TeXの図番号の後のコロンを消したい

このQ&Aのポイント
  • TeXで文書を書いております。図を挿入するときに「図番号:タイトル」という形式で表示されるのですが、図番号の後のコロンを消したいです。
  • スタイルファイルを修正することでコロンを入れないようにできるかもしれませんが、具体的な修正方法が分かりません。
  • もしくは、スタイルファイルの修正をしなくてもコロンを書かないようにする方法があれば教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

TeXの図番号の後のコロンを消したいのですが

TeXで文書を書いております。図を挿入するときに \begin{figure}[htb] \begin{minipage}{0.5\hsize} \begin{center} \includegraphics[width=1\hsize]{example.eps} \end{center} \caption{サンプル} \label{fig:sample} \end{minipage} \end{figure} として挿入しているのですが、このやりかたですと 図2.2:サンプル のように、図番号と図のタイトルの間にコロンが入ってしまうのです。スタイルファイルを修正すれば、コロンを入れないようにすることができるらしいのですがわかりません。どなたかスタイルファイルのどの部分どのように修正すればいいかご存知の方はどうかご教授をお願いいたします。 また、スタイルファイルの修正をしなくてもコロンを書かないようにする方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、そちらでも構いませんのでよろしくお願いいたします。

  • Pgoie
  • お礼率40% (2/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

下記2点を仮定させてください。 (1) 質問者さんが ``TeX'' と書いているのは、``pLaTeX 2ε'' のこと。 (2) クラスファイルとして、jarticle を指定している。(\doucumentclass{jarticle} で書き始めている) 以上の条件のものでは、\caption コマンドが jarticle.cls というファイルの中で定義されています。該当部分をコピーし、: を出力する部分を削除すればできます。 プリアンブル(\doucumentclass{...} の後、\begin{document} の前)に、下記のとおり挿入してください。 \makeatletter \long\def\@makecaption#1#2{% \vskip\abovecaptionskip \iftdir\sbox\@tempboxa{#1\hskip1zw#2}% \else\sbox\@tempboxa{#1 #2}% \fi \ifdim \wd\@tempboxa >\hsize \iftdir #1\hskip1zw#2\relax\par \else #1 #2\relax\par\fi \else \global \@minipagefalse \hbox to\hsize{\hfil\box\@tempboxa\hfil}% \fi \vskip\belowcaptionskip} \makeatother

Pgoie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。説明不足で申し訳ありませんでした。 早速試してみたところ、コロンを抜くことができました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

No. 1 です。 \doucumentclass は、\documentclass の誤りです。 失礼しました。

関連するQ&A

  • [Tex] 図を通し番号で表示する

    図番号が章ごとに 章番号-図番号 というふうに表示されてしまいます。 これを通し番号を振ることはできないでしょうか?? 以下がサンプルのソースです。 よろしくお願いします。 -- ¥documentclass{jreport} ¥usepackage{graphicx} ¥begin{document} ¥chapter{いち} % 第1章 ¥begin{figure} % 「図1-1」と表示されてしまうが「図1」にしたい ¥includegraphics{fig1.eps} ¥caption{figure 1} ¥end{figure} ¥chapter{に} % 第2章 ¥begin{figure} % 「図2-1」と表示されてしまうが「図2」としたい ¥includegraphics{fig2.eps} ¥caption{figure 2} ¥end{figure} ¥end{document}

  • texに関する初歩的な質問

    texでeps画像を挿入し,タイトルを付けると,必ず 「図○:タイトル」となってしまうのですが, ”図○:”を付けたくない図があり, どのようにコードを描けばよいのか分からず困ってます. どなたか修正方法を教えてください. ちなみに,”図○:”を付けたくない部分のコードは以下の通りです. \begin{figure}[h] \begin{center} \includegraphics[scale=0.55]{test.eps} \end{center} \caption{テスト} \label{fig:one} \end{figure}

  • tex 図のCaptionを中央揃えにしたい

    texで図を挿入する際のCaptionについてお伺いします. 以下のようにして,\begin{center}~\end{center}で括っていますが 図は中央揃えになるものの, Captionは中央揃えにならずに左寄せになってしまいます. \centeringでも同様です. Captionも中央揃えにする方法を教えていただけないでしょうか. \begin{figure}[!htbp] \begin{center} \includegraphics[width=13cm, clip, bb=18 75 500 420]{pic/test.eps} \caption{Test} \label{fig:system} \end{center} \end{figure}

