• ベストアンサー

平行棒は何でできているのですか?

オリンピックの男子体操を見ていたところ、平行棒の演技で不思議に思ったのですが、あの棒は何でできているのですか?? 回転して両腕で体を支えるに硬いものだと腕が痛いだろうし、あまりに柔らかいとやりにくいのでは・・・。 昔は木でできていた(これも本当なのでしょうか?)と聞きましたが、今はどうなのでしょうか? 気になって仕方がないのです。 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1
skauranbo
質問者

お礼

素早いお答えありがとうございました。 すっきり致しました。

関連するQ&A

  • 段違い平行棒の棒間隔

    昔の体操競技大会のVTRを見ると、段違い平行棒の棒間隔が今より狭い。 なぜ広げたのか?

  • 段違い平行棒の二本の鉄棒の距離について

    昨日オリンピック女子体操を見てて気がついたのですが、 段違い平行棒の鉄棒の距離が昔より長くなっていますよね? コマネチのころは高い鉄棒から大車輪をすると、 低い鉄棒にお腹が当たってたのですが、 今はお腹どころか足さえも当たっていません。 いつ頃から二本の鉄棒の距離がかわったのでしょうか? またその理由も教えてください。

  • アテネオリンピックでの体操競技について

    連日メダルラッシュに沸くアテネオリンピックですが、体操競技の演技順が、どのように決まるのかよくわかりません。 鉄棒の種目別では、米田選手が最初の演技者でした。平行棒の種目別では、富田選手が最初の演技者でした。 なぜ、こうも日本選手が、得点の出にくい最初の演技者となるのですか?

  • オリンピックの創作ダンスっぽいのは?

    今、深夜のオリンピック番組で「体操の選手」らしき人たちがが、子供達などを含めた数人で創作ダンスっぽいのをやっていたのを見ましたが、あれは何ですか?中には、回転椅子を使った演技や、レオタード以外の衣装で踊っている人たちもいました。今まで新体操のや体操の演技に「あーゆーもの」を見たことがないのですが、新しい種目なのでしょうか?それとも昔からあったものなのでしょうか?

  • アテネオリンピック体操競技での、演技順

    アテネオリンピックでの体操競技、日本選手の活躍には感動させられました。 しかし、テレビ観戦していて疑問に思ったことがあります。それは、体操競技の種目別決勝の演技順が、どのように決まったのかよくわからないことです。 鉄棒の種目別では、米田選手が最初の演技者でした。平行棒の種目別では、富田選手が最初の演技者でした。 なぜ、こうも日本選手が、得点の出にくい最初の演技者となったのですか? どなたかわかる方、教えて下さい。

  • 英語かドイツ語に翻訳お願いします!

    以下の文章を送りたいので、 英語またはドイツ語に訳してください! 「初めまして わたしは日本の学生です。 オリンピック終了後、あなたのFaceBookを見つけ、このファンレターを送らせていただきました。 私はオリンピックを見て、あなたのファンになりました。 なぜなら、私はもともと体操を見ているのが好きで、オリンピックもほとんどを見たのですが、そこであなたの演技を見て、綺麗だな、と感じたからです。(メダルを獲得していらしたので、あたり前かもしれませんが。)他の選手の演技より綺麗だ、と、体操について詳しくはない私でも感じました。特に平行棒の演技はとくに綺麗で素晴らしいと感じました。 (またその他の理由に、あなかだかっこよかったというのもなくはないですが) 残念ながら、今はドイツ語だけでなく英語も十分に理解できないので、あなたのインタビューやFaceBookを見ても翻訳機を使用しなければ言語が理解できません。なので、理解できるようになるために、受験がおわったら、ドイツ語を勉強しようと思います:)そうすることで、より一層、あなたの魅力に迫れればいいな、と思います。 最後に、ここまで読んでくださってありがとうございます。 これからもあなたの活躍を海外から楽しみにしています。 もちろんFaceBookの更新もたのしみにしています:) 海外のファンにも活躍を見せ続けてくださいね。 これからもお身体にお気をつけて頑張ってください!」 「お誕生日おめでとうございます:) また、オリンピックでの銀メダル、新人賞の受賞もおめでとうございます! サインカードをいただけたら嬉しいです。」 よろしくお願いします。 また訂正した方がいい所があれば教えてください。

  • 体操選手が空中で体を半分ひねることが出来るのはなぜ

    東京オリンピックの男子体操を見ていて思ったことですが、 体操選手が空中でまっすぐ回転して最後に体を半分ひねって着地出来るのはなぜでしょうか。 空中で体を半分ひねるのは普通は角運動量保存の法則に反しますよね? 猫も落下する際に体を半分ひねることが出来ますが、あれは確か猫が体の前半分と後半分の慣性モーメントをすばやく変化させて体をひねっているんでしたよね? 体操選手も同じようなことをしているのでしょうが、具体的に体のどの部分をどう動かして出来るのでしょうか。

  • 腕を大きくまわすと、とても鈍く重く痛いです

    相談させてください。 ラジオ体操のような要領で、両腕を大きくまわしています。 腕を前に降ろして後ろから上げてというのを20回、逆回転で20回。 そうすると激しい肩こりのような、筋肉がかたまるような、苦しいような鈍い苦痛を感じます。 これってなんでしょうか。 まだ30代前半なのですが、続けてもいいのでしょうか。

  • 体操競技の技が昔より高度になっているのはなぜでしょうか

    ずっと昔のオリンピック(1964年の東京オリンピックや、1976年のモントリオールオリンピック等)の体操競技の映像を見ると、最近のオリンピックの体操競技の方が、技がはるかに高度になっているのが分かりますが、なぜ、昔の体操選手より、今の体操選手の方がはるかに高度な技が出来るのでしょうか。 選手の筋肉の量が昔より増えているのでしょうか。もしそうならなぜ昔より筋肉が増えるのでしょうか。たとえば、食事やトレーニング器具の違いでしょうか。 あるいは、単純に選手の身体が大きくなっているのでしょうか。 あるいは、体操競技に使われる器具が、高度な技が出来るように改良されているのでしょうか。 あるいは、昔と体操競技のルールが変わって、高度な技が出来るようになったのでしょうか。 あるいは、上記にあげたような理由がすべて合わさったためでしょうか。

  • テニスで本当に腕は「伸びて」いるのか

    テニスって腕が伸びるっていうじゃないですか。 でもあれって本当に「伸びて」いるんですか? ただ体が歪んでいて、両腕を伸ばしたら利き腕が長く見えるってだけじゃないんですか? もし伸びているとしたらそれはどのくらいなのでしょうか。 ホント微々たる変化? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう