• 締切済み

oracle9iでの表領域名変更について

Oracle9iでの表領域名の変更方法について教えていただけませんでしょうか。 通常のデータを格納している表領域です。(一時やsystemではありません) 宜しくお願いします。

  • Oracle
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • entree
  • ベストアンサー率55% (405/735)
回答No.2

Oracle 9i の場合だと制御ファイルの再作成が必要になります。 SQL> alter database backup controlfile to trace; user_dump_dest にトレース・ファイルが出力されるので、 それを修正し、データベースをノー・マウント状態で起動されたデータベース上で実行します。 失敗するとデータベースが破損してしまうので、事前にコールド・バックアップを取得されることを強くお勧めします。

  • kouta77
  • ベストアンサー率20% (185/896)
回答No.1

ALTER TABLESPACE A RENAME TO B

hidesbizar
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 10gから使用可で上記のコマンドは見かけていたのですが 9iでも使用可能という認識でよろしいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 表領域の再編成

    こんにちわ。 いまORACLE10Gで,あるテーブルに20万件データを挿入し,耐久テストをした後で,データ削除したところ, 急にレスポンスが悪化したようです。 表領域の使用状況は, SYSAUX :96.55% SYSTEM :98.99% TEMP :99.89% UNDOTBS1:51.91% USERS :99.63% となっています。 このようなときは,表領域の再編成をすれば良いのでしょうか? ちなみに,TEMPを再編成しようとすると, 「選択した表領域は再編成できません。Oracleでは、SYSTEM、SYSAUX(10i以上)、一時、UNDO、オフラインまたは読取り専用の表領域の再編成はサポートしていません」というメッセージが表示され,再編成できません。 どうすれば,レスポンスが改善するでしょうか? 初歩的なことかもしれませんが,教えてください。 宜しくお願いします。

  • Oracleのsystem表領域について

    ORACLE初心者です。 system表領域がいっぱいになる現象が発生しました。(使用率98%) 原因調査を依頼されましたが、system表領域がどのような要素で 構成され、増えていくのか分かりません。 (環境) Windows2000Server Oracle 8.1.6 WorkGroupServer ユーザのデフォルト表領域はちゃんと指定しているとの事です。 何か情報がありましたら、教えていただきたくお願いします。

  • 一時表領域について

    システム運用開始前の性能試験で、自動拡張に設定していない一時表領域の容量を超えるOracleのエラー(ORA-1652だったような)が出たため、SQLの修正を行っている最中です。 パフォーマンスチューニングやデータベース容量の設定などには詳しくないため、一時表領域を自動拡張に設定すべきかこのまま自動拡張にしないままにしておくべきかどうかの判断はつかないので、とりあえずそのままにして、一時表領域が容量を超えないようなSQLに修正しようとしています。 ただ、一時表領域のため、容量の見積が出来ず、実際にシステムを動かして確認するしかありません。 自社の環境でもOracleのエラーを再現させることが出来たのですが、一時表領域のサイズが小さくなりません。 これは、エラーのせいなのでしょうか? また、一時表領域を小さく(0バイト)にしたり、いったん削除して再作成したりは出来ないのでしょうか? ALTER TABLESPACE、DROP TABLESPACE 共に実行できませんでした。 ちなみに、この一時表領域は、TEMPORARYタイプでユーザのデフォルトの一時表領域になっています。

  • 表領域の違うEXPORT IMPORT

    現在ORACLE8iでSYSTEMという表領域で、データを保持しています。 このデータを異なるオラクルサーバの、例えばAAAという表領域にimportさせたいです。 http://www.geocities.jp/principal_focuses/tech/ora/ora_tech/ora_tech_031.html 等もみたのですが、少しわかりづらかったです・・・。 一番効率よく、EXPORT及びIMPORT出来る方法はありますでしょうか。 ちなみに、AAAの領域には既にテーブルがCREATEされている状態です。

  • オラクルのテーブルの領域について

    色々と探してみたのですが、オラクルのDB全体の大きさとか未使用領域を見ることは解ったのですが、個々のテーブルの領域や未使用領域を見る手段があれば教えてください。データを格納している個別テーブルです。 よろしくお願いします。

  • Oracle9i RAID0+1のデータファイル

    宜しくお願いします。 表領域の物理設計などと言われるデータ・ファイルの配置ですがOracleが使用するHDDをRAID 0+1で構成した場合、「システム表領域、UNDO表領域、一時表領域は独立して作成すること」や「REDOログは他の表領域と別にする」などなどは、下記のどの管理が良いのでしょう? 1.RAID 0+1 を単一パーティションとし、システム表領域などをディレクトリで分ける 2.RAID 0+1 を複数パーティションとし、システム表領域などをパーティションで分ける 3.その他

  • Oracleの一時表領域について

    毎々お世話になっております。 一時表領域が肥大化してきたため、オンラインで縮小処理をしました。 http://www.roy.hi-ho.ne.jp/montague/lilical-oracle.html TEMP01を使用していたため、TEMP02を作成しTEMP01をオフラインにしました。 そしてdropしようとすると失敗しました。エラーが出たらしいのですが、後輩が消してしまったため わかりません。またTEMP01の物理ファイルも削除してしまったようです。 今の一時表領域をみるとTEMP02がオンラインになっていました。正常に使用もされていましたが、 TEMP01が中途半端に残っています。TEMP01もオンラインになっていますが、サイズは0MBとなっています。TEMP01をオフラインにするSQLを入力するとオフラインになりましたというメッセージが出ます。しかしDROPしようとすると、使用できない旨のエラーがでます。 解決方法が分からなくて困っています。 バックアップファイルもないため困っています。 このような状況になった方はおられますでしょうか?お手数ですがご教授ください。

  • Oracle9iで必要なインストール領域とメモリ領域について

    Oracle9i(Database Enterprise Edition)を導入しようしており、必要なディスク容量 やメモリ量を見積もっています。環境はSolaris9です。 ・インストール領域としてどれだけの領域が必要でしょうか?おおそよの数値で  けっこうです。 ・Oracleで使うメモリ容量を算出する方法があればおしえてください。  「ここに出ていますよ」という情報でもけっこうです。 よろしくお願い致します。

  • UNDO表領域

    お世話になります。 Oracle9i 以降のUNDO表領域に関してお聞きしたいのですが。 Create tablespace 文でUndo表領域を作成できますが、 複数作成するメリットなどはどのようなことが考えられるのでしょうか? インストール時に存在する、UNDO表領域のサイズを大きくすれば いいような気がするのですが。 以上 よろしくお願いします。

  • ORACLE DBへ初期化していない領域のレコードを

    ORACLE DBへ初期化していない領域のレコードを INSERTで追加した場合、どのような値のデータ(文字コード)が 格納されるのでしょうか?