furiten555 の回答履歴

全695件中221~240件表示
  • お盆の時期のビジネスクラスのキャンセル待ちの可能性について

    現在8月8日からバンコクへのパッケージツアー(チャイナエアライン 台北経由)をエコノミーで2名予約していますが、ビジネスクラスをキャンセル待ちしています。4区間のうち、往路の台北~バンコクだけが満席という事なのですが、後一ヶ月という時期でビジネスクラスのキャンセルの可能性はどれだけあるのでしょうか?詳しい方がいらっしゃれば参考までに教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • シャルルドゴール空港 乗り継ぎ方法で困っています

    はじめまして、トンボと申します。 来週フランスースペインに旅行に行くのですが、シャルルドゴール空港からバルセロナへの乗り継ぎの方法がわからず、困っています。 キャセパシフィック航空で6時35分着(ターミナル2A)、7時40分発EASYJET(ターミナル2B)でバルセロナに向かう予定なのですが乗り継ぎ時間は30分しかありません。(チェックインカウンターが7時にCLOSEの為)とにかく荷物は全て機内持込にしてピックアップの時間を短縮し、空港内は全てダッシュで移動の予定です。間に合うか 、間に合わないかギリギリのところなのです。初めてのフランスなので空港内の地図を見てもターミナル2Aからターミナル2Bへのスムーズな移動手段がどうしても想像つきません。シャトルバスを利用するべきなのか、空港内を移動するべきなのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!!

  • 香港で日本のパソコンを使う

    来月から香港へ赴任する予定です。 香港の電圧は220Vと聞いております。 持参する予定のノートパソコンの電圧についてですが、ACアダプタは100-240V / 0.8-1.5Aと記載されております。 しかし電源コードの電圧をみると、125V / 7Aとなっています。 以前、香港に出張した際には問題なく使用できていたのですが、長期で使用した場合、電源コードの対応電源が低いために問題が起こる可能性はありますでしょうか? ご教授頂けると、大変助かります。

  • ハワイ セキュリティ(貴重品の取扱い)について

    8月にはじめてハワイに行きます。 子どもの希望で、ハワイアン・ウォーターズ・アドベンチャー・パークに行くことにしています。 そこで質問ですが、その時パスポートや財布、クレジットカード等の貴重品はどうすれば良いでしょうか? これは、ビーチに遊びに行く時も同じなんですが、ホテルの部屋のスーツケースの中では危険だと思います。 パスポート以外の財布などは、遊びに出た時も必要ですし、みなさんはどうされているのでしょうか?

  • ハワイ セキュリティ(貴重品の取扱い)について

    8月にはじめてハワイに行きます。 子どもの希望で、ハワイアン・ウォーターズ・アドベンチャー・パークに行くことにしています。 そこで質問ですが、その時パスポートや財布、クレジットカード等の貴重品はどうすれば良いでしょうか? これは、ビーチに遊びに行く時も同じなんですが、ホテルの部屋のスーツケースの中では危険だと思います。 パスポート以外の財布などは、遊びに出た時も必要ですし、みなさんはどうされているのでしょうか?

  • マイレージの特典旅行

    今年の秋にアメリカへ11ヶ月行くことになりました。現在手元にユナイテッド航空のマイレージが10万マイル近くあるのでこれで行きたいなと思います。特典旅行は発行日から1年有効と書いてあったのですが発行日ってユナイテッドに予約をした日ってことですか?実際の搭乗日と申し込み日が近くないと11ヶ月後の帰国は利用できないということなのでしょうか?また帰国日がはっきりしていないため仮の日付で予約した場合、変更を無料でしてもらえるのでしょうか?利用に関しての説明を読んだのですが今までマイレージの特典を使ったことがないため読んでもあまりよくわかりませんでした。宜しくお願いします。

  • クレジットカードについて

    現在タイで働いています。 日本には1年に1度か2度帰りたいと思っています。 今まで、親の反対もありクレジットカードは持った事はありません。 しかし、飛行機のマイルなど効率よく貯めていけたらなっと思い、カー ドを作ろうと思いました。 海外で作れて、タイ在住、大きな買い物はしませんが、カードを使って 買い物をしていこうと思います。 お勧めのカード会社を教えてください お願いします

  • 両替手数料

    サイパンに行くので成田で両替をするつもりですが、そもそも両替の手数料は、1件あたりいくらと決まってますか?それとも金額の何パーセントと決まってますか?今更ですが、今までグループで一括して両替してたのに、もしかしたら各自でしても変わらないか、その方がお得なのではないかと思いつきました。どちらがよいか教えてください。

  • ツアー旅行でツアーのポイントが果たされなかった。

    先日、大手のk○○旅行会社のツアーでソウルに行きました。 スタンダードで¥160000 2泊3日で朝食1回夕食1回付きです。 1泊目のホテルもスタンダード 2泊目は国民宿舎みたいなところ 問題はツアーポイントが5つありました。 そのうち2つは実際はあったといえばあったのですが、名ばかりのもの・・・ *そのうち1つは行われず現地で変更されました。 しかし説明を聞いていると事前にわかっていたこと。説明は最後にされた。 *ツアー参加者に特別プレゼントと記載されていたのが、帰宅後翌日から販売開始(限定商品ではなくなった) 5つのツアーポイントがあったからこそ参加したツアーなのこれでは納得がいきません。 ツアー会社に電話その後FAXでのやり取りをするもらちがあきません。 この様な場合何か良い方法はありませんか?

