• ベストアンサー

八ヶ岳のテント場について

7月30日と31日に八ヶ岳の赤岳鉱泉キャンプ場か行者小屋キャンプ場でテントをひとつ張ろうと思います。3人です。31日は、硫黄岳、横岳、赤岳を回り、8月1日は、阿弥陀岳から美濃戸口に戻る予定です。赤岳鉱泉と行者小屋のどちらにテントを張ろうか迷っています。キャンプ場の施設や状況をご存知の方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mt_camper
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.1

2日目に阿弥陀→下山のみなら赤岳鉱泉をベースが通常かもしれませんね。 行者小屋と40分くらいしか離れていない距離ですし、この辺はBCにするのか 装備を背負って縦走なのかで分かれるところでしょうか。 テン場は赤岳鉱泉は樹林が多く、行者小屋は阿弥陀、大同心などが拝めて見晴らしはいいです。水場は双方充実しているので心配要りません。 トイレは行者小屋のほうが近いですよ。赤岳鉱泉のほうは テン泊者用は、たしか小屋の北側に1か所だけだったと思います。

domingosabado
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 八ヶ岳の縦走の定義

    秋に1泊2日で八ヶ岳に行ってまいります。 以下の行程で南八をぐるっと回るのですが、大ザックで移動するのは美濃戸口/赤岳鉱泉間のみで、肝心の稜線を歩く際は、テントや共同装備を赤岳鉱泉テント場にデポしておいて、小ザック(軽装)で行動します。 初日:新宿駅→茅野駅→美濃戸口→赤岳鉱泉▲ 2日目:赤岳鉱泉▲→硫黄岳→横岳→赤岳→行者小屋→赤岳鉱泉→美濃戸口・・・ つまり、(赤岳鉱泉▲・・・赤岳・・・赤岳鉱泉)間は小ザック(軽装)ということです。 この行程でも、「縦走」したことになりますか?「縦走」といえますか?

  • 八ヶ岳縦走

    この夏、八ヶ岳へ登ってキャンプをしようと考えています。 ルートは、小淵沢→観音平→編笠山→青年小屋(テント泊)→権現岳→キレット小屋→赤岳→行者小屋→赤岳鉱泉(宿泊)→美濃戸口 という八ヶ岳を3分の1ぐらいを縦走しようと考えています。 ―が、はっきりいって初心者です。これは絶対に持っていったほうがいい物とか、注意事項などがありましたら経験者の方、ご教授をお願い致します。

  • 赤岳~横岳~硫黄岳の縦走のまわり方

    今年の夏に南八ヶ岳の赤岳、横岳、硫黄岳の縦走をしたいと思っています。 スタート地点もゴール地点も美濃戸口ですが、 赤岳→横岳→硫黄岳の順がよいのか、その逆に順に回るのがよいのか、 景色や難易度などの観点で教えてください。 山小屋泊の一泊二日のコースを年一回程度、で4、5回経験したことがある中級者レベルだと思います。八ヶ岳は天狗岳には登ったことがあります。 よろしくお願いましす。

  • 八ヶ岳縦走コースの安全性などについて

    今年の9月に、八ヶ岳の赤岳から硫黄岳の間の縦走を計画しています。そのコースとして、 Aコース;赤岳→横岳→硫黄岳 Bコース;硫黄岳→横岳→赤岳 の2種がありますが、そのコースに関して下の疑問に回答をお願いします。 (1)上のコースにおいて、横岳における鎖場とハシゴの箇所が一番、危険と聞いています。このため、AコースとBコースとでは、横岳を通る際のルートはどちらが安全なコースと言えるのでしょうか?また、その理油は何でしょうか? (2)Bコースでは、硫黄岳から次第に登りのコースとなっていきますが、体力的にきついものでしょうか? (3)A,Bいずれのコースにおいても、気を付けなければならないことはどんなことがあるでしょうか?(例;風が強く体が揺さぶられる。その他)

