tyuudoku の回答履歴

全371件中61~80件表示
  • また友達に戻れますか?

    好きだった女の子に告白して「友達で」と振られました。 その子に「また今度、○○ちゃんの都合のいい時でいいから遊びに行かない?」とメールしてもいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#123832
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 会社の人が好意を持っているようですが、困っています

    20代後半の派遣社員です。今勤めている会社の男性社員のAさん(30代前半・妻子持ち)とのことで困っています。 今の職場では派遣と社員の間で壁がありますが、Aさんは最初の頃から親切にしてくれました。月に1回程度飲みに行くようにもなり、仕事のアドバイスをもらったり、お互いに愚痴を言い合ったりと良い関係でした。Aさんは気難しくて他の社員さんとは孤立しているようですが、私にはいろいろと力になってくれて頼りにしていました。 ある時Aさんに「好きだ」と言われました。私には彼氏がいるし、Aさんに対してそんな感情は無いのでもちろんお断りしました。でもこれからもいろいろ話せて、仕事で助け合って行こうと言ってくれて、それまで通りにしていました。 でも段々、Aさんと仕事以外で会うのが嫌になってきました。人を見下す発言が多いし、気分屋で機嫌が悪いと威圧するような態度になり、話しかけるのも怖くなるくらいです。でも一応上司だし、なかなか断れません。仕事を潤滑にするためだと自分に言い聞かせ、仕事の一環と思って飲みに付き合っていました。 でも会社でも最近妙になれなれしくなってきて、他の人から変な目でみられたりして、とても居心地が悪いです。 そんなある日会社で忘年会があったのですが、途中でAさんが私の隣にきて、他の人と話したかったのにずっとAさんとばかり話すはめに…。周りの人も「話しかけられる雰囲気ではなかった」と言っていたそうです。 2次会でみんなとカラオケに行こうとなったのですが、Aさんが飲みに行こうと半ば強引に誘ってきて、Aさんを嫌いな人たちは私を置いて去ってしまいました。なんとか一人捕まえて3人で飲みに行ったのですが、駅までの帰り道は二人きりになってしまい、手をつながれ、週末にどこかに遊びに行こうと言われました。その時は強く断れず、苦笑いするしかできませんでした。 Aさんと噂がたったことや今回のことで、完全にAさんのことが嫌いになってしまいました。徐々に距離を取れば良かったのかもしれませんが、いったん嫌いになると顔を見るのも嫌です。月1回の飲み会も断り、メールも着信拒否にしました。仕事についてはこれまでどおりにやりますが、もう仕事以外ではAさんと関わりたくないです。 そんな状態になって、Aさんは仕事のことで問題があったのだと思っているらしく謝ってきたのですが、もうそれすら嫌です。私が取り合わないので、別の派遣さんに相談をしたらしく、その人から「許してあげて」みたいなことを言われました。それでも取り合わなかったので、またその人を通して今度はお詫びの品を渡そうとしてきましたが、受取拒否したいです(まだその人に預かってもらっています)。その人にも迷惑だと思うので、何か一筆書こうと思っています。 でもわざわざ買ってくれたようなので受け取ったほうが良いのでしょうか。受取拒否して逆上されても困ります。かといって、それで以前みたいに馴れ馴れしくされても困るし…。 どうしたら良いのでしょうか。 向かい側の席なので、会社に行くのも気が重いです。

  • 気になる男性の心理

    とても気になる方がいます。 でもその方は3年ぐらいお付き合いしている遠距離の彼女がいます。 でも、同じことで喧嘩してばかりでもういいや的になっているそうです。どういう理由でそうなってしまったのか伺っても、あまり詳しく教えてくれませんでした。なのであえてしつこくは聞いていない状況です。 昨日は、電話で3時間ぐらいお話しましたし、最近ではメールもよくするようになりました。ご飯に行くお約束もしていますが・・ でも、彼氏のいない私に「絶対素敵な方があらわれるよ」的なことをいってきます。 一人で勘違いしたくもないし、冷静になってるつもりでもありますが、彼の言動がとても気になってしまって、これからどう動いていけばいいのかわからなくなってしまいます。 少しは私に傾いてくれているのかな?とも思いますし、彼女とケンカして寂しくて私に連絡をとっているだけで彼女と仲直りしたら終わってしまうのかなとも思います。 こういう状況の男性の心理を伺いたいです。アドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#86234
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 異性と友達になりたい。