  • 仁川空港(夜到着)からソウル市内への効率的移動方法について

    ソウル仁川空港に夜到着します、そのあと市内の光化門の近くまで移動したいのですが、どういった方法がいいでしょうか? 以前に親戚がタクシーを移動したようですがかなり高いのでその方法は私には無理なので、それ以外で方法があれば教えて頂きたいと思います 1.費用はタクシーと比較したら安いと思うのであまりこだわっていません 2.効率的にできるだけ移動、時間が出来るだけ短い方法が希望です どうぞ宜しくお願い致します。

  • ロスの治安状況(ホテル周辺)

    ロスに家族旅行予定です。 ダウンタウン地区のキョウトグランドかウィルシャーグランドに滞在予定です。以前にシンガポールやオーストラリアなどに家族旅行したことがあり、それらの国では夜ホテル周辺や街中を出歩くことに全く危険を感じませんでした。ただ今回はアメリカなので治安面に不安を感じてます。 ダウンタウン地区は治安が特に悪いと聞くのですが、 (1)ホテル周辺にスーパーまたはコンビニのような店があるか。 (2)ある場合、夜買出しに出かけるのは危険か。 (3)家族で夜食事をとれるような場所はホテル周辺(徒歩圏内)にあるか。 (4)ホテル周辺を夜出歩いても比較的安心な地区やホテルについて 以上について実際滞在された方などのご意見を伺えればと思います。 よろしくお願いします。

  • シャルルドゴール空港 乗り継ぎ方法で困っています

    はじめまして、トンボと申します。 来週フランスースペインに旅行に行くのですが、シャルルドゴール空港からバルセロナへの乗り継ぎの方法がわからず、困っています。 キャセパシフィック航空で6時35分着(ターミナル2A)、7時40分発EASYJET(ターミナル2B)でバルセロナに向かう予定なのですが乗り継ぎ時間は30分しかありません。(チェックインカウンターが7時にCLOSEの為)とにかく荷物は全て機内持込にしてピックアップの時間を短縮し、空港内は全てダッシュで移動の予定です。間に合うか 、間に合わないかギリギリのところなのです。初めてのフランスなので空港内の地図を見てもターミナル2Aからターミナル2Bへのスムーズな移動手段がどうしても想像つきません。シャトルバスを利用するべきなのか、空港内を移動するべきなのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!!

  • ノースウエストワールドパークスでどこにいけばよい?

    本人のたまっているマイルが43000マイル、主人が14850マイルです。 私のマイルを60000マイルまで貯め、また、主人を20000マイルまで貯めて、家族4人でグアムに行こうと思っていたのですが・・・ コンチネンタル航空との提携も今年の10月で終わりだそうで。それまでには貯まりそうもありません。 福岡から行けるとなるともう韓国しかないのでしょうか?? 国内線も使えなくなったし、あ~あと言った感じです。 福岡からはハワイの直行便もなくなったし、何を目標に貯めればいいんでしょう。中国、韓国以外で福岡から海外にマイルで行ける何か有効な方法はありませんでしょうか?

  • 飛行機に預ける荷物について

    機内(座席)持ち込みでなく、 飛行機に預けてしまう荷物について質問です。 ●重量、サイズ 便によって預けられる荷物の重量、サイズが決まっていると思いますが、 これが定められた限界を超えて超過扱いになるとき、 どのような手続きが必要になるのでしょうか。 窓口で超過料金を払うだけで済むような簡単なものでしょうか。 複雑な書類をそろえる必要があるのでしょうか。 ●ノートパソコン ノートパソコンは機内に持ち込むべきだ、という話をよく聞きますが、 これは「機内に持ち込まなければならない」という意味なのでしょうか、 それとも「どちらかというと機内持ち込みのほうが好ましい」という意味でしょうか。 可能であるなら、ノートパソコンを預け荷物にしたいと思っています。 預ける荷物は粗雑に扱われるので電子機器は預けるべきでない、とも聞きましたので ならば衝撃に備えて梱包しておけば大丈夫かと考えていますが、問題ないでしょうか。 なお、想定しているのは国際便です。 回答よろしくお願いします。

