komitinoha の回答履歴

全92件中61~80件表示
  • なかなか妊娠しません。生理の印(前兆)が早くきてしまします(>_<)何か問題は?

    妊娠を希望していますが、今回もだめでした(T_T) 予定日より2~3日早めに生理の前ぶれみたいに少量の出血(おりもの?)がきてしまいます。ここ何ヶ月かはこのパターンです。 生理が遅れてくれて、妊娠したかなっとドキドキする瞬間もないです。。。 早い時期に出血するので、以前は「着床出血?!」と喜んだこともありましたが、その後、体温も下がるので確実に生理です。 最近の状況としては、高温期が低めな気がします。 低温期(36.2~36.4くらい)高温期(36.5~36.8くらい)でしたが、今回は、高温期でも平均36・5~36.6くらいで、たまに36.7になることも・・・ 排卵後に1回だけ黄体ホルモン注射をしたのですが、その翌日は36.86と高めでした。 病院では、クロミッドを夜のみ3日間処方され、排卵後に注射を1回だけしていただいています。 なにか原因は考えられますか? ただ単に妊娠しそびれているだけでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#64297
    • 妊娠
    • 回答数3
  • なかなか妊娠しません。生理の印(前兆)が早くきてしまします(>_<)何か問題は?

    妊娠を希望していますが、今回もだめでした(T_T) 予定日より2~3日早めに生理の前ぶれみたいに少量の出血(おりもの?)がきてしまいます。ここ何ヶ月かはこのパターンです。 生理が遅れてくれて、妊娠したかなっとドキドキする瞬間もないです。。。 早い時期に出血するので、以前は「着床出血?!」と喜んだこともありましたが、その後、体温も下がるので確実に生理です。 最近の状況としては、高温期が低めな気がします。 低温期(36.2~36.4くらい)高温期(36.5~36.8くらい)でしたが、今回は、高温期でも平均36・5~36.6くらいで、たまに36.7になることも・・・ 排卵後に1回だけ黄体ホルモン注射をしたのですが、その翌日は36.86と高めでした。 病院では、クロミッドを夜のみ3日間処方され、排卵後に注射を1回だけしていただいています。 なにか原因は考えられますか? ただ単に妊娠しそびれているだけでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#64297
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 妊娠していないのに母乳がでます・・・。

    つい先日生理が終わり、まだ胸の張りがなくならないなと思い乳首を見てみると母乳みたいなものが出ていました。 強く押すと、ぴゅーと線になって母乳が出てきました。。。 それもかなりの量です。 ピルを飲んでおり、消退出血がちゃんとあったため妊娠ではないと思っていますが、初めてのことで戸惑っています。 同じような経験をされた方などいましたら回答よろしくお願いいたします。

  • 親知らずを抜け抜けと・・・

    最近左下の親知らずが痛みだしたので虫歯治療の為、先程一年振りに歯医者へ行きました。 虫歯の穴も大きく結構痛んだ虫歯で、神経を抜いてかぶせ物をするか抜歯をするかになると言われました。 親知らず自体は原始人時代は使われていた歯だが現在は顎の骨も変化してきて生え方がおかしくなってしまったり使われていない歯なので治療をするよりも抜いておいた方がいいという風な感じの事を言われ、更に左上の親知らずも歯磨きが行き届いてなく結構汚れていて虫歯になりかけの様だったのですがそこは治療ができないので抜いてしまった方が良いと言われました。 強制ではないので抜歯か神経を取るか決めておいてくださいとは言われましたが話の雰囲気からして抜いた方が良い感じでした。 以前ネットで「やたらと抜いた方が良いと勧めてくるところは良いところではない」と言っていましたので心配になりご相談しました。 親知らずは結構簡単に抜いてしまうものなんでしょうか? 後、前通っていた歯医者では治療し過ぎたら体に負担になる事があるのでと言われて週1ペースでの通院でしたが、今回は週2回でも2,3日置きにでも構わないのでいつでも来てくださいと言われました。 治療内容によって異なるのでしょうがそんな頻繁に行っても構わないのでしょうか? 来週予約を入れているので、もう一度行ってみようか転院しようかと悩んでいます。

