schp5555 の回答履歴

全405件中181~200件表示
  • 混乱中です

    彼氏と先週の月曜日に別れました。 彼とは職場が同じです。しかし、会社の事情もあり、近々二人とも退職です。 会社のことで、2ヶ月くらい前から彼が精神的に落ち込んでしまいました。体調不良です。何度病院へ行っても良くならないのです。ここで支えなければと彼を支えるつもりで必死でサポートをしていました。彼は、朝ちゃんと会社に来ることが少なくなり、それでも私一人に負担はかけられないと彼なりに頑張って出社していました。その頃から、二人がすれ違い始めました。些細なことで喧嘩です。 また、私が頑張ることにより、自分は駄目だ、しんどくても頑張る私が遠い存在だと思うようになったそうです。私が必死で支えようとしてた気持ちが、逆に彼にプレッシャーを与えたのかもしれません。そして、先週の月曜日の別れ話です。泣かせてばかりで申し訳ないと。 別れは彼の気持ちを尊重し、承諾しました。でもものすごく傷つきました。毎日大声で泣きました。 その後、妊娠していることがわかりました。先々週の土曜日です。私自身、妊娠していた自覚はなく、生理が遅れているプラス下腹部の痛みがなくならないため、産婦人科へ行き発覚しました。でも流産の可能性が高いと診断されました。彼との別れ、来月から無職、一人で抱え込まないといけないかもしれないという不安が一気に襲ってきて頭がごちゃごちゃになりました。でも、もし彼の子どもが私のお腹にいるのならば、正直に伝えないといけないと思い、伝えました。私に対して気持ちが冷めていたとしても、産みたいと。 彼は「今の気持ちでは混乱してどうしていいかわからない。仕事もなくなる。でも、子どものために一からやり直そう」と言ってくれました。流産の可能性が高くても、妊娠しているかもしれない低い可能性を信じようって。嬉しかったです。 しかし、ストレスや連日の残業疲れなどで、流産してしまいました。第6週目でした。このことは彼に正直に伝えました。今日のことです。 今日の朝、病院へ行く前、彼の体調が悪くなり、その後診察の報告。彼は会社に来ませんでした。電話をしたとき、ものすごくしんどそうでした。体調が悪いのは本当だと思います。 「大好きなお前の体調や精神的な変化に気づいてやれなくてごめん。口先では産んでほしいと言ったけど、気持ちと行動がついていかない。俺の体調が悪くなったのは、赤ちゃんとお前を大切にしなかったから罰があたったんだ。謝るのは俺の方、ごめんなさい」と彼からメールが届きました。なんて声をかけていいかわからなくなりました。 彼は私と別れた後、すぐに元カノに連絡をとっていると言っていました。別れた理由の中に、元カノの存在もあるんです。彼を信用していたけど、最後の最後まで元カノの存在が私も離れず、彼に気持ちをぶつけていました。彼はもう未練はないと言っていましたが、元カノの執念深さは半端なく、正直苦しかったです。付き合っているときから、元カノからの連絡は頻繁にありました。彼からは連絡していません。私と別れたけど、元カノとケリをつけるために会うつもりでいると言っていました。 さっき、彼の体調が心配で電話をしました。出ないので、何回か。その後、追い詰めないでくれ、話たいのはわかるけど、俺も苦しいからとメールがきました。 何度もかけてしまって、逆に追い込んでしまったのかなと後悔しました。 私との別れ、退職、気持ちの整理がようやくできてきた頃に、流産した私の存在。重かったのかなと思います。私の顔を見るのもつらいと思います。 でも、今日流産と診断され、正直私もつらいです。ちゃんと顔を見て、報告したかったです。 明日話をしようとメールの内容にありましたが、苦しむ彼を見るのがつらいです。妊娠も流産も、正直に言わないほうが良かったのでしょうか。そうすれば、彼は元カノとヨリを戻すかもしれません。そのほうが良かったのでしょうか。彼のことは今でも好きです。やり直せるなら戻りたい気持ちもあります。二人で乗り越えたいです。 でも、流産、退職、元カノ…どうしていいかわかりません。 わかりにくい文章で、すみません。

