ベストアンサー WMP→iTunes 2005/05/30 22:36 普段WMPで聞いている音楽(デスクトップに保存しています)をiTunesで聴くことはできませんか? それには動画(PV)も一緒についているんですが、やはり無理なのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nile3 ベストアンサー率46% (39/83) 2005/05/30 23:25 回答No.1 普段聞いている音楽の形式はわかりますか? それがAAC,MP3,WAV形式ならiTunesでそのまま 聞くことが出来ます。 wmaなら自動的に上記の形式に変換してくれます。 残念ながらiTunesで動画を見ることは出来ません。 参考URL: http://www.apple.com/jp/itunes/import.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A WMPからiTunesへ これまで音楽をWMPにmp3で保存してましたが、iTunesに移すにはどのようにしたらよいのでしょうか? どうしてItunesと比べてWMPは重いのか Itunesというappleの音楽ソフトをダウンロードしてその軽さに驚きました。 去年買った最新のデスクトップだけでなく6年前のノートパソコンでもとても動作が軽いです。 何で音楽を、再生するだけでWMPは重いんですか? ItunesからWMPへ。 ItunesからWMPへ音楽を移すことはできるのでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム WMP→iTunes WMPからiTunesに音楽を移したのですが、iTunesのどこを見たらそれらの曲が表示されるのでしょうか? ライブラリを開いても何も表示されないです。iPodにも曲が転送されないです。 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします! WMP10→iTunes WMP10で記録した音楽を、iTunesに移していたんですが、移動した曲と移動してない曲がありました。 移動してない曲は保護されているらしく、私のわかる範囲では、どうやっても保護がはずれないし、移動もしません・・・ どうやったら、いいのかさっぱりわかりません・・・ PC超初心者の為、こと細かく教えてくださるよう、お願いいたします。 Windows XP WMP10 SP2 iTunes 6 で、あってると、思います・・・ mp3がitunesで再生できない ある動画の音楽をmp3に変換するまではできるのですがダウンロードを押すと保存かキャンセルがでてきて、保存を押すとwmpやitunesなどがでてきます。wmpをクリックすると開いて再生できるのですが、itunesの場合開きはするのですが再生されませんし、ファイル自体も入っていません。 しかし、大半の動画の音楽はmp3に変換してダウンロードするとファイルを開くという選択肢がでてきてそれをクリックするとwmpが開き、そこからmp3をダブルクリックすればitunesが開き再生されて、ファイル自体も追加されています。 なぜか、一部のものだけ最初に書いたようになってしまいます。 説明が雑で分かりにくいかもしれませんが、回答よろしくお願い致します。 WMPとiTunesの取り込みについて 現在、WMPとiTunesの両方の音楽プレーヤーソフトを使用しています。 まず最初iTunesにCDやCD-Rを取り込むと、自動的にWMPにも同じCDやCD-Rが取り込めるような設定になっています。 iTunesを優先的に取り込むと、CDの曲情報などは大体正確に読み込めるのですが(たまに年情報などがいい加減なこともありますが)、アルバムアート(アートワーク)がどうも読み込めません。 反対に、WMPを優先的に取り込むと、今度はCDの曲情報がどうもいい加減で、アルバムアートは正確に読み込めます。 どちらも一長一短あると言うことですが、WMPを優先的に取り込んでも、iTunesには同じ曲を取り込めません。 WMPを優先的に取り込んで、iTunesにも同じCDを取り込むためにはどうしたら良いのでしょうか? また、WMPとiTunesについて同じCDやCD-Rを、別々に取り込むことは可能でしょうか? さらにWMPについて、iTunesで取り込んだアルバムアートには「m4a」、WMPで取り込んだアルバムアートには、「wma」と言うマークが付くアルバムと、全く区別のつかないアルバムがあるのですが、これは一体なぜでしょうか? itunes、wmpに変わるプレイヤー itunesやwmpを使っていたのですがitunesは重くwmpは音楽の情報取得機能がいまいちなのでこれら変わるフリーのメディアプレイヤーを探しています。 求める機能は 1、ジャケット(アートワーク)の自動取得 2、CDの取り込み 3、動作が軽い 4、コーディックが不要 です。 おすすめや、良いものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。 曲のWMP→iTunesの取り込み 現在、gigabeat系とipod系を持っています。 gigabeatはv60eという物で、ミュージックプレイヤーというより 動画などを中心に入れています。 ですがgigabeatはwmpに対応し、音楽も聴け容量的も余裕があるので 現在wmpで一度曲を取り込み、itunes上でAACに変換しています。 この場合、直接iTunesで取り込む場合と音質などが違ってくるのでしょうか。 やはりCDからそれぞれのソフトを使って直接取り込んだほうがいいのでしょうか? WMPとiTunesの混在している状態でCDに出来るでしょうか? WMPとiTunesの混在している状態でCDに出来るでしょうか? こんばんは。 PC初心者で用語などもよく解りません。 子供の音楽をダウンロードしてCD-Rに焼きたいと思いたち、ダウンロードしました。 