• ベストアンサー

【音楽・アーティストの情報の情報はどこから?】

RINGO-TAMAの回答

回答No.3

知り合いの人ですが、社会的地位もあり、趣味も多彩で話題も豊富で周囲から信頼され、また影響も与えている人です。しかし、彼は音楽にまったく興味がありません。いろいろお勧めしたりしても、「僕にはどこがいいのかぜんぜんわからない」って感じなんです。 要するに、音楽に興味がないってことは恥ずかしいことでも何でもないと、私は思います。 私は、すごーく音楽には思い入れがあり、小さいときからいろいろな音楽にハマってきました。私がどういう風に情報を仕入れるか?というと、仕入れるのじゃなく、自然と入ってくるのです。例えば、テレビ、ラジオ、有線などでかかった音楽に、ピピッときたら局に問合せて調べます。また映画を見ていい音楽だなと思ったら、サントラを買います。そのアーティストの他のアルバムを聞きます。またそのアーティストに影響を与えた人は誰かとか調べます。 情報を得たいというんじゃなく、知りたい欲求のほうが強いです。嫌でも向こうから迫ってきて避けられないって感じですね。だから、流行ってるから聴く、っていう人はなんてつまらないんだろうと思います。 自分に興味のある分野で楽しんだらいいのになと思います。 質問からずれちゃってたらすみません。。。

noname#35502
質問者

お礼

自然に気が付いて、調べる方なんですね。わざわざ「仕入れる」訳ではなく、「気が付いたら」という感じなんですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どうやって海外アーティストの情報を???

    みなさん、海外アーティストの情報をどのように仕入れていますか? 日本のアーティストなら、テレビやラジオ、有線や様々なメディアを通して仕入れられます。 たとえ誰が歌ってるかわからなくても「この曲いいな」と思った曲をパソコンなどで調べると出てきて 「よし、このCD買いに行こう!」という流れになるのですが、海外アーティストの場合そうはいきません。 テレビでもCMソングで聞いたり、たまに音楽番組に出ていたりするくらいで。。。 ぼくはラジオは聞かないので、テレビのみの情報になってしまいます。 雑誌では、曲はわからないし。。。 みなさんどのように情報を手に入れていますか?

  • 洋楽の新譜情報

    アメリカ・イギリスのロックを中心に、洋楽の新譜情報を(出来るだけ)網羅的に扱っている日本語サイトがあれば教えて下さい。 (出来るだけ多くの)新譜に簡単でも紹介文があれば有り難いです。 現在はiLoveMusicやKARAOで情報を得ています。 洋楽新譜を網羅した一覧(と紹介)みたいな情報が欲しいだけなので、レコード会社や音楽配信サイト、ランキングサイトでよく見かけるニュース・特集・アーティスト情報・ランキングといった情報は必要ありません。 検索エンジンや過去の質問などでも色々探しているのですが、これだと言うところがなかなか見つかりません。 よろしくお願いします。

  • アーティストごとの(音楽)プロデューサーの見つけ方

    国内のあるポピュラー・アーティストについて、(音楽)プロデューサー(ミュージシャンであるプロデューサーか、ミュージシャンでないプロデューサーかを問いません)が誰か、ということは、アレンジャーに比べてかなり見つけにくいと思います。例えば、レコードやCDの紹介において、「データ」として編曲家(アレンジャー)が紹介されることは多くなっており、Webでも検索しやすくなってきていますが、音楽プロデューサーの場合には、話題性がある場合に限ってしか紹介されていないと思います(CD紹介でも、必ず名前が出ているわけではない)。特に、レコード・CD制作にかかわらないプロデューサー(ほとんどの場合、ミュージシャンではないのでしょう)の場合、CDを見ても名前が載っているわけはないので、どこに情報があるのかよくわかりません。特に(自分で自分をプロデュースしない)アイドル歌手については、なおさらよくわかりません。例えば、山口百恵のプロデューサーや松田聖子のプロデューサーは誰でしょうか? 時期によって変わっているのならば、その変遷は? それとも、必ずしも存在しないのでしょうか? 公式WebページやファンのWebページを、アーティストごとにいちいち調べなければならないのでしょうか? アイドル系に限らず(むしろ、アイドル以外についてより知りたいのですが)、プロデューサーが誰か、の一般的な調べ方(たとえば、どこかのWebページでまとめて検索できるとか、アーティストごとのプロデューサーリストが掲載されているとか)があれば教えていただきたく、よろしくお願いします。 なお、次のページを見つけてはいるのですが、この中でアーティスト別のプロデューサーのリストのようなものが紹介されているわけではないようです。 http://www.musicman-net.com/

