• 締切済み

深夜から白川郷へ行きます 危険な所&いい露天風呂とかありませんか?

HMASAの回答

  • HMASA
  • ベストアンサー率47% (93/195)
回答No.8

なるほど大白川は石鹸が販売されるようになったのですか、環境にやさしい石鹸がありますから。 トンネルの件ですが 飛騨トンネルは東海北陸自動車道のトンネルですね、このトンネルは白川ICから清見IC間にあるので、話の焦点である白川村から360号線を経由して旧河合村に抜けるルートとは方向がずれます。 http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.2.10.5N36.13.9.2&ZM=5 高山に移動するだけならこの飛騨トンネル経由が最も早く移動できるルートですが、バイクならばやっぱり 名高い天生峠を超えて行くのが、ツーリングの楽しみだと思います。 あ でも質問者さんはもう出発したのですね、書き込んでも意味無いか。

関連するQ&A

  • 白川郷と飛騨高山の近くの露天風呂

     8月12日に高山に泊まろうと思っています。白川郷と飛騨高山の近くに露天風呂ありますか?  車で行くのですが 誰か教えていただきたい

  • 岐阜の露天風呂を探しています。

    初めまして。 7月に岐阜に、一人で露天風呂へ入りに行こうと思っています。 学生なので、お金の問題もあり、電車(JR)、日帰りを考えています。 そこで、もし岐阜の露天風呂でおススメのポイントがあれば教えていただきたいです。宿や秘境なんでもかまいません。 出来ればJR駅(下呂 高山 白川口など)の付近だと助かります。 よろしく御願いします。

  • 白川郷、高山へのルート

    5月下旬に栃木から飛騨高山へ行く予定です。 宿泊先は下呂温泉を予約していますが、ルートで迷っています。考えているルートは2つで、 1.高速で白川郷まで(5,6時間位)行き、高山に寄る。 2.高速で松本まで(2時間半~3時間位)行き、国道158号で高山へ(2時間位?)。 散策・昼食をとり白川郷へ。 1の問題は、昼ご飯が遅れる事。(一応高山でラーメンを食べる予定)まあ、ちょこちょこ食べれば問題解決ですが。2の問題は、白川郷から下呂まで高速が無いので、宿に着くのがかなり遅くなりそう…ということ。 もう一つの案として 3.2のルートで高山は昼食だけとり白川郷に向かう。高山は次に日に早めに宿を出て、朝市・散策をする。 長くなってしまいましたが、どうかお助けください!!

  • 高山~白川郷のルートについてアドバイスお願いします!

    9/23と9/24にマイカーで松本から白川郷への旅行を計画しています。 下記ルートを考えているのですが、どちらのルートのほうが早く白川郷に着くか教えて下さい。 <ルート> 松本→ 高山→ (1) 飛騨清見IC-荘川IC -(156号線)- 白川郷          (2) 小鳥峠トンネル - (360号線)- 白川郷 また、小鳥峠と360号線の道は運転が難しい道でしょうか。 どちらの道を通るのがよいか悩んでいます。 お忙しい中申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 高山から白川郷へ

    名古屋から高山に2泊で車で旅行する者です。 一日目は高山市内観光。 二日目は高山から白川郷へ行こうと思っています。 そこで質問です。 高山から白川郷へのルートを教えてください。 本を見ると、 (1)158号、156号を使っていく方法と、 (2)41号で北上して、471・360号を使っていく方法があるように思いました。 どちらがいいのかわからないので、教えてほしいです。 また、(1)の場合、高山西ICから飛騨清見を経由し、飛騨清見から荘川まで東海北陸自動車道を使った方がより早く行けていいのかな、とも思いました。 よろしくお願いします。

  • 白川郷から高山へ

    GWに白川郷に行きます。宿は高山で取ってますので、夕方に白川郷を出発して高山に車で向かう予定です。 おすすめのルートと所要時間を教えていただけますか? 宿は高山のしもたやという宿です。 土地勘がなくナビ頼りになるので入力のアドバイスなど頂けたら助かります。

  • 大阪~白川郷→高山のルート

    初めて質問させていただきます。 どうぞよろしくお願い致します。 4月11日(土)・12日(日)の予定で、 大阪から高山にマイカーを使い一泊で旅行に行くことになりました。 高山で宿を予約しており高山の古い町並み等を 観光しようと思っていました。 同行者が白川郷をぜひとも訪れたい!との希望により、 11日の午前中に午前中に白川郷訪問を予定に組み入れました。 予定としては大阪を朝早く(AM4時頃)出発し、 AM8時頃には白川郷に入り、 PM2時頃に高山の宿到着の後、高山観光をしたいと考えております。 そこでお聞きしたいのが、 (1)白川郷を何時頃発てばよいのか? (2)白川郷から高山までのルートはどう通ればスムーズに着けるのか? (3)白川郷&高山でお勧めの場所(ここだけは見逃さない方が良いよ等) を教えていただけませんでしょうか? スキー以外で初めての岐阜旅行とても楽しみにしております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 大阪から高山への所要時間と、お勧め露天風呂

    お世話になります。 4つほど質問させてください。 1 この冬休み(年内)に大阪から飛騨の高山方面へ遊びに行きます。 夏にひるがの高原へ行ったときは5時間ぐらいだったのですが、 冬ということでチェーン規制がかかってるようなのですが、 高山市内まで車でどれぐらいの所要時間を見ておけばいいでしょうか? 2 白川郷から高山市内へもどる道中で、 雪景色が似合う、お勧めの露天風呂はありますか? 3 高山市内から30分程度で行ける 雪景色が似合う、お勧めの露天風呂はありますか? 4 大阪から高山へ入って、上記の露天風呂や白川郷を 見学したいのですが、ノーマルタイヤ+チェーン で大丈夫でしょうか。運転は主人で、運転歴は20年以上 ありますが、チェーン運転歴は2日程度です・・・。 あつかましく、たくさん質問してすいません。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 露天風呂

    来週末に、東京から一泊で温泉に行こうと思いますが、 どこか、露天風呂に入りながら綺麗に星が見れる宿をご存知でしたら教えてください。 車かバイクで1人で行く予定です。予算は宿2食付1.5万位まで、東京から4時間以内の場所! 宜しくお願いします。料理が美味しいとさらにいいですね^^v

  • 高山→白川郷までの行き方

    GWに岐阜に遊びに行くのですが、2泊3日の予定で2泊とも高山市内で宿 泊予定で滞在中に高山市内や白川郷に足を伸ばそうかと計画中です。 岐阜へは車で行く予定ですが、運転がペーパーなので車は高山に置いてバスや電車といった交通機関を利用して白川郷まで行こうと考えているのですが、 (1)電車で行く場合の移動時間と乗車下車駅名 (2)バスで行く場合の乗り場と移動時間 (3)(1)、(2)の1日の運行本数はどれいくらいか という点が知りたいです。 また上記以外にペーパーであまり運転に自信の無い私でも安心して白川郷まで行けるルートなどあれば教えてください。