• ベストアンサー

お勧めのPDA

noname#198951の回答

  • ベストアンサー
noname#198951
noname#198951
回答No.1

現在販売されているPDA自体が少ないと思いますが... 一昔前(二昔前?)であればよりどりみどりでしたが。 直接の回答ではないですがいくつかPDAを使ってきての重要点をあげます。 a.バッテリーの持ちは重要 (スケジュールや連絡先を確認したいときに電源が入らなければ意味がない。 満充電で14時間は使えないと使えない。充電を忘れたことの事も考えると。) b.出来れば乾電池駆動できるものを。 (外部乾電池パックでもいいけど、外出先で電源が切れると何もできない) c.起動に時間のかかるものはストレスがたまる。 (起動に4秒かかるようであれば失格。容易にメモが取れないから) d.カラーである必要は無い。 (カラーにすると液晶にモノクロ液晶よりも電気を取られるので、必然的に  稼働時間が短くなる) e.すぐに取り出せるように小さく軽いものを。 (鞄の奥に入っているようではいちいち鞄をあけて取り出す手間を考えて使用  頻度が減る) と数種類のPDA(Palm)を使っての感想です。 初代ザウルス(PI-3000),VISORデラックス,ラジェンダなどを使ってきて、 またザウルスに戻ってきました。しかもカメラ付きでもキーボード付きでも Linuxでもなくザウルスポケットに。乾電池駆動で約1ヶ月使えるというのは 大きなメリットであると思います。

dabadahiburi
質問者

お礼

有難うございます。 ナルホド、と言う感じがします。 日本で使うことも考えて買おう、と思ったのですが、やはり携帯電話が主流なんでしょうかねえ。 そういえば昔買ったシステム手帳も結局は重い、とかで小さい手帳を重宝していたような。。。

関連するQ&A

  • オススメPDAを教えてください

    PDAの購入を考えています。 とりあえずほしい機能は ・いつも携帯していてさっとメモが(できれば手書きで)取れるもの ・スケジュールの管理ができるもの ・データをそこそこためておけるもの。文書や画像の保存や、移動に使用したいです。 ・手書きもできるけど、片手で(親指で)大体操作できるもの。 ・PCとつながるもの。 ・安いもの 音楽やネットは使用できなくていいと思っています。 パソコンはそこそこに詳しいのですが、PDAは今まで関心を持ったことが無く、 どこのメーカーがどんなものを出しているかほとんど知りません。 よろしくお願いします。

  • PDA購入したいのですが

    スケジュール管理・、メモ帳の機能が付いていて手書き入力できるオススメのPDAあれば教えて下さい。CLIEなんかがいいのじゃないかなと思うのですがグレードが色々あるので・・あと会社でノーツを使用しているのでデータ連動可能なPDAとかありますか? シンプルで使い勝手が良い物を探しています。 以上、宜しくお願い致します。

  • どんなPDAが良いでしょうか?

    こんにちは。PDAを買おうかと思うのですが、 OSなど、どれがいいのか迷っています。 用途は、 ・スケジュール管理 ・手書き感覚でつかえるメモ 複雑なことはしませんし、モノクロを買うつもりです。 なるべくコンパクトで安いにこしたことはないのですが、 いかがでしょうか。

  • PDAの購入を考えているのですが・・・

    PDAの購入を考えているのですが、初めてなので安くて、手書きが出来、スケジュール管理、が出来れば、他の機能はいりません。 パームを考えているのですが、どんな物でしょうか?おすすめお教えください。

  • おすすめのPDAを教えてください。

    おすすめのPDAを教えてください。 紙手帳(1年) ↓ CLIE T650C(中古購入で約2年使用 電池切れに嫌気) ↓ 紙手帳(1年) ↓ CLIE TH55(1年前中古購入 今週に至る) と使ってきました。TH55の電池の持ちは十分使用に耐えられましたが 水没させてしまい、画面が映らなく、充電するとCLIEロゴの音が繰り返し流れます。 前々から、そろそろPalm以外に移行した方がいいのかなと考えていましたが、突然TH55が使えなくなる事態になりこれを機に移行も視野に考えています。 ・TH55で必須なのはクリエオーガナイザーの「予定表」と「手書きメモ」です。手書きで書き込めるのは便利です。 ・通信機能はほとんど使うことはありませんでした。あるにこしたことはありませんが電池減りますし、家ならPCがありますので。HotSyncもクレードル経由です。 ・電話しながらでも使いたいので、携帯とPDAは分けたいです。携帯は今はau iida G9です。 ・TH55の用途は予定管理と手書きメモと過去の予定の参照、あと手書きじゃないメモです。 中古でTH55を探すか、修理に出すか、ほかのPDAを買うか(中古新品問わず)意見をお願いします。

