• ベストアンサー

国際線のチェックインについて

shogayakiの回答

  • ベストアンサー
  • shogayaki
  • ベストアンサー率44% (48/108)
回答No.6

人数が記載されておりませんので、一般的な例になると思うのですが....。 大前提になるのですが、どちらの航空会社をご利用になるのか不明ですが 航空会社によっては、パッケージツアー用の航空券(俗に言う格安航空券)でも 事前のシートアサインが出来る場合がありますので、 申し込んだ旅行会社に確認された方がいいですね...。 また、「事前指定は不可能」と言われた場合でも、 「では、リクエストだけでも流して下さい」 と言って下さい。 事前座席不可の航空会社の場合でも、状況により アサインしてくれたりする場合があります ですが、あくまで「リクエスト」ですので確約ではありません。 本来の意味では、「このお客さんは、この様な希望を言ってます」と 空港に連絡するだけですので....。 ですがこの様に事前にリクエストを航空会社に伝えておけば、 航空券を受け取った後、航空会社のカウンターでアサインする際 細々と説明する事が不要になり、直ぐに希望の席を探してくれるので 若干は有利になるかも(?)しれないです...(^^; いずれにしろ、チェックインの際 再度  「リクエストが流れていると思うのですが....」 と説明された方がいいです それでも、早めにチェックインをするのが、やはり断然有利です。 また、やはりチェックインは皆さんが揃ってからの方が良いと思いますので、 時間を事前に決めておいた方がいいですね。 ちなみに、空港の航空券の受け渡しカウンターのいらっしゃる方は ほとんど「センダーさん」と呼ばれる専門業者ですので、 お申し込みの旅行会社さんの会社規模等に係わらず、 空港や航空会社の規則が優先+センダー会社の規定となっていると思いますので ほとんど同じ内容にて説明・案内されると思いますが... 良いご旅行を!(^^)

関連するQ&A

  • NWの成田でのチェックインについて

    グアムのツアーで、航空会社をNW指定にしようと思っているのですが、確か以前JALでハワイに行った時はツアーでも自分でチェックインして座席希望ができたのですが、NWも同じ様に自分でチェックインして座席希望ができるのでしょうか。それとも旅行会社からチェックイン済の券を渡されるだけでしょうか。

  • 航空券のチェックイン

    JALではパックツアーの航空券の場合、事前座席予約の対象にならないと聞きました。HPではすべてのチケットが対象となっていますが、やはりできないのでしょうか。 また、自動チェックイン機を使ってチェックインする場合、出発時間の何時間前からチェックイン可能なのでしょうか。 ANAでは、当日0:00からWebでチェックイン(座席指定)可能と聞いていますが、JALにはそのような制度はないのでしょうか。

  • JALのWebウェブチェックイン

    明日羽田からJALでシンガポールへ行きます。 先ほど座席を指定してWebチェックインを済ませたのですが、オンライン搭乗券とeチケットの印刷発行ボタンがあったのでとりあえずオンライン搭乗券だけ印刷しました。 しかしWebウェブチェックインの説明を読み返していたら当日空港にはオンライン搭乗券とeチケット控えをご持参くださいとありました。 eチケット控えってどこで使うんでしょうか? てっきり当日は手荷物チェックインを済ませたらあとは搭乗口でオンライン搭乗券を見せるだけでいいと思っていました。 手荷物チェックインでオンライン搭乗券ではなくeチケットを見せるということになるのでしょうか? eチケット控えも印刷していったほうがいいですか?

  • KLMの事前チェックイン

    事前チェックインのことでお尋ねです。 ある旅行会社でKLMのチケットを購入しました。 KLMは事前にネットで座席指定が出来ることで有名ですが、 その代理店からは、その話は一切出ていません。 「当日空港のどこそこに来て、E-チケットを受け取り、チェックインカウンターにて手続きをしてください。」 とのこと。 行きはどこの席でも良いのですが、 急遽復路で違う会社から申し込んだ友人と日本に帰ってこようと言うことになりました。 そこで一緒の席で座りたいのですが、 事前に座席指定ができなさそうなのでどうしたものかと思い、 私のチケット代理店の方にメールを送ると、 「シートリクエストは、マイレージのエリート会員の方のみとなりまがが、 条件にあてはまれば可能ではあります。」 とのこと。 私はマイレージのエリート会員でなければ、条件に当てはまるの意味もわかりません。 代理店からの返事も遅いので聞くに聞けず、お力を貸していただければと・・・。 一緒に帰ってくる相手の方は、座席指定は出来るようで・・・

  • デルタ航空 自動チェックイン

    6月30日から成田発デルタでグアムに行きます。初海外です。 JTBから書類が届き、予約番号が書いてありました。6桁のアルファベットです。 その予約番号でデルタHPから座席指定が出来ました。 チェックインは当日自動チェックイン機でする予定(ウェブチェックインはしません)なんですが、このアルファベット6桁の予約番号でチェックイン出来るんですか? それとも何か他の番号など必要なんですか? あと、自動チェックイン機での流れを教えていただけるとありがたいです。

