長く通院していますが、一向に良くならないし、主治医は医療専門用語を使っての簡単な説明しかしてくれず、聞きなおしても違う専門用語。 良くならない理由は、私の体質に問題があるから・・・と、原因究明もしてもらえず、同じ症状と同じ処置、同じ薬の繰り返しです。 今の主治医に不信感を持ってきましたので、他の病院で診てもらいたいのですが、知合いの医師の話だと「そういう医師は紹介状は書いてくれるけど、実際に私が他の病院で話す事と内容がかなり食違うと思うから カルテの写しをもらえるとハッキリするんだけど・・・」と言います。 でも、カルテは病院の持出し禁止書類だから容易にはもらえないらしいんです。どうすれば、カルテの写しをもらって転院できるのでしょうか? 医療従事者、もしくは経験のある方アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • mubuton
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.4

このような治療過程では転院を考えるのも無理はないと思います。 よっぽど希少な病気でない限り 世の中に医者はたくさんいるので相性が悪い医者とはさっさとバイバイしてしまいましょう。 さて、カルテの写しはもらえます。受付で申し出てください。ただし、有料です。 大きな病院でも、小さなクリニックでももらう事が可能です。 カルテの写しや転院や紹介などは優秀な医者ほどスムーズに好意的に取りはからってくれます。 どこかの病院に掛かっている事がバレバレでも患者が気にする問題ではありません。 医者を選ぶのは患者です。 他の医療機関に掛かるときに、始めから掛かる振りをするのは得策ではありません。 これまでの治療経過が次の医者にとって参考になる為、また検査など一からやり直さなくてはいけなくなったりすると苦痛もあるし、 医療費抑制の面から見ても得策ではありません。

noname#70355
noname#70355
回答No.3

 私は、カルテのコピーをもらいました。今から5年ほど前ですが、病院に掛かっていたのは主人です。仕事もあり、本人が貰いにいけなかったので、私がTELしてコピーを欲しい!と言って用意してもらい、貰いに行きました。本人じゃなかったですが「ご家族ですか?」と言われた後、すぐに頂けましたよ。大きな病院で、救急外来もありです。  

回答No.2

体験から言います。医者の世界では「職務侵害」といって、「今、他にかかっています」というと、「うちでも同じ治療をです。」といって、診てもらえません。今はセカンドオピニオン?とか言って、診てもらっても良くなりましたが、本当に、転院したいのであれば、はじめてかかる振りをして、病院に行ったら?私もそうしています。

tommy_7
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。セカンドオピニオンも考えましたが、結局は医師同士の話し合い(?)と言うか、今後の治療方法の為ですよね?現主治医の事が信じられなくなっているので、悩み中です。  初めてかかると言うのは、無理なのです。以前に手術した部分に問題が生じて、現在処置してますので何処かの病院にかかっている事はバレバレです・・・やはり、正直に話してカルテなしで診察を受けたほうがよいのでしょうかね。

noname#69657
noname#69657
回答No.1

 紹介状と、検査データの写しをお渡しすることはありますが、カルテの写しを渡すというのは聞いたことがありません。    本来、紹介状がこれまでの経過の要約ですから、カルテの内容をかいつまんで書いていなければならないはずですよね。    知り合いのお医者さんの「・・・実際に私が他の病院で話すこととかなり食い違うと思うから・・・」という言葉の意味がわからないのですが、「私」というのは質問者様のことですか?  本人が請求すれば病院は情報開示をしなければならないはずですが、コピーが出来るかはわかりません。お知り合いのお医者さんの方が詳しいのではないですか?

tommy_7
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。やはりカルテの写しは難しいようですね・・・ 知合いの医者と言うのは、他県で開業医なので中小的病院の事は詳しくは無いようです。個人だと情報提供で転院先にカルテなどを渡す事があるそうですが、そこそこの病院になると難しいのでは・・・と言われました。 現主治医の話をすると、絶対に転院した方が良いと言うのですが、紹介状は患者は見る事ができないので都合の悪い事はかかないだろう・・・と言う事でしたので、できれば今までいつどんな症状になってどんな処置をして薬を出したりした。と一目でわかるカルテの写しがあると良いと思ったのですが、やはり無理のようですね。 紹介状の事も含め、初診で受けるか考えてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう