osakana-san の回答履歴

全111件中21~40件表示
  • mixiをやっている方に質問

    こんばんは。 mixiで、仲のよい友達Aの友達B(←面識はない)のプロフ等を見て興味を持ち、冒頭で突然のメッセージを詫びた上で、友達の輪を広げていきたいのでよかったらお返事くださいといったようなことを書いて送信したのですが、返事がなくて少し凹んでいます(=_=) ちなみに彼らは大学の友人同士ですが、その仲のよい友達のほうは、日記等を書いたりするのが面倒くさいということでmixiには入っていません。以前その友達と話していた時にBの名前が何度か出てきて、先日mixiで検索してみたらBを見つけたというのがこれまでの経緯です。 mixiでは、面識のない人と交流できるというのが利点ではないのでしょうか?友達に聞くと、マイミクには「リアル友達」も「ミクシー友達」もいるといいます。皆さんは、面識のない方にメッセージを送ったり、マイミクに加えたことはありませんか? 私の場合、面識のないだけならともかく、友達の友達ということでちょっと嫌な気分になっています。。友達Aにも一応、Bにメッセージ送ってみたというメールをしてありますが、このままではやはり気まずいので、Aに、Bにリアクションしてもらうよう頼んだりしていいでしょうか?それとも、そんなことをするのはちょっとしつこいでしょうかね?皆さんの考えを聞かせてもらえたらと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#19162
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 短気の直し方を教えて下さい

    私は三十代の主婦です。 三人の男の子がいます。 私は異常なほど短気を起こすことがよくあります。 例えば、車の運転中、急な割り込みをされたりすると、怒りが爆発しちゃいます。 子供が兄弟ゲンカをすると思いっきり怒ります。 言い分なんてききません。最低な母親です。 どうしたら冷静になれるんでしょうか。 私は子供の頃から、短気だったようです。 しかし、人前ではネコをかぶっていましたが、大人になってものすごくパワーが増したように思います。 例えていうなら、あの布団たたきで世間が注目した騒音オバサンのようです。あんな風になりたくないのに、何か気に入らないことがあると怒鳴る自分を何とかしたいんです。 何事にも動じない強くてたくましい優しい母親になりたいんです。

    • 締切済み
    • noname#104684
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 長文ですが…本当に悩んいでいます。

    私にはAという大親友が居ました。 彼女は7歳の時に病気で亡くなりました。 あれから8年になりますが、私はいつもAの誕生日にお墓に参ってました。 今年は、私の小学校からの友達のKとRも一緒に行く事になりました。 しかし昨日(Aの誕生日)、私が「今日はお墓参りだよ」と言うとRが 「あ!ごめん、今日出かけるから…」 と言いました(忘れてたらしい…) 私は家の都合だと思い、 「じゃあ仕方ないね、また今度にしよう」と言いました。 でも私は誕生日に行ってあげられなくてすごく残念でした。 しかし、その日の夕方に発覚したのですが、Rは他の友達と一緒にカラオケと買い物をしていたのです。 ショックでした。そんなことでAのお墓参りに行かないなんて…。 確かに、友達に「小学校時代の友達のお墓参りがあるから…」なんて言いにくかったのかも知れません。でも、「どうしても用事があって…」とか言えるでしょう? 「Kと2人で行ってきたらよかった…A、本当にゴメンね」と心の中で何回も言いました。 しかもRは悪びれた様子もなく、今日も私に「昨日■■に服おごってもらった♪」とか言うのです。私は普通に返事しましたが、内心すごく腹が立ちました。 今更Rに注意するのは遅いでしょうか? それに私は普段Rと仲がいいので、余計に言いにくいんです。 しかもRは注意されるのが大嫌いで、逆切れしてくるという困った子なんです…。Rは明るくて私と趣味も合うのですが、自己中心的なところがあります。でも今まで注意したら散々逆切れして、泣きながら保健室に行かれたり、トラブルになったりしたので今はもう放ってます; でも今回は人として許せません。 注意しなければと思いますが、上記2つのことがあるのでためらってます; アドバイスお願いします;

    • ベストアンサー
    • noname#29124
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 毎日決まった時間メール

    これって、好きな相手には効果的っていいますよね。 実際にやってみた方、逆に送られてきた方、ご意見お願いします。 また、内容や時間も簡単に教えていただけると嬉しいです。

    • 締切済み
    • noname#12418
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 一度フラれた人にまた連絡する女

    2年くらい前に別れた(フラれた)ひとに、3ヶ月前に告白してフラれました。 その人とは、別れてからも、ごくたまに連絡をとったり、 3ヶ月前に告白する直前は、何回か遊んだりしていました。 告白して、 「自分が前みたいに戻ると思うとつらい」 「ずっと友達でいれると思ってた。」 みたいなことを言われ断られました。 わたしは、友達にはなれない(会うと辛いので)と 思ったので、もう会いたくない、というような言葉で気持ちを伝えました。 相手も、じゃあもう会わないほうがいいねってことで 話がまとまり、それっきりです。 しかし、最近になって、偶然再会して、完全に相手も気づいていたようで ここで無視するのもヘンだと思ったので思い切って話しかけたら、 こっちがびっくりするくらい普通に、前みたいに楽しく話すことができました。 現在の私は、正直まだまだ彼のことが好きで、諦めきれそうにありません。 また連絡をとったりしたら、相手はどう思うでしょうか? 会わないってこっちから言ったのに、また遊びに誘ったりしたら迷惑だと思いますか? 嫌われたくないんですが、会いたいっていう気持ちのほうが大きいです。 あわよくば、もう一度気持ちを伝えるために頑張りたいです。 こういう女のことをどう思いますか? 正直な感想を聞かせてください!!お願いします。

  • 女性の方からアドバイスしてもらえると嬉しいです!

    こんばんわ自分は20歳の大学生♂です。 今、某携帯ショップの店員さんを好きで悩んでます。 去年の10月ぐらいから某携帯ショップに行くようになって今は名前はどうか分からないんですけど、顔は覚えてもらいました。大体、週に1回もしくは2週間に1回ぐらいのペースで行ってるんですけど、未だに番号やアドレスを聞けていません。去年の11月の終わりぐらいに(この時点で顔は覚えてもらいました)「このままではダメだ!」と思い、勇気を出してアドレスを聞こうと思って、できれば店の中では聞きたくなかったんですけど店が閉まった後だと話せないんで店の中で(営業中)表の方で2人っきりのときに「良かったら俺とメールしてくれませんか?」と聞こうとしたんですけど、緊張して「メル友になってくれませんか?」と聞いてしまって、『会社の規約でお客様とそうゆうことはできないんですよ』と言われてしまいました。 その後は自分が勝手に気まずくなって3週間ぐらい某携帯ショップに行かない日が続いたんですけど、「このままではダメだ!」と思い、また行くようになりました。 今は会話は6:4ぐらいで携帯の話が多くて(店員さんなので)、ほんとはもっと色々話したいんですけど、その日話せただけ(携帯以外のこと)で嬉しくて満足している自分がいます。 でも特に用もないのにただ話したいだけで行ってるんですけどやっぱり迷惑でしょうか?相手は仕事をしているわけだし…。 やはり某携帯ショップの店員さんからアドレスを聞くことは無理なんでしょうか?もし無理じゃなかったら、どうやったらアドレスを聞くことができるでしょうか? ほんとにその人のことが好きで悩んでます。 長文になってしまってすいません。 良かったらアドバイスして下さい。 今までにこうゆう事を女友達に相談したことがないんで(男友達には相談するんですけど)、女性の方からアドバイスしてもらえると嬉しいです。

  • 生理痛を理由にデートをキャンセルしますか?

    2回目のデートを申し込んだところ前日に生理痛を理由としてキャンセルされてしまいました。今までこんな理由によるキャンセルはうけたことがなかったので、少しショックです。こんな事って普通にあることなのでしょうか?僕としては食事くらいいいのでは?もし深い関係になるにしても、この事を話してくれたらそれは理解するという気持ちなのですか・・。 誰か彼女の深い気持ち、心のひだを教えてくれませんか。お願いします。

  • 女性の方からアドバイスしてもらえると嬉しいです!

