• ベストアンサー

キスデジNのAIサーボAFについて

キスデジN.200mmのスポーツモードで子供のサッカーをよく撮りますがAIサーボAFについて良く分からないので教えてください 1)ファインダーを覗くと7個のAFフレームがありますがスポーツモードの時はどこが基準になるのですか?全てですか? 2)一度 被写体にピントが合うと追従するとの事ですがピピと言う音もしませんし自宅でPCの画面でみると全体の枚数の3割程度はボケています 何かコツが有るのでしょうか?白いユニホームの時は背景がグレーぽいとピントが合いにくいのがファインダーでも分かる気がします 関係有りますか ほとんど素人ですのでスポーツ撮影全般含めてどなたかアドバイスください よろしくおねがいします。

  • TTKUN
  • お礼率12% (16/127)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.3

 シャッターを押す時にカメラは固定されていますか? ファインダーを覗きながらカメラを動かすと、ここぞ!という時に惰性でカメラはその動きを止める事ができなくなって、行き過ぎてしまいます。 それを止めようとして逆方向に力を加えたり、カメラから見てお子さんの動きが上下になると更に複雑な方向の動きとなります。 プロなら、ここぞという時にはカメラは完全に静止しているのでブレることはありませんが、一般の方だとどうしてもブレてしまいます。 これがボケた写真の一番の原因です、数多く撮る事で(練習することで)決まった位置で(思った位置で)カメラが止めれるようになりますので、ブレが少なくなります。 ブレとボケ、まったく違う事柄なのですが、写真を見るとあまり区別はできません。(^^; まずは、三脚にカメラを固定して左右や上下に振らない状態で撮影してみてください、キーパーなどあまり動かない人を練習台にして撮って。 それから、キーパーの方をカメラを左から右へ(もしくは逆の右から左へ)と振って最後に止めた所で練習をしてください、最初はゆっくりと、次第にスピードを上げてと。 このように左右方向で自在に動かして止める事ができるようになりましたら、今度は上下方向の動きを練習してください 上下、左右の方向に自在に動かせるようになってから斜め方向を含んだ動きの拾得となります。 お手持ちの三脚ではいずれも動かし難いかもしれませんが、カメラを重量が少なくなるので、撮影時のブレは少なくなります。 プロの方でも、ピッチのそばで1脚を使って撮影をしているのを見る事があると思いますので、それなりにカメラの重さを軽減して撮る事は重要になります。 もちろん三脚を据えて撮っているプロの方も居ます、確実を記す為にこのような補助を使っているのですから、素人が三脚無しで撮るには10年早いと言えます(^^; いづれにしろ、スポーツは撮影側もルールを覚えて、次はこの方向動くだろうなぁというのが判ってきますので、そうすることで事前に気構え(身構え)が出来ますので、ブレの無い写真が撮れるようになります、事前に判らないから慌ててカメラを動かしてボケた写真になってしまうんですよね(^^; あとは、シャッタースピードを生かして、絞りもf5.6ぐらいになるように調節して(f5.6になるようにISO感度を上げてください)撮影に望んでくださいね(^_^)v

その他の回答 (2)

noname#17756
noname#17756
回答No.2

AFはどのフレームでも働きますけれど、基準にするなら中央が基本と考えた方が良いです。 中央が一番感度も精度も高いですから。 そして、中央のAFフレームだけを使って追いかけて下さい。 いちおう、まわりのAFフレームもバックアップしますがキスデジクラスのAFフレーム間隔ではスカスカすぎて良い結果を得る事は難しいです。 被写体が小さく、動き回ると特に・・・。 中央を使って、外さないように集中するしかありません。 撮影モードについては、聞くより試した方が早いです。 道行く車などを、様々なモード、設定を使って写してみてください。 全く違った雰囲気(写り)の写真が出来上がると思います。 その中で自分の理想的な撮影方法を見つけて下さい。 そういう一見無駄撮りと思えるような事もバンバン出来るのが、デジカメの最大の利点です。 試せば試すほど上達も早いですよ。

