kanitabe55 の回答履歴

全204件中41~60件表示
  • ソウル宿泊エリアについて教えてください:

    ソウル宿泊エリアについて教えてください: 初めてソウルへ女一人旅を短期間で考えています。いろいろなサイトを見ると、宿泊は明洞エリアが大変便利とあり、ほぼそこに決めようとしていました。 が、他の情報も見ていくと。。ちょっと待った、と思い、下記のとおり質問です。 1)ミョンドンって、繁華街ですよね。渋谷・原宿をイメージしたらいいんでしょうか? わたしはぜんぜん年齢が若くはないので、教えてください。夜遊びも、若いコだらけですか? 2)1)でも少々触れたように、夜は毎晩おしゃれな大人バーで遊びたいと考えています。ある情報サイトで、「狎鴎亭・清潭洞」が開発され、夜遊びにもおしゃれなエリアだと紹介されていました。であれば、明洞ではなく、このエリアを宿泊場所にしたほうがいいでしょうか? 初めての街だと、夜間タクシーの移動もどれくらいの距離、値段になるかわからないので、ホテルの場所次第で目的にあった滞在ができるが鍵になりますよね。。。 どうか、アドバイスをくださいませ。

  • ソウル宿泊エリアについて教えてください:

    ソウル宿泊エリアについて教えてください: 初めてソウルへ女一人旅を短期間で考えています。いろいろなサイトを見ると、宿泊は明洞エリアが大変便利とあり、ほぼそこに決めようとしていました。 が、他の情報も見ていくと。。ちょっと待った、と思い、下記のとおり質問です。 1)ミョンドンって、繁華街ですよね。渋谷・原宿をイメージしたらいいんでしょうか? わたしはぜんぜん年齢が若くはないので、教えてください。夜遊びも、若いコだらけですか? 2)1)でも少々触れたように、夜は毎晩おしゃれな大人バーで遊びたいと考えています。ある情報サイトで、「狎鴎亭・清潭洞」が開発され、夜遊びにもおしゃれなエリアだと紹介されていました。であれば、明洞ではなく、このエリアを宿泊場所にしたほうがいいでしょうか? 初めての街だと、夜間タクシーの移動もどれくらいの距離、値段になるかわからないので、ホテルの場所次第で目的にあった滞在ができるが鍵になりますよね。。。 どうか、アドバイスをくださいませ。

  • ハワイ~バンクーバーの移動

    ハワイ~バンクーバーの移動 11月あたりから、一人旅をしてみようかなと思っているのですが、目的地候補が二つあって、バンクーバーとハワイです。優柔不断なので、なかな決められず、それなら、両方行っちゃえ!!という結論にいたりました。そこで、成田→ハワイ→バンクーバー→成田 の航空券は、どのようにして購入すればいいのですか?2都市周遊での検索になるんですよね?自分でもいろんなサイトで調べたのですが、見当たりません・・・ 海外旅行経験もあまりないので、困っています。どなたかわかる方、よろしくお願いいたします。 ちなみに、期間は、1ヶ月です。

  • ハワイ~バンクーバーの移動

    ハワイ~バンクーバーの移動 11月あたりから、一人旅をしてみようかなと思っているのですが、目的地候補が二つあって、バンクーバーとハワイです。優柔不断なので、なかな決められず、それなら、両方行っちゃえ!!という結論にいたりました。そこで、成田→ハワイ→バンクーバー→成田 の航空券は、どのようにして購入すればいいのですか?2都市周遊での検索になるんですよね?自分でもいろんなサイトで調べたのですが、見当たりません・・・ 海外旅行経験もあまりないので、困っています。どなたかわかる方、よろしくお願いいたします。 ちなみに、期間は、1ヶ月です。

