• 締切済み

初心者、一眼レフの基本を

先日母から30年くらい前のPENTAX製の一眼レフカメラを譲り受けたのですが、母も私もほぼカメラの知識はないに等しく、わかっているのは本体は無事でまだ使えるらしいとのことですがレンズがカビてしまって交換しなければ、ということです。 そこでお聞きしたいのはどうやらレンズには光の入りを調整できるらしいということなんですが、それは写真のコントラストがある程度好みに変えられると解釈していいのでしょうか? それとレンズとカメラ本体にはサイズというものがあるのでしょうか、つまりどんなレンズ&カメラの組み 合わせでも合致するのでしょうか? その他にもおもしろいネタがあれば教えてください。

  • stift
  • お礼率20% (15/74)

みんなの回答

回答No.9

PENTAX SPを5年ほど使っていたオヤジです。 30年前というと私が一眼レフを初めて購入した頃で、写真を写せるだけで得意になれた時代です。 >レンズには光の入りを調整できるらしいということなんですが、それは写真のコントラストがある程度好みに変えられると解釈していいのでしょうか? 古くて明るいレンズは球面収差が残っているので、f5.6ぐらいまでは絞るとコントラストが向上する場合があります。最近のレンズは収差が少ないので、1段絞れば充分なコントラストが得られます。 本格的に知りたければ「光学」のザイデル5収差を勉強してください。 30年前のカメラは測光機能付き完全マニュアルカメラが主流です。SLは露出計なしだったと思います。SPは絞込み測光マニュアル露出、SPFは開放測光マニュアル露出です。ES以降は自動露出がついています。 PENTAXのマニュアルカメラ場合、レンズぐるぐる3回転半回転して着けるのが42ミリスクリューマウントです。そうでなければKマウントです。 マニア向けですが、コシナがフォトクレンダーブランドでBessaflexというPENTAX SPと酷似した仕様のカメラが発売されてます。また、最新設計による42ミリスクリューマウント、Kマウントレンズが発売されています。高価ですが評判の高いレンズです。 下記URLから製品情報を閲覧してみてください。参考になると思います。 ロシア製の42ミリスクリューマウントレンズも流通していますが、初期不良の心配があるので、初心者にはお勧めできません。 その30年前のカメラに相当な思い入れがあるなら、頑張って勉強して使いこなしてください。 露出計が付いている場合は、露出計が正確に動作するかチェックしてください。 また、レンズにカビが発生している場合は、ボデー内部にもカビが発生している疑いがあります。チェックしてください。 思い入れがないなら、中古カメラ店に売って最新のオートフォーカスカメラを購入されることをお勧めします。

参考URL:
http://www.cosina.co.jp/
noname#8602
noname#8602
回答No.8

1、レンズは、「分解して清掃」すれば使える状態になることが多い。捨てるつもりのレンズなら、遊んでみるのも一興。 僕は、捨ててもよいようなレンズは、分解してエタノール&ティッシュペーパーでメンテナンスしている。精密機器ゆえ、分解組み立てには細心の注意が必要だが、よい製品ほど、素人が分解しても元に戻る。 2、長い間放置していたカメラは、オイル類に粘りがきて、シャッターや自動絞りの動作などがスローになっていることが多いので、模擬的な撮影(空でシャッターを切る)を何度か繰り返すとよい。分解してメンテンスすればなおよい。 3、あなたが「レンズには光の入りを調整できるらしい」と質問した件については、一眼レフの場合は、絞りのこと。 コントラストは、被写体自体の明暗差と、現像・焼付け・引き伸ばし時の調整で決まるものだから、レンズの絞りとはあまり関係がない。 絞りが作用するのは、明暗の部分。あるいは被写界深度の部分。 4、あなたが「レンズとカメラ本体にはサイズというものがあるのでしょうか」と質問された件については、マウント(カメラのレンズとボディを繋ぐソケットの役目をし、バヨネット形式とスクリュー形式がある)しだいで、使える物と使えない物がある。35mm一眼レフのレンズでも同規格マウントのレンズでないと互換性がない。 また、スクリューマウントの場合、歴史的な製品ゆえ絞りがプリセットというような骨董品までかなり存在するので、入手には注意されたい。 5、僕はカメラが好きなので、AsahiPentax/SPの二個一とペインティングをやったことがあるが、普通の人は、レンズにカビが生えたような古いカメラに興味を示さない。なぜこのカメラに固執するのかが不思議。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.7