  • 担任からイジメに遭いました

    担任からのイジメで不登校になりました。 そのイジメは、中学1年の家庭訪問後くらいから始まりました。 私は親ですが、不登校になった娘のわがままだと思い、叱咤激励の日々に加え、 親が原因だといわれ、自分もカウンセリングを受けさせられたりしました。 しかし、何をやっても娘の状態は良くならず、過呼吸症候群や精神病で何度も入退院を繰り返すようになってしまいました。 それでも学校へ行こうと、登校するのですが担任から来るなと言われたり、顔を見ると発作を起こしていました。 (元々ぜんそく児だったので、過呼吸なのか喘息なのかわからなかった私達親が一番の原因ですが・・) 心療内科やカウンセリングにもずっと通っていました。自殺も考え、包丁を何度も持ち出したと・・・。 2年生の終わりごろ、原因が担任からの執拗な暴言や無視、軟禁だとわかり すぐに学校へ相談しました。しかし、学校はすぐ動いてくれず、県の教育委員会や議員さん(共産党)に相談して 6か月経ってやっと動いてくれました。 イジメをした担任は、うちの子だけではなく他の子たちにも 髪の毛を切ったり、恥ずかしい格好をさせたりと、今までとてもひどい事をしてきました。 うちの子には「他のみんなと同じ扱いをしてほしい?」と聞かれたそうです。 この担任は、被○別○落の出身者です。そのせいなのか、教育委員会からも先生を辞めさせることはできないと言われました。 今現在も、頑なに学校に守られた担任から誠意ある謝罪も一度されていません。 それどころか、何もなかったように学校へ戻るのが一番だと教頭も言います。 今現在は、定期的に学校へ行き今後を話し合っていますが 担任については何も進展はありません。 娘本人は、理由がわかってからは過呼吸も止まり 今は一人で県外まで旅行へ行ったりするくらい、心も回復しました。 今年受験生ですが、入試に落ちても予備校へ行っても行きたい学校へ行くと頑張っています。 しかし、私はこの担任が他の学校へ行き、またうちの子のような被害者が出ると思うと 絶対に今年中に辞めさせてやりたいのです。 被害届を出すことも、裁判を起こすことも考えています。 ちなみに学校は、今までかかった医療費を学校の保険で支払ってくれるそうですが・・。 全く非人道的なこの担任を、確実に辞めさせる方法はないですか? 最終手段は、マスコミにもリークしようと思うほど頭にきています。 本音は殺してやりたいくらいです。(そんなことはしませんが・・)

  • 先ほども質問させてもらったのですが、、

    明日、定期テストで 保健体育の時事問題が 出るのですが、 最近のスポーツ関係の ニュースで メジャーなものって どうゆうのですかね? 時事問題に出そうなもの (ワルードカップバレーとかですかね?;) 出来れば、予想していただきたいです。 お願いします。 ちなみに、保健関係の時事問題については 先ほど回答頂いたので 結構です。

  • 高校教師の給料

    三十代で妻子あり 子供三人 国立の教育大卒の公立高校教師の月給とボーナスを分かったら教えていただきたいのですが 年齢は三十四歳です

  • 好きな人に告白する勇気

    大学1年の男です 好きな人がいるので告白したいのですが 相手の携帯電話の番号が分からないので 家に直接電話をしてそれから会って伝えたいと思ってます 当然電話にはその人の親が出ると思うので それを考えると緊張しますし告白することも考えると余計緊張します このような好きな人に告白するような勇気を 皆さんはどのように乗り越えて来ましたか? また電話をする時にマニュアルみたいなのがあると 少しは緊張がほぐれるので もしよろしければ親の方に対して 自然に電話を変わってもらえるような 言い方を教えていただきたいです

    • 締切済み
    • noname#107977
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 付き合ってって言わないで付き合うのって結構ありますか?

    先日、気になる彼と食事。 仕事の相談等キチンと乗ってくれたりします。 でも何故か、その彼以下のような発言が多いんです。 「仕事中以外は、いつでも電話していいよ。メールくれたら 電話するし。」 「(私の)会社の飲み会の帰り迎えに行くよ」 「会社の人に誘われても、彼氏がいるって断るようにね」 「○○(私)とは、緊張感も大事だけど、リラックス出来る関係に なりたいんだ」 「仕事落ち着いたら旅行に行きたいね」 等々。。。 でも。 付き合ってる訳では無いんです。 彼の事は好きですが、彼が一人で突っ走ってる感じです。 で、先日の食事の後、車で家まで送ってくれたのですが、 家の前で抱きしめられてキスされました。 彼の今迄の発言から、もしかしたらすでに付き合ってると 思ってるのかも。って思って 「はっきり言って欲しい。」って言ったらグズグズ言い出して ナカナカ付き合ってって言葉を聞けませんでした。 (私に付き合おうって言って欲しいの?) とも思ったのですが。。。 しばらくすると 「好きですよ」って答えが帰ってきました。 まぁ本心としたら付き合うって言葉が欲しかったのですが 「好き」って言葉を聞けたし、これ以上は今日は聞けなくても 良いかなって思って家に入りました。 これって、もう付き合ってる事になるんでしょうか? やはり「私達って付き合ってるの?」って確認した方が 良いですか?