    こんにちは。 異性と友達になれないタイプで困っています。 異性の友達は数人しかいません。たいてい好かれてしまいます…。この人なら悩みを相談できると思って信頼してても結局勝手に告白してきて、勝手に離れていってしまいます。 あの優しさは恋愛感情込みの下心だったのかといつもガッカリします。結局わたしのことなんて誰も考えてくれていないんだって落ち込みます。わたしは軽いタイプではないのでいつも誠実?に告白されるので、相手は余計に気まずいみたいです。 この話を男性にすると、わたし側に原因があるのかもみたいな言い方をされかなり不快です。(男性は女性側に問題かあると思う人が多い気がします。) ですが、彼氏がいることや彼氏一筋と宣言しているにも関わらず…というときも告白されます。彼氏以外と二人きりで出掛けたことも、一人しかありません。曖昧な態度は取っていません。 わたしは友達として助け合いたい雰囲気を出してるのに、自分が後悔しないように駄目もとでも告白したいという考えは迷惑なんです。。 どうすれば異性と友達になれますか?

  • 特に男性の方に質問。女性の化粧について。

    こんにちは。 20代前半学生です。 もともとそんなに厚化粧ではないです。 最近化粧にはまっていて、つけまつげやアイメイク(グリーンやピンクなどのカラー)もいいなぁと試したりしています。 男性は薄化粧が好きとよく聞くのですが、上記のつけまつげやカラーアイメイクは嫌ですか?グリーンはほとんどしていませんが、クリスマスに気合いを入れて(?)ちょっと試してみたいのですが…引かれないか心配です。 クリスマスとかにいつもと違った色のアイメイクなんかをしていると、ドキッとしたりしますか? 男女ともに、体験談なんかも教えてください。 よろしくお願いします。

  • アドバイス頂きたいです[恋愛対象に見られるために]

    長い間引きこもってしまいました。20代女性です。おはようございます。 男性と付き合ったことなんてありません。一日中ずっとではないですがふとした時に『恋人が欲しい。s○○したい。』などと考えています。 来年は普通になりたい。バイトを始めて少しはまともな人間になります。 つい先月まで引きこもりだった私をまともな男性が恋愛対象としてなんて見てくれないだろうと思います。今のままでは誰も私なんて見ないです。 恋愛対象に見られる様な女性になりたいのですが、どうすればいいと思いますか? 身だしなみ清潔感・明るく笑顔・コミュニケーション能力 この3つが最低必要だと分かっているのですが、どうしたら身につけられるのか何か具体的にアドバイス頂けると助かります。 顔の形は変えられないけれど、雰囲気やキャラ設定は初対面が肝心ですからね。難しそうです。今16万円しかありません。最低必要なメイク道具を揃えようと思ったらいくらぐらいしますか?服のコーディネートや分かり易いTPOの本などご存知なら教えて下さい。引きこもりでも出来る内面磨きの方法はありますか?何でも結構なのでアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#76251
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 男性の方へ。男性はこんなものでしょうか?

    こんばんは。男友達が気になっている27歳女です。 先月3年ぶりに再会した男友達とお茶デートしたのですが、その際彼には好きな女性がいることがわかりました。 かなり動揺しましたがその場はさらっと受け流し、彼がまたお茶に行きたいと言われたので、近々(12月中?)また遊ぶことを約束しました。 彼とはメールや時々電話もしますが、なかなかお茶の日が決まらず、先週の日曜(14日)に、『お茶の約束は年内にする?』とメールしたら『20日はどう?』と返事がきたのでOKの返事をしました。が、その翌日に私が仕事の帰宅途中にある事件に巻き込まれ、親にも相当心配をかけてしまい、精神的なショックもあったので、年内は自宅で大人しく過ごすことを決めて(彼と会いたかったのですが)彼に事情を説明し、遊べないと電話をしました。 彼も納得してくれて、『俺も体調が悪くてね』と気をつかってくれて、『良かったら来月遊んで』と伝えたら『いいよいいよ。来月遊ぼう。電話でもメールでもいつでもしておいで』と言ってくれました。 ここで質問なのですが、男性は好きな女性がいても、女友達にこのような言葉をかけてくれるものなのでしょうか?あと、好きな人がいても、お茶デートに付き合ってくれるものなのでしょうか? ただ彼がとても優しいだけなのでしょうか? 私は身動きがとれずに、彼が優しい分せつなくなります。。 このまま彼を好きでいてもいいのでしょうか?

