NAMACHAN の回答履歴

全31件中21~31件表示
  • 出産後の失業給付金をもらう為には子供の預け先が必要?

    こんにちは。出産4ヶ月目の妻に代わって質問させて頂きます。 失業給付金の延長をしているのですが、家庭内の事情からお金が必要となり 妻もそろそろ働こうかと考えています。 また失業給付金もその間もちろん受け取りたいと考えていますが、 その際育児期間中ということで、子供の預け先を決めないと 失業給付金がもらえないという話を聞きました。(保育園なりに) 私たちは親元から離れて生活してまして、また親もまだ働いており 親に預けるというのが現実的に厳しいです。(一時的にはできます) ですが、妻は家でできる仕事を考えていますので(フリーのデザイナーとして) 子供の預け先うんぬんというのはそれほど考慮する必要がないと 現段階では考えていますが、いかがでしょうか? また、ハローワークに通う時も子供連れでも構わないものなのでしょうか? お手数ですが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 妊婦の通勤について

    現在、4ヶ月の妊婦です。ちょうどつわりの時期真っ只中 先日仕事の帰りの電車の中、立っていたので、急に気分が悪くなって、お腹をさすりながら、思わずタオルで口を押えましたが、誰も席を譲ってくれませんでした。高校生やおじさんは無視。やっと誰かが「大丈夫ですか?よかったらーー」と言われ、座ることができましたが、なんと私より大きなお腹の妊婦さんでした。(今考えると、8ヶ月ぐらいの妊婦さんのようでしたーー申し訳ない) 冬なのでコートなどを着ていると、妊婦だとわかってくれずに、酔っ払いという目で見られました。もっと妊婦らしい格好をしていればいいのでしょうか? 働いている妊婦さん、みなさんはどうですか?

  • トーマスとパーシーとりゅう

    「トーマスとパーシーとりゅう」に出てくるりゅうのおもちゃはどこでてにはいりますか?

  • 乳首のキズ

    9ヶ月の子供に授乳中なんですが 最近よく噛まれたりしてたせいか(歯は6本生えています) 乳首の根元が切れてしまいました。 授乳の度に涙が出るほど痛いんですが まだ断乳には早いような気がして頑張ってます。 が、授乳する度にキズが広がり、 パックリと穴が開いた感じになって、汁(?)も出てます。 このまま授乳を続けていたら 直らないんでしょうか? 自然に治ると言う事はないんでしょうか? いい方法があればアドバイスお願いします。 今から夜中の授乳もあるので本当に辛いです・・・

    • ベストアンサー
    • rayura
    • 妊娠
    • 回答数10
  • エアコンつけていますか?

    一才の子がおります。近頃室温30度を軽く超す日が多くなってきましたが、皆さんはエアコン付けていますか?いつも午後から2時間くらい昼寝してくれていますが近頃は暑すぎてよく寝てくれなくなってしまい、冷えすぎない程度にエアコンをつけています。先日ママ友と話していて、エアコン付けているよーと話したところ”えーもうつけているのー?これからもっともっと暑くなるし体に良くないのにー”と言われてしまいました。体に悪いかもとは分かっているのですが・・・暑くて汗だくになって寝ているのでかわいそうになってしまうのです。みなさんはエアコンどのように使用されていますか?着けるタイミングとか決まりとか作っているのですか?エアコンと子供、暑さ対策 等、たいした質問でもないのですが、ご意見アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#2250
    • 妊娠
    • 回答数13
  • 子供が長く寝てくれない!

    5ヶ月になる1人息子がいます。 夜、長くて2時間、早くて30分位で起きてしまいます。 生まれてからずっと、ほとんどこのペースなのです。(初めの1ヶ月は、約1時間おきだったと思いますが) 3時間寝てくれた時期もあったのですが、ほんのひとときでした。 昼寝も長くて1時間(まれ)、たいてい30分位で目覚めます。 抱いて乳を含ませれば寝ますが、下ろすとすぐ起きる事も多いですし、添い寝やりだと時間がとても掛ります。 ちなみに、ミルクを飲まないので、ずっと母乳のみです。 母乳が足りてないかとも思ったのですが、健診などでは体重も順調に増えているし、足りてるでしょうと言われます。 同じ位の月齢でも、もう夜起きないとか、起きても1回という子が多いようですし、何故なのでしょう? 6ヶ月辺りから、理由の無い夜泣きが始まる子もいると聞きました。この状態でそれが始まったら!?と思うと… 寝不足だしイライラしてしまうし、「子供は泣くしかないから」と思いがんばってきましたが、いつまで続くのだろうと考えると段々辛くなってきました… 助けて下さい!!!

    • ベストアンサー
    • momo-n
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 麻薬中毒者の映画

    麻薬がらみの映画は数え切れないほどありますが、その中でも、中毒者が禁断症状に苦しむ様子をじっくりと克明に描いている作品があったら教えていただけますか。 「トレイン・スポッティング」、「レクイエム・フォー・ドリーム」のような作品でもいいのですが、麻薬から立ち直り、リハビリの様子まで描かれているとベターです。

  • 子供向英語のビデオ ex Barney等

    早期英語教育が叫ばれているけど、子供にストレスになったり、スパルタはいや。 ・・といことで、英語の楽しいビデオを見せれば、子供も楽しめ、英語も自然に耳に入ってくるのでは??と考えています。 そこで子供が気に入った、楽しんだオススメ英語ビデオがあればぜひ教えてください。またその購入方法も併せて教えていただければウレシイです。 Barneyシリーズ等が良いとかも聞きますが、たくさん種類がありすぎて、同じBarneyの中でもどれがいいのかと悩んでいる次第です。(もちろんBarney以外でもお勧めがあればぜひぜひ教えていただきたいです)

  • 頭痛薬は母乳に影響しますか?

    子供は3ヶ月で、母乳のみで育てていますが、私が偏頭痛の時頭痛薬を飲んでも 子供に悪い影響はないのでしょうか?それと、もし薬を飲まなくても、頭痛解消のよい方法がありましたら、教えてください。 

    • ベストアンサー
    • kurupin
    • 妊娠
    • 回答数7
  • ぐっちょん

    よゐこのハマグチは何でぐっちょんって呼ばれてるの?

  • 負担の軽い抱っこひも

    普通のおんぶ・抱っこひもを使用していますが、結構、装着に手間取るうえ、いざ使うと窮屈なのか、すぐいやがりぐずります。親の肩への負担は大きく、短時間の使用でも肩がこります。 ネーミングを忘れたのですが、以前、育児雑誌で見かけた、フランス製の抱っこひもを探しています。 確か、輪になったようなひもを片肩に斜めかけ、子供はメッシュになった幅広部分におしりをあてるでけの、シンプルで良さそうなのですが、使い心地はどうでしょうか? あと、他におすすめがありしたら、教えてください。

    • 締切済み
    • oha
    • 妊娠
    • 回答数8