  • 微妙な関係を今後進展させるためには???

    26歳女性です。 2年前に仕事関係で知り合い、「いいなぁ」と思うようになった方がいます。 最近やっと、「飲みに行きましょう」とお誘いすることができ、映画&食事をしました。 その時、プライベートな話もできて、現在転職を考えている私を励ましてくれたのですが・・・、感極まった私が泣いてしまい、頭をなでながらギュッをしてくれたんです。 そして帰り、車で送ってくれたのですが(その人はお酒がダメなので飲んでません)その時も抱きしめてくれました。 で、私は「好き」っていう気持ちを伝えたんです。 でも、付き合うことにはなりませんでした。 その後、毎日メールや電話で話しています。 また、このことがあった1週間後に再度食事に行きました。(その時は何もありません) 仕事の関係もあるので、たまに会ったりします。 私は、この人とお付き合いしてみたいんです。 今後、どんな風に接していったらいいと思いますか? 今まで一人の人としか付き合った経験がなく、自分から告白して・・・っていうのは初めてなので、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 恋人から貰ったプレゼントをなくしたらどうしますか?

    去年の誕生日に彼氏から貰ったダイヤのピアスを片方なくしてしまいました…。 あまりにショックで、まだ彼には言ってません。というか言えません…。 どこで買ったものかはわからないのですが、シンプルなデザインなので、似たようなものを買えばわからないような気もします。 なくしたと言って彼氏を悲しませるよりは、似たものを買ってごまかした方がいい思いますか? それとも正直に話して謝るべきでしょうか? みなさんだったら、どうしますか?? また、もし同じような経験がある方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 恋愛への発展

    いつもお世話になっています。(性別男性です) 現在大好きな人がいます。そのことはアルバイトで知り合いました。 知り合ってからだいたい5ヶ月経ちます。 初めは私に好意がある人を通して好きな子も含めて数人で遊んでいました。しかし、そのうち好意を持ってくれた子と性格など合わないことがわかりました。そして数人のうちの一人を本気で好きになりました。 好意を持ってくれた子は最近私に興味がなくなったらしくあまり絡んできません。プラス家庭の事業で仕事にでれません。 その仕事に出れないうちに好きな子と仲をよくしようと思い、行動に移し実際仲良くなり最近はかなりいい雰囲気まで持っていったつもりです。 ですが、先日遊ぶ約束をしたら断られてしまいました。その理由がバイトのほかの男性に相談事にのって欲しいといわれたからです。 正直ショックでした。優先順位として低いということがわかりました。 まだ相手は友達としてしか見ていないのかも、それとも気が有ると知っていて断ったかはわかりません。でもその遊ぶ内容は以前から二人で話していたことでした。それを断られる理由がわかりません。 だから友達としてではなく恋愛に発展させたいのです。 下に今までしたことのいいと思う点悪い点をあげておきます。 良い点 ・二人で映画をみた ・服装をほめられる ・優しいと言ってくれる ・長所を褒めてくれ、短所も指摘して注意してくれる ・私が好きなタレントの画像を送ってくれる ・メールは楽しくしてくれる ・携帯に私の画像がある、撮ってくる ・二人で漫画喫茶にいく約束した ・お互いの免許書の写真を見比べした ・CDの貸し借り 悪い点 ・友達として好きといわれた ・一回誘いを断られた+次の予定を向こうから言ってくれない ・向こうから感謝メール以外きたことがない ・好きな人いるの?と聞かれことがある ・向こうから誘いがない