  • 不妊治療のセカンドオピニオン

    20歳女です。 生理周期が40日以上のことが多く、基礎体温をつけてみたら 高温期が短いことに気づきました。 結婚を考えている人がいて、今すぐではなくても 妊娠希望があるので産婦人科に通い始めたばかりです。 基礎体温を見せたら、質の良い卵をつくりましょうといわれ 排卵誘発剤を、高温期が短いからとデュファストンを頂きました。 卵胞チェックもしてもらい、タイミング指導もしてもらってます。 こんな年齢だから、というのは変かもしれませんが、いきなりここまで 治療をしてもらえると思っていなかったので嬉しく思っています。 思っているのですが・・・ 排卵誘発剤は長期間の使用は避けたい、といわれました。 妊娠を希望していますが、急いでいるわけでもなく、できれば 自力で良い卵子を作り、自然に妊娠したいと思っています。 今は、自力で良い卵子を作るため、生理不順の治療をしたいと思っています。 排卵誘発剤は体への負担も大きいようだし、 ほかに治療方法があればと、 一度他の病院の先生にもご意見をもらおうと思っているのですが・・・ こういう場合は、今通ってる病院に何かいう必要はあるのでしょうか? 他の病院に行ったときは、素直に 「病院にかかっているが治療方針について相談にのってほしい」 といってしまっていいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • queen03
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 妊娠中で県民共済のみ加入しています

    妊娠中(7ヶ月)で県民共済のみ加入しています。 今後何らかのトラブルで入院や手術となった場合のことを考えていたら不安になってきました。 入院の期間や体の状態にもよると思うのですが、健康保険(高額医療費)や県民共済(ミドル+特約I)で自己負担は軽くなるのでしょうか? 妊娠中は新たに保険に加入することは難しいと思うので、今どうするということもできないと思うのですが・・・やはり保険の見直しは出産後になりますよね?

  • 基礎体温表 赤いライン

    いつもお世話になっております。 また基礎体温についての質問なのですが、 今回はネットでダウンロードできる基礎体温表についてです。 ほとんどの基礎体温表が36.70℃のところに赤いラインが引いてありますよね? あれはあのライン以上が高温期ということなのでしょうか? 高温期に入ってから6日目、昨日までは36.70でぎりぎり赤ラインだったのですが今朝は36.65と少し下がってしまいました。 でも、低温期よりは高い体温です。 全体的に見て高温なら心配しなくてもいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 10purin
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 男の不妊治療

    29歳男です 妻とは2年間SEXしていますが一向に妊娠しません。 私が泌尿器科に行き診察を受けたところ精子の運動率が25%との事で薬を処方されました。 ユベラニコニネート メチコバール サーレクチン   の3種類です どの薬も血流を良くしてくれる薬のようです。 不妊を扱っているサイトを見ると男はとりあえず「亜鉛」のようですが、今回は処方されませんでした。 そこで質問ですが、この3種類の薬にサプリメントとして亜鉛を摂るのは問題はないのでしょうか? 精子に問題があるとの事にショックを受け先生に質問できませんでした ご存知の方はお願いします。 又、このような質問に答えて頂けるサイトなどがありましたら教えたください よろしくお願いします

  • 精子の運動率UPさせるには?

    妊娠にチャレンジして半年が過ぎました。 今月も生理がきてガッカリです。 私は婦人科で月1診てもらっており、今のところ問題は見つからないのでタイミングを合わせて様子をみましょうと言われ、半年・・・。 そろそろ旦那さんのも診てみましょうかと言われ、初めて精液検査を受けてきました。結果、量が基準値より若干少なく、濃度は基準に近いけど、運動率が47%と低い結果でした。私の病院では運動率の基準は60%以上と言われました。今の状態でも妊娠できるけど、運動率上げる漢方や注射を試してもいいかもと言われました。ただ、一度の検査では確定できないから、また再度受けてからの話だそうですが。 旦那は30歳、仕事は忙しくて、すごく遅い日もあったり、疲れてると思います。それでも子作りには協力的なので、早く願いが叶ってほしいです。お酒はあまり飲まないんですが、タバコを一日一箱吸ってるのが気がかりです。タバコって関係ありますか?あと食事も朝は食べないし、昼もちゃんと食べてるのか心配な感じです。夜は私が作ってますが、どういった物がいいのかなと・・・。 精子が元気になる生活、あるいは漢方やサプリなど、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#49970
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 排卵のずれ。よくわかりません。タイミングはあっているのでしょうか?