レンズに関して補足 ねじ込み式のレンズ(ペンタックス スクリューマウント)の場合、タムロンとコシナの2社で、まだねじ込み式レンズが生産されています。 カメラ店で購入可能かと。

  • roadsters
  • ベストアンサー率26% (45/169)
回答No.6

ペンタックスは1975年にレンズを一新しています。 それまでは SL,SP,SPF,ES,ES2(機種)などスクリューマウント と言われました。 1975年以降はME,MX,K2,KX,LXなどKマウントと言われ ます。 いずれにしても,この時代のペンタックスは大して 人気がないので,標準レンズなら5千円以下で手に 入ると思います。 あと,30年も経つと,露出計(光を計る機械)が死ん いるか,正常な値を示さないかも知れません。 電池が水銀電池だったら,もう入手できません。 しかし現在の電池を使うアダプターは売られています。 まあ最新のボタンを押すだけのカメラより,「あーでも ない,こーでもない」と悩みながら写真の腕を上げてい くのが本当の「趣味」ではないかと…。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.5

30年前のカメラはクラッシックカメラですよ その程度の知識で使いこなすのは無理です ネジマウントならば骨董価値が有るかもしれませんが お金にはならないでしょうね  そのまま置いておくか、ほしい人に譲りましょう 写真を撮るなら今の一番安い一眼レフのほうが遙かに 簡単にきれいに撮れます

stift
質問者

お礼

<その程度の知識で使いこなすのは無理です <そのまま置いておくか、ほしい人に譲りましょう よけいなお世話です。わざわざ書き込むほどの内容でもないでしょ

  • masao3
  • ベストアンサー率23% (74/311)
回答No.4

カメラの知識は前回の方が説明してますので十分だと思います。 しかし、これから30年前の一眼レフで何をするのですか? 本体のオーバーホールをして、レンズの交換もしくは 買替えをして、露出計もいるのではないですか? そのお金が有ったら良いデジタルカメラ買えますよ。 (デジタル一眼レフは無理かも) 世の中には、PENTAX製を集めている人も居ますので 使いこなせる人に譲った方がカメラ自体も幸せかも 余計なお世話ですね。それでは失礼します。

  • rodo
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.3

それじゃあ、ネタでいきます。 たとえば、遠くのものを撮ろうと思って、望遠レンズをつけて(例えば、300mmくらいの)人が走るのを撮ったとしましょう。 結果・・おそらく写真の出来上がりが、暗くなってしまってなにが写っているのかよくわからない。 または、すごくぼけてしまっている。 まあ、基本的にはコンパクトカメラと一緒なんですが、あまり性能を過信しないことです。 それと、一旦かびてしまったレンズはメーカーに処置をお願いして、きれいになっても今後もかびやすいので、保管には特に注意をしたほうがいいですよ。

  • samtyan
  • ベストアンサー率20% (59/292)
回答No.2

レンズと本体の関係ですが、 30年くらい前というと、PENTAXでは、ちょうどマウントを変更した時期とかぶります。 古いタイプはねじ込み式でした。もし、そちらのマウントでしたら、中古を探すしかないでしょう。 雑誌や、ネットを探せばみつかるかもしれません。 どちらのタイプにしろ、中古カメラ専門店に、もって行き専門家に聞いてみるのが、ベストだと思います。

回答No.1

そのレンズには絞りという機能が設けられています これはフィルムにあたる光の量を加減するものであり シャッタースピードと同じ働きをします (シャッタースピードも光の量を加減します) この両者の組み合わせを露出といいますが この両者の加減で同じ露出(光量)でも 写真の表現が違ってきます 絞りによる効果についての説明ですが、 同じシャッタースピードにおいてはこれを絞ると 暗い感じの写真になります また絞り加減により「被写界深度」が変化します これは「ピントが合う範囲(前後の範囲)」と 解釈すればいいでしょう 絞るほどに被写界深度は 深くなります(ピントの合う範囲が多くなる) 被写界深度はレンズによっても変わってきます 焦点距離の長いもの(望遠系)になるほど 被写界深度は浅くなります(ピントの合う範囲が狭くなる) >それとレンズとカメラ本体にはサイズというものがあるのでしょうか、つまりどんなレンズ&カメラの組み 合わせでも合致するのでしょうか? マウントの形状があわないと装着できません 単純に考えればメーカーが違えば装着できない と解釈して構いません しかし一部、マウントが共用されたものがあり それに限ってはレンズの共有が可能です