    こんばんわ自分は20歳の大学生♂です。 今、某携帯ショップの店員さんを好きで悩んでます。 去年の10月ぐらいから某携帯ショップに行くようになって今は名前はどうか分からないんですけど、顔は覚えてもらいました。大体、週に1回もしくは2週間に1回ぐらいのペースで行ってるんですけど、未だに番号やアドレスを聞けていません。去年の11月の終わりぐらいに(この時点で顔は覚えてもらいました)「このままではダメだ!」と思い、勇気を出してアドレスを聞こうと思って、できれば店の中では聞きたくなかったんですけど店が閉まった後だと話せないんで店の中で(営業中)表の方で2人っきりのときに「良かったら俺とメールしてくれませんか?」と聞こうとしたんですけど、緊張して「メル友になってくれませんか?」と聞いてしまって、『会社の規約でお客様とそうゆうことはできないんですよ』と言われてしまいました。 その後は自分が勝手に気まずくなって3週間ぐらい某携帯ショップに行かない日が続いたんですけど、「このままではダメだ!」と思い、また行くようになりました。 今は会話は6:4ぐらいで携帯の話が多くて(店員さんなので)、ほんとはもっと色々話したいんですけど、その日話せただけ(携帯以外のこと)で嬉しくて満足している自分がいます。 でも特に用もないのにただ話したいだけで行ってるんですけどやっぱり迷惑でしょうか?相手は仕事をしているわけだし…。 やはり某携帯ショップの店員さんからアドレスを聞くことは無理なんでしょうか?もし無理じゃなかったら、どうやったらアドレスを聞くことができるでしょうか? ほんとにその人のことが好きで悩んでます。 長文になってしまってすいません。 良かったらアドバイスして下さい。 今までにこうゆう事を女友達に相談したことがないんで(男友達には相談するんですけど)、女性の方からアドバイスしてもらえると嬉しいです。

  • 年上の女性にどうやったら告白できますか?

    20代後半の男です。ある年上の女性を好きになり3年。今までは友達として食事したり、遊びに行ったりの関係でしたが、ずっと好きという思いはありました。こちらの気持ちに気付いているとは思いますが、向こうはおそらく友達として見ていたと思います。 で私が今秋、仕事の都合で海外赴任する事になり、この思いを持ったまま数年会えなくなるのは辛いと考え、「ずっと好きだったけど、このまま会えなくなるのは辛いので、自分の気持ちを整理したい。好きという気持ちに諦めと付けたい」という「告白と諦め」を含めた内容のメールを送ってしまったんです。もちろんメールに対しての返事なんて来ていません。 自分でもこのやり方は最低だと思っています。今は後悔しているのですが、やはりこんな行動をとった自分が悪いのであるから、もう諦めるべきですよね。。。 数年は帰国も出来ないので、思い続けるのは辛いし、どうしようも無い状況です。 一度直接会って話すべき事だと思いますが、その一歩が踏み出せません。このまま出発すると彼女にとって自分は無責任な告白をした男になると思いますし。 もし会う機会があるなら、諦めるしか道は無くても告白すべきでしょか?それとも逆に迷惑になるのでしょうか?このような場で、回答を求めるべき問題では無いかも知れませんが、何か助言が頂けたらと思います。

  • これ、恋人に話してほしいと思いますか?

    くだらない質問だと思いますが、どうか回答をお願いします。 私には、1年ほど付き合っている彼氏がいます。 先日、何気ない話の流れで、彼氏が半年くらい前にバイト先の女の子に告白されていたことを知りました。 もちろん彼氏はその告白を断ったし、やましいことはしていません。 ただ、その話を彼氏から聞いた時、なんだかむなしくなってしましました。 私は、そのバイト先の女の子のことをこれっぽっちも聞いたことがありませんでした。 何度か女の子の方から電話があって、そのうちに告白されたらしいんですけど、そういう過程を私はいっさい知らなかったんです。 しかももう半年も前のことだって言うんです。 こういうこと、恋人に話すことじゃないんですかね? 私だったら、その場その場で彼氏に話すと思うんです。 「昨日バイトの男の子から電話あったんだ」くらいに軽く。 知らない内に、知らないところで、知らない女の子との時間があったことを、しばらくしてから聞かされるのは嫌だと思いました。 でも、そう言ったら彼氏は、「そういうの、自慢してるみたいで話したくない。それに、バイトとか地元の話ってつまんないでしょ。」って言うんです。 みなさんなら、どう感じますか? 恋人にそういうことがあったことを、しばらくたってから聞かされたら。 第三者の方のご意見を聞きたいんです。 私が束縛しすぎているのでしょうか。 よくわからなくて、もやもやしています。 回答、どうかお願いします。

  • できるだけ、傷つかず引きずらない振られ方(特に男性の方)

    こんにちは。 自分が気に入っていて、1,2度デートした異性がいたとします。もしその人に振られるとしたら、どんな風に言われたら、傷つかず、引きずらないと思いますか? その人は自分にある程度好意を持っていると自分では思っていて、恋人や好きな人はいないと聞いていたとします。 また同じ学校や職場ではないので、約束をしない限り会うことはないという仮定でお願いします。

