アメリカでも1000万はキツイかもしれませんね。
そもそも船便や基本的整備のみでも100~200
万は掛かるでしょうし、やはり2000万近くは確実
に必要になりそうです。
60~70のフェラーリで比較的安価に入手可能なモ
デルというのも難しい質問ですね(笑)
なぜならフェラーリは古ければ古いほど高価になる傾
向があり、しかもその年代はフロントエンジン末期に
あたります。ちょうど365GT4/BBとの切り替わ
り時期とも当たり、BB以前と以後で極端に値段も
違ってくるのです。
ですから安価と言う事でお探しでしたら、これはミッ
ドシップ化されたBB以降のモデルか、或いは4座モ
デルが入手し易いかと思います。
現在底値状態という事では400i~412i、456
などの4座、308~328のV8モデルが日本では
探せます。
ただ328などはこれから確実に値上がりしますし、
400などは殆どボロボロでしょう。
バブルの頃は新車が一番易いなどと言われたものです
が、現在も大差ないようですね。
お礼
ありがとうございます。 よくわかりました。 もっとフェラーリのことを勉強して また出直します。