• 受付中

報酬付き

【VR-1HD】windows11で動作しない

GENESISの回答

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1116/2611)
回答No.3

ちなみにPC側の動作スペックは大丈夫なのでしょうか?。 Webカメラ扱いにした時に固まるのであれば、何かしらの条件があるかも。メモリやHDDの空き具合等々。 あと、こんな質疑内容もありましたのでご参考までに。 VR-1HDでの動画収録時にフリーズが発生する原因 https://okbizcs.okwave.jp/roland/qa/q10053123.html

ADTSTAFF
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 PCスペックは、 CPU corei7 13700 メモリ 32GB GPU GeForce RTX4060 Cドライブ SSD 256GB Dドライブ SSD 2TB ですので、スペックは問題ないかと思われます。同様スペックのwindows11PC 3台(すべてノートPC)で試してみても同現象が起きて、同スペック程度のwindows10PC(ノートPC)だと問題ないという状態です。 質疑内容もご丁寧に教えてくださりありがとうございます。参考にさせていただきます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • VR-6HD

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD) ===ご記入ください=== VR-6HD ▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など) ===ご記入ください=== AUDIO PLAYER ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== AUDIO PLAYERの音声をZOOM配信のPCに出すにはどうしたら良いのでしょうか? 配信用PCはUSBでVR-6HDと繋いでいます。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • VR-6HDのズーム配信について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 VR-6HD ▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など) ZOOM配信で、2カメでスイッチングする予定ですが、カメラ映像のアスペクト比が変わって、縦長になってしまいます。 VR-6HDのモニターでは問題なく表示されています。 しかし、ZOOMやストリームヤードでは映像が縦長になっていまいます。 PCは、Mac・Windowsの両方試しました。 カメラ側も設定を確認しましたが、問題無かったです。 VR-6HDからの出力だと思っていますが、アスペクト比を変更する箇所が無いようなので、困っています。 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • VR-6HD

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD) VR-6HD ▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など) USBメモリ USB10キー ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫USBメモリを認識しない ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • VR-1HD

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD) VR-1HD ▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など) モニターアウトからの出力でHDMI入力1~3の映像をマルチ表示できますか? ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 【VR-1HD】【MAINが反応しない】

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD) ===ご記入ください=== VR-1HD ▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など) ===ご記入ください=== MAINからの出力に関して ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 【困っていること&聞いてみたこと】 現在Zoomを使用してオンライン会議を行なっております。 ホストが複数必要な会議なため、USB STREAMから1ホスト、MAINから1ホストで行う予定でしたが、MAINから出力されず、ホストとして機能しませんでした。 (PCはDELL CPUはCorei7 です。HDMIを接続しても接続したことにすらなっていない状態です。) 「HDMIコードを3本交換、VR-1HD本体を交換、PCを交換&再起動」をして試しましたが全て反応せず、改善されませんでした。何か考えられる原因を教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • VR-160HD

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:M-200i・VR-1HD) V-160HD ▼質問したいことがありましたら、教えてください。(例:音声設定・配信関連など) 液晶画面について ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ 液晶画面が真っ白になっています。 故障でしょうか ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • VR-6HDのPinPについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD) VR-6HD ▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など) VR-6HDの1番目のPinPは機能しますが、2番めのPinPが機能しません。 設定を触っても表示されませんでした。 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ VR-6HDをお持ちの方で、同じ症状が出てる方いらっしゃいますでしょうか? また、解決方法があればご教示お願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • VR-1HDの出力映像がピンボケ

    VR-1HDの不具合についてお教えください。 ●ビデオと演者用PC画面をVR-1HD(2020年8月購入の最新Ver)にHDMI入力し、VR-1HDのUSB Streamと配信用PCのUSB3に接続した状態で、Zoom配信しています。最近、Zoomに出力される演者用PCの画面が、ピンボケ(粗い解像度)になってしまいます。購入直後の解像度が再現されません。 ●購入当初から、VR-1HDからの映像が配信用PCに出力されないことがあります。VR-1HDを電源OFFして再起動するとつながるようです。 ※なお配信用PCは、DELLのCorei7(2.4GHz、メモリー8GB)で、USB3ケーブルでVR-1HDと接続しています。 恥ずかしながら、上記症状が故障なのか、使い方の問題なのかが判断できません。どなたか原因と対策をお教えいただけないでしょうか。アドバイスをお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • VR-6HDリモートについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD) ===ご記入ください=== VR-6HD ▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など) ===ご記入ください=== iMacとMacBookProは繋がらず、iPadは一部機能が作動しない。 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== マニュアルに無い設定とか、バージョンupとかありますか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • VR-4HD

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD) ===ご記入ください=== VR-4HD オールインワンHD AV mixe ▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など) ===ご記入ください=== 購入について ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) この商品の購入を考えているが、調達担当から在庫の確認をしないと購入出来ないとあり、在庫の確認がしたいです 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい 1月に購入がかかるので、その時に購入できるかどうか ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

質問する