TTKUN
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます たくさん撮って腕を磨いてみます。

回答No.1

AIサーボは7点のどれにでも反応します。また、どのAF点でピンが合ったのかの表示も音も無いです。ですから、AF枠内にあるどれかにピントが合うもので、特定はできないようです。 サッカーみたいに動きが予測できない動体には不向きあもしれません。一定方向の動きの予測は反応しやすいそうです。 多分?ピンの合わなかった物、合った物で動きとか周囲のプレイヤーの動きも影響あるかと思うので、画像を見て、思い出してみてください。何回か撮影すれば撮れるものと取り難い状況が見えてくると思いますよ。 それと、単色とかトーンの差が少ない~無いものはAFセンサーが反応しないのでトーンが明確な物に反応してしまいピンが外れる場合もあります。AFセンサーは色に反応しません。モノクロの濃淡差に反応します。白とか肌色なども苦手です。

TTKUN
質問者

お礼

さそっくのアドバイスありがとうございます。もう少し勉強してみます やはり応用モードのTv優先モードなどにして 撮影するべきなのでしょうか?

関連するQ&A

  • AIサーボのAF自動選択について

    AIサーボのAF自動選択について EOS Kissシリーズや50D,60Dなどに採用されている9点測距で、AIサーボをAF自動選択にした場合のAFの動作について教えてください。 1.最初のピント合わせですが、被写体を中央のAFフレームに捉えれば、他のAFフレームに近距離にある物や人がかぶってあっても、それを無視して中央のフレームでピント合わせが行われるのでしょうか? 2.スポーツの撮影中、他のAFフレームに近距離にいる別のプレイヤーがかぶった場合、ピントがそちらにもっていかれるのでしょうか?それとも中央の被写体を重視して、ピントを合わせ続けるのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • デジタル一眼のAFについて教えて下さい(サーボAFとC-AF)

    デジタル一眼のAFについて教えて下さい(サーボAFとC-AF) はじめまして。 今までは、オリンパスの一眼を使っておりました。 AFは、S-AFとC-AFで、動く被写体を撮影する時は、C-AFを使っています。 普通、このふたつのAFだと思っていました。 ただ、ニコンでは、シングルAF サーボ(AF-S)、コンティニュアスAFサーボ(AF-C) があり、キヤノンではAIサーボAFがあります。 通常のC-AFも半押ししている限り、ピントを追い続けるものと思っています。 サーボというのが、自分が経験がないせいか、ピンときません。 動く被写体を追いかける場合、サーボAFの方が、優れているのでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ありません。 よろしく御願いします。

  • ニコンD40のコンティニュアスAFサーボとは?

    ニコンD40のコンティニュアスAFサーボとは動きのある被写体にピントを合わし続けるものなのでしょうか? キャノンEOS KISS X にAIサーボAFとあるのですが、これと同じようなものの様な気がするのですが間違っていますか? 教えてください。

  • CanonのAIサーボの使い方

    Canonの7DMARKIIを使っています。 AIサーボを使いたいのですが、取説やいろんなサイトを見てもいまいち理解できませんでした。 構図を固定したまま遠くからやってくる飛行機や電車を写したいです。 (1)コックピットや電車の運転席にピントを置いてカメラを動かさずAFで追わせるにはどの設定にすれば良いですか? フレームの中で電車や飛行機が左右に動いても最初にピントを合わせたところを追わせるには、AIサーボ、コンティニュアスAF、64点自動選択AFに設定したらいいのでしょうか? 64点だと一番手前にピントが自動的に来てしまうみたいですが 皆さんはどういう設定にして撮られているのでしょうか。。 (2)あと、シャッターを切りたい位置に被写体が来るまで親指AFボタンを押し続けていればいいのですか? 親指AFの使い方もいまいちわかっていません。 (3)流し撮りのときに領域拡大AFにして追いかけても、AFフレームが被写体から外れてしまえばその部分はピンぼけになる…ということであってますか? あまり動体撮影をしたことがなく、今度使うことになりました。 よろしくお願いします。