  • 恋愛相談、しますか?

    みなさんは、恋愛相談をしますか? 私は、これまで彼氏ができたことがない20代前半女です。 高校生の時とかは、友達に恋愛相談をしたりしていたのですが、 最近では一切できなくなりました。 「彼氏ができたことがない」ということが、 さすがにこの年になると恥ずかしくて、 なかなか相談することができないのです。 相談する流れで、「前の彼はどんなだった?」とか 質問されたら、「実は、付き合ったことないんだ・・・」と打ち明けざるを得ませんよね。 話は変わりますが、飲み会の席とかでも、恋バナになったりしますよね。 元彼がいるということを前提に話が進むのがイヤで仕方ないのです。 だから、飲み会も嫌いになってしまいました。 そんな感じで、とにかく最近は「恋愛」に関する話を友人間ではしていません。 しても、好きなタイプなど表面的な話程度でとどめています。 恋愛の話をしない友人を選んでいるというのもあります。 しかし、私のように恋愛の経験が少ない人物は 自分だけで考えているだけじゃ、ネガティブになるばかりなんです。 相談をしていたころは、すごくポジティブに考えられてよかった気がします。 一人で悶々と悩んでいるよりか、相談するほうが絶対良いと思うんです。 ただ、なんか、気が引けるというか・・・。 私、昔から彼氏がいそうとよく言われます。 周りから見れば、すごい恋愛経験豊富に見えるみたいで、 なのに一切過去の恋愛について語ろうとしないから、 かなりミステリアスに見えているかもしれません。 だからこそ、そのギャップというか、なんか相談相手の反応がイヤなんですよね。 以前、「レズ?」って言われたこともあって、若干トラウマで。 なんか、いろんな意味で悪循環にはまっているような気がします。 なんか質問の趣旨がわからなくなってきましたね。 みなさんのなかにも、このようなことを考えている方はいませんか? また、恋愛をしたら、誰かに相談しますか? 参考に意見を聞きたいので、よろしくお願いします。

  • 好きな人に

    最近知り合った男性が気になっています。 2度ほど向こうから食事に誘われ行きました。 12月に入り、仕事が忙しくなっていたみたいなので、 気晴らしに今度は私から食事に誘おうと思い、 土曜日に、「今日も仕事なの?」 とメールしました。 その後、携帯を失ってしまい、見つかったのは次の朝でした。 携帯を見ると、彼から着信があったみたいなので、 メールで携帯を探していたことと、ごめんね、と伝えました。 そしたら、その日の夜中に 電話をしたのはちょっとしたことだから、気にしないで。 気をつけてね(キラキラ星)とメールが来ました。 その次の日に「この土曜日あいてる?空いてたらご飯行こうよ」 と誘いましたが、彼から 仕事で死んでる、、、土曜日も仕事。。。 返信がありました、その後「がんばってね」 と送りましたが、その後何も連絡はありませんでした。 これは脈なしでしょうか。。。? 今日、「仕事がんばってね」とメールを送ろうと思うのですが 迷惑でしょうか、。。。?

  • 男性の誘い方教えてください!!

    仲良くなりたいなぁっと思う男性が居ます。 アドレス交換もまだなのですが・・・ 仲良くなってからアドレス交換をしたいのですが、 事情があり、時間があと2ヶ月ほどしかありません。 まずアドレス交換をすべきですか? それとも映画の無料券があるので、 一緒にいってもらえないですか? 誘うのとどちらがよいですか??

