• 締切済み

フォントについて

メイリンフォント探して手に入れました。 そこで質問です。 みなさんはwebやシステムやtxtにどんなフォント をつけていますか? それと可視性に優れているフォントでおすすめとかありませんか?

みんなの回答

回答No.1

テキスト表示はMS ゴシック。なんだかんだ言っても可視性はこれが一番いいと思う。またWindows標準インストールフォントなので大抵のサイトはこのフォントが表示に使われることを前提にレイアウト組んでいるし。 MS ゴシック/MS 明朝は16pt以下表示用には専用のビットマップデータを内部に持っていて、少ないドットでも最適化された字形を高速表示出来るから、可読性は一番高いと思う。液晶モニタとブラウン管型モニタではまたちょっと違って見えるけど。 16ptからそれより大きいサイズに変更するとベクターをラスタライズして表示するせいか、文字の印象ががらっと変わる(太く見える)のが欠点と言えば欠点。

abnaei23
質問者

お礼

にゃるほど 参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォント管理ソフトで使いやすいものないですか?

    文書作成などで比較的フォントをたくさん利用するのですが、あまりたくさんのフォントをシステム内に常駐させたくないし、システムがおかしくなるということも聞いたことがあるので、使うときに選別していれて使用したいと考えています。そこで質問なのですが、フリーでフォントをシステム内に常駐させなくても(別のところにおいておいて・・)使いたいときに自由に入れたりできるもの、あるいは、フォントの形がわかるように印刷できたりする機能のもの、フォントの整理ソフトのようなものがたくさんベクターであったのですが、どれがいいのかいまいちよくわかりません。皆さんが使っていておすすめなもの、あるいは使い勝手のよいものを教えてください!よろしくお願いいたします。 (ちなみに、いくつぐらいフォントって入れたらおかしくなるもんなんでしょう?それもご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。)

  • フォントについて 管理ソフトとフォントの数

    WEBコーダーからWEBデザイナーに転向したのですが、 今までフォントについて意識していなかったので、 膨大なフォントの多さに戸惑っています。 Windowsでイラストレータ8を使っているのですが、 Windowsでフォントを管理(フォント名やサンプルなどすばやく見る)ソフトを探しているのですが、お勧めのものは何でしょうか? また、有名なフォントですが全部でいくつぐらいあるのでしょうか?無限といわれると想像できないので、おおままかな数値を知りたいです。 フォントについて知識が足りないので、お勧めのサイトもありましたら紹介してください。

  • こんなフォント と フォントについて

    現在自分のMacに入ってるフォントは、ホームフォルダのフォントとシステムのライブラリに入ってるものと、全ユーザー共通のライブラリの中に入ってるものだけですよね? (何か作ってみようと思ったら、え!?ってくらい少ないですね(**;)) それで、今フリーフォントでいろいろ探していますけど、あまりいいのが見つかりません。 とくにスプラッタ系の英数字がどろどろ溶けてるようなのがないかな~と探してます。できるだけ怖いイメージのがいいんです。 Winでは昔にいろいろ見たことがあるんですが、Macではなかなか見つけられません。 それと、こういうフリーフォントは、どこまでの用途なら使えるんですか? その文字でメールするとき、相手も同じフォントがないとちゃんと表示されないと言うのは知ってるんですけど、他に、イラレで作った画像の中にそのフォントを使用してそれをWEBにアップしたとすると、それさえも他の人からは見えなくなるんですか? じゃあ何のために、あんなにたくさんのフリーフォントがあるんでしょーか? 自分のPCの中だけで楽しむ場合だけですか??? フォント初心者です。わかりやすく教えてくださいましましm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 商用利用可能なフォントについて

    フォントについて質問させていただきます。 商用利用可能なフォントを探しています。 皆さまが今までにご利用されたことのあるフォントで、 おすすめのフォントがありましたら 教えていただけると嬉しいです。 カテゴリーが違っておりましたらお許しくださいませ。

  • フォント探してます。

    “Blue Ridge”というフォントを探しております。 (もしかしたら違う名前かも・・・。) どなたかご存知ではないでしょうか。 ちなみに下記ページのFont 044  Boboというものがそれなのですが、 名前が違っているのか、検索すると違うフォントが出てきてしまいます。 http://www.you-meishi.com/system/font/font5.html どこかでフりーまたは購入できないかと思っております。 皆様ご協力下さい。 よろしくお願い致します。

  • このフォントを探しています。

    http://www.net-fine.com/AG77.html このWEBページ内のFineというフォントをさがしています。 また、このような筆記の文字でおすすめがあったら教えてください。 用途は、ウェディングです。

  • DW8 フォントについて

    はじめまして。現在DW8でWEBを作り始めて間もないものです。 現在私は大学に通いながら男友達や友人と数人でデザインチームをつくることになりWEBサイトを担当することになりました。自分でも本を購入し勉強をしているのですが、なかなか理解できないことや疑問点をピンポイントで教えてくれる本がないので(まだまだ私の勉強不足もあると思いますが)これからも質問を沢山するかもしれません。 もし時間があったらでよいので、ご回答いただけると嬉しいです。 (1)DW8ではフォントが少なく、私はWEBの文字に小塚ゴシックを使いたいと思っています。これは無理なのでしょうか?? (2)また、その他(イラストレーターで使用できる)フォントはWEB上で使えないのでしょうか?? (3)もしもこれらのフォントが使えないとしたら、問題はどこにあるのでしょうか??ブラウザですか? (4)もしフォントに制限があるとするならば、みなさんはどのようにそれをカバーしているのでしょうか?? 本当に初歩的な質問かとは思います。また、参考になるようなサイトがあるならば教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

  • フォントの見つけ方

    こんにちは。 WEBでバナーのデザインをするときにはフォントが重要な役割を果たしています。 イザというとき、皆さんはどのようにして適したフォントを見つけておられますか? 何か参考になる本とかありますか? フォントを買うのも値段がピンキリで・・・英文書体は結構ソフトについてますが、日本語書体に満足いくものをそろえたいのですが、値段も高く失敗したくないのです。 ちょうど、私にとってイザというときが訪れています。 お力をお貸しください。

  • プログラミングでのフォントは何を使用していますか?

    皆さんはIDEやテキストエディタでフォントは何を使用していますか? 自分はWindowsでは.txtはTakaoPゴシック、プログラムはCourier Newを使用しています。 Linuxではデフォルトです。 フォントによって見やすさとかで作業効率が上がると実感しましたが、皆さんがどんなフォントを使用して開発をしているのか知りたいと思います。 OSに入っているもの以外でも、これがいいというものがあったら教えて頂けないでしょうか?

  • フォントが突然変わってしまった

    WEBサイトのフォントが全てのサイトではありませんが、突然変わってしまいました。 ブラウザは関係なく、どのブラウザでも変わってしまってます。  システムのフォントはデフォルトになってますが、原因がわかりません。 PCの環境は以下になります。 Windows7 32bit メーカーPC デスクトップ フォントは因みに、おそらくメイリオのELサイズか小塚ゴシックのELのような感じです。 見た目、かすれていて見えにくいです。 ※キャプチャ画像添付します。 全てではなく、サイトのメインの記述部が主に変わってしまってます。 最近変更した点は、購入したモリサワフォントなど、フォントを追加しました。 何卒宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 片想いしていた男性が退職しました。手紙でお礼を言おうと思っていたけど渡せず、後悔の念でいっぱいです。
  • 勇気を出して彼の知り合いに連絡先を聞けたことに感謝しています。彼には任せて過ごすことを心掛けましょう。
  • 返事の催促や気にする態度は避け、自分自身を大切にしましょう。
回答を見る