lpoi の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 告白 女性へ質問

    相手のことを、特になんとも思ってなくて、告白されたら、断りますか?OKするとしたら、どういう理由でしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#67056
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 女の子の気持ち

    女性側から別れ話を持ち出されて別れた場合、もう一度付き合えるということは理由がどうあれ絶対ないのでしょうか? 受験に専念したいという気持ちを尊重して別れて、先日、見事志望大学に合格したという連絡が来ました。別れた後も友達としてメールは何度かしてくれました。自分としてはまだ彼女のことが好きなのでもう一度やり直したいと思っているのですが… 今告白しても入学まで忙しいだろうし、春になったら大学生活で忙しくなるだろうし、どうしていいかわかりません。かと言って何もしないでいて大学で彼氏ができてしまったらショックなのです。別れの時、全部自分が悪い、嫌いにはならないと思うと言っていたんですが、彼女の心境はどのようなものだったのでしょうか? これから自分はどうするべきかを合わせて、女性の方の意見を伺いたいです。 

  • くっつき過ぎの友人たち

    私は今大学生で、普段5,6人のグループで行動しています。 高校生の時もグループで行動していたんですが、個人的におかしいと思えることが起こっています。 それは次のような点です。 (1)昼間大学にいる間はもちろん、大学が終わってからもずっと一緒に居る。(寝る前まで一緒に居る気がする。) (2)テスト勉強の際、このグループ以外の人と勉強していて、それが知れると後でウジウジ言ってくる。 (3)私のグループ外の友人の悪口を言ってくる。および仲良くしようという姿勢が感じられない。 (4)一緒に居るわりには、グループ内の人の悪口を言う。 個人的には、いろいろな人と関わりを持ったほうが良いと思うんですが、こういう人たちも認めて付き合っていったほうがいいんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 告白 女性へ質問

    相手のことを、特になんとも思ってなくて、告白されたら、断りますか?OKするとしたら、どういう理由でしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#67056
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 私の性格

    こんばんは。 私の性格について相談させてください。 私は、自分を追い込んでしまう性格で、普段仕事をしている時はなんとも感じないのですが、だんだんストレスがたまってくると、それを自分の中にためこんでしまいます。 それでも、人前では笑顔でいようとします。 最後につらくなって結局は余裕がなくなってしまいます。 こういう性格ってどうしたらいいでしょう?? 余裕を持ちたいのですが・・・。

  • 学校で陰口を叩かれていて、毎日が不安でいっぱいで辛いです。

    私は高校1年生の女子です。 私は中学生の時に男子から軽いイジメに遭っていました。(避けられたり、陰口を叩かれたり・・・etc) それは私の性格が大人しすぎる事が原因しているのだと友達からも指摘されたし、自分でもそうだと確信していましたので、自分を変える為にも高校は友達や中学生の同級生が、あまりいない学校を選び、一からやり直すことに決めたのです。 高校では新しく友達も出来て楽しい毎日を送っていたのですが、隣のクラスに一人だけ元中学生の同級生の男子(それも、いじめっ子)がいて、最近、私の悪口を言いふらしているようです・・・・・・・。せっかく仲良くなれた男子も最近では何だかぎこちなく冷たくなってきました。元同級生の男子は小学生の頃から同級生で未だに話すこともありません。一度、ニコニコして話しかけた事があるのですが、相手はキレた顔をしてふてくされていました。それから悪口が激しくなったのも確かです。表情や顔で分かるのですが、本気で私を嫌っているんです。もうオーラで分かるんです。打ち解けることもできず(どうせなら打ち解けたくない・・・)困り果てています。その男子は学校では人気のキャラで友達もたくさんいます。だからこそ影響力が強くて他の男子も私の事を嫌うのではないかと不安でいっぱいです。 このままでは楽しい高校生活も楽しくない高校生活に変わってしまいそうで怖いです。クラスでも友達が少ないですし頼れる友達もいません。 私は、どうしたらいいのでしょうか・・・・・・・。 長文申し訳ございません>< 適切なアドバイスいただけたら光栄です。 真剣です。どうか宜しくお願い致します!

    • ベストアンサー
    • noname#74060
    • いじめ相談
    • 回答数9
  • デートの誘い

    先日、好きな女の子をクリスマスデートに誘いました。 ですが、あいにく先約があり25日はダメだと いうことでした。 ちなみにそのコに彼氏はいません。 今度は予定の空いてる日を聞いて デートに誘うっていうのは大丈夫でしょうか?? 一度誘ってダメだったのでしつこい人と思われないか 心配です。 もしもう一度誘うとすれば どんな風に誘えばいいでしょうか?? 教えてください!

  • 結婚相手、彼氏、一晩かぎり(女性の方へ質問)

    くだらない質問ですが、お付き合い下さい。 悩みでは無いので気軽に回答お願いします(笑) 飲み会の席で、3人男性がいて、男性から女性全員に 以下の質問をしました。 この3人で結婚相手、彼氏、一晩かぎり ならどれ? すると、女性全員が私のことを彼氏と言いました。 ちなみに女性は全員初対面でした。私の年収や仕事は知りません。 最初何にも気にしてませんでしたが、何となく何故全員一致? しかも初対面の人に・・・何故結婚相手では無いのか? とちょっと気になったのでご質問します。 女性の皆さんのイメージでこの結婚相手、彼氏、一晩限り 違いは何でしょう? それか、イメージで答えにくい場合は、芸能人で言うと 結婚するなら・・・だれ 彼氏にするなら・・・だれ 一晩限りなら・・・だれ を教えて下さい。 出来れば、年齢も教えていただくと参考になります。 よろしくお願いいたします。

  • 友達って

    友達について。 今24歳の女です。人見知りをしないので学生時代は友達は居ましたが、働くようになってから同世代の友達が1人も居ません。 職場で私しか20代がいないので、ここ最近は若い人と全く話していません。 一時期、うつ状態になり携帯を解約してしまったので、学生時代の友達とは一切連絡を取っていません。不精なことや、引越したこともあり、社会に出てから出来た友達とも疎遠になってしまっています。 全て自分が悪いのですが。 私は、家族さえ居てくれれば寂しくはないのですが、ふとした時に「同世代の子は皆頑張ってるし、人生を謳歌してるよなぁ」と思って、「自分は何をやっているのだろう」と凹みます。 結婚式をする時に呼べる友達なんて1人もいないんじゃ?とも思います。(結婚する予定はないですが) ただ、友達を作る気力もなくなっている気がします。1人に慣れてしまうとそれが楽なので。 自分が友達を求めているのか、それとも他人が友達と遊んでいるのを見るのが寂しいのか、自分でもよくわかりません。 皆さんはどうですか?