  • 好きな人が忘れられません・・

    私は大学4年生です。部活で気になる人A君がいました。A君は部長ということもあり、割りと面倒見が良く、困った時にすぐ手を貸してくれて、少し口が悪いですが、会う度に好きになっていきました。しかし、A君は同じ学年のA子ちゃんが好きだったらしく、告白して二人は付き合うようになりました。A子ちゃんはもてる子で、A君を含めた同学年の男子が3人で取り合いをした程でした。私は、内心少しショックでしたが、バイト先で他の人を見つけて、付き合い始めました。しかし、それから半年後、A君は振られてしまいました。その1ヶ月後、部活でA君の誕生日会があったので参加しました。すると、同学年が誰一人来てなく、私しか居ませんでした。そして、なぜか部室の隣の小さい個室に連れて行かれ、1つ上の先輩と二人きりになりました。その先輩にいきなり「付き合ってる人がいるって聞いたけど、本当に付き合ってるの?」と聞かれ、私は、なぜそんなこと聞かれるのか意味が分からなく、一応はいと答えました。その後、突然A君が入ってきて、いきなり私に付き合ってくれと握手を求めるように手を差し出してきたのです。しかし、酔っているようにも見えたので、私は困惑しました。それから「一生愛していける」だの「(私と)付き合っている人がうらやましい」とか言い始め、かなりしつこい絡み方でした。しかし、私は何も言えませんでした。すると、もう無理だと言わんばかりに、そのまま帰ってしまいました。それから1週間後にまた飲み会があり、「先週のこと忘れてる?」と聞くと、「忘れてない」と言い、また付き合ってくれと言いました。そして、A君の友達のB君は、「先週、相当(私に)絡んだらしいじゃん。本音が出た?」と言いました。その時も、私は困惑して、何も返事が出来ませんでした。それから、1ヵ月後、私は今まで付き合っていた人と別れました。そして、A君のことが気になり、誕生日会の時にいた先輩にA君のことを聞きました。すると、A君は、A子ちゃんと一回別れて、また告白してよりを戻したそうです。A子ちゃんもまたA君のことを好きになったそうなのです。そして、誕生日会の時のことを聞くと、「あれはA君が酔ってたんじゃない?A君はA子ちゃんのことがすごい好きだよ。二人は今上手くいってる。しかも、二人は男と女の仲だよ。」と言いました。私は、内心やはりそうか・・とショックを受けました。私は、なぜ先輩がそれを知っておきながら、誕生日会の時に絡むA君を止めずに、私に本当に付き合ってる人がいるのか聞いてきたのか不思議でした。彼らは何かの理由で結託をしていたのでしょうか?それから就活が始まり、A君に数ヶ月間会うことはありませんでした。就活が終わったあと、久しぶりに部活の同級生に会うと、A君はまた振られてもうこれ以上は付き合えないと言われたそうです。それから、数ヵ月後、飲み会があり、久しぶりにA君に会いました。その時、私の誕生日が近いこともあり、その日に映画に行かないかとA君に誘われました。私は、その場でノリでOKをしてしまいまいした。最初は、数人で行こうかという話でしたが、二人で行かないか?と言われました。私は半分期待をしてしまいました。しかし、飲み会の直後にその場で話を聞いてた女友達が、メールで一緒に映画に行きたいと言ってきたのです。私は、A君が呼んだのかと思い、聞くと、「A君とは話していない」と言いました。そして、結局3人で、映画に行きました。一緒来た女友達は、映画を見る時も真ん中に座ったり、「A子ちゃんのことはもう良いの?」と聞いたりして、空気を読んでくれませんでした。A君も女友達とばかり話をするので、あまり話せませんでした。その後は、A君からは何も連絡も無いですし、なんとなく態度が冷たくなったように感じられました。その後、夏休みに入り、A君の友達のB君と遊びに行きました。すると、B君に「最近誰か気になってる人いないの?」と聞かれたので、思い切ってA君の話をしてみました。すると、一瞬顔が固まり、絶対に大丈夫とは言えないけど、見込みはあるんじゃないかと言われました。それから夏合宿があり、その後、再びB君に相談すると、A君が冷たいのは気のせいだと言いました。しかし、今はまたA子ちゃんに火がついたから今告白したら確実に失敗すると言われました。また、B君は、「A君が前に(私と)映画に行った時に、(私が)B君の悪口を言ってて嫌気がさしたって言ってたよ。」と言いました。私は、悪口どころかB君の話すらしていません。これはA君かB君がどちらかが嘘をついているはずです。最後にB君は一番仲が良いはずのA君のことを「あいつ馬鹿だし、ダメ人間だから。俺が女だったらあいつ(A君)とは結婚しない。」とまで言いました。B君には相談しない方が良かったのかもしれません。未だにA君のことが忘れられません。どうしたら良いのでしょうか。

