korpi2468 の回答履歴

全45件中41~45件表示
  • 遠距離の交通費

    現在、遠距離恋愛中です。 お互い31歳、同級生。つきあって、半年。 会いに行くのは、1ヶ月に1回程度。 私が行くのが多いです。 彼のところへ行ったときは、車でどこかに行くため、運転してくれているという感謝の気持ちもあり、ガソリン代も割り勘にしています。 会いに行くときの新幹線代は、自分持ちで、ほか食事などもすべて割り勘です。 お給料は、私のほうが多くもらっているかもしれないし、彼もそう思っている様子。 実際は、そんなに変わらないと思うのですが。 遠距離をされている方たちは、どうなさっているのですか?

  • 付き合ってない男性への

    付き合っていない男性へのクリスマスプレゼントって何がいいのでしょうか・・・ やっぱり残らないクッキーとかマフィンとか作るか買うかしてあげるべきでしょうか。。 ご意見きかせてください^^

  • 私がシビアなのでしょうか?

    27歳♀です。 もうすぐ挙式を控えています。 彼は、31歳で、性格も控えめで、おおらかで、めったに怒りません。 私は、彼と違って気が強く、思った事をズバッと言うほうです。 こういう性格のせいか、彼に対してイライラしてしまう事がよくあります。 私は、待ち合わせの時は必ず遅刻しない様に、余裕を持って出るので、いつもだいたい5分くらい前には着いているのですが、 たいてい彼は待ち合わせの時間に5~15分くらい遅れて来ます。 いつも待ち合わせする場所は、私の家から車で25分、彼の家からは1時間15分の所なのですが、たいてい彼が使う道路がいつも渋滞するので、いつも「余裕持って出てね」と言ってあるのに、この前のデートの時は、道路が渋滞という事で20分も待たされてしまい、 イライラしてデートする気分ではなくなってしまいました。 「急いで洗濯物干して出てきたから、余裕持って出られなくて遅刻して、ホントにごめんね」と何度も謝られましたが、言い訳がましく聞こえて、「なんでいつも余裕持って出てって言ってるのに、同じ失敗繰り返すの!?」と責め立ててしまいました。 彼は、気が長いほうなので、もし私が同じだけ遅刻しても、たぶん怒りもしないと思うし、彼もそう言っていましたが、私は待たされるのは嫌だし、遅刻する事が多い彼を、正直要領が悪いと思ってしまいます。 また、彼は部屋の電球を買い換える時も、サイズを間違えて買ってきて、後で返品しに行ったり、そういう小さなミスが私は気になってしまうし、イラッとします。 そこで、「アハハ」と笑い話に出来ればいいのだと思うのですが、私はそういう事が出来ず、「なんで始めからサイズ測って買いに行かないの?二度手間じゃん」と言ってしまいます。 彼は、仕事も無遅刻無欠勤で10年以上勤めていて真面目だし、なによりも私をとても大事にしてくれる人ですが、 ちょっとドジというか要領の悪い所を好きになれません。 なので、彼がドジを踏む度に私はきつく言ってしまいます。 彼からはよく「俺だって、人間だし完璧ではないんだよ」と言われるし私も完璧人間ではないので、それはわかっているつもりなのですが・・・。 どう思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#46358
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 会社の気になる人の態度が変? (長文です)

    会社に気になる男性がいます。 先日、仕事中視線を感じたら、その彼が私の方を向いていて慌てて目をそらしてました。 まぁ気のせいだと思ってました。 で、忘年会で隣に座れて話をするチャンスがあり、私が行きたい 店で彼が友達と忘年会をする話を聞いて、感想を教えて欲しいと言いました。 でも、飲み会での話だし彼からの感想は全く期待してませんでした。 すると、後日彼からお店の感想メールが社内メールで来ました。 凄く嬉しくて、2~3度メールのやり取りをしました。 (最後に私がメールを送って終わりましたが。最後のメールは疑問系とも簡潔メールとも取れるメールだったのに(泣)) でも、メールはしても実際に話す事は一切ありません。 私はメールを貰ってから逆に意識してしまい彼の顔をキチンと見る事も 余り出来ませんが、向こうもなんです。 友達に言わすと「社内メールしてるなら、普通話するよね。同じ部署なんだし。 2人とも、ちょっと変じゃない?」 って言われる始末。 でも、視線を感じると、その気になる彼が慌てて目を反らしてる事が今もあります。 何故、メールをしてて実際話をしてくれないんでしょう。 (まぁ私は意識しすぎて話しかけられないのですが。。) 今日も会社に来たお客様から頂いたケーキを配ってて 彼が何気なく豪華なケーキを取ったので話しかけるチャンスだと思い 「迷わず豪華なの取りましたね^^」って言ったら 「そんなつもりじゃ無かったんですが。。」って真面目に答えられてしまいました。 しかも小さい声で。。 余り脈が無いのかなぁ。 だとしたら、これ以上深追いする事はしないつもりなのですが。。。

  • クリスマスと仕事、どっちが重要ですか?

    特に、男性の方に質問です。 クリスマスの日が仕事だった場合、やはり仕事の方が大事ですか? 既婚の方なら帰宅後も有りと思いますが、 未婚男性だった場合は、イベントより仕事ですか? 30代、40代の働き盛りだったら、恋愛にうつつ抜かしてるよりも 仕事に情熱を注ぎたいですか?ポスト的にも手腕を問われるだろうし。 『男は仕事してなんぼ!!』って気もするので、 イベントよりも仕事に励んでもらいたいけど、 放っておかれるのも正直つらいです。。。 男性にとって各種イベントはどの位の意味がありますか?