  • オススメの新人アーティスト

    現在大手広告代理店で営業をしており、4月から大手レコード会社を管轄する部署に異動になることが決まりました。 ですが、これまでテレビ局の担当だったため、音楽は今現在売れているアーティストくらいしか知識がありません。 そこで、現在皆さんの国内のオススメ新人アーティストを教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 【音楽ランキングの違い】

    【音楽ランキングの違い】 韓国アーティストKARAが好きで、注目しているのですが、 CDTVのランキング http://www.tbs.co.jp/cdtv/cddb/thisweek.html では、TOP50に4週連続入っているのに、 Yahooのランキング http://rank.music.yahoo.co.jp/rank_dtl/al/record/w/all/1 では、TOP100にすら入っていないのはなぜでしょうか? 教えてください。

  • 音楽・アーティストに詳しくなりたい!

    高校一年の女子です。 周りの子はいろんな音楽(邦楽や洋楽)を知ってるのですが 私はあまり詳しくないです; アーティストもよく知らないのですが、 なにか夢中になれるアーティストが欲しいです! 気になっているアーティストはたくさんいるのですが、 本当にメジャーな曲しか知らなくて・・・。 例を挙げると、 バンプ・アジカン・いきものがかり・YUI・miwa・西野カナ・AAA・ L'Arc-en-Ciel・Mr.children・B'z・エルレガーデン・チャットモンチー・ acid black cherry・UVERworld・perfume・ゴールデンボンバー・ボーカロイド などなど気になっています。。。 もっといろんな曲を知って好きになっていきたいです。 みなさんは気になるアーティストがいたらどうやって詳しくなって(好きになって)いくんですか? TSUTAYAなどでアルバムを借りたりするんですかね? ライブやイベントも行きたいのですがどこで情報を得るのかわからないです。 それ以前に金銭的にもツライです(-_-;) ぜひ回答お願いします! あと好きなアーティストがいれば教えてください。 上にあげたアーティストでおすすめの曲があれば知りたいです!!

  • どうしたら自分にとって心地良い音楽達を入手できるか

    色々CDを買い漁ってきましたが、 耳に馴染む音楽もあれば耳に全く馴染まない音楽もありました。 大抵の場合CDショップで視聴して自分のフィーリングにあうCDを選んで 買うというパターンが多かったのですが、これだけでは自分がまだ聞いていない 良い音楽達と出会える幅に限界があります。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、 音楽の情報(こういうアーティスト、音楽が存在するという情報)を提供してくれる媒体を教えてはくださらないでしょうか? ネットや、雑誌、その他いろいろな手段があるとは思うのですが この質問をご覧になっている皆様が直接どういう手段を使って 良い音楽達と出会えてきたかお聞かせ下さい。

  • 音楽の話についていけません!!

    友達と話をしているとよく音楽の話になるんですよね。けれども僕はおくれていて人気のアーティストとか流行の曲とかぜんぜん知らないんですよ…。そろそろ音楽に興味も持ち始めてきたし話しにも入りたいんですけど、どうかって知識を得たらいいのでしょうか??教えてください!!!

  • 音楽ソフトについて教えて下さい。

    はじめまして。 早速ですが、質問があります。私はレコード会社に応募する用のデモ音源を作りたいと思っています。私は音楽知識が全然ないので、好きなアーティストさんの曲をカバーしようとしているのですが、パソコンの音楽ソフトで、アーティストさんのCDに入っているボーカルレッスン用の曲をパソコンに取り込み、マイクをつないで自分の歌声を入れたデモ音源(CD)は作れますか?また何の音楽ソフトがおススメですか? 拙い文章ですみません。。。

  • オススメのアーティスト

    はじめまして。 自分の好きなジャンルで素敵なアーティストを探しています。 私の好きなジャンルはロック、ファンク、ポップ辺りなのですが、 いずれも綺麗ですこし毒の含んだ雰囲気のアーティストを好みます。 例えば私の好きなアーティストは浜崎あゆみ、土屋アンナ、kylie minogue等や 椎名林檎、スガシカオ、queen adreena等です。 特に椎名林檎さんやスガシカオさんの方面の音楽に興味があるので、良いアーティストをご存知でしたら教えてほしい次第で御座います。