drTT_2007のプロフィール

@drTT_2007 drTT_2007
ありがとう数97
質問数2
回答数195
ベストアンサー数
27
ベストアンサー率
26%
お礼率
85%

  • 登録日2007/06/24
  • 薬剤師、 社会人大学院。

    20代、独身、病院薬剤師(学部卒)です。 最近仕事にも慣れてきて、論文の書き方等を学びたいのと、修士号を取得したくなってきたので、働きながら地元の医大の医科学修士に通おうと思っています。(地元には薬学部はないので)ただ、薬学部の大学院との違いがよく分かりません。もし、通われててる方がおりましたら、ご助言よろしくお願いします。

  • 大学院 二浪

    理系国立大学の学部4回生の2月(2008年)、負けず嫌いな性格と大学時代の経験から、「将来コンサルタントとして、経営者の手伝いをしたい」と思い立ち、国家公務員の内定を貰っているにも関わらず、キャリアアップのためMBA国立大学院を目指しました。 しかし、結果として大学院の試験に落ちてしまい、現在(院浪1年目)、これからの進路をどうしようか迷っています。 私自身としては、もう1年(院浪2年目)、現在の家庭教師のアルバイトと勉強を両立させ、死ぬ気で国立大学院を目指したいと思っています。 現実的に考えると、今年度のまだチャンスのある私立の国内ビジネススクール、すなわち、青山学院、立教大学院、明治大学院、立命館大学院等のMBAを目指したほうが得策なのでしょうか? 60歳まで働くとすると、残り37年。「コンサルタントとして活躍したい」というビジョンを実現するには、どのような選択が正しいでしょうか?

  • 大学院出席率と民法と労働法。私法、公法

      現在、法学研究科の修士に在籍している物です。授業によっては厳しく出席が問われることが多いです。でも100%の出席を望むとはシラバスには通常ないのですが成績評価が出席3割、テスト4割、発言3割だとどのくらい出席すればいいですか。ちなみに大学のゼミは2つ取り民法と労働法で出席率は8割方でした。まだ1年なので私法・公法の区別はないです(ある学校もあるが)。来年に備えての質問です。

  • 不器用な学部生のこれから

    専門は実験化学の地方国立大の学部生。とにかく不器用で、他の学部生より実験の失敗が多い。論文を添削してもらうと、人一倍赤が入る。英語は苦手ではないが得意ではない。唯一の取り柄は真面目に研究に取り組む姿勢だけです。 全国の学部生から遅れをとっているこんな学生が修士課程、研究者になれるとしたら逆転の可能性はありえますか?

    • ベストアンサー
    • noname#81393
    • 大学・短大
    • 回答数7
  • 博士論文書き上げた後

    博士論文を書き上げて、審査を待つこの時期、皆さんはどのような日々を過ごされていますか? 暇になるということは有り得ますか?