しかし、ツタヤとiTunesでダウンロードしたのです(欲しい曲がツタヤにあったりiTunesにあったりしたので・・・しょうがなくでした)が、はっと気がついたのですが、拡張子が違う・・・。 ということは音楽形式が違うのでは?と思い出し、この二種類のものを一緒に一枚のCDに焼けるのかしら?と思っているのです・・・。 一応、WMPにiTunesで購入した曲を入れてみようと四苦八苦して見たのですが全くわかりませんでした。 どなたかお詳しい方がいらっしゃったら教えてくださいませ。よろしくおねがいします。 WMP11 が不具合の為、WMP10に戻したがiTunesが起動出来なくなった パソコン初心者です。 Windows Media Player 11 をインストールしましたが、エラーが頻発する為、使い物にならず、システムの復元を利用して、Windows Media Player 10に戻しました。 WMP10は、動画、デジカメのビデオも問題なく再生出来るようになりました。音楽は iTunes を使っています。iTunesで音楽を再生しようとすると、ドーンと音がして、『オーディオのっ設定に問題を見付けたので、iTunes は実行出来ません』とのメッセージが出ました。iTunes を起動して、音楽を再生する方法を解かり易く、順を追ってお教え下さい。 当方 OSは Win.XP、 iTunes は Ver.7 です。 iTunesに動画を保存したいのですが… iTunesに動画を保存するつもりが、誤ってデスクトップに保存してしまいました。 デスクトップからドラッグ&ドロップでiTunesに動画をコピーすることはできたのですが、デスクトップの動画を消すとiTunesに保存した動画も見れなくなってしまいます。 デスクトップからiTunesに動画を移動させるにはどのようにしたら良いでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム wmpで再生できるが、itunesでできない パソコンを最近買い換えて前つかっていたパソコンに入っている音楽を新しいパソコンに入れたところitunesに表示されていない曲が複数あることに気づきました。 パソコンのライブラリには曲のファイルはあります。itunesで聞けないものはwindows media playerならきけます。 また、前使っていたパソコンではwmp itunes の両方で聞けました。 どうすればitunesで再生できるようになるのでしょうか? パソコンには詳しくないです おねがいします WMP、iTunesソニックステージ等について WMP、iTunes、ソニックステージ、ビートジャムなどの音楽変換ソフトで音楽CD→音楽変換ソフト→音楽携帯プレーヤーへの流れ作業が比較的わかりやすいソフトはありますか? ちなみにパソコンはネットに繋いでいないのでiPod/iTunesの使用はできませんよね。 基本的には音楽CDからの取り込みになります。 パソコンをネットに繋いでいたほうがいいのは理解していますが、ネットへの契約はもう暫く先になりそうです。 WMPやiTunes、ソニックステージ、ビートジャム等を実際使用されたことのあるかた、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。 wmpの音量が大きくなる MIXIなどにあったフラッシュ動画(アーティストのPV)を見た後に、WMPでMP3の音楽ファイルの再生を再開したら、音が大きくなっていました。しかしWMPの音量ゲージは変わっていません。コンパネでの音量、WAVEの音量も変わっていません。 一通りWMPの再生が終わった後にまたファイルを追加して再生したら音量が戻ってました。そしてまたフラッシュ動画を見てからWMPの再生をしたらWMPの音が大きくなります・・・。 エレコムのUSBサウンドユニットを使っています。 何か原因や対処法などわかる方がいらしたら教えていただきたいです。 【至急】WMP12について 【至急】WMP12について WMP12の取り込みについてです。 自分は普段音楽を管理するソフトはiTunesを使用しています。 しかし、昨日オーディオCDを作成するために初めてWMP12を使用しました。 無事オーディオファイルを書き込むことができたのですが、それと同時にマイミュージックにあるオーディオファイル(iTunesで取り込んだ曲)がすべてWMP12に取り込まれてしまいました。 ただ単に使わなければいい話ですが、どうしても気持ち悪いので初期化(リセット)したいです。 WMP12を初期化するにはどうすれば良いでしょうか? また、今後使用する際に自動で取り込めないようにするにはどうすれば良いでしょうか? OSはwindows7 64bitです。 よろしくお願いします。 パソコンでiTunesが起動してしまいます。 音楽をダウンロードしてマイドキュメントに保存しています。 曲のファイルをクリックするとiTunesが起動するのですがWMPが起動するように設定するにはどうしたらよいですか。 そしてWMPで再生中にカラフルな線が動く画面が出るようにする方法も教えてください。 iTunes10, WMP11, XPです。 WMPに取り込んだ音楽をファイルとして保存したい WMP に取り込んだ音楽をファイルとして、たとえばデスクトップなどに保存するにはどうすればいいですか?バージョン10でも9でもいいので、教えてくださいませんか? iTunesに動画を入れたいのですが、 iTunesに動画を入れたいのですが、 iTunesにデスクトップ等にある動画をいれたいのですが、ファイル→ライブラリにフォルダを追加という操作をしてもなりません・・・ どうすれば動画をいれれるのですか?音楽は勝手にはいったので何もしなくてよかったのに・・ WMP11について WMP11なんですがある動画をWMPで再生しています gigabeatのvシリーズを持っているので再生している動画をライブラリに保存したいです PC初心者なので詳しく教えていただきたいです よろしくお願いします。。 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など