関連するQ&A

  • 一眼レフ初心者です。

    お世話になります。 先日一眼レフカメラ(フィルムタイプ)の EOC kissを購入しました。デジカメの方が欲しかったのですが そんなお金は無く、フィルムだってまだまだいける!腐っても鯛だ! なんて気持ちで購入しました。 で早速公園に行って我が子撮りまくり、いざ現像してみると 36枚取りのフィルムだったのですが、10枚くらいしか取れていなく 他は真っ白?(ネガその物に何も写っていない透明状態)でした。 折角、これは改心の一枚だ!と思った写真もあったのですが ほとんど取れていませんでした・・・・・・ とても悲しいです。。。 もちろんカメラに対しての知識が無かったのですが、せいぜい あってもピンボケ程度かな?と思っていたのですが、まさか真っ白とは。。。 撮影日はとても天気がよく、光軽減の筒みたいな物をつけていました。 フィルムもビックカメラで、撮影する1週間前に購入したものです。 私の撮り方はもちろん問題ありなのだと思いますが、本体や、レンズに何か問題があるのでしょうか? どなたか、真っ白(透明)になってしまった原因と、うまく取れるコツなど ありましたら教えて下さい!! 悔しいので、絶対フィルムタイプを使いこなしてやろうと思っています。

  • フィルム一眼レフのボディーによる違いについて

    お世話になります。 今までデジタル一眼で写真を撮っていましたが、フィルム一眼で写真を撮って みたいと思ってます。(フィルム一眼は初めて使用します) で、フィルム一眼レフカメラを購入しようと思ってるのですが、現在ある カメラを修理するか、新しく買うかで迷っています。 1.現在、祖父が使用していた「PENTAX ESII」が家にあり、SMCタムロン50mmの レンズが付いています。 カメラ本体は致命的な故障はありませんが、修理は必要そうで、レンズもカビや 黄色く変色しています。 修理に出すと3万ほど(本体+レンズ)かかるらしく、それに加えて広角のレンズも 欲しいなぁと思ってます。 2.もしくは、比較的新しいフィルム一眼カメラのボディと広角レンズを買うか。 迷ってる原因は、ボディの質(?)によって、どれくらい画質など出てくる写真に 違いが現れるのか(異なってくる)のかなぁというところです。 デジ一だと、撮像素子や処理エンジンなどボディ側の質で、画質や解像感などに 違いが現れます。 じゃあ、フィルム一眼はどうなんだろう?と…。でも、デジ一と違って撮像素子は フィルムだからボディによって異なるわけじゃないし、処理エンジンとかも もともとフィルム一眼にはないから、これもボディによって変わるわけじゃないよなぁと。 結局は、レンズの違いだけなんかなぁって思ってみたり…。 実際のところ、フィルム一眼の昔の機種(ESII)と新しい機種とは、ボディによる 違いってどれくらいあるんでしょうか?教えていただけますか? また、1番と2番だと、どちらの方がおすすめでしょうか? ※使い方としては、風景や街撮りやスナップなどです。動体を撮ることは まずないです。また、望遠よりは広角の方が好きです。 あと、ピント合わせはAFがあれば便利かなぁって思いますけど、MFでも 別にいいやって思う人間です。 ↑のような感じなので、大きな違いがないんだったら別にESIIでいけるのかなぁて 思ったりもするんですが…(^^;

  • Webカメラのピントについてですが・・・

    LogicoolのWebカメラを購入しました ピント合わせの方法がわかりません。 説明書きには明るさ、色合い、コントラスト等の設定方は記載されているのですが・・。ピント合わせについては書かれていません。 どうすればピント調整ができますか? レンズに手を近づけてみたらレンズ直前でようやくピントの あった映像になりました。 パソコン初心者です。よろしくお願いします!