  • TEXです

    \begin{figure}[h] \begin{flushleft} \includegraphics[width=60mm,height=60mm]{test.eps} \end{flushleft} \caption{op} \label{fig:test.eps} \end{figure} と入力しても図は左に行くのですが図の説明はセンターのままです。どうすればいいのですか教えてください

  • texで図と表を並べたい

    texで図と表を並べようと、 \begin{minipage}{0.5\hsize} \includegraphics[width=50mm]{図の名前.eps} \end{minipage} \makeatletter \def\@captype{table} \makeatother \begin{minipage}{0.5\hsize} \begin{table}[htbp] \begin{center} 表の名前\\ \begin{tabular}{|c|c|c|} \hline 表の内容 \end{tabular} \end{center} \end{table} \end{minipage} としたのですが、LaTeX Error: Not in outer par modeと エラーが出てしまいます。 どうしたら横に並べられるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • texで"図"または"Fig"を外したい

    texで関連性のあるグラフを2枚縦で並べるときに、 ---------- グラフ ---------- (a)hoge1とhoge2の関係 ---------- グラフ ---------- (b)hoge1とhoge3の関係 図5 hogeのグラフ というような感じにしたいのですが、 \begin{figure}[htb] \begin{center} \includegraphics[scale=0.17]{relationHoge1andHoge2.eps} \caption{hoge1とhoge2の関係.} \includegraphics[scale=0.17]{relationHoge1andHoge3.eps} \caption{hoge1とhoge3の関係.} \end{center} \caption{hogeのグラフ.} \end{figure} だと、 (a)hoge1とhoge2の関係 となってほしいところが、 図3 hoge1とhoge2の関係 となってしまいます。 どうすればよいでしょうか? 詳しい方いらっしゃれば教えていただけると幸いです。

  • texでグラフを横ならびにしたとき、横の間隔を詰めたい

    texでsubfigureかminipage環境で横ならびにした図の間を詰めたいです。 とりあえず、今は下のようにsubfigureでやっていますが、どうしたらよいかわかる方がいれば、教えて頂けると幸いです。 ちなみに関係ないかもしれませんが、グラフを出力するページはlandscape環境で横にしています。 よろしくお願いします。 \begin{landscape} \begin{figure*}[!t] \begin{center} \subfigure[\normalsize fig1]{\includegraphics[width=0.485\textwidth]{fig1.eps} \label{fig1}} \subfigure[\normalsize fig2]{\includegraphics[width=0.485\textwidth]{fig2.eps} \label{fig2}} \subfigure[\normalsize fig3]{\includegraphics[width=0.485\textwidth]{fig3} \label{fig3}} \caption{比較.} \end{center} \end{figure*} \end{landscape}

  • TEXで図のラベル(見出し)をFigで表示する方法

    TEXで、 \begin{figure}[ht] \resizebox{80mm}{!}{\includegraphics{図1.eps}} \caption{An example of figure} \label{fig} \end{figure} と入力すると、 図1と表示されます。 これを Fig1と表示したいのですがどうすればよいでしょうか?

  • 学会のtex論文テンプレートに図入らず

    学会のtex論文テンプレートを利用し 図を入れようと思ったのですが \usepacage[dvips]{graphicx} 省略 \begin{figure}[htbp] \begin{center} \includegraphics[height=100mm,origin=c,angle=270]{3.eps} \caption{詳細図} \label{fig:3} \end{center} \end{figure} 省略 と入れても絵が出力されずに [height=100mm,origin=c,angle=270]{3.eps}とでます。 なぜでしょうか?

  • Latexで図番号だけを「図1.1」ではなく「Fig. 1.1」と英語で表記したいのですが、どのようにすればよろしいのでしょうか。

    ここのカテゴリーでよいのかどうかわかりませんが、質問お願いいたします。 タイトルにある通りなのですが、現在「図1.1」というように日本語で図番号をつけているLatexで作成した論文を「Fig.1.1」と英語にするよう命じられました。 このようにするには何か特別なパッケージが必要なのでしょうか。同様に「表1.1」も英語にしたいのですが。本文は日本語で図・表だけは英語で書くということになります。ちなみに下記は図挿入の部分です。 \begin{figure}[tbp] \begin{center} \includegraphics[width=0.8\linewidth]{fwall.eps} \end{center} \caption{Isometric view of main in-vessel components\cite{parker1}.} \label{fwall} \end{figure}