  • ルフトハンザのオンラインチェックインによる事前座席指定について

    来月はじめにルフトハンザ航空を利用します。 同行者を通じて有名格安旅行代理店にて、往復(名古屋⇔フランクフルト)飛行機チケットを購入しておりますが、座席希望(通路側)を代理店にリクエストしたものの、格安チケットのためか「事前の座席指定は不可のため、当日空港に早めにいってチェックインして希望座席をリクエストするしか方法はない」といわれております。 ルフトハンザのホームページを見ましたら、“23時間前からオンラインチェックインが可能であり、さらに座席選択もできる”ように書いてあります。ただし、“予め代理店にスターアライアンス加盟航空会社のマイレージカード番号を伝えることが必要”とあり、一方別の画面では、“マイレージカード等以外でも、お客様のご氏名と予約コードでチェックインが可能となりました”とあります。 私は該当マイレージカードをもっているのですが、同行者が購入したため、代理店にはカードのことは伝えてないままで購入してしまってます。 皆様にお聞きしたいのは、カード番号を伝えていない場合でもオンラインチェックインが可能で、事前座席指定は可能なのでしょうか? もしカード番号を伝えてない場合は不可の場合、今から番号を伝えれば、事前のオンラインチェックインは可能となるのでしょうか? はじめての海外旅行のため、質問ばかりで恐縮ですが、ご存知の方いらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • 添乗員同行ツアーでの中国東方航空チェックイン

     添乗員同行ツアー(クラブツーリズム)での中国東方航空(成田-上海浦東)のチェックインについてお聞きします。  以前(今年7月)同じ会社の添乗員同行ツアーで台湾(エバー航空羽田-台北松山)に行った際、 ・羽田空港では先頭の添乗員がチェックインした際に全員の搭乗券を添乗員に渡され、横の別の列に誘導されて荷物受付という形態、 ・松山空港では一人ずつパスポートとeチケット控えを渡されて、個人旅行者と同様の形式でした  今度9月には中国への旅行を計画していますが、中国東方航空の所属するアライアンス(スカイチーム)では、「デルタアメックスゴールド」を所持しているため、「スカイチームエリートプラス」資格を所持した上級会員の扱いとなっています。  この為、後者の一人ひとりがeチケット控えを持ってチェックインする場合はいいのですが、前者の添乗員がまとめてチェックインする場合において、どのように優先搭乗資格を搭乗券に載せるのか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくだされば幸いです。

  • Frontier Airlineのチェックイン

    Frontier Airlineのチェックイン LASからMSPまでEXPEDIAでチケットを探していたら Frontier Airlineが最安値で時間帯もちょうどよかったので 即効ポチってしまいました。 その後Frontier AirlineのHPを見たら同じ金額だったので、 Frontier Airlineで直接買えばよかったとちょっぴり後悔してます。 理由はEXPEDIAからの予約だと事前座席指定ができなかったからです。 EXPEDIAから通知されたE-チケット番号をもとに Frontier AirlineのHPで旅程の確認をしたところ、 代理店を通じて発券したものはログインできませんということでエラーとなってしまい、 24時間前のチェックイン時に座席を選択するしか方法がなさそうです。 それと当方英語が全くしゃべれないので電話でのリコンファームはまず不可能です。 そこで、LASではどうせアテもなく何日間かぷらぷらしてるので 前日に空港に行ってチェックイン手続きしてもいいかなと思ってますが、 Frontier Airlineにも自動チェックイン機はあるのでしょうか? また、リコンファームしなくても座席は確保されてるでしょうか?

  • JALのwebチェックインについて

    初めて海外旅行のツアーでWEBチェックインをしたいと思っています。 そこで調べてもよくわからないことがありましたので教えていただけないでしょうか? (1)空港でWEBチェックインした搭乗券を受け取ろうと思っています。その時に自動チェックイン機にパスポートを入れると思いますが、結婚をして姓が変わっている場合でも発券可能でしょうか。ちなみにパスポートの名前変更は済んでいますが、写真の部分の名前は旧姓です。 (2)WEBチェックインの場合、マイルはどうやって貯めるのでしょうか?JMB会員ですが、今回は会員ログインせずにツアー予約したので、フライトマイルのみ貯めたいと思っています。 海外旅行自体、ほぼ初心者ですので、WEBチェックインはせずに普通にチェクイン(今回のツアーは自動チェックイン機で手続きするみたいです)した方がよろしいのでしょうか・・・なるべくなら事前に済ませておいた方が楽かなと思いまして・・・初歩的な質問かもしれませんが、どなたかよろしくお願いします。

  • 成田空港・チェックインについて教えてください

    七月下旬ハワイに行きます。JAL成田発夜の9時半頃のフライトです。JALのツアーです。 手順がよくわからないのですが、空港のツアーデスクで航空券を受け取って税関へ行き、飛行機に乗るゲートへ行くんですよね?座席を指定する所は飛行機に乗るゲートの所にあるデスクのような所で希望をだすんでしょうか?これをチェックインというのですか? 7歳3歳の子供がいるので隣同士がいいので、3時にはチェックインしようかなと思うのですが待ち時間つらいでしょうか? 成田空港のサイトをみたのですがよくわかりません。本館とサテライトは行き来できるのですか?サテライトにはレストランがないので子供と待つにはつらいかなと・・。家族一人代表でチェックインできないでしょうか?いろいろ聞いてすみません。