• ベストアンサー

EXPORTファイルのINITIAL EXTENTサイズについて

本番環境で、初期データが100M。将来の増分を見込んでテーブルのSTORAGE句のINITIAL値を500Mに設定。 本番のデータをEXPORTして開発環境に構築したいのですが、開発環境は本番の容量を確保できないので、500Mではなく、実サイズの100MでEXPORTしたものをIMPORTしたいと思っています。 EXPORTコマンドでCOMPRESS=Yにしても、実サイズをINITIALには設定してくれないようです。 どのようにすれば、実サイズ分のEXPORT DMPファイルを作成できますか?

  • Oracle
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tango7
  • ベストアンサー率42% (39/91)
回答No.1

実サイズ分のdmpを作る必要はありません。 検証環境(?)への移行は次の手順で行えばうまくいくはずです。 1. 検証環境にInitial値が100MのTableを作成 next extentなど他のStorage句を変更してもかまいません。 (本番環境と同じ名前) 2. Import時にignore=yのオプションをつけてimport。 例.sqlplus > imp userid=hoge/hoge ignore=y file=xxxx.dmp これでうまくいくはずです。 import時のオプションを変えるのです。 ちなみにimport時にexport dmpの中を見るには、show=y オプションを使います。 これだと、実際にimportはされず、Create tableのSQL文が見えるはずです。

関連するQ&A

  • エクスポート時のパラメータについて

    環境:Oracle10g 先輩からエクスポート時に下記のパラメータを設定するようにと アドバイスをいただきました。  COMPRESS = N このパラメータは、「エクステントをまとめない」ということだと 認識しています。 でも、エクステントはまとめた方がいいのでは?と思うのです。 ※エクスポートしたデータは、同じ環境もしくは別環境に インポートする予定です。 このパラメータを設定したときのメリット/デメリットを 教えてください。 よろしくお願いします。

  • oracle ダンプファイルのサイズとインポート先の表領域の使用サイズ

    oracle ダンプファイルのサイズとインポート先の表領域の使用サイズの関係 あるダンプファイル(2.5GB)をオラクルDBへimportしたら、 そのDBの表領域が10GBほど使用されました。 2.5GBのものをimportしたのに、なぜここまで表領域を消費するのでしょうか? (これまでこのようなことはありませんでした。) 表領域の使用サイズをもっと少なくするにはどうすればよいのでしょうか? エクスポート時のコマンド exp aaaa/aaaa file=bbbb.dmp log=exp_cccc.log consistent=y インポート時のコマンド imp aaaa/aaaa file=bbbb.dmp log=imp_cccc.log エクスポート時に「compress=n」をつけたり、 インポート時に「ignore=y」をつけたりしたのですが、 とくに変化はありませんでした。

  • Oracle8のエクスポートファイル

    Oracle8においてデータのエクスポートを行ってOracle7環境にインポートしようとしたら、エラーとなってしまいました。下位互換はしないのでしょうか。 また、下位互換しないのであれば、何か簡単な方法でOracle8のデータをOracle7環境に入れることはできないでしょうか?(エクスポートにオプションとかがあるのでしょうか?)

  • オラクルのエクスポートについて

    こんにちわ。 あるdmpファイルをインポートした際、その中のデータには主キーの重複したレコードが存在しているらしく一意制約エラーでおちてしまいます。 もちろん、テーブル構造もエクスポートしている為、エクスポートした時点で、テーブル内がそのような状況になるということは有り得ないはずなのですが、バイナリエディタで覗くと実際、キーの重複したデータが存在しています。 というわけで、dmpファイルをバイナリエディタなどで編集するというようなことはナシで(あくまでオラクルユーティリティ内の範疇で)、そのようなdmpファイルを強引に作ることが出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクスポートしたファイルがインポートできなくなってしまいました

    先日MySQLをバージョンアップしました その際、データが全て消去されてしまうと言うことで、 一度データをエクスポートし、バージョンアップ後にインポートするという手順でしたが バージョンアップ後、インポートしようとしても 「サイズが大きすぎる」というエラーが出てきてしまいます 解決法はファイルを2MBずつ分割してインポートするという物でしたが エクスポートしたファイルのサイズは467MBですので 普通に実行すれば恐ろしい作業になってしまいます 何か良い方法はありませんでしょうか? あるいは2MBずつしかアップできないサーバーがおかしいのでしょうか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • データベースのエクスポートとインポート

    OSもOracleのバージョンも同じ環境で、データベースを移行したいと思っています。    OS:WindowsXP Pro SP2    Oracle:9i (9.2.0) 新しいマシンは、Oracleをインストールしただけの状態です。 インストール時に自動で作成されたデータベースだけがあります。 (ユーザはまだ作成していません) この状態で、現状のマシンにあるデータを全て丸ごとエクスポート・インポートは可能なのでしょうか?移行したいデータベースには、3つのユーザが存在しますが、この3つのユーザを一度にインポートできないかと思っています。 EXPに、FULL というパラメータがありますが、ここで [ Y ] を指定した場合、3つのユーザのデータを丸ごとエクスポートできるのでしょうか?その場合、USERIDのパラメータには、どのユーザ名を設定すれば良いのでしょうか? エクスポートできれば、そのDMPファイルをインポートすれば良いだけだと思っているのですが・・・ (ちなみにデータベースを、あと2つ作成して、同じようにインポート・エクスポートしたいと思っています) Oracle初心者です。質問内容もまとまっていないかもしれません。 不足などがあれば補足要求下さい。 よろしくお願い致します。