    排卵日について自分なりに予測していますが、ふに落ちないことがありますので、よろしければご意見をお願いします。 最近の生理周期は、27~29日くらいです。 6日 (周期12日目) 36.44(排卵検査薬 陰性) 7日 (13日目)   36.46(排卵検査薬 陰性) 8日 (14日目)   36・38(排卵検査薬 8:00陽性) ★性交 9日 (15日目)   36.32(21:00抱卵チェック20ミリ) 10日 (16日目)   36.43 11日 (17日目)   36.55 ★性交 12日 (18日目)   36・70 19:00排卵確認済み、                   黄体ホルモン注射 病院では・・・ 10月2日(周期8日目)の卵胞チェックで、「いくつかの卵があります。 8日(14日目)にタイミングをとって、9日(15日目)にまたきてください」といわれました。 9日(15日目)にいくと、「排卵はまだみたいなので11日(17日目)にタイミングをとり、12日(18日目)にきてください」といわれました。 病院でそういわれても、体温が上昇気味だし、7日に排卵検査薬が陽性になったのでも気になっていました。 でも、先生がまだというので、指示どおりにしました。 本日12日(17日目)に行くとすでに排卵は終わってしまっていたようです。 黄体ホルモンの注射をされました。 先生に、いつ排卵したのかきいてみると、「それはわからないが、体温からみると一番低い日(9日の15日目)だろう。精子は何日か生きているから様子をみましょう」と言われました。 9日に、排卵はまだまだと言われたのに、12日は、とっくに終わっている様子。タイミングを逃したようですっきりしません。 9日に抱卵のサイズを聞けばよかったのですが、不慣れなもので聞きそびれていたのも失敗でしたが、今日、先生のデータ-をみたら9日の時点で20ミリでした。 先生は、23ミリ程度で排卵するから、小さいまま排卵したようだと。。。 ★皆さんでしたら、いつ排卵したと思いますか? ★タイミングはあっているのか、可能性はあるのか。。。 ご意見をいただけると嬉しいです。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

    • ベストアンサー
    • noname#64297
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 妊娠の可能性まだありますか?

    先月も質問した者です。 子作りを始めて10ヵ月になります。またみなさんのアドバイスを頂きたく質問させていただきます。 前回の生理が9/12から6日間ありました。 生理周期は毎月バラバラなのですが、だいたい28日~30日(ごくまれに32日の時もありました)なので今月は高温期に入るのも遅かったので多分10/12(生理周期30日)が生理予定日だと思います。 子作りは、排卵検査薬を使用して薄めの陽性が出た9/28と9/29(生理周期17日目と18日目)に子作りし、10/2(生理周期21日目)に高温期になったので念のためこの日も子作りしました。 10/8(生理周期27日目)に薄いピンクのおりもののようなものが1度だけ出てました。子作りを始めて10か月なのですが、先月以外、生理前に出血した事がなかったので、(先月は生理予定日直前に茶色いおりもののようなものが3日間続き生理がきました)もしかして着床出血かなってちょっと期待していました。 本日が一応生理予定日で、体温もまだ高温期なので(本日高温期11日目)今日、朝一の尿で生理予定日から検査できるチェックワンファストで検査したところ真っ白の陰性でした。 いつも生理1週間~3日位前から生理痛(下腹部痛)がしてくるのですが、今回は下腹部の下の方(陰部の上のあたり)が時々痛い位と、一昨日あたりから寝ている時にたまに生理痛のような下腹部痛を感じる程度でいつものような生理痛があまりないので、これはもしや・・・と期待しちゃってました。 やっぱり、チェックワンファストで生理予定日に陰性だったら妊娠していないのでしょうか・・・同じような状況で妊娠した!って方いらっしゃいませんか? 陰性なのであきらめなくてはいけないと思っているのですが、もしかして妊娠していないかなぁ・・・と期待してしまい、気になってしょうがなかったので質問させて頂きました。 長文ですみませんが、ご意見お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • tii-i
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 排卵してるでしょうか??

    妊娠を希望しています。 元々生理不順ですが、低温期は長いけど、高温期はきっちり14日で生理が来ます。 低温と高温の差は0.3から0.5くらいはあります。 周期は32日から50日くらいです。。。 排卵かなぁ?ってくらい前に、すごいのびるオリモノがでます。 その1日か2日後には高温になります。 その前後で頑張って子作りしてます。タイミング的にはいいかなぁと思うのですが。。。 妊娠しないんです。。。 低温は長いけど、きっちり高温期があって生理も来てますが、排卵してないことってあるんでしょうか?? 生理不順が原因なんでしょうか??

  • 不妊治療で「卵胞の発育が悪い」と言われました。

    いつもお世話になっております。 現在二人目が欲しくて不妊治療を始めたばかりなのですが、「卵胞の発育がよくない」と言われました。 そのため、次の生理が終わってからは、「卵胞を大きく育てるための薬を飲みましょう」といわれたのですが、この薬について何かご存知の方いらっしゃいますか? ネットで探したのですが、こういう治療方法は載っていなかったので不安になっています。そういう薬を使って妊娠した場合、子供にリスク(奇形や発育不良など)はないのでしょうか?発育がよくない理由としては「年齢的なものもあるかもしれません」と言われました。(現在35歳です)やはり薬など使わず、自然に授かるべきなのでしょうか。不妊治療で同じような体験をされた方、もしくは詳細ご存知の方、いらっしゃいましたら是非お話伺わせてください。よろしくお願いいたします。