  • 諸経費込み3万以内で。

    よろしくお願いします。 8月の24日から5日間のお盆休暇を海外旅行にあてようと思っています。 今年の3月に一ヶ月間タイでバックパッカーを経験し、約5万で一ヶ月生活しました。 その経験上、宿はゲストハウスの、しかも超低級でOK. ショッピングには興味なく、歴史的な建造物や街を見るのが大好きです。 期間が短い為、ツアーのが安いかと思い、日にち限定で探していますが、HISでたまたまシンガポールと香港が\19,800で該当しました。 しかし、両方ともショッピングと飲食メインらしく余り興味が持てず・・・。 (逆にこの2国でもこんな所がある!ってゆーのがあれば知りたいです。) そこで今色々な旅行会社をあたっていますが、何分知識が乏しく、どんな国が自分の好みに該当し、また安価で行けるのか思いつかず、検索に困難しています。 一般的なことから、マニアックなものまで、下記の条件でいけそうな国を教えてください!!! ・3日以上5日以下で現地での経費含め3万で収まる。 ・歴史的な情緒が感じられる。  なので免税がメインの都市より田舎希望。  実際タイに一ヶ月いた時もバンコクより田舎でばかり過ごしていました。 ・出来れば・・・物価の安い国。 本来であればタイは物価も安く、遺跡も沢山あり、理想的なのですが、 もう3回行ってるので、他にそういう国ないかなぁと探しています。 ツアーでも、航空券だけ(+物価が安く、現地で10000円もあれば2,3日過ごせる!ってとこ) でも、何かあれば教えてください。 もしくは国指定なく、金額と日時から検索できるサイトでも構いません。 安宿は慣れてるし、男性と一緒だし、治安等はあまり拘りませんので、 何かありましたらお願い致します!

  • 台北での経由便について

    こんにちは。エバー航空利用で、 7月31日 成田発14:15 台北着17:00 8月1日 台北発08:30 バンコク着11:05の航空券が取れたのですが、台北に行くのも、乗り換えも初めてでお聞きしたいことがあります。 台北での時間がかなりあるため市街に出てみようと思っております。 乗り換え便の場合、預けた荷物は自分で取り出して次の飛行機に乗る祭、またチェックインしなければいけないのですか? また、チェックインが必要な場合、荷物が邪魔になるので空港で預けたいのですが、そういったロッカーはありますか?(バックパックなのでダメだったらダメでいいのですが。) あと、バンコク行きの時間が早いのと宿泊費を浮かすために空港で一夜を明かそうと思うのですが、寝られる場所はありますかね? あと、帰りはハノイから台北経由で成田に到着するのですが、同じくらい時間が空きます。ここでも市街に出ようと思うのですが、航空券を買ったネットのページに途中帰降の場合、2回目は別途5000円必要と書いてあったのですが、この場合は翌日乗り換えなのでお金はとられないですよね? 長々となってしまいすみません。よろしくお願いします。

  • 海外旅行保険について教えてください

    喘息や、軽いチックのため弱い精神安定剤を服用していますが、この状態でも入れる海外旅行保険があったら教えて下さい。場所はアメリカです。

  • 海外旅行保険について教えてください

    喘息や、軽いチックのため弱い精神安定剤を服用していますが、この状態でも入れる海外旅行保険があったら教えて下さい。場所はアメリカです。

  • 海外 ペンパルに会うか迷っています。

    私は20代、女性で学生です。夏に友達と2人で台湾に旅行に行きます。 そこでペンパルに会うか迷っています。 ペンパルは5歳年上の男性です。 今までメールのほかに電話で何度も話したことがあります。しかし、会ったことはありません。(電話は日本語、メールは英語で話してます。) 相手の住所、電話番号、大学は知っています。写真も何枚か見ました。 実際に台湾に行くことになって、「案内するよ」と言われました。 私は会ってみたいのですが、海外で会ったことない人に会うのは不安です。 以前、韓国でペンパル(男女とも)に会ったことがあります。その時も不安でしたが、楽しく過ごすことが出来ました。 今回も前回同様に楽しく過ごせるといいのですが、やはり不安もあります。 皆さんは海外でペンパルに会う場合、相手の何を見て(信頼できる要素)お会いしていますか? また私が現在持っている彼の情報(上記したもの)のみで、会うのはやはり危険でしょうか? 良かったらご助言いただきたいです。

  • アップグレードを受けやすいチェックイン時間帯

    ANAにて、もしアップグレードを受けることが出来るステータスの場合、 アップグレード(エコノミー → プレミアムエコ、(ビジネス)等) を受けやすい時間帯というものはあるのでしょうか? 例えば、17時のフライトで、同じ格安のエコノミーのチケットを 持っていたとして、 ・13時にチェックインしたSFC会員 ・15時にチェックインしたダイヤ会員 がいた場合、あまり早めにSFC会員の方をプレミアムエコにアップグレードしてしまった場合、 15時のダイヤ会員の方のアップグレードの席が無くなる可能性があるので、 あまり早い時間はアップグレードしてもらえない、とか そんなことはなく早い者勝ち的にアップグレードしてもらえるとか… 私はプラチナなのですが、17時のフライトの場合、 一番プレミアムエコにアップグレードしてくれそうな時間帯とか いうものがもしあるのであれば、アドバイス下さい。 (当日の空席状況にもよるとは思いますが…) 早く空港に行ってチェックインするのがいいのか、どうなのか、 迷っています。