ct1110 の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 1日に二回入院したときのDPCについて

    とある医療機関で入院の計算をしています。 当院ではDPCを導入しております。 困ったことがあり、どなたかにご教示いただきたいと思います。 今日朝にめまいで入院し、昼前に軽快で退院したのですが、 午後に再び症状が悪化して来院し、そのまま入院となりました。 めまいとは異なりますが、別の病名がついていました。 同一入院日に2回入院して、しかも病名が異なっています。 ただし、1回目の入院の病名も2回目の病名によるものと思われ、もしそのまま入院していれば、単純に1入院中のDPCコードの変更なのですが、 1度退院しているためややこしくなってしまいました。 基本的には「1入院期間中1DPC」だと思いますが、同一日、しかも 同じような病名なので、DPCをどのようにすればいいのか悩んでいます。 問題点としては  1.DPCを一つにするか、二つにするか  2.二つにするとしたら、病名は別々でいいか   (一回目の病名は二回目の病名が原因と思われる)  3.とにかく一度退院はしているので、入院計算は別々にすべきか    それとも医事上は退院させずにそのまま通算するか?    (このときは当然DPCは一つだと思いますが     カルテと医事が一致しません) 等々で悩んでいますが、どうも資料的にもそのようなものが見当たりません。 どなたかご教示いただくか、どこか参考になるようなサイトをご存知のかたがいればお教えください。 よろしくお願いします。

  • 更生医療

    更生医療についてお伺いします。 母が股関節の手術をして人工の股関節を入れることになりました。 手術は一ヶ月後です。 更生医療と障害者手帳を同時申請するために区役所で意見書と明細の 用紙をもらってきました。 主治医の先生に次回の診察のときに書いてもらえるのか、それとも事前に用紙を持っていったほうが良いのかを聞くために電話をしました。 すると女性の職員がでて主治医に確認してくださったのですが、股関節の手術に関しては当病院は意見書などは一切書かないと言うのです。 更生医療ではなくて高額医療の制度を使ってくださいとの事でした。 こういうことって良くあることなのでしょうか? 更生医療に申請するか高額医療制度に申請するかは私たち患者側が決めれないのでしょうか? 負担の限度額はどちらも一緒なのですが更生医療は一割負担なので出来れば更生医療の方を申請したいのですが。。 主治医に意見書などを書いてもらうことを拒否されるともう更生医療は申請できないのでしょうか? 明日にでも区役所に相談に行こうとは思っていますが、詳しい方教えてください。

  • 病気の報告書がなぜないのか?

    先日久しぶりに病院に行きました。  結果たいした病気ではありませんでした。 診察した後に、つまりカルテになるのですが その病気の報告書を無料でお金を出した 患者本人がどうして受け取る事が出来ないのでしょうか? 検査もそうですし。 しばらくたつと、医師から言われたことなど記憶も薄くなるし なによりも自分の健康づくりに時々みて参考にもなると思うのですが どうして診察した時の報告書をくれないのでしょうか? 自動車を点検した時などは、どこそこを修理部品交換したと 報告書が注文主に渡しますが 医療界では、そんな常識が通用しないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • koukunn
    • 医療
    • 回答数10
  • 健康保険証の有効期限って・・

    国民健康保険のカード保険証と、健康保険組合の保険証を見比べてみました。 国保のほうには有効期限が記載されていますが、健康保険組合の保険証には資格取得年月日の記載(平成16年と結構前)はありますが、有効期限の記載はありません。国保でない健康保険には保険証の更新(有効期限)はないのですか? 仮に組合の保険証を会社を辞めた後も持っていた場合、悪用されるんじゃ?と疑問に思いました。

  • 入院医療費について

    先日は親父の入院医療費について懇切丁寧な回答をもらいありがとうございました。親父の場合は70歳を超えてましたので食事を含め一ヶ月7万ぐらいでいけることが分かりホッとしました。 で、新たに質問なんですが、これが私ならどれぐらい掛かってくるのでしょうか。45歳、自営業を細々やってまして年収も200万弱です。 国民健康保険3割負担なんです。 今回親父は5月の半ばより入院・手術となりいまも入院しておりますが、 5月の医療費総額は明細を見ましたら、150万弱(手術60万)でしたが、実際の支払額は6万弱でした。 老人と違い保険適用でもかなりの金額になってくるんでしょうね。 いままで医療費やそれを補う為の保険についてはまったく無頓着で生きてきまして保険も親父におんぶに抱っこで一社入っております。もしもの時の為に、もう一つ入院保険に加入も検討してます。 アドヴァイス、宜しくお願いします。

  • 健康保険限度額適用認定書を交付して貰ったが使用しなかった場合

    先月ゴールデンウイーク直前に、 緊急で入院治療をすることが決まり、 支払い総額が約30万と事前に分かりました。 勤め先の窓口より、社会保険事務所へ 『健康保険限度額認定証』を交付手続きして貰いました。 しかし、ゴールデンウイークと重なったため、なかなか届かず 退院時にはまだ手元に届いていませんでした。 それでも手続きしてある事を病院の会計の方などに伝え、 その月内に提出して利用しよう、と考えていました。 とこりが退院時、思いがけなくお見舞いにきてくれた 親戚が現金で支払いを済ませてくれました。 有難い気持ちでいっぱいでした。 しかし、その後届いた『健康保険限度額認定証』を前に・・ 折角、交付して貰ったのに使用しませんでした。 このような場合、どうなるのだろう? と、思い質問させて頂きました。 (勤め先の窓口の方に聞けば早いのかもしれませんが かなりお手数をお掛けしてしまった為、 使わなかった、と言うのが心苦しいのです。) しかし、ここ1年以内位に再度 入院治療の可能性も・・かなりあります。 このままただ、持っていては・・ やはり・・まずいですよね・・? 詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 医療費はどのくらいかさみますか

    先々週より便通が悪くなり、先週月曜日日赤へ、そしてそのまま入院して金曜日に緊急オペとなりました。77歳になる親父です。大腸がんにより大腸半分小腸一部、そして肝臓一部を除去する手術でした。糖尿も患っていますのでもう駄目かとも思いましたが、何とか命は拾いました。高齢で病気持ちの為、入院も長引きそうです。 親父の一日も早い回復を祈るばかりですが、問題は治療費です。 やっぱり頼りになるのはお金なのですが、年収200万以下の貧しい経済状況です。保険は簡保とアメリカンファミリーに入っております。 一ヶ月の治療代がどれぐらいになるのか想像もつかない状態です。教えていただきたいのは高額医療の払い戻しについてです。こう言ったことに精通しておられる方またサイトをご存知の方いろいろ教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 医療費はどのくらいかさみますか

    先々週より便通が悪くなり、先週月曜日日赤へ、そしてそのまま入院して金曜日に緊急オペとなりました。77歳になる親父です。大腸がんにより大腸半分小腸一部、そして肝臓一部を除去する手術でした。糖尿も患っていますのでもう駄目かとも思いましたが、何とか命は拾いました。高齢で病気持ちの為、入院も長引きそうです。 親父の一日も早い回復を祈るばかりですが、問題は治療費です。 やっぱり頼りになるのはお金なのですが、年収200万以下の貧しい経済状況です。保険は簡保とアメリカンファミリーに入っております。 一ヶ月の治療代がどれぐらいになるのか想像もつかない状態です。教えていただきたいのは高額医療の払い戻しについてです。こう言ったことに精通しておられる方またサイトをご存知の方いろいろ教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。