GreenHair の回答履歴

全1170件中161~180件表示
  • コンプレックスの克服方法

    自分は男性ホルモン分泌過多で中学生の頃はニキビが異常で顔が常に腫れあがった状態でした、大人になった今でも肌がボコボコになっています、そして体毛が異常に濃いのです手のひらや足の裏以外は全身びっしり剛毛が生えています、銭湯などで裸になると周りにいた人がびっくりするくらいです、とここまではなんとか我慢できるのですが、最大の悩みは若ハゲです、20歳から抜けはじめ現在30歳ですが、おでこから頭頂部にかけて毛が抜けて頭皮がテカテカした状態です、鏡で自分の顔みてゾッとすることがあります、これが自分の姿なのかと、もちろんありとあらゆるハゲに対する薬なども試しましたが、やはり遺伝には勝てずと言った感じです、このように自分はコンプレックスの塊でもう人に会うとか外に出歩くいことさえ苦痛になってきました、ハゲを克服することは無理なのはわかったので、ハゲなどのコンプレックスを抱えていても明るく楽しく生きていける方法を探しています、何か前向きになれるようなお勧めの本や専門のカウンセリングなど知ってたら教えてください。

  • 薄毛に効果がある最強の育毛剤セットって?

    先ほど、他の人の薄毛の悩みの質問に応えるために検索していたら 育毛剤の最強セットで半年で生えている人のブログを見つけました ↓ http://burrisushelf.com/ 結構有名なんですか?育毛剤の最強セットって? 薄毛に効果がある最強の育毛剤セットって他にどのような物がありますか? できれば実体験とか、ちゃんと効果がでているのが解る人のブログを知りたいです。 サイトとかで無造作に並べられているものは、ほんとうに効果があるのか怪しいので、、。 私は今、プロペシアから乗り換えてフィンペシアを使って一年立ちますが、もっとフサフサに戻したいので この機に育毛剤の最強セットという物を使ってみようと思います。教えてください。お願いします

  • サラッサラーヘアーになりたい。

    中学生です^^ヾ お母さん譲りのクセックセ毛の髪の毛です。 でもお父さんのふわっふわ毛もちょっとまじってて。 でもクセックセの髪の毛のほうが多いです^^; なんとゆうか… 全部じゃないですけれど、髪の毛が縮んでしまってるかんじで チリチリしちゃうんです。 友にも「ふわふわしてるけどチリチリもしてるね」 といわれてしまいました。 お母さんがストレートパーマは髪の毛痛むからダメ。 っていうので、できません… さらっさらへあーになりたい。

  • 頭が痒いです><

    僕は夜になると無性に頭が痒くなります>< でもお風呂に入って頭を洗うととりあえず痒みはだいたいとれます。 しかし次の日になるとまた夜に痒みが戻ってきます。 皮膚科に行くことも検討していますがどうやらシャンプーにも関係があるそうなので 「これにしたら痒くなくなった!」などそういうシャンプーを紹介してくれないでしょうか? ちなみに高校1年生です。

  • 白髪 はコラーゲンがなくなっているかららしいですが

    白髪 はコラーゲンがなくなっているかららしいですが、手羽先や豚足などを食べることによって、白髪を黒くすることはできるのでしょうか?

  • 毛先がパサパサです。

    こんにちは。初めて質問させて頂きます 。 私は今中1で、髪型はショートカットです。 7年くらいこの髪型なのですが、 最近、髪を伸ばそうと思い始めました。 まず、きれいに伸ばすために、痛んでいるところは切りました。(2ヶ月程前に) そして、シャンプーの後にコンディショナーをして、トリートメントをしています。 あと、コンディショナーとトリートメントはどちらも蒸しタオルをしています。 朝とねる前には、ツバキウォーターを付けています。 やれるだけのことはやっているつもりなのですが、最近毛先がバサバサなのです。 ドライヤーは髪が傷みそうなので、タオルでなるべく早く乾かすようにしているのですが・・・。 それがいけないのでしょうか? まだ肩につく程度なので、まだ伸ばしたいです。 学級委員や体育会リーダーなどをやっている立場なので、髪の毛がボサボサなのは嫌です。 ですが、まだ中学生ですのであまりお金は使えません。 何かいい方法はありませんでしょうか?  長文を見て頂き、有り難うございました。文が雑でごめんなさい。

  • 上を向いた状態での髪の洗い方について

    これまで、シャンプーやトリートメント剤が身体や顔につくといけないと思って 下を向いた状態で髪の毛を洗っていました。 髪を伸ばしていて、現在腰近くまでの長さになり、長さのために下を向いて シャンプーするのが難しく感じるようになりました。 一度だけ試しに上を向いた状態で洗ったところ、下を向いた状態よりとても 洗いやすかったので、これからは上を向いて洗いたいと思うのですがやはり シャンプー剤が体についてしまうことが心配です。 (敏感肌なため) 元々シャンプーというのは上を向いて洗う人のほうが多いのでしょうか? シャンプー剤が体についても洗った後でよく流せば問題ないでしょうか? 正しいシャンプーの仕方についても教えていただけると幸いです。

  • てっぺんが薄毛なのです(高校生

    てっぺんが薄毛なのです(高校生 こんにちわ。僕は高校二年生です。 僕は、高校二年生でてっぺん方が薄くなったようです。 原因は自分は、オナニーのしすぎと思っているのですが、実際どうなのでしょうか? 他に考えられるとしたら、甘いものを食べすぎによる栄養の偏りと思います そこで質問です。 どうすれば生えてくるようになりますか? また、病院で診断してもらうには、どの科の病院にいけばよろしいですか? 教えてください

  • 頭の水虫の脱毛について

    頭がかゆくてニキビもたくさんできていたので皮膚科に行くと「頭の水虫」だと言われました。 半年ほど頭がかゆいままで放置していたので元々あった髪の毛の3分の1程度がぬけてしまいました。 病院では「大丈夫、大丈夫 また生えてくるから」と言われたのですが実際はまた生えてくる可能性はあるのでしょうか?? 同じ病気にかかった事がある人いたら教えてください;; とても不安です

  • 髪の毛

    髪のサイドを少しハネさせる方法はありますか? (パーマをかける気はありません) そして水に濡れても持続する方法はありますか?

  • 髪の毛のこと!!!

    もう少しで修学旅行に行きます!!! すごく楽しみにしているのですが 1つだけ問題があります。 それは寝癖についてです。 私は普段アイロンして学校に行きます。 ですがアイロンはもちろん持っていけません;; けっこう厳しい学校なので きっと寝癖スプレーなど持って行っては 行けないと思います。 そこで聞きたいのは 寝るときに気を付けたらいいことや ついたときにこうしたらいいよ って言うことです☆ 寝癖スプレーなど 無臭なものがありオススメなものは ぜひ教えてください♪ ぜひ回答お待ちしています☆

  • ヘアカラー

    私はヘアカラーをしてもすぐに色が抜けてオレンジっぽく明るくなってしまいます。 そういう場合はもとからオレンジ系にした方がいいのでしょうか? 本当はベージュ系にしたいです。

  • ◆髪のクセ毛・跳ねさせない方法◆

    以前、襟足を背中まで伸ばしていました。 それを切って何年も経ち、また伸ばそうと現在30cmぐらいまでに伸びています。 襟足だけです。 しかし髪質が変わったのか、随分とウネウネしたクセ毛になります。 ブロー後はストレートですが時間が経つにつれてウネってきます。 その為、毛先の束が思わぬ方向に向いて困っています。 ・これを綺麗なストレートに保つにはどうすれば効果的か(ストパー以外)。 ・毛先を縛ってまとめれば重量でうねり・跳ねが収まると思いますが、良い商品はないか。 縛るものはなるべく目立たない物で、男ですから目立つアクセサリーが付いたような物は×です。 宜しくお願い致します。

  • 抜け毛は再び生える?

    僕は、抜け毛に悩んでいます。風呂からあがり鏡を見ると頭皮が半端なく見えます。たぶんマスターベーション(オナニー)が原因ではないかなと思います。それで抜け毛になったら再び生えることはありますか? 本当に困っている20です?お願いします

  • パーマかけた直後にシャンプー

    さっきヘアサロンでパーマしました。 でも、パーマ剤流すのにシャンプーなしでお湯だけだったのが ものすごく不満です。 これから家帰って寝るのに、気持ち悪い。。。 すぐに家でシャンプーしても大丈夫でしょうか? ちなみに、高いトリートメントもさせられたのでそれが流れちゃいそうで心配もありますが。。。 アドバイスお願いします!

  • 短髪なのにシャンプー使う意味ある?

     短髪なのにシャンプーを使う意味ってあるんでしょうか?  短髪ならシャンプーないと思って、石鹸で洗っちゃっているんですが問題ありますか?  

  • 髪の毛がはねてしまいます

    もともとストレートな髪の毛なのですが へそまであった髪の毛を、肩ぐらいまで切ったら 外向きにはねてしまいました。 お風呂上りに ブローはしていますが 朝起きるとところどころはねていて なおりません;; なにかいい方法はないでしょうか。 髪質は柔らかいというか… 細くて薄いほうです。

  • ブリーチからのカラー?

    ブリーチしてからぢゃないとカラー入りくいって聞いたんですけど、 ブリーチすると暗くしてもすぐ金に戻ると聞いたのであまりしたくないです ブリーチわ必要ですか?

  • 乾かしてるだけではねる髪の毛(;´Д` ```

    私の髪の毛は天然パーマでもないふつうの髪の毛です。 小さい時はふつうにまっすぐストレートだったんですが 今はなぜかお風呂に入ったあとなど髪の毛がぬれていて タオルで少し水気をとって自然乾燥をしているのですが なぜか外に髪の毛がはねます。 こういうのはどうすれば治りますかね? あと天然パーマというのは突然なることがあるのですか? それと縮毛矯正をすれば治りますかね?

  • シャンプーは2日に1回?

    スカルプDのシャンプーを購入しました。 ションプーの使用として最もよいのは 1日1回なのでしょうか? 1日1回シャンプーというのは少し洗いすぎではないかと思います。 2日1回で丁度よい洗い方なのでしょうか? どうかシャンプーの洗髪頻度についてお教え下さい。