  • 婚約寸前の彼女と別れたいけどなんて切りだしたらいいのかわかりません。

    現在付き合って6ヶ月の彼女が居ます。27歳の同い年です。 ちょっとした遠距離で片道3時間くらい掛かります。 一ヶ月ぐらい前に結婚しようと言われました。その時は大好きだったので了解しました。 彼女はその後どんどん結婚に突っ走って行く感じです。5月には結婚(同棲?)する話になりました。 実際は結納など形式的なことは何もしておらず、彼女の親に「5月の結婚(同棲?その辺は曖昧でした)を前提で付き合っています。」といった挨拶をしただけです。自分の親とは会ってもいません。 しかし、自分の親には結婚をしようと思うと伝えたところ反対されました。自分は「延期しよう」と伝えたところ彼女は「無責任すぎる」と激怒し感情的に当たるようになりました。 その理由はこうです。 彼女はバツイチで前の結婚生活で家を購入しており、家持です。 彼女はその家を売りに出しました。 (彼女とは家が大分離れていて自分のところに越してくるため。現在売れていません。その際、私は親にも了解を得ていないのに本当にいいのかと念押しをしました。) 携帯を家族割りにするために支払いを自分に変更。 家族・彼女の友達などへの報告。 といったことを進めている状況で延期は無責任すぎる。考えが浅はかだ。と言っています。 この頃から言い合いになる事が多くなり、それに彼女の言動に疑問を持つようになりました。 そして、それがだんだん嫌になってきて今では別れたいと思っています。 もちろん無責任な部分があるのは事実です。 自分に責任が無いというと嘘になります。 でもこのまま一緒になってだめになる方がもっと無責任とも思います。 まだ、もとに戻す事もできます。 しかし、一時的に家の件など彼女の生活を変えておいて一方的に別れるっていうのはありでしょうか?それになんと切り出していいのかもわかりません。 もともと彼女は情緒不安定な部分があり感情的になり話にならない場合可能性もあるので。 つたない説明ですがこのような似た経験のある方などアドバイスをいただければと思います。

  • 恋人間でのお金の貸し借り

    付き合って1年になる彼氏がいます。 彼氏、自分ともに大学生で、 お互い共にバイトをしておらず、 比較的裕福な家の出身なので、仕送りで生活しています。 付き合って2ヶ月目ほどで、彼氏に「部費で2万どうしても必要で、 貸してくれ」と言われました。 その時は本当に金欠だったようなので、可哀そうに思って2万円貸しました。 そのお金は1ヶ月後に帰ってきたのですが、 その数ヶ月後、また部費の徴収で2万必要で、金欠やから貸してほしいと言われました。 さすがに2度目なので、私も少々渋りましたが、結局貸しました。 しかし、散々催促したにも拘らず、そのお金が返ってきたのが4~5ヶ月後です。 その他にも、緊急の際に貸したことが一度ありました。 しかし、2度目の借金が返ってきた翌日に、「ユニフォーム代金で2万5千円必要なんや。ほんま頼むから貸してくれへん?」と言うのです。 彼は部活でアイスホッケーをしていて、部活で何かとお金がかかるのは分かります。 でも、彼の家も裕福な方なので、仕送りを10万と、再々お小遣いとして親からいくらかもらっているのです。 しかしパチンコやスロットが好きで家庭用ゲームも好きでよく買っています。食事も外食ばかりで、倹約しようとする気が更々見えません。 それなのに、お金がないからと言って再々彼女である私に2万単位で借金をせびるのはどうなのでしょう? 私はメンタル的に病気を持っていて、苦しい時に彼に本当によくしてもらっていて、彼も私が元気でいるのを喜んでくれる、いいお付き合いをしてきました。 自分で言うのもなんですが、仲はとても良いです。 でも、私もバイトもせずに親の仕送りで生活をしている身。 彼にお金を貸す分、私が親にその分を追加仕送りしてもらわなければならないのです。 親に仕送りをお願いする時、とても申し訳なく胸が痛みます。 それを知ってか知らずか、彼は“私に言えばお金を貸してくれる”と思っているように感じてなりません。 事実、彼は私以外の友人などにはお金の工面はしていないです。 今回の2万5千円の件で、さすがに私の堪忍袋の緒が切れて、キツく叱って、彼からの謝罪も受けたのですが、 私には彼が心から申し訳なく反省してるようには感じれないのです。 というよりも、困った時のATM機扱いされていたことに幻滅してしまい、辛くて腹が立って、心が収まりません。 別れようかとも思っているのですが、普段の相性はとてもよく、 お金のことが絡まないととても仲が良いですし、 今彼を切り離してしまうと、これ以上相性の良い人と出会えることはないと思うくらいです。 少し距離をおいてみたら?とアドバイスを受けたのですが、それで良いのでしょうか? とても悩んで毎日泣き続けています。 どなたかご意見をください‥お願いします。

