• 締切済み

ウェブ上でのPCの特定

あるサイトに、一回しか投票できないアンケートがあります。 当然ですが、2回は投票できません。 またURLをクリックすると報酬がもらえるアフィリエイトがありますが、1日に2回クリックしても、 私のPCが特定されていて、2回目は無効になってます。 これらはどのようにして私のPCを特定したのですか? IPアドレスではないような気がしますが。

みんなの回答

回答No.4

IPアドレスの記録+Cookieで特定するものもありますよ。 それに、ほとんどのプロバイダーは、再起動するごとにIPアドレスがかわるということはありません。 又、ルーターをつけておけば、IPアドレスはほとんど変わりません。 (パソコンを再起動しても、そのパソコンのプライベートIPアドレスが変わるだけです)

yoshi_ima
質問者

お礼

ありがとうございます。 理解できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pula2
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.3

よく知られているのがCookie(クッキー)と呼ばれるものがあります。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/HTTP_cookie
yoshi_ima
質問者

補足

ありがとうございます。 もしクッキーで判断されてたなら、クッキーを削除するとまた投票できるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

IPアドレスをサーバー側に記録しているか、 Cookieか、どっちかだと思いますよ。 (ユーザ登録等が無い場合。)

yoshi_ima
質問者

補足

ありがとうございます。 もしIPアドレスで特定してる場合、再起動したら変わるので、特定できなくなりませんか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

登録していなければ投票したりアンケートに答えることは出来ないはずです。 登録情報で判定しているのです。

yoshi_ima
質問者

補足

一応、何も登録してません。 http://www.yeah.ne.jp/~losedog2/bin/ab/grandprix/grandprix.cgi ↑この投票するやつです。 やはりクッキーなのでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 突然特定のwebにつながらなくなりました。

    interlinkでIP8個を配布して貰い連続したIPアドレスに3つのドメインを割り振って公開しています。本日の未明まで何処にでもつながっていたBB.exitを使っているPCが3つのドメインのうち最初に割り振っているドメインにだけつながりません、ping も通りませんが一個次のIPには通りますしwebを表示することが出来ます。自宅のサーバーですから接続制限など何もしていません。他のPCからはどれも問題なくつながります。問題のPCも特定のIPアドレスのwebだけにしかつながりません。原因と対策をご教示願えればと質問致しました。 ご教示宜しくお願い致します。

  • どのPCから掲示板に書き込んだか特定できる?

    パブリックの掲示板に匿名で記載された内容がどのPC(PCのIPアドレスから記載されたか特定できますか? 悪質な書き込みをした人を警察が書き込みからIPアドレスを特定しているようですが、どのような技術を使っているのでしょうか?

  • アフィリエイトのクリック報酬で、確実にクリックされるには?

    アフィリエイトのクリック報酬で副収入を得たいです。 アフィリエイトのクリック報酬で、確実にクリックされるには、 どうすればいいのでしょうか? サイトにアクセスされた際に、自動的に アフィリエイトコードのURLに転送される様にしてみたり、 トラフィックエクスチェンジでやってみたりしましたが、 効果はイマイチ?です。 即効性があるのは、やはり、トラフィックエスクチェンジでしょうか。

  • 誰か特定できるアフィリエイトまたは方法?

    広告アフィリエイトをしようと思っています。 クリックした人に対してポイントを還元したいのですが、 普通の広告アフィリエイトだと、 誰がクリックや申込した人(メールアドレス)かわかりません。 (情報開示していない) 誰か特定できるアフィリエイトまたは方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 続:特定のサイトが見れません

    以前、特定のサイト(vc-net系)が見れない件で質問したmarchaです。 今回の質問はその続きです。 プロバイダに質問したところ、設定を再確認してくださいとの ことだったので、書類をひっくり返してみましたところ、  「TCP/IP>ダイヤルアップアダプタ」をクリックして「プロパティ」で  IPアドレスタグの欄で「IPアドレスを自動的に取得」をチェック とあったのですが、IPアドレスのタグがないんです。 他のTCP/IPにはタグが7つくらいあって、右端がIPアドレスタグなのに ダイヤルアップアダプタに関しては、タグが3つしかないんです。 1回削除して追加してみても同じでした。なぜなんでしょうか? どうしたらタグが出現するんでしょうか? そして特定のサイトが見れないのはこのせいなのでしょうか? 何度もすみませんが教えていただければ幸いです。 ちなみにOSはWinMeです。 接続、メール送受信など、特定のサイトが見れない以外は何の問題もありません。 (というか、この設定のまま1年間何の問題もなく使ってました^^; きっと「IPアドレス? そんな欄ないぞ。まあいいや、やってみよ。あ、できた」 ……でそのままほったらかしてたのでしょう。おばかな過去の私……^^;)