  • AFモードについて

    AFモードについて教えて欲しいのですが 私は、NEW EOS KISSを使って 主に、飛行機を撮影してるのですが この、KISSはAFモードに AIサーボAF/ワンショットAF(自動選択)とありますが この、ワンショットからAIサーボにはどうすれば切り替わるでしょうか? おしえてください。

  • AFで動く被写体の撮り方について

    カメラ初心者です。 パレードを撮っていましたが被写体がどんどん近づいてきてAFのピントが合わずシャッターが切れません。どのようなモード設定で撮ればいいのでしょうか? カメラはニコンF60でレンズはシグマAF28~300です。天気は非常によかったです。 とくに300ズームの時にうまくいきません。 一応スポーツモードでもトライしてみましたがどうもうまくいきませんでした。 よろしくお願いします。

  • キャノンキスデジN/ピントが合わないんです…

    私はキャノンEOS Kiss デジタルN+EF 70-200mm F2.8L USMで、主にバレーボールとバスケを撮影しています。 それで、ピントが合わなくて困っています。 動いている人に対してもですが、ほぼ止まっている状態の選手にもピントが合いません。。 あわないというか、ピントを合わせているはずの選手のはるか後ろにいる別の選手にピントがあってしまうことが多く、時には観客にピントが合ってしまうことさえあります・・・。 AFモードはAIサーボ(本日AIフォーカスで試してみましたが無理でした><)、AFフレームは中央の1つのみで、撮影しています。 最初はフレームがずれているのでは?と思い、何度も確認したのですが、やっぱり中央にしっかり設定されているようです。 一脚を使っていますし、ピントがずれるだけでまったく別の選手にはきっちりあっていたりするので、手ブレではないと思うのですが・・・。 前回撮影したときは普通にピントも合わせられたので、もしかしたらどこかいじってしまったのかもしれないのですが、取説を読んでも解決せず困っています。。 詳しいかたや、キスデジNを使っている方にアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • サッカーの撮影方法 (長文です)

    キスデジNで中2になる息子のサッカーの試合を主に撮っています。ここ1年スポーツモードで練習を兼ねてかなりの量を撮りましたがそこそこの写真になりつつあります。そろそろ応用撮影ゾーンに挑戦しようと思いいろいろ勉強中ですがどうも分かりずらいのでどなたかアドバイスお願いします。サッカーの撮影にはプログラムAEかTV優先モードそれともAV優先モードのいずれかがむいているのか?その場合AFモードはワンショットAFかAIサーボAFのどちらがいいのか?撮りたい写真によって各モードの設定方法は多種にわたると思いますがわかりやすくご指導ください。自分では早いシャッタースピードで撮った止まったような写真でかまわないと思っています レンズは90-300F4.5-5.6USMで一脚を使っています撮影時は晴天が多くユニホームは白でグランドも土の場合が多くてかなり白っぽいです ドリブルなど走っている状態がほとんどでグランドにかなり接近して撮っています。

  • 一眼レフカメラで撮る鉄道写真のピントについて。。。

    キャノン一眼レフEOS50Dを使用している、初心者です^^ AIサーボAF(時には、AIフォーカスAFも使用)という動体追従機能で、鉄道写真を撮ってます^^ が。。。^^; 時々、軽微なピンぼけで列車が写ることがあります・・・ 写真をひきのばしたりしたいとおもっても、ピンぼけがきになります・・・ これは、カメラの故障?それとも、動体追従機能のピントは、いつも100バーセントでない? のどちらかなんでしょうか・・・? ちなみにAFフレームは、しっかりと列車に赤くうつってますし、シャッター速度は、1/750から1/800ぐらいで撮ってます・・・ ピンぼけを防ぐ撮影法があれば、おしえてください・・・ よろしくお願いします^^

  • 早く動く被写体をAFでとらえるには?

    本体60D レンズ70-300L ランナーがこっちに迫って走っている写真をとりたいのですが、 AFでピントをとらえるにはどうしたらいいでしょうか? 自分は親指AF(サーボ)+シャッターボタン(高速連射モード)押しっぱなしかなと思いますが、 他の質問で親指AFは遅れるのでシャッターボタンを手動で連打と言われました。 そっちのほうがいいのでしょうか?