  • 手書き中心のPDA

    いろいろ探しましたがお尋ねすることにしました。 すみませんが教えて下さい。 予定表(スケジュール)に手書きで書き込めるPDAはありませんか。 CLIE TH55のクリエオーガナイザ機能が私の求めるまさにそれですが、こういったことの出来るPDAは他にないでしょうか。 私がPDAに求めるのは、まさしく“電子手帳”そのものです。 手書きで予定表に記入、手書きメモ、手書きのToDoリスト。 他の機能(インターネット接続やらExcelビューワやら)は、全然なくても構いません。 昨今のPDAは殆どが「記入文字→認識 タイプ」で、私はコレが大嫌いです。 宜しくお願いします。

  • こんなPDAを探しています(検索機能)

    はじめまして. そもそも、PDAというものをしっかり理解していないのですが (スケジュール管理、TODOに特化したハンディサイズのコンピュータ、という認識程度)、 こんなことが出来るPDAが欲しいと思っています. スケジューラ、メモやTODOの内容を本体内でデータベース化・一元管理して キーワード検索で関連のあるものをなんらかの項目ごとにピックアップしてくれるもの. なんらかの項目、というのは スケジューラの日付ごとだったり、メモのタイトルごとだったり. 例えるなら、IEのオートコンプリートや検索エンジン. 以前検索したキーワードやURLだったら、該当するものを列挙してくれるじゃないですか.絞込みで限定したり. もっと具体的にいうと、実際は 「4月8日にAという会社で打ち合わせのアポをとった」 として、日付を忘れてしまって「A」という言葉で 検索をかけると「4月8日…」などと列挙してくれるもの. そんなことができるPDAはないでしょうか… それとも、PDAは普通できるものなのかな?(^^; そんなPDAを使用してらっしゃるかたがいたら、製品名などを教えてくださいませ…

  • PDAはメモ帳かわりになりますか?

    仕事中にメモ帳の替わりにPDAの使い勝手はどうでしょうか。  ・スケジュール、電話帳管理は使わない  ・文字数で40字位を1日に4-5回入力  ・入力する項目は後で見られるように分類して入れる さらに  ・入力は簡単ですか(PCではブラインドタッチokです)    心配は文字入力が苦手そうですよね  ・pcの様に読み出しも簡単ですか  ・pcとの連動、連結をする事で使い勝手よくなる?    例えば,入力はPCで、読み出しをPDAでするとか それとも「手書きメモ帳」がなんといっても便利ですか。 よろしくお願いいたします。

  • iPAQ購入を考えている、PDA初心者です。

    今、初めてPDAの購入を考えています。初心者なので、分からない事だらけで、 iPAQについて、質問させてください。 ◆メールやネットはあまり使わないで、  スケジュール・メモ・辞書・ToDoを重視していて、  初心者向けのお勧めの型番を教えてください。 ◆スケジュール画面への文字入力は、画面全体に書くのでしょうか?  それとも、画面下などに記入欄があって、そこに書くのでしょうか? ◆海外メーカーのようですが、英語が苦手な私でも大丈夫でしょうか? もし、スレッドの主旨と異なっていたら申し訳ありません。 どうか、よいご回答をお待ちしていますm(__)m

  • おすすめPDAはありませんか?

    お世話になります。 題記の件ですが、ただ今ウィルコムのWX310Kを使用しています。 これが、PCとToDoリストやスケジュール、メールなどの同期が取れると一番いいのですが、調べた範囲では無理そうです。 そこで、PDAの購入を考えています。 PDAに要求する機能としては、ToDoリスト、スケジュール、メールのPCとの同期、おまけとしてWX310Kを経由などでインターネットが出来るとうれしいです。 またToDoリストは、例えばOfficeでやるToDo、自宅でやるToDo、移動中にやるToDoなど複数のリストが管理できることが出来るとうれしいです。 W-ZERO3を契約すればいいのではとの、ご意見もあるかもしれませんが、ケータイとしては使いづらい、WX310Kを契約してからまだ数ヶ月しかたっていないため機種変が高い、新規で契約して2回線持つのは経済的に苦しいなどの理由により考えておりません。 予算的には、5万まで考えています。 上記条件を満たしているPDAはないでしょうか? もしくは、WX310Kの使い方を工夫してPCとの同期を取れないでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。