  • 先日、某アダルトサイトで利用規約を読み、料金のことが書かれていなかった

    先日、某アダルトサイトで利用規約を読み、料金のことが書かれていなかったので 無料だと思い、年齢確認をしたところ、「ご入会ありがとうございました」 と書かれた画面になってしまいました。 その画面をよく読んでみると、3日以内に約10万円を銀行の口座に振り込むようにと 書かれていました。その他にも、「当サイトはワンクリック詐欺サイトではありません」や 「映像配信型風俗特殊営業届出済み」などと… もう一度利用規約を読むと2ページめがあり、その一番下に 料金のことが書かれていました。 慌てて退会メールを送ったのですが、料金が未納のため退会できないとのこと。 不安になったので、「お客様メール問い合わせ」でメールを送信してしまったので 私のメールアドレスがバレてしまいました。 そのメールの返事は、次の日に来たのですが 私の質問の答えにはなっておらず、料金のことと 「年齢確認をした時点で、お客様の意思でご入会されたとします」 と書かれていました。 料金未納者は携帯の端末から身元を確認し ハガキを家に送るor直接請求に行くと書かれていて 不安で夜も眠れませんでした… 私の不注意なので 料金を払わなければならないのでしょうか? 長々とすみません。 ぜひ教えてください。

  • パスポート旅券の受領証に収入印紙貼れません。

    パスポート旅券の受領証に収入印紙貼れません。 というのは,手持ちの1000円の収入印紙が14000円分あるのですが,スペースに収まらないのです。郵便局で高額なものに交換となると,手数料もいるでしょうし,第一行く手間がかかります。 何か一筆書いて,別紙に貼付というような指示でも受けるのかなあと思っていますが,いかがでしょうか? 申請の説明書には,何枚におさめよ,とはありませんし,1000円の印紙が家にころがっているということはまあないことはないでしょうし,事情ご存じの方いらっしゃれば,お教えいただけますと助かります。

  • ある韓国専門ホテル予約サイトの信頼性についておたずねします。

    ある韓国専門ホテル予約サイトの信頼性についておたずねします。 www.ihotel.jpという、韓国専門のホテル予約サイトがあります。サイトの信頼性を確かめたいので、使われたことのある方、トラブルの有無を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • ソウル宿泊エリアについて教えてください:

    ソウル宿泊エリアについて教えてください: 初めてソウルへ女一人旅を短期間で考えています。いろいろなサイトを見ると、宿泊は明洞エリアが大変便利とあり、ほぼそこに決めようとしていました。 が、他の情報も見ていくと。。ちょっと待った、と思い、下記のとおり質問です。 1)ミョンドンって、繁華街ですよね。渋谷・原宿をイメージしたらいいんでしょうか? わたしはぜんぜん年齢が若くはないので、教えてください。夜遊びも、若いコだらけですか? 2)1)でも少々触れたように、夜は毎晩おしゃれな大人バーで遊びたいと考えています。ある情報サイトで、「狎鴎亭・清潭洞」が開発され、夜遊びにもおしゃれなエリアだと紹介されていました。であれば、明洞ではなく、このエリアを宿泊場所にしたほうがいいでしょうか? 初めての街だと、夜間タクシーの移動もどれくらいの距離、値段になるかわからないので、ホテルの場所次第で目的にあった滞在ができるが鍵になりますよね。。。 どうか、アドバイスをくださいませ。

  • 機内でコーヒーをこぼしたらどうなりますか?

    機内でコーヒーをこぼしたらどうなりますか? 昔から疑問なのですが、飛行機内でコーヒーをこぼしたらどうなるのでしょうか? ただでさえ機内はがたがた揺れるし、テーブルは不安定な中でコーヒーが配られてくるわけですが、 うっかりばしゃっとこぼしてしまいそうになったことが何度もあります。 もし、こぼしてしまった場合、掃除がすごく大変ではないでしょうか? シーツは椅子や床に固定されているため、交換するわけにもいきませんし、 ものすごい弁償代を払わされるのでしょうか?

