• ベストアンサー

眼底検査について

眼底検査についてお聞きしたいのですが、私は最近白い壁やノートなどを見ていると、黒い点がチラチラします。常にではなく、時々出てきます。網膜剥離などではないかと心配しています。 気持ちが悪いので眼科に行こうと思うのですが、眼底検査とはどんな検査なのですか?友達が言うには大きいコンタクトレンズみたいなものを入れる痛い検査と聞いたのですが、インターネットなどで調べると、瞳孔を開く点眼のことしか書いていません。 いったい眼底検査とはどんな検査なのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.4

検査をしているところの写真が見つからなかったのでわかりにくいかも知れませんが、下記サイトの説明を見てみてください。 1.「眼底検査」のところに書いてある「片手に光源、片手にレンズをもって片眼ずつ光を当てる」という検査をまずおこなうだろうと思います。事前に瞳孔を広げるのは広い範囲を見るためです。瞳孔を広げても網膜の端までは観察できないので、眼球をへこませる場合もあります(「細隙燈顕微鏡による汎網膜硝子体検査」のところに出てくる強膜圧迫子を使った検査がこのことです)。 2.1.の検査で疑わしい部分がなければそれで終わりですが、あやしいところがある場合は詳しく観察するために「細隙燈顕微鏡による汎網膜硝子体検査」のところに書いてある「三面鏡」というのを使って検査します。おそらくお友達の言われた大きいコンタクトレンズみたいなものというのはこれのことだと思います。 熟練した医師がおこなえば痛みはないと思いますが、三面鏡は結構大きいので目の小さい人の場合は三面鏡を入れるときに痛みを感じるかも知れません。上記の胸膜圧迫子による検査も強い痛みはないはずです(圧迫される嫌な感じはあるかも知れません)。 #1さんの書かれている「顎を診察台において」というのは1.の眼底検査ではありません。下記サイトの「細隙燈顕微鏡検査」です。ただし、顎をのせてもらったまま顕微鏡をどけて1.の検査をしている医師もいるかも知れません。2.の検査は三面鏡と細隙灯顕微鏡を組み合わせた検査なので顎をのせてもらって検査します。

参考URL:
http://www1.neweb.ne.jp/wb/infohitomi/mail/text13.html
meme1985
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます!!! やっぱり実際に病院に行ってみないと分からないわけですね!自分の症状によるってことですよね? 怖いなぁ(+△+) でかいコンタクトレンズ・・私、目が小さいんです。絶対痛いと思われます。とにかく早いうちに病院に行こうとおもいます!! ありがとうございました☆

その他の回答 (6)

  • j-cat
  • ベストアンサー率67% (23/34)
回答No.7

 「飛蚊症」を訴えてこられた場合には、散瞳剤という瞳を拡げる点眼をして、20分から30分ほど待ってもらって、眼底を検査します。まずは、非接触のレンズを置いて、眼底の隅々まで異常がないか確認します。それで、周辺部に変性巣と呼ばれる薄い部分などを見つけた場合には、その部分をより拡大して確認するために、スリーミラー(三面鏡)と呼ばれる検査用のコンタクトレンズを角膜につけて検査をします。スリーミラーにも大小あり、比較的直径の小さいものならあまり負担を感じず挿入可能なのですが、大きいものは入れるときに痛みや違和感を感じる場合があるかもしれません。飛蚊症を訴える人の全員にスリーミラーを入れるわけではありませんので、そんなに緊張していかれなくても大丈夫と思います。飛蚊症も急に悪化したり出現したりした場合や、近視が強い方の場合には眼底に異常を伴っている場合がありますが、以前から同じ状態で続いているのであればほとんどが生理的飛蚊症と呼ばれるもので病的ではなく、目の加齢性変化によるものがほとんどです。  眼底検査を受ける場合には、瞳孔を広げるとあと、その状態が数時間続いて、まぶしく見えたり、近くが見えづらくなりますから、受診後の予定をよく考え、車や自転車では行かないようにしてください。

meme1985
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 症状は毎日でているわけではなく、最初のうちは週に1度くらいのペースで出ていて、最近は月に1度とか、出ても15分くらいで見えなくなります。 これは飛蚊症の症状とはちょっと違いますか?? 黒い点が出ているときは、目が少しゴロゴロしませんか??とにかくまずは病院ですよね。でかいコンタクトレンズだけは避けたい!!!

noname#106477
noname#106477
回答No.6

でかいコンタクトレンズ、確かにそのような感じですが、入れるというか押し付ける感じですね。 その前に点眼麻酔をしてくれるはずですので、痛いというより「冷たいものを押し付けられている」という感じだと思いますよ。 ただ、それで眼底を見ながら「上見て・・・右見て・・・」というのをやるので、ちょっと大変かもしれませんが。 ものすごーく端を見るので、目が疲れる気がします・・・ でも、痛いということはないと思いますよ。

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.5

少しだけ写真が見つかりました。 下記一つめの「眼底検査(1)眼底鏡による検査」の上の写真が#4の1.に書いた検査です。実際にはこの写真を撮っているカメラと医師が左手に持っているレンズの間に患者さんの頭があります。医師は、レンズを固定するために通常小指を患者さんの額に当てます。 写真を撮るために室内の明かりがついていますが、実際には暗い部屋でおこないます。 「散瞳検査」のところに載っている写真は瞳孔を開くための点眼薬をさしているところで、検査の写真ではありません。 下記二つめの「偶角検査」のところの左の写真にあるのが三面鏡による検査と似た検査です。偶角検査では偶角鏡(通常、四面鏡)を使いますが、三面鏡の方が一回り大きいです。ちょっとわかりにくいですが、その写真の患者さんの左目のところで医師が持っているのが偶角鏡です。三面鏡といっても目に当たる部分はほとんど同じ大きさです。

参考URL:
http://www.shimizu-ganka.com/kensa.htm,http://eye.pfizer.co.jp/general/glaucoma/glau05.html
  • namekawa
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

まず第一に検査を受けることですが、私も視界に 黒いものが飛ぶ「 飛蚊症 」です。 眼底検査は痛くも痒くもありませんが、ほかの方の 回答にあるとおり、検査後のまぶしさ対策として サングラスが必要です。

meme1985
質問者

お礼

まずは検査ですよね(>_<)! 友達の言っていたことが気になってなかなか受診できないでいます・・。 サングラス持参!!参考にさせていただきます☆ 回答ありがとうございました。

回答No.2

瞳孔を広げる目薬を注し30分後位に検査するだけ!簡単です。 検査後は瞳孔が開いている為、非常にまぶしく”車の運転”は出来ません。濃い目のサングラスあれば、歩行には役立ちます。~お大事に~

meme1985
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! でかいコンタクトレンズはいったい・・だいぶ安心しました☆早速早いうちに病院に行こうと思います!

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

看護師さんに目薬をしてもらって(痛くありません)、10分~30分くらいそのまま待合室で待たされます。 その後、診察室にいって顎を診察台において、「ぼ~」っとしているだけです。 眼科医が特殊な機械で目の中をみます。 (最近は目の中を撮影してくれるところもあります) 痛くありませんし、目の中に目薬以外何も入れません。 目薬を差したりと、時間がかかりますので予約できる病院なら予約した方が良いです。

meme1985
質問者

お礼

ありがとうございます! もしかして病院や症状によって検査が少し変わるのでしょうか?でかいコンタクトレンズの友達は20歳にして白内障の疑いありで、だから点眼だけの検査ではなかったのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう