- ベストアンサー
葉牡丹(キャベツ種)のことで
12月末にフラワアレンジメントをしました。 その時の鼻の一つに葉牡丹が一つありまして、スポンジのような土台に刺していました。 当時は短い根が3本ほどでていました。 葉牡丹だけ枯れずに成長したようで、伸びてきましたのでスポンジからはずしてガラス瓶に入れ替え水を入れてました。 今は根が伸びて数十本ほどになり、先に小さい花が咲いて枯れて、葉牡丹は80cmほどの高さになってます。 もう捨てるしかないのでしょうか? 土にでも植え替えたら、来年でもまた元の葉牡丹のようになるのでしょうか? ガラス瓶のまま水を入れておいとけばいいのでしょうか? 長さはどれくらい切ったりすればいいのでしょうか? 処置方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
回答No.2
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。 来年も楽しめるようがんばります。