  • 好意を持っている、と気づいて欲しい。

    好きな人がいます。 でも気持ちを伝えるコトができません。 バイトで知り合った人なんで、 気まずくなったら続けられなくなってしまうし、 今みんなで仲良くやっているので他の人にも知られたくないんです。 それに今のバイトがすごく好きなので、長く続けたいと思っています。 かといってこのまま何もしなければ進まないし、 自然に向こうが自分を好きになってくれて告白してくれるのを待つ、 なんて夢みる乙女みたいなのはホント夢だと思うし そんなんで終わりたくないんです。 考えた結果、[好意を持っている]というコトを 適度に、重荷にならない程度で伝えられたら、と思いました。 「好意をもってくれているのかな、もしかしたら自分のコト好きなのかな?」くらい。 いい方法はないでしょうか?? ちなみに相手は年上で、彼は正社員です。 告っちゃえば、とか「その考え方はよくない」みたいなのはやめてください。 好意を持っているコトを適度に伝えるには、 言葉で伝えるというコトではなく、 態度とか、そういうので教えていただけると嬉しいです。

  • 彼女のことなんて呼ぶ?

    こんばんわ。 よくある質問だと思うのですが、教えていただけませんか? 最近付き合い始めた年上の彼女(4つくらい)のことを、「名前+さん」で呼んでいます。今までの質問を見ると、「さん」は壁があるような感じがするという意見が多かったので、女性の方は実際どう思うのでしょうか? いろんな意見をお願いいたします。

  • “結婚”に対しての嫌悪感

    私は今20歳の学生で、結婚なんてまだまだ先の話なんですが、結婚願望が全くないんです。友人たちは将来の事を話す時、結婚することを当たり前のように話します。それが不思議でなりません。 両親がうまくいっていないせいか、結婚=幸せな生活といったような若い子がよく持つイメージを共有することができません。願望がないと言うか、むしろ結婚に対して疑惑や嫌悪を感じています。 別にそれが悪い事だとは思っていません。 けれど、良い事だとは私自身、言い切れません。 とても抽象的なんですが、 女の幸せというものは結婚しないと感じれないものなのでしょうか? 幸せかどうかは自分の心によるものだと思っているのですが、結婚を選ぶのと選ばないのと、どちらが心豊かに人生を送ることができると思いますか?

  • 別れる理由ひどいけど、一緒にいたいの

    みなさんの意見を教えて下さい 私の彼氏は28歳です。今月で3年半になります。 先日彼氏に別れたいと言われました。 その理由として、今の自分の環境を変えて自分を見直して行きたい。今の自分は嫌いだから変えたい。との事です 私はかなり世話好きな方で、会う時は料理・洗濯。毎朝ワンコールが無ければ時間がくればモーニングコール。気が付く事はなるべくするようにしていました。 彼はその事について私に甘えすぎていると考え、どんどんダメになっていく自分が嫌になったそうです。 本来男は女を守るべきだが、今の自分では何も守れない。 強い自分になるために一人で自分を見つめなおしたい! 28歳という歳になり、将来(結婚)を考えるようになってその想像図に私はいない=好きでは無いと判断し 好きでもないのに一緒にいるのは苦痛と言われました。 私にとって彼は憧れの人でした。それが付き合えるようになり3年が過ぎ、別れを告げられました。 こんなひどい事を言われても一緒にいたいという気持ちしか無く、諦め切れません 今後友達としてなら付き合えると言っていたので友達でもそばにいたいと思っています。 あなたならどうしますか?