  • サーバーの移行について(エクスポートとインポート)

    ご覧頂きありがとうございます。 サーバーの移行がうまくいかず困っているのでご質問させていただきます。 やりたいことは、本サーバーにあるOracleデータベースのデータをエクスポートして、開発環境にインポートさせようと思っています。 以下、行った作業です。 windowsのコマンドプロンプトから以下のコマンドを実行してエクスポート C:\>emp sadmin/password@sid file=C:\ora_data\empsid.dmp consistent=y owner=sadmin 開発環境にて、表領域の作成とユーザの作成、権限の付与を行う。 SQL>CREATE TABLESPACE HOGE datafile 'C:\temp\HOGE1.dbf' size 800M reuse logging online segment space management auto; SQL>CREATE TEMPORARY TABLESPACE HOGE_TEMP tempfile 'C:\temp\HOGE_TEMP1.dbf' size 800M extent management local uniform size 10M; SQL>CREATE USER sadmin IDENTIFIED BY hogehoge DEFAULT TABLESPACE HOGE TEMPORARY TABLESPACE HOGE_TEMP QUOTA UNLIMITED ON HOGE; SQL>GRANT DBA TO sadmin; GRANT IMP_FULL_DATABASE TO sadmin; 以下のコマンドを実行して、windowsのコマンドプロンプトからインポート。 C:\>imp sadmin/password@sid file=C:\ora_data\empsid.dmp log=C:\ora_data\impsid.log fromuser=sadmin touser=sadmin ignore=y 状況としましては、エクスポートは問題なく終了しています。(確信はありませんが(汗)) インポート実行時、トリガーの箇所だと思うのですが処理が止まってしまいインポートが完了しません。 画面上では、「制約を使用可能にします・・」と表示されて止まってしまいます。 ログには以下のようなエラーが出ています。 IMP-00003: Oracleエラー439が発生しました。 ORA-00439: 機能は有効ではありません: Partitioning IMP-00041: 警告: オブジェクト作成の際、コンパイル・エラーが発生しました。 DBを見てみると、データのインポートはできているようなのですが、トリガーのインポートができていないみたいです。 当方Oracleを触るのは初めてで、書籍やGoogle検索などで調べているのですが、原因解明できず途方にくれています。 どなたかご助言頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ChromiumEdgeの設定はエクスポート可能?

    Windows10 20H2では標準のブラウザーであるChromiumEdgeの最新版の設定を終えましたが、お気に入りはエクスポートしていますが、設定をエクスポートしてストレージに保存することは出来ないのでしょうか? インポートも可能でしょうか?教えてください。

  • テーブルのエクスポート・インポート

    SQL Server2005 を使用しています。 テーブルのインポート・エクスポートに関して質問があります。 今まで、Oracleを主に使用していて、「EXP」「IMP」コマンドを使用して DMPファイルを介して別PCのデータベース間でテーブルのやり取りをしていました。(DB上のテーブルすべてや特定のテーブルのみなど) 同様のことをSQL Serverで実現したく下記を試したのですが上手くいきません。 1.Management Studio で「タスク」→「データのインポート(エクスポート)」   フラットファイル、Excel、MDBファイルなど試したのですが、   これらの中間ファイルを介した際にデータ型が変わってしまい   元の型のまま戻せない。   Oracleの「DMP」ファイルのようなものには落とせないのでしょうか? 2.「bcp」コマンド   これに関しては、複雑でよくわかりませんでした。   もし、このコマンドで実現可能であれば、やり方を教えて下さると   助かります。 以上、ながなが書きましたが宜しくお願い致します。

  • SQL SERVERバックアップ・インポート

    本番環境のSQL SERVERのデータを開発環境のSQL SERVERへ SQL SERVER ManagementStudioのインポート・エクスポートウィザードを使い移動させているのですが、自動化出来ないかと考えております。 【本番環境】 WindowsServer2008R2(32bit) SQL SERVER 2008R2 【開発環境】 WindowsServer2008R2(64Bit) SQL SERVER 2008R2 EX ◎現在の作業手順 1.開発環境上のテーブルを一括削除 2.開発環境側のSQL MAGAGEMENT STUDIOのインポートおよびエクスポートウィザードにて、本番環境のテーブルを一括インポート 問題は、テーブルが50以上あり、内100万行以上のテーブルが複数ありますので、移行中に本番環境の動きが悪くなることです。 そのため、業務終了後にバッチでデータ移行ができればと考えております。 ※なお、本番環境については閲覧権限しかないため、本番環境にストアドを作成するには ベンダーへ依頼する必要があるので、できれば避けたいと考えております。 上記の件について、アドバイスを頂けましたら幸いです。