  • 彼女の浮気疑惑

    彼女に浮気疑惑があります。 現在遠距離恋愛をしてます、かといってそんなに遠く離れているわけでもなく毎週、彼女と会っています。 あるきっかけから彼女が嘘をついているようなあやしい行動が目に付き、行動を監視していると自分が彼女のところから帰ったあと、夜中に電話をしていました。相手は彼女の会社の上司です。自分はその場で彼女に問い詰めました。「夜中になんで俺が帰った後にコソコソ電話してるの?」と。その後3,4時間のいろいろな話し合いの中の「浮気はしていない」という言葉と、彼女の涙から私は納得をしました。「もう夜中に電話しない」と「こそこそしない」という約束をして。 それから3週間が経っています。しかし、また彼女が夜中に上司に電話をしているのが分かりました。 また週末がやってきます。きっとまた上司と電話をするでしょう。 みなさん、どうしたらよいか?意見をください。 よろしくお願いします。

  • こんな時期なのに…浪人生なのに…。

    こんばんは。 もうすぐ追い込みの時期にさしかかる、浪人中の男です。 こんな時期なのにこんなことを相談するのはおかしいと思われるかもしれませんが・・・勉強に差し障るほど真剣に悩んでいることがあり、投稿に至りました。 僕は予備校に通っているのですが、いつも隣の席(座席指定制の予備校なので)に居て仲良くしていた女の子を、今頃になって好きになってしまいました。 お互い色々と助け合って成績を伸ばしてきた戦友のような存在で、おそらくその子にとって今一番親しい男友達は僕なんだと思います。 問題のその子なのですが、自分で言うのもなんですが・・・僕にはかなりの確率で好意を抱いてくれていると思うんです。(恋愛初心者の僕でもわかるくらいです) ですが、やはりお互い受験生ということもあって、「告白」ということまでは踏み込めない状況なんです。 正直な気持ちとしては、今すぐに告白したいです。が、仮にOKをもらったとして自分が舞い上がってしまう事や、その子の受験勉強も思うと、そんな自分勝手なことはできません。 おそらくその子も同じことを思ってくれていると思います。 僕としては、受験が終わったら絶対に告白しようと思っています。 ですが・・・問題は、これから受験までの時期なんです。 今は予備校の平常授業が行われているのですが、あと1週間程で講習期間に入り、平常授業は無くなります。 そこからセンター試験、そして2次試験まで、受験生の天王山とも言える時期です。 そんな時期だというのに、ある意味今まで“心の支え”でもあったその子と話せなくなってしまうということが、僕は怖くて仕方ないんです。 自分でも情けないです。 僕の気持ちとしては、「その子を忘れる程勉強に集中したい!」のですが、はっきり言って、あまりにも長い間話せなくなるとどうしても気になってしまいそうです。 一応メールアドレスはお互い知っているのですが、やっぱりこれからの時期にメールなんて送ったら迷惑だろうな、と最近はあまり送らないようにしています。 特にその子と同じ自習室で勉強しているという訳でもありません。 そこで、受験生時代に好きな子(彼女ではなく)がいた方に是非お聞きしたいのですが、そういった気持ちは受験までどのようにして封印していましたか? 「がむしゃらに頑張った」などの経験談でも有難いのですが、できれば日頃の心の持ちようや、具体的な気持ちのコントロール法などを教えて頂ければ幸いです。 最後になりますが、よろしくお願い致します。 長文失礼致しました。

  • どうすればいいでしょうか(長文です)

    初めて質問させていただきます。 今お客さんの会社で働いています。そこで最近気になる人ができてしまいました。 その人は同じプロジェクトでさらにグループも一緒の人です。 ですが、席は離れていて普段話したりすることがなくて、会議とかの時の雑談でみんなと一緒に話すくらいです。 この前早いですが忘年会があったんですが、座席が近くて仲良く話すことがありました。 正直言ってその時や、終わった後の移動中に話して気になった(好きになった?)って言うのが本当のところです。 背景として、私は普段は席が近い同じ会社の人とは仕事中とかも良く話していますが、 そこの会社の人(お客さん)とは会議でもなければ席も遠いのでほとんど(まったく?)話しません。 この場合どうすればいいでしょうか?? 普通ならいろいろ話したり、遊んだりして仲良くなってって感じが思い浮かぶんですがそれをしようとすると即周りの人にばれてしまいます。 自分だったらこうする。もしくはこんなふうにすればいいんじゃないかという方法を教えてください。 もう私だけではお手上げで。。。 他に補足が必要であれば指摘してくだされば補足します。 他力本願みたいな感じもしますがよろしくお願いします。

  • 年の差結婚の両親、おかしいのでしょうか?