  • 恋人間でのお金の貸し借り

    付き合って1年になる彼氏がいます。 彼氏、自分ともに大学生で、 お互い共にバイトをしておらず、 比較的裕福な家の出身なので、仕送りで生活しています。 付き合って2ヶ月目ほどで、彼氏に「部費で2万どうしても必要で、 貸してくれ」と言われました。 その時は本当に金欠だったようなので、可哀そうに思って2万円貸しました。 そのお金は1ヶ月後に帰ってきたのですが、 その数ヶ月後、また部費の徴収で2万必要で、金欠やから貸してほしいと言われました。 さすがに2度目なので、私も少々渋りましたが、結局貸しました。 しかし、散々催促したにも拘らず、そのお金が返ってきたのが4~5ヶ月後です。 その他にも、緊急の際に貸したことが一度ありました。 しかし、2度目の借金が返ってきた翌日に、「ユニフォーム代金で2万5千円必要なんや。ほんま頼むから貸してくれへん?」と言うのです。 彼は部活でアイスホッケーをしていて、部活で何かとお金がかかるのは分かります。 でも、彼の家も裕福な方なので、仕送りを10万と、再々お小遣いとして親からいくらかもらっているのです。 しかしパチンコやスロットが好きで家庭用ゲームも好きでよく買っています。食事も外食ばかりで、倹約しようとする気が更々見えません。 それなのに、お金がないからと言って再々彼女である私に2万単位で借金をせびるのはどうなのでしょう? 私はメンタル的に病気を持っていて、苦しい時に彼に本当によくしてもらっていて、彼も私が元気でいるのを喜んでくれる、いいお付き合いをしてきました。 自分で言うのもなんですが、仲はとても良いです。 でも、私もバイトもせずに親の仕送りで生活をしている身。 彼にお金を貸す分、私が親にその分を追加仕送りしてもらわなければならないのです。 親に仕送りをお願いする時、とても申し訳なく胸が痛みます。 それを知ってか知らずか、彼は“私に言えばお金を貸してくれる”と思っているように感じてなりません。 事実、彼は私以外の友人などにはお金の工面はしていないです。 今回の2万5千円の件で、さすがに私の堪忍袋の緒が切れて、キツく叱って、彼からの謝罪も受けたのですが、 私には彼が心から申し訳なく反省してるようには感じれないのです。 というよりも、困った時のATM機扱いされていたことに幻滅してしまい、辛くて腹が立って、心が収まりません。 別れようかとも思っているのですが、普段の相性はとてもよく、 お金のことが絡まないととても仲が良いですし、 今彼を切り離してしまうと、これ以上相性の良い人と出会えることはないと思うくらいです。 少し距離をおいてみたら?とアドバイスを受けたのですが、それで良いのでしょうか? とても悩んで毎日泣き続けています。 どなたかご意見をください‥お願いします。

  • こんな女性はめんどくさいですか?

    私は好きな人や彼氏とデートの時に、行ってみたいところを調べるのが好きなんです。 新しくこんなお店ができた、○日まで期間限定でこんなことをやっている、こうするとあれが貰える、等。 何気ない普通のデートも好きなんですが、楽しくおもしろいデートがしたいので・・・。 もちろん、お金をかけるということではないです。 家でまったりするのも好きなので、お互い料理を作ってどっちがおいしくできるか競おうとか、ゲームで勝った方が○○しようとか、何かくだらないことを考えてしまいます。 こんな女性はめんどくさいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#102065
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 男性の方、教えて下さい。

    彼(自分への)クリスマスプレゼントは、彼女と一緒に選びたいですか? それとも、面倒ですか? 私へのプレゼントは、先日一緒に選んで先に貰っています。 彼からは、仕事ではける靴下のリクエストが出ているせいか、「また今度ね」と言われてしまいました。 分かりきった物だけに、面倒なのかな、とも思ってしまいます。 そこで皆様でしたらどうして欲しいか、できればその理由も併せてお願い致します。

  • お酒の強い女性ってどう思いますか?