  • 八ヶ岳1泊テント泊、登山ルートにいて

    お世話になります。 今年の5月~6月に八ヶ岳へ1泊(もしかすると2泊)のテント泊を計画しています。 八ヶ岳へは一度も行った事がなく、テント泊も昨年、雲取山(10月末)での1泊した経験しかありませんがテント泊初心者でも安全に楽しめるルートがあれば是非教えていただけないでしょうか。 八ヶ岳は登るのが難しく危険なイメージがあり、また、彼女を連れての山行となる為、安全が第一のルートが望ましいのですが。 ガイドブック等を見ると北八ヶ岳(静)、南八ヶ岳(動)という様な事が書かれていて最初は北八ヶ岳の方がいいのかなと思っていますが赤岳、もしくは硫黄岳にとても魅力を感じていますが難しいでしょうか。 詳しい方アドバイスいただければ幸いです。 因みに私と彼女はほぼ毎週、登山(奥多摩、奥秩父、丹沢等での日帰り、山小屋泊)をしており装備もテント泊用に必要なギアと防寒に必要なウェア類は揃えています。日帰りでも常にザック重量は1~2泊想定のものを入れて登り、トレーニングしているので体力的にもある程度はある方だとと思います。 宜しくお願いします。

  • 東京から1泊2日でいける山

    東京から1泊2日でいける山 お世話になります。8月に東京から1泊2日でいける登山を計画してます。テントはないので小屋泊を予定してます。そこそこ登りがいのある山でできれば森林限界のあるような高山希望です。いままで行ったところのないところが好ましいですが、下記以外でどこかよいところご存知の方いらっしゃいますでしょうか?よろしくお願いいたします。 ・八ヶ岳(赤岳・横岳・硫黄岳) ・甲斐駒ケ岳 ・仙丈ケ岳 ・北岳 ・木曽駒ケ岳 ・那須連峰(茶臼岳) ・谷川岳 ・武尊山 ・四阿山

  • 八ヶ岳の登山中に見た不審者

    初めて八ヶ岳登山を楽しんできたのですが、硫黄岳から横岳にさしかかる鎖場でグリーンロープを超えた岩陰でなにか探している男女二人がいました。 登山に慣れた感じの人っぽかったのでなにか調査とかしてるのかな?と思いましたが私がストックをしまっている間、岩の影でかくれてこちらの様子をうかがっている様子・・・ もし高山植物の盗掘など見かけたらどんな対応をするのか教えてほしいです。「何してるのですか?」とダイレクトに聞いたりすると逆切れされて谷に落とされたりすること、お山であったりしますか?

  • 10月の八ヶ岳はどんな感じですか

    ずいぶん先の話ですが10月20日頃に八ヶ岳の赤岳に登りたいと思っています。その頃の気温などを教えて下さい。どの程度の装備が必要か参考にしたいのです。 登山経験は数十年ですがどちらかというとのんびりと登る方です。北八ヶ岳には数回行きましたが赤岳は初めてです。

  • 今週末の八ヶ岳での服装です

    硫黄岳までですが、赤岳鉱泉で引き返すかもしれません。 1泊、小屋泊です。 上着に関して質問ですが、 heatXという発熱素材の厚めのアンダーシャツ(長袖) フリース(ちょっと薄いかも、いちおう登山用) 雨合羽(ミズノ) を着ようと思っているのですが、多分足りないですよね。 そこでパタゴニアのナノパフを着ようと思います。 http://www.patagonia.com/jp/product/patagonia-mens-nano-puff-jacket?p=84210-0-823 このナノパフ、ちょっと薄いような気がするんですが、大丈夫でしょうか? 購入してから不安になってきましたが 雨合羽と兼用する形で http://www.patagonia.com/jp/product/patagonia-mens-waterproof-nano-storm-jacket?p=84230-0-085 すでに買ってしまいましたが、こちらに交換してもらおうかとも考えております。 両方は、さすがに経済的に無理です。 ただ、こちらにした場合行動中に着ていたら暑すぎないかな、とおもいます。 かと言って脱いだらさむいのかもしれません。 しかも大きくて邪魔になる可能性もあります。 どうでしょうか? なにか足りないことがあれば付け加えますのでどうか回答お願いいたします。

  • 年末年始雪山

    年末年始に初心者でも行ける以下の条件に合った雪山を探しています。 ※雪山経験は、去年八ヶ岳の赤岳や硫黄岳、谷川岳、唐松岳に行ってきたくらいのレベルです。 但し唐松岳以外は、熟練者と一緒でした。 今回は、同じレベルの彼女と一緒に行こうと思っています。 (1)東京辺りから電車やバスなどで行ける。 (2)山頂近辺で小屋伯できる。 できれば、簡単でいいのでお節料理など食べられるとうれしいのですが・・・ ちなみに去年の年末は、八ヶ岳、 一昨年は、雲取山に行ってきました。