    私の両親は、母が父より14歳年上です。 私自身はこれが、普通の家庭だと思って育ってきましたが さいきん、近所の人が私の母の噂?をしているようなんです・・・・ 私は昔登校拒否になったことがあるんですが(今は普通です) ある人から母親が年上だから、私がおかしくなった。とはっきり言われました。 年の差結婚ってやっぱり世間からおかしく見られるんでしょうか? 結構悪口とか言われるものなんですか? 私は何を言われても良いけど、母親が傷つくと思うと悲しいのです。

  • メールで告白

    高校生 男です 今、僕には好きな人がいます。時々メールをしています。そろそろ告白しようと思っているのですが、直接では難しいので、メールでしようと思っています。しかし、告白をする時までの話の持って生き方や、タイミングが分からなくて困っています。メールでの告白をしたことがある方、されたことがある方、教えてください。もちろん経験のない方でも結構です。

  • どうなんでしょう?

    高校の男子です。 自分と違うクラスに気になる人がいます。 お互いアドを知っているので自分からメールを送った時はけっこう長く続きました。でも相手を初めとしてはメールが来ません。 そんなものでしょうか? あと、まだ話したことがありません。メールで話そうねってなったんですが、廊下ですれ違った時も何を話せばいいのかわからず結局話してません。 クリスマスも近いのでなんとかしたいと思っています。 何かアドバイスをいただけますか?

  • 彼氏が欲しい時に限ってできず、いらない時に限ってできるのはなぜですか

    恋人が欲しい時に限って出会いとかなにもなく、 いらない時に限って、恋人ができたりしたり 子供が欲しいとずっと願っていたのを諦めたら できたとか お話を聞きますが 諦めた後にできるのはなぜでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#44984
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  •   クリスマス  初めてのホテル

    クリスマスにホテルに行こうと彼氏と話しています! クリスマスで盛り上がってると思うので…すっごく混みますか? お互いホテルは行ったことがないので、ちょっと不安です(>_<) そこで、やっと初エッチをするのは変ですか? ちゃんと家の方がいいですか…?

  • 振った彼女がいきなり来たらどう思いますか?

    二十歳♀です。遠距離で二個上の三ヶ月ほどの初めての彼氏だった人に 先日振られました。 彼氏とは知り合ったのがネトゲなのですが、その後相手から告白されて 一ヶ月に一回会っていました。10月上旬に会ったのを最後に、私のテストがあるからそれが終わるまでは(未定だった)会わないで頑張ろうっていって別れました。それから二週間後あたりから、メールの回数も減り、私から一週間に一回送る形になっていきました。相手とはネトゲで話してましたが、ちょっとずつぎくしゃくしていきました。 それで私への気持ちを聞いたところ、色々忙しくてそっちまで気が段々回らないようになってった、顔も見れないし目の前の事に追われて私の彼の中での存在が希薄化してしまったみたいです。 私はまだ好きだったのですが、相手の事も考えて色々ありがとう的なメールを返し、別れました。 でも復縁したくて、悩んでいます。復縁としては、期間を置いて彼に背職するのが効果的だと書いてありました。ですが、今週末にでも会いに行ったら、彼の気持ちが戻ったりするのではと淡い期待を抱いてしまいます。いきなり元彼が地元に来たら、どう思いますか?逆効果ですか?あえなかった分うれしさとかってないんでしょうか><期間を置くか、会いに行くかで迷っています。突然は行かないほうがいいのかな;; アドバイスよろしくお願いします。

  • いつか何かがおこっちゃうかも。。。

    一ヶ月ほど前に彼女ができました。 彼女には以前私と付き合う前にセフレがいました。 彼女はそのセフレのことが好きだったそうですが相手に付き合う気持ちがなく断られたそうです。 そして私と付き合いました。 私と付き合う時にセフレには彼氏ができたので連絡しないとゆう内容のメールを送ったそうです。 ですが最近そのセフレから  「今何してる?」や「よしよし(・v・)」 などのメールがくるそうなのです。 彼女はメールが来たときなですぐに教えてくれます。 と言ってもそのメールが来たことを最初は私に隠していました。 心配させたくないとのことからメールを削除していたのですが運よく気がつきました。 昨日、話し合ってメールは返さないことやメールがきたらすぐに教えることにしてもらったのですが。 今朝またメールがきたらしくすぐに私に教えてくれました。 私としては相手の男に連絡をやめて貰いたいのですが情けないことにどうしたらいいのかわかりません。。。 なにかいい考えはないでしょうか?