  • 韓国での衝撃的な実体験からの質問です。

    韓国での衝撃的な実体験からの質問です。 もうかれこれ数十年前になりますが私はパックツアーに頼ること無しに ひとりで釜山にフェリーで行きました。 そして釜山港から徒歩で安宿に泊まりました。 宿泊料金は、もう憶えていませんが1000円程度だったと思います。 私は自慢をするのが大嫌いなのですが ちなみに私は韓国へはもうかれこれ6回くらいいっとります。 フェリーもおありますし、韓国でエアーのチケットを購入して往復した事もあります。 そこで質問ですが 夜その宿の部屋のテレビをつけると外国人物のとてもいやらしい 映像が永延と写りました。 もちろんビデオや有料チャンネルではありません。 ごく普通の14型くらいのブラウン管テレビです。 釜山市民は無料で毎日あんな猥褻な映像がみれるのは いいなぁ~と思ったと同時に 韓国人のモラルは崩壊していると感じました。 そこで質問ですが あのとてもいやらしい猥褻な映像は どこのテレビ局が放送していたのでしょうか? また今でも宿のテレビでみられるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 免税店でスーツケースを売ってました。

    免税店でスーツケースを売ってました。 購入したら、どこでうけとれるのでしょうか? 出国後だと、機内持ち込みをこえるから持って帰れない? その場で受け取れるなら、荷物を詰めて帰国したいなと思っているのですが・・・ ちなみに、購入免税店は、韓国です。 ご存じのかた、教えてください

  • ホリデイ・エクスチェンジをどう思いますか。

    ホリデイ・エクスチェンジをどう思いますか。 ホリデイ・エクスチェンジは、観光旅行をホテル住まいしたくない旅行者が、留守になる自分の家と、外国の相手の家を同期間交代して住む事です。「ホリデイ」という映画にもなっています。2週間以上の長期滞在に向いています。 宿泊費はただになるし、普通の家に泊まれて、一軒家だったりするし、車のエクスチェンジまでできちゃうし、庭に水やりしてもらえる。以上が特典で、以下のサイトのどれかに入会するつもりで、まだ思慮中です。 http://www.homelink.org http://www.globalpacificvacationhomes.com http://www.HomeExchange.com 数回エクスチェンジの経験あるので、貴重品はどうするか、破損・事故の対処など話し合いで解決して、次も楽しみにしてるのですが、日本国内の登録が余りにも少な過ぎ、残念です。 将来、日本に夫婦で1ヶ月くらい、滞在したいのですが、退職して長期海外旅行のできる方や、別荘のある方、空き家に家具付きの方が登録してくれれば、オーストラリアの我が家をそのままお貸しできるのに、と願ってます。 英語圏にはかなりのメンバーがいますが、英語圏外でも入会してます。この話をすると、回りが二つに分かれます。危険すぎる、という人と、いいんじゃないという人。 みなさまの意見を聞かせて下さい。

  • 空港ラウンジを利用するとき、利用料を支払えば利用できるのでしょうか?ち

    空港ラウンジを利用するとき、利用料を支払えば利用できるのでしょうか?ちなみに、特典として空港ラウンジを使用できるゴールドカードなどは持っていません。

  • 海外旅行の航空券で片道より往復の方がやすい場合があり

    海外旅行の航空券で片道より往復の方がやすい場合があり そう言う場合に往復で買って帰りのチケットを捨てることができるか 旅行会社にきいたら、あとで片道分の請求が航空会社から来ると言われました。 でも実際に往復で買って帰りを捨てたことがあるという友人が言うには そんな請求来なかったといいます。 どういう仕組みになっているのでしょうか? それとも航空会社ごとにルールが違うのでしょうか?

  • 海外旅行の航空券で片道より往復の方がやすい場合があり

    海外旅行の航空券で片道より往復の方がやすい場合があり そう言う場合に往復で買って帰りのチケットを捨てることができるか 旅行会社にきいたら、あとで片道分の請求が航空会社から来ると言われました。 でも実際に往復で買って帰りを捨てたことがあるという友人が言うには そんな請求来なかったといいます。 どういう仕組みになっているのでしょうか? それとも航空会社ごとにルールが違うのでしょうか?