  • Webアンケートについて質問

    普通Webアンケートというと、決められた選択肢から「これ」というものを選択し投票すると思いますが、 投票要素を追加できるWebアンケートをやりたいんです。 具体的には、あるサイトに参加している不特定多数に「誰が最も人気があるか?」というアンケートを実施したいのです。 当然、全員をリストアップして選択させることなど無理なので、最初の人が「○○さん」と投票すると、選択肢に「○○さん」が追加され、次に「○○さん」に投票する人は、それを選択して投票できるわけです。 私が検索サイトで探した限りでは、投票要素追加の可能なアンケートは見当たりませんでした・・・ 実際、投票要素が無限に追加できてしまう訳ですから対応しきれるものなか疑問ですが、とりあえずそのようなアンケートが可能なのか、CGI等で存在するようであれば教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 音楽ダウンロードのアフィリエイトができるASPを教えて

    音楽ダウンロードのアフィリエイトができるASPを教えてください。 具体的には、自分のホームページに、音楽ダウンロード購入サイト(例えば、ONGENというサイト;http://www.ongen.net/index.php)にある、あるアーティストの特定の曲のダウンロード購入画面のURLのアフィリエイトリンク先のURLを記述しておく。 そして、訪問者がそのアフィリエイトURLをクリックして、その曲をダウンロード購入すると、自分にアフィリエイト報酬が入るシステムを導入しているアフィリエイトサービスプロバイダーです。 よろしくお願いします。

  • ネットサーフィンをしているだけでどれくらい本人と特定できますか?

    ワンクリック詐欺が問題になっていますが、実際に詐欺のボタンを押したらどれくらい本人を特定できますか? 確認君というサイトで見たら、自分がアクセスしているとわかるのはプロバイダとIPアドレス位だと思うのですが、このIPアドレスから個人を特定することはできるのでしょうか? 警察が犯罪捜査で行うのであればすぐできる、と聞いたことが有るのですが一般の人でどこまで特定されるのか気になって気持ちが悪いのでご存じの方、教えてください。

  • 一日一回で複数項目投票ができるアンケートフォーム

    PCサイトにアンケートを置こうと思っています。 好きな作品に投票する、といったものです。 今までは忍者アンケートフォームを使っていたのですが、複数項目に投票してもらえるように重複投票を許可したところ、一人で一つの項目に何度も投票する方がいらっしゃって、正確な結果が出なくなってしまいました。 私的には気に入った作品があればそれら全てに投票していただきたいですし、新しい作品ができたら項目にも追加するので、後からまた投票できるように一回きりしか投票できない仕様は避けたいのです。 一日一回程度なら変な結果は出ないでしょうし、むしろ毎日通ってまで投票してくださる方の意見なら反映しようという気になるのですが、さすがに一度に何回も投票されると『うーん』という感じです。 携帯サイトだと、複数項目にチェックをつけて一日一回投票できるアンケートをよく見かけるのですが…PC用はないのでしょうか? 投票と一緒にコメント機能つきだともっといいのですが… ご存じの方は教えて下さると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 特定のPCからアダルトサイトに入ってしまうと、Hメールが、そのPC特定

    特定のPCからアダルトサイトに入ってしまうと、Hメールが、そのPC特定のメールアドレスへ頻繁に送られてくるということはありますか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー家庭用ミシンの取説が紛失してしまいました。ネットで該当しそうな物を見つけましたが、古すぎて判別できず困っています。特にアタッチメント(押さえ)の使い方を忘れたので、確認したいです。
  • ブラザー家庭用ミシンの取説を紛失してしまいました。ネットで古い取説を見つけましたが、どれが正しいか判断できません。特にアタッチメント(押さえ)の使い方を確認したいです。
  • ブラザー家庭用ミシンの取説が見つからず、困っています。ネットで該当しそうな取説を見つけましたが、年代が古くて分かりづらいです。アタッチメント(押さえ)の使い方を忘れたので、手元に取説が欲しいです。
回答を見る