kr5318 の回答履歴

全22件中21~22件表示
  • イラレ8にて作成したデータがCSで開くとフォントが消えてしまいます。

    イラレ8にて作成したデータが、CSにて開くとフォントが消えてしまいます。 しかし完全に消えるのではなく、見えるときと見えない場合があります。(aiファイルを開いたり閉じたりすると見えるような気がします。) 起動直後は必ずフォントが消えてしまい消えたままプリントアウトするとやはり、フォントが消えたままの出力となるようです。 イラレCS以降フォントエンジンが変わった為に、様々な問題が発生している事はネットを閲覧し解ったのですが、この症状は探す事ができませんでした。 どうか、改善の為の知恵をお貸しください。

  • Illustratorのリンク画像について

    いつも送る一方で初めてイラストレーターのデーターをCDRで受けたのですが、埋め込みではなくリンク形式で画像が貼り付けてあり、画像の選択は出来るけれども、透明度がまるで0%になっているかのように透明で表示されません。 リンクウィンドを開いてみるとファイルの位置は正確にあっています。 ただ、透明になっている画像の辺りをクリックして選択すると該当の画像が赤い線や緑の線で囲われているのが気になります。 それと、windowsのフォルダーウインドの詳細のプレビュー画面にはちゃんとリンクの画像が配置されています。 リンクを一つひとつ再設定すれば写真は表示されるのですが、数が多いのでらちがあかない状態です。対処方法を教えて下さい。 先方の保存形式はバージョン8 ai形式 リンク画像はeps こちらのPCはCSでwindowsです。 アドバイスをお願いいたします。