  • 9月のシドニーについて教えてください

    9月のシドニーについて教えてください 今月初めてシドニーに行く予定です。 真夏日が続く関東地方在住で、シドニーの気候はイメージがしづらく、 ブルーマウンテンズにも行くので、服装に迷っています。 ガイドブック等には『寒いので上着が必要』と書かれていますが、 どの程度の上着が必要なのでしょうか? ダウンが必要なくらい寒いのか、ウィンドブレーカー等の重ね着で対応出来るのか・・・ また、夕食時に一人で入りやすいレストランやカフェがありましたら教えてください。 ロックス、サーキュラーキー、シティ、ダーリングハーバー辺りを希望しています。 ブラブラして入りやすそうな所に入ればいいと思われるかもしれませんが、 お店が多く、滞在時間も短いので、ある程度候補を考えておきたいところです。 その他、お勧めがありましたらご紹介ください。観光、買い物、何でも結構です。 宜しくお願いします。

  • 日本で、インターネットで海外ホテルを予約したいと思っています。

    日本で、インターネットで海外ホテルを予約したいと思っています。 ここで、引き落としに使用したクレジットカードは、実際にホテルに泊まる際にも 提示を求められることはあるでしょうか? クレジットカードをできるならば、家においていきたいと思っているので、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 台湾ビザの取り方って??

    台湾ビザの取り方って?? はじめて投稿します。 来月10月、台湾に留学することになりました。 しかし、ビザの取り方がよくわかりません。 教授の知り合いの研究室に10月~翌年2月の5ヶ月間滞在する形なのですが、 留学ビザの指定校ではないので留学ビザは発行できません。 この場合、90日間ビザなしで滞在して一時帰国してからまた60日間滞在することは可能でしょうか? 一時帰国の際に必要な条件などは存在するのでしょうか? http://www.ryoko.info/yaku/visa.htm#syutoku01 また、このURLにはビザなしでは14日間しか滞在できないとありますが、どうなのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 中国人の個人旅行が解禁というのは、自分で好きなホテルや航空券を予約でき

    中国人の個人旅行が解禁というのは、自分で好きなホテルや航空券を予約できるということでしょうか?

  • ショッピングマイル貯めている方に質問。これっておかしくないですか?

    ショッピングマイル貯めている方に質問。これっておかしくないですか? (回答してくれそうな方が多くいらっしゃる思われるカテゴリに投稿させていただいてます。) セゾンUAカード(Master)をセゾンマイルアップメンバーズにも加入してマイル貯めてる者です。先日、MasterCard主催の3万円キャッシュバックキャンペーンに当選しました。 セゾンカードの利用金額から3万円マイナスになるものが、私は当月ショッピング利用が1万円しかなかったため、現金2万円が銀行口座に振り込まれました。 ここまではいいんです。おかしいと思うところは次です。 ユナイテッド航空のマイル口座を確認したところ、300マイル、マイナスになっています。 キャッシュパックされた2万円分のショッピングマイルだということはすぐ分かるのですが、キャンペーンに当選したことで、全く関係なさそうなところでマイルが引かれてしまうって、何かおかしくないでしょうか? 理由は単純に、システムが利用金額を元にマイル口座への加算マイル数を毎月自動計算しているから、キャンペーンなどの例外を考慮するシステムになっていないから、だと予想はできるのですが、今回のようなMasterCardのキャンペーンとカードの付帯サービスは、連動するべきではないのでは?と思うのですが・・・私の考え方、自分勝手でしょうか。 ちなみに、キャンペーンサイトには利用金額が満たない場合はマイルが引かれます、などの説明の記載は一切ありません。キャンペーン対象はすべてのMasterCardで、マイルが貯まるカードでなくても対象です。 カード利用でマイルを貯めている方、私のような立場になったらどう思われますか?「そういうものだ、仕方がない」と受け入れますか?それともカード会社にマイルを戻してくれるよう、問い合わせしますか? セゾンカードに問い合わせするべきかどうか迷ってます。