minami77k の回答履歴

全24件中21~24件表示
  • 既出で申し訳ありませんが、毛穴の黒ずみについてです

    タイトルの通り散々既出の内容の質問で申し訳無いのですが、過去の同じ様な質問で出た回答の内容を試しても一向に改善しなかったので新しく質問させて頂きました。 私は高校二年生の♂で、現在鼻を中心とした毛穴の黒ずみにかなり悩んでいます。具体的にどういう状態なのかといいますと、鼻の全てといっていい程の毛穴に角栓がつまっていて、更にそれらが酸化して黒くなりかなり目立つ状態になってしまっています。 鼻ほどでは無いのですが頬の毛穴も結構黒ずんでいます。 自分なりにもこれはマズイと思い、ここの質問を色々見て廻り対策を取ってみたのですが全く変化がありません。対策というのは 浴槽で20分程半身浴をしてから蒸しタオルを使い、洗顔。化粧水を使った後乳液で保湿 といったメニューを毎日こなし、たまにピーリング等もします。 最近はクレンジングオイルという物が気になるのですが、アレは毛穴の黒ずみに効果はあるのでしょうか? 考え付くことは全部してみたので現在は手詰まりな状態です、一体どうすれば良いのでしょうか・・・。自分ひとりでは限界なので是非皆さんのお知恵を拝借したいです。ちなみにお金がかかる場合の予算は3000円程度で抑えたいと思っております どうかよろしくお願いいたします。

  • 髪を多く見せるスプレー

    僕は前髪とおでこの少し奥の方にホクロがあります。 けっこう大きいので、いつもは髪で隠すようにしています。 ただ、身だしなみ検査があった後は絶対髪を短くしないといけないので、髪を多く見せるために髪にかけるスプレー(黒い粉がでる)をしています。 少しくらいの汗や雨には耐えられますが、学校まで30分くらいかかるので、汗で落ちたりしてしまいます。 かといって、学校では見られたらヤバいので絶対に出来ません。 スプレーをした後に、ちゃんとかわかしたり、10cmくらい離れてスプレーしたり…と気をつけてはいます。 汗が出てくると、顔に黒い粉がついたりするのでしょっちゅうトイレで確認しないと不安です。 そういったスプレーを使っている人がいれば、上手なスプレーの仕方やいろいろな対処法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 日焼け止めとファンデーションを両腕に

    配達の仕事をしてます。意地でも手の色が黒くなりたくないので、今の時期出勤前にまず日焼け止め(SPF50 PA+++)を両腕に塗りさらにその上から、余り使わないファンデーションの下地を塗り、仕上げにこれまた余り使わないファンデーションを塗っています。塗る順番はこれでいいでしょうか?それかこの行為自体余り意味がないでしょうか?

  • 教えて下さい!!!夏登山(富士山)スパッツ購入で迷っています、、、。

    こんばんは。30代前半独身登山未経験女性です。 タイトルの通りです。 時期は8月始めで、時間帯は早朝から(河口湖)登り始めて夕方から夜にかけて下山の予定です。 だいたい道具は揃え始めていますが、スパッツで迷っています。 メーカーはモンベルにしようと思っていますが、セミロングかロングでとても迷っています。 どちらが良いのでしょうか? この時期にロングだと暑く蒸れるのではないか、と思って迷っています。 冬に登山の予定はしていないので、セミロングで十分でしょうか? セミロングでもずり落ちて来ませんか? どなたか詳しい方、ご意見いただけますか? よろしくお願いいたします。