  • 排卵検査の結果とタイミング

    9日(火)より排卵検査薬を使用しています。 昨日11(木)に陽性が出ました。 検査は毎日20時~21時過ぎ頃にしています。 今朝の時点ではまだ低音期のままですが、 この場合今晩仲良ししてもまだチャンスはあるのでしょうか。 体温が上がってしまうともう遅いのかなと思っているのですが、実際はどうなのでしょうか。 ちなみに前回の仲良しは8日(月)でした。 アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • toncoro
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 禁煙して安全な母乳に戻るまでの時間《過去にあったらすみません》

    3月に出産し、現在6ヶ月の息子がいます。 妊娠前は喫煙していましたが、妊娠と共に禁煙し産後3ヶ月までは 禁煙していました。(旦那はヘビースモーカーでホタル族です。) 子供が生後2ヶ月位で『母乳』を拒否し(吸い辛い胸だったこともあり)哺乳瓶で搾乳する等して『粉ミルクでの混合の授乳』をしていました。 7月に実家から引越し、日中は息子と二人で、知り合いのいない町での生活になり、子育てや色々な面での生活でのストレスで再び喫煙するようになりました。 と同時に完璧に『粉ミルクオンリー』に移行したのですが、最近になって子供がオッパイでの母乳の授乳をせがみだしました。 歯も2本生え、離乳食も始めているので、どうしようか迷っています。 しかし、子供の為なら『禁煙』をし、安全な母乳をあげたいのですが、禁煙をし食生活を変えたとして、3ヶ月喫煙し続けた母体のニコチンはどれくらいで消滅し綺麗な安心して飲ませられる母乳に戻るのか教えてください。 また、安全な母乳になるまで禁煙だけでなく、搾乳して母乳を捨て続けた方がいいのでしょうか? (ちなみに、喫煙する時は外、または外に近い状態の子供のいない別室で、喫煙後は手洗いと歯磨きをしています)

    • ベストアンサー
    • babyk
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 排卵検査の結果とタイミング

    9日(火)より排卵検査薬を使用しています。 昨日11(木)に陽性が出ました。 検査は毎日20時~21時過ぎ頃にしています。 今朝の時点ではまだ低音期のままですが、 この場合今晩仲良ししてもまだチャンスはあるのでしょうか。 体温が上がってしまうともう遅いのかなと思っているのですが、実際はどうなのでしょうか。 ちなみに前回の仲良しは8日(月)でした。 アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • toncoro
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 妊娠?無月経?

    今年の7月に生理が来た後、8月の生理予定日あたりで 少量の出血がありました、色は茶褐色で下着に付くか付かないかくらい の少ないものです。3~4日で止まりました。 その後、現在まで生理が来ていません。 10月1日に外出先にて検査薬を試しましたが 陰性でした。 5年前に一回出産しているのですが その時は生理予定日から3日遅れで、陽性反応が出て 胸も下着がつけられないほど痛かったです。 しかし、今回は全く症状がありません。 産後、生理不順になり予定日から10日くらい遅れるのは ザラで、たまーーーーに一ヶ月こなかったりもしました。 昨年は不正出血が2ヶ月ほどダラダラ続いたり。なんて事もあり 妊娠なのか?無月経なのか? どちらにせよ病院に行かないといけませんが。。。 その前にこちらで意見を聞いてみたくて投稿しました。

    • ベストアンサー
    • ken0309
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 排卵検査薬、無反応です

    生理周期26~28日です。 先月の生理は、9/28日でした。 一般的に言えば、14日目の明日が排卵日ですよね? 今日の段階で、まだ高温期には入っていませんので、まだ排卵して いないと思われます。 ただ、おりものはすごく伸びる状態になっています。 妊娠希望なので、今晩~明日朝あたりに仲良くしようと思っていますが ・・・・・。 それと、排卵検査薬を今週頭から使っていますが、全く無反応で 困っています。 以前、レディレディで排卵日を調べようと使用していましたが、 こちらでも粘膜に変化が見られず、もしかして自分は無排卵なのかと 不安になりました。 数年前、婦人科の健康診断では、「排卵しています。」と言われたことがあり、排卵は出来ているとは思うのですが・・・。

  • 妊娠希望

    妊娠希望している主婦です。 産婦人科に通っていまして、昨日が排卵日と言われたので性行為をしました。 しかし、今日になって多少子宮に痛みがありました。 気分も悪いし吐き気もあります。 仕事でのストレスかとも思いましたが、妊娠の可能性はないのかな~って思いました。 もし、似たような症状の方がいて妊娠した方はいらっしゃいますか?

  • 妊娠希望

    妊娠希望している主婦です。 産婦人科に通っていまして、昨日が排卵日と言われたので性行為をしました。 しかし、今日になって多少子宮に痛みがありました。 気分も悪いし吐き気もあります。 仕事でのストレスかとも思いましたが、妊娠の可能性はないのかな~って思いました。 もし、似たような症状の方がいて妊娠した方はいらっしゃいますか?