  • 彼と別れたくない。

    28歳の彼と付き合ってもうスグ1年になろうとしてます。 4月に入ってから極度に彼の仕事が忙しくなり私寂しさの余りワガママ言ってしまったのは確かです。 日常茶飯事のメールくれていたにもかかわらず、慣れてしまってたんでしょうね。土日も仕事が多くなった彼に寂しくてワガママになってしまった。 でも、彼もそれなりのフォローがなかったのも確か。 それで3月後半から昨日まで大きな喧嘩が4回位ありました。 (大きな喧嘩⇔別れる別れないの喧嘩) 私も友達に相談にのってもらい、友達の意見は彼のフォローのなさに『余りにもヒドイ、別れた方がいいのでは?』って言う子も多かったです。 一昨日大きな喧嘩をして、彼の『別れたい』って言葉にコッチも喧嘩しても別れたくないって言う私がムキになり『いいよ』って言ったら彼が大泣きしました。これでもか!!って位。始めて見ました。 その後話しにならなかったので『一晩考えよう』って事でその日は帰り。昨日逢いました。彼は『一晩考えたけど今の俺の状況でお前をかばってあげる事が出来ないから別れたい。お前を嫌いになった訳でもない。ただ今の俺に余裕がないから』って答え。 私は『別れたくない』ので自分の気持ちを素直に伝えました。結局私から『今日言われたばかりだからお互いの気持ち踏まえて考えよう。連休も逢ってもう一度考えよう』って言いました。彼も納得しました。 ただ今自分の中で、彼の別れの決意が大きいかと思うと不安でどうしていいのかわからないんです。 別れたくない。どうしたら良い方向に行くのでしょうか?

  • 忘れられない人

    私には忘れられない人がいます。で、その人を忘れるためにも新しい出会いを自分から探しています。でも何人とも会いましたが結局はその人と比較して何か違和感を感じて終わってしまう。この繰り返しです。。。最近では軽い疑似失恋?の繰り返しで性格が暗くなってきたのでは!?とも思ってきました。このままじゃますます恋愛なんて出来ない!なんていうか本末転倒な気が・・・そこで皆様の意見をお聞きしたいのです。 1.誰かを忘れるための恋愛なんて出来るのでしょうか?  やはり忘れてからの方が良いのでしょうか? 2.運命の人っていると思いますか?いると思う方、もし  その運命の人をすでに失ってしまった場合はどうなん  でしょう?

  • パーティードレスを安く買える店ってある?東京23区

    兄の結婚式に着ていくドレスが必要なのですが、 これからそんなに着る機会もないし、 新品を購入するのにはもったいない。 だからといって、貸し衣裳はちょっと趣味がいいのがなかった。 どこか一回着ただけで使う機会がないからというような ユーズドのドレスを安く扱っているお店を知ってる方いらっしゃいませんか? 東京23区以内希望です。

  • 罰って信じますか?

    皆様、こんにちは。 題名の通り、罰って信じますか? 男女が別れるのに何らかしらの理由はあると思いますが、 相手を嫌いで分かれた場合では無く、例えば、彼氏、彼女、旦那様、奥様が浮気、不倫、暴力、借金などで、自分にも非がなかった訳でもないが、どちらかというと相手が悪いという場合で別れた場合、その後、浮気、不倫暴力、借金をした方に罰が当たるものでしょうか? ここでいう罰とは、その後、そういう事をした人は、浮気相手、不倫相手と付き合った、結婚したけど、結局分かれた、振られた、交通事故に遭った、へんな病気にかかったりとか、不幸が訪れたりとか。 (別れた人と、連絡をとってないからわからないっていうのは無しで) なんか、この因果関係はどうなのだろうと? 自分は、因果関係なんて無いとは思うのですが、 私事で恐縮ですが、過去を振り返ると、自分は振ってばかりだったので、確かに、過去ついてなかった事を思い出しました。1年半程前に初めて愛した人に初めて振られるまでは。 その時、本厄年で今までのつけが回って来たのかなーって思うところがありました。 それは、罰って思うことで自分に納得させてるだけなのかもしれないとも思いますが。 そこで、広く皆様の意見、経験談などを聞きたいと思いまして質問いたしました。 暇な時で結構ですので、お答え頂けたら幸いです。 ※なお、注意として、私は決して人の不幸を喜んだりしてる訳ではないのでよろしくお願いいたします。

  • うちのワンコの生理が始まったようなのですが・・・

    今日の夕方うちのワンコがトイレシーツでおしっこをした際シーツに血の混じったおしっこが出ていたのでワンを仰向けにしたら陰部に薄っすら血が付いていました。多分生理だと思うのでさっそく紙おむつ(犬用)をはかせたのですが嫌がって履いてくれません。(^^;犬の生理って長いんですよね?朝9:00~17:00まではゲージで過ごさせているのですが紙おむつなど履かせないでも大丈夫でしょうか?紙おむつをしているとうんちとかもする際気持ち悪いだろうし。皆さんはワンの生理の時どういった対処をしていらっしゃいましたか?現在うちのワンは10ヶ月のMダックスです。特に日中働いていてワンにお留守番させている方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします!m(--)m

    • ベストアンサー
    • nontyan
    • 回答数3