- 締切済み
彼にとって私は負担になってるでしょうか?(長文です)
私は29歳で、33歳の方とお付き合いしています。 出会い系のネットでメールを3ヶ月ほどし、付き合い初めて2ヶ月ほどになります。 私は一人暮らし、彼は実家です。お互い住んでいるところからは、電車で2時間弱ほどです。 彼は33歳という年齢で、いまとても働き盛りで、忙しい毎日を送っています。 1週間から10日海外へ行き、1週間後にはまた海外へ行くという繰り返しの生活です。 この日本にいる一週間は、会社にも行きますし、国内出張もあり、上司に誘われれば飲みにいくことやゴルフにもいき、いっきに予定がうまってしまいます。 その時々でも違いますが、帰国後の二日間は休日になり、彼は時差ぼけが酷いので 体内バランスを回復するために使っています。ということで、デートはまだ1度だけです。 メールをしていた時から、忙しいということも分かっていて、彼の休日は不規則で私と休日が合わないので、私は気にせずに、自分の好きなことをして過ごしています。 私は彼が帰国するたびに、「今度はいつ会おう」という言葉を待っていたのですが、「海で遊びたいよ」(私が海の近くに住んでいます)という話しは出ますが、「それじゃ、いつ会えそう?」と 聞いてもちゃんとした日程を言ってもらえず、彼曰く、「スケジュールがでてるけれど、ちゃんと休みになるか分からないから、まだハッキリとは言えない」といいます。 私は自分で勝手に、月1回くらいのペースで会えればいいかなと思っていたので、なんだかそれは違うようだと感じてきました。 平日に私が休みを取れば、彼の休日にも合わせることができるので、遠慮なく言って欲しいし、スケジュールを調節して会いたいということも伝えてあります。それは彼も同じで、私に会いたいという想いはあるそうです。 私は会えないのならしょうがないし、彼女と会うことよりも仕事優先の考え方は男性として当たり前と思っています。ただ最近、いつ会えるのか少し不安になってきて帰国したときに、軽く2回ほど聞いてしまいました。 なんとなく冗談で、私:「おばあちゃんにならないうちによろしくね!」 彼:「それは、会えるよ!それにそしたら俺はおじいちゃんになっちゃってるでしょ。」 私:「私に会う気持ちはあるの?」 彼:「もちろんあります。」 私:「私達付き合ってるよね・・?」 彼:「付き合ってるでしょ。」 いうやりとりで、ちゃんと答えてくれた彼の落ち着きに安心もでき、またこんなことを聞いてしまったことに 申し訳なくて、その日(といっても先週水曜日ですが・・)以来、会いたいことや、不安なことは メールしていません。 ところが、この質問が重荷というか、うんざりさせてしまったのか、いつもは出発日に、「いってきます」のメールを送ってくれてましたが、今回はありませんでした。 土曜日に、そろそろ海外に出発日かな思い、お昼(いま***してるよ!今日はお休み?一週間お疲れ様だったよね。)と夕方(もう出発してるかな?)にメールをしましたが、何も返信がなかったので電話をしてみましたが出ませんでした。 少しして、「すいません、電話にはでられない状況なので!ごめんんなさい」とメールがありました。忙しいのかと思い、何も返信せずに、日曜日のお昼にメールをしました。 やっぱり何も返信がなかったので、夕方電話をしてみたら、もう電波の通じないところで、出発していました。先週は国内出張や、会社のパーティなどで休日なく忙しかったので、土曜日は出発準備で忙しかったんだと思うのですが、いつ出発でどこに行くのかも聞いてなかったので、彼の気持ちが冷めてしまったのかと心配です。 私の言葉が、彼の負担になってしまっていたらと思うと反省するばかりです。 長々と状況を書きましたが、私が心配しずぎなのでしょうか? また、忙しい人と付き合う場合、相手から会える日を提案してくるまでは、自分から誘わないほうがいいのでしょうか? よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- CHERRY1013
- ベストアンサー率26% (9/34)
- yakiyaki
- ベストアンサー率11% (27/241)
- yu-ki80
- ベストアンサー率21% (40/185)
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
- mi-dog
- ベストアンサー率6% (92/1479)
- bunrs-most
- ベストアンサー率9% (82/851)
補足
コメントをありがとうございます。 そうですね、なんで彼女を作ろうと思ったのか最近不思議に思うこともあります。 付き合いはじめで、どんなペースでいればよいのかまだ不安なことばかりですが、少し様子を見ようと思います。