    私自身のことなのですが、かなりお酒が強いみたいです。自称お酒が強いという男性と飲んでも、いつも相手がつぶれてしまいタクシーに乗せています。私は、別につぶそうと思っているわけではないのですが、男性にはプライド?があるのでしょうか、いつまでも酔わない私と飲んでて潰れるというのがパターンです。そして折角いい感じになっても、連絡が途絶えてしまいます・・・お酒の強い方、自分より強い女性はひきますか?また、あんまりお酒飲めないよという方、強い女性はひきますか?今、いいなと思っている男性がいるのですが、さりげなくお酒の話題を振ってみたら、あまり飲めないので飲み会とかが苦手だと言っていました。飲めることは隠しておいた方がいいでしょうか・・・

  • どうしても許せない彼氏の言葉

    今私には結婚を考えて付き合っている人がいます。 とても面白い人なのですが、思いやりのない 言葉を口にすることが多いです。たとえば私の友達と彼と 三人でごはんにいった時に、友達がどうしたら 彼氏できるかな?という話題を出した時に なんか自己中っぽいから、なおさんとむりじゃない? と言いました。。。それは初めて会った友達です・・・ 本当に彼氏の言葉にびっくりして、自分にいってんの??(笑)と 内心ひやひやしながらつっこみました。 友達とバイバイしたあとに 何であんなことをいったの?? と少し怒り気味で言うと、ごめん、そう思ったから。と 言われました。 こういうことが日常茶飯事で。。。たまに嫌な思いもしました。 傷ついたりしました。それが嫌で、そういう思いやりのないところが嫌だということを話したこともありましたが、、、 改善されませんでした。 最近はもうなれてきたのかもしれません・・・ しかし昨日、私と妹が遊んだ際に撮ったデジカメを 見せた際、彼が 「全然にてないね。てか○○の妹の顔、おれ生理的にむり。なんかうつり方気持ち悪い・・・」 といわれました・・・ 本当にショックで何も言う気になれずに、知らない間に泣いてました。   それをみて「何でないてんの?」 と聞かれ「なんて思おうが勝手だけど、家族のことそんなふうに言うなんて、信じられない」と言い返しました。 彼は「ごめん・・・」 とあやまってきましたが、どうしても許せません。。。 そのあと私は家に帰りました。今朝は普通にメールがきてました。 私もいつもどうり返しましたが、心のどこかで 昨日の言葉がひっかかります。私は家族や友達が大好きです。 大切な人のことを悪く言われるの本当にいやです・・・ 彼のいいところたくさんあります。でも、どうしてもあの言葉が ひっかかります。 この状態で付き合っていくのは無理かなとも思います。 客観的な意見をお聞きしたいです。 本当にどうすればいいのか分かりません。。。自分のことなのに・・・ おねがいします。

  • 男性の方へ シャイな男性?どうして欲しい?

    特に男性にお聞きしたいです。 好きな女性に近寄ってみるものの、 気軽に声を掛けられず、 目も合わせられない場合、 その好きな女性から声を掛けて貰えたら嬉しいですか? そっとしておいて欲しいですか?

  • 男性に質問!!!

    仕事・副業・趣味など 自分の将来の為にやらなきゃいけないこと、やりたいことって誰にでもあると思いますが、、、 そんなことで忙しくいっぱいいっぱいになってしまった時、 好きな彼女をフル。 こんな状況男のひとにとっては普通にありえることなんでしょうか?

  • 率直な意見こそブス・ブサイクを救う

    ここでは、結構、外見を気にする質問が多くて その都度、現実を教えてあげようとしているのに 回答を受ける側は、ある程度「性格重視」「自信を持って!」 等々の激アマな回答を期待している様に思います。 また、回答する側も、すぐにブサイクな芸能人の例を出して 「ああいう人でも、かわいい彼女がいる」とかって超レアケースを持ち出します。 それだけなら良いのですが、ブサイクはブサイクなりにつましく生きる様に提案してあげると 心がすさんでいるだの、性格悪いだの、そんな意見は気にしないで 等と、現実を見据えた私の回答を非難する向きも見受けられます。 私は、容姿に自信があります。 だから今まで、恋愛で苦労した事は無いですし結婚も2回出来ました。 そんなプロの私に言わせれば、やはりブス・ブサイクは 溺れる寸前の恋愛弱者です。気休めはやめてあげたほうが彼らのためです。 それに、美女と野獣理論を振りかざす方々も それって、美人さんと付き合える=価値が高いという理屈な訳で やっぱりブス、ブサイクよりは美男・美女の方が良いという事でしょう? だったら、率直な意見にフタをすることなく、もっと現実に即した回答をしあげるべきでしょう。 そう思いませんか?