  • レンジファインダーと一眼レフの違い

    トンチンカンな質問かもしれませんが、私はカメラに関して全くの初心者です。見聞きした範囲で気になったのでお聞きします。 レンジファインダーでも一眼レフの様に【ファインダー内の2重像を合致させる距離計連動】の機能を持つカメラがありますが、違いはなんなのでしょうか?どちらのカメラでもレンズ周りのリングで設定するのに【レンジファインダーカメラ】と【一眼レフカメラ】が存在するのには、それなりに(重大な?)違いやメリット・使い道があるのではないかと思いました。 素人にも解る様に簡単に教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • PENTAX K-r

    一眼レフのデジタルカメラを買いたいと思っています。一眼レフカメラを使うのが初めてで、どんな物を買えば良いのか 迷いました。 今日、電気屋に 行って見つけたのが PENTAX K-r です!!!自分好みの 本体を注文できると いうところに 魅力を 感じました→でも、実際はどんな カメラなのかも 分かりません…。。 なので アドバイスを下さい。 〇このカメラについての 情報や 長所や短所。 〇PENTAX のメーカーについて。 〇その他の オススメの 一眼レフのデジタルカメラ。 などを教えて下さい。 今、私が持っているのは、SONYのデジタルカメラです。

  • デジタル一眼レフの購入を考えています・・・

    高校生です。バイト代を貯めて、ようやく念願の一眼レフカメラを買うことが出来ます。 そこで、カメラが全くの初心者である僕にどういったものを買えば良いのか教えてください! 希望として ・シャッターの反応速度が速い ・手ブレ補正機能がついている ・アンチダスト機能がついている ・液晶がキレイ これくらいです。 レンズと本体をあわせて20万円くらいを目安に考えています。 メーカーはどこでも構いません。 また、カメラを使うにあたって参考書か入門書なども買いたいと思っています。 なにかオススメがありましたら教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 一眼レフ、防水で耐衝撃の優れたカメラバッグ

    質問失礼します。 今年、フジロックに参加するのに、一眼レフを持参したいと思い、防水性と耐衝撃性の優れたカメラバッグを探しています。 結構な雨や混雑が考えられるので、そういう場でもカメラを守ってくれるものがあれば教えていただきたく投稿しました。 交換レンズ等は持ち歩く予定はないのですが、レンズをつけた状態でカメラが入って少し余裕があるくらいの大きさのものをさがしています。 所持するカメラはpentaxのK-rで、レンズはsmc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL IF WRです。 価格は1万円以内であればありがたいです。 今のところ気になっているのが、 AQUAPAC[アクアパック] Stormproof SLR Camera Case http://store.shopping.yahoo.co.jp/vic2/77502.html CaseLogic カメラケース SLMCシリーズ ミラーレス一眼レフカメラ用モデルSLMC-201 BLACK http://www.amazon.co.jp/dp/B004OR14H8 です。 どちらもあまりレビューが無く、どいらがいいかわかりません、、 後者に関してはミラーレス専用ですが、、 この二つだとどちらがいいでしょうか? 使った事のある方がいればメリットデメリット等教えていただきたいです。 これ意外にいいカメラバッグがあれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • PENTAXのレンズ

    一眼レフカメラを買おうと思っています。本体はPENTAXのMZ-3にしようと決めていますが、レンズを決める事ができなくて困っています。被写体は主に野良猫で、その他鳥なんかも撮影したいと考えています。持ち歩く事も考えて、標準ズームレンズでおすすめのものを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • レンズの付替えについて

    デジタル一眼レフカメラの購入を検討しています。 一眼レフカメラは撮影の用途にあわせてレンズを付替えられるのがメリットの一つです。 例えば本体(ニコン)+レンズ(オリンパス)のように、 カメラ本体以外の他社のレンズも装着する事ができるのでしょうか? また、フィルムによる一眼レフカメラで装着していたレンズを デジタル一眼レフカメラに装着は可能なのでしょうか?

  • 一眼レフカメラのオートフォーカスが効きません

    一眼レフカメラのオートフォーカスが効きません よろしくお願いします。 一眼レフデジタルカメラを使用していますが、 オートフォーカスが効かなくなり、対処方法を教えていただきたいと思います。 カメラ本体は、PENTAX K20D レンズは、SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG を使用していますが、急にAFが効かなくなり、液晶にもMFと表示されます。 ちなみに他のレンズ(SIGMA 70-300mm 1.4-5.6 DG)を使用した場合には、 AFは作動します。 あまりデジタルカメラに詳しくないのですが、 カメラ本体の設定をし直したりする必要があるのでしょうか。それても故障でしょうか。 よろしくお願いします。