take1297 の回答履歴

全61件中41~60件表示
  • ■進路について、消防士になりたい!

    こんばんは僕は高校二年で北海道在住です。 将来は消防士になりたいです、 採用試験は消防官III類(高卒程度)を受けようと思っております。 受験一年前となった今では過去問集を集め始めました、 そこで思いましたのが、 本屋に直接、過去問集を選びに行ったときに、 消防官III類(高卒程度)の過去問集が 極端に少ないのです、大卒程度の過去問集なら多く存在しますが。 ”警察官・消防官(高卒程度)対応” の過去問集や ”国家III種・地方初級・一般郵政・警察官・消防官(高卒程度)” なる過去問集はあります。 そこで質問ですが、 消防官III類の場合の採用試験の内容、難易度などは、 国家III種・地方初級・一般郵政・警察官(高卒程度) と同様なものと解釈してもよいのでしょうか? つまり、 警察官(高卒程度)の過去問集を買ったとして、 僕の受験する、消防官III類(高卒程度)の試験の対策にはなるのでしょうか? わかる方、どうかお願いします。 お返事待ってます。

  • 社交辞令が大嫌い!!!

     私は社交辞令が大嫌いです。その気もないのに、「遊びに来てください」とか言われると、本当にムカつきます。以前、京都の人に「おいでやす」「ぶぶ漬けでも・・・」とか言われたとき、「それって社交辞令ですか?その気がないなら、そんなこと言わないでくださいね!ムカつくから!!!」と言ったら、相手はびっくりしていました。  私は挨拶状などでも、「遊びに来てください。(これは社交辞令ではありません。本当に来てね!」と書きます。みなさんは社交辞令って使いますか?私はなぜ使うのか意味不明です。

  • つむじが二つある人は・・の言い伝え。

    頭につむじが二つある人は・・。 の言い伝えがあったように思うのです。 が、はっきり覚えていません。 へそ曲がり、だったようにも思いますし、気性が荒い・・だったような。 変人・・とかやんちゃ、とか。 天才とか、紙一重・・とかだったように思うのですが。 住んでいる地域によっても違うのかも知れません。 どなたか、知っている方、教えて下さい。

  • 幽霊の出る映画

    こんにちは。ホラー映画が大好きな中学生です。 そこで昔アンビリーバボーなんかでみたのが気になっています。 小さい頃はホラーが怖かったので、その特集を直視できなかったのですが、たしか『リング』に実際の幽霊が出るそうです。 ドラマ版かもしれませんが分かる方がいれば教えてください。 友人から聞いた話では、『13日の金曜日』シリーズにも出たようです。 このサイトでも『the EYE』というのに出ると聞きました。 また他にも実際のモノが出る映画があれば教えてください。 映画のタイトル、出るシーン、どういったカンジかを教えてくれればありがたいです。

  • 入院中の暇つぶし・・・。

    入院中って、かなり暇なんですけど、 読書やクロスワードやパソコン以外に、何か暇をつぶせるものや事は ありませんか?? 何か暇をつぶせるいい方法教えてください!!

  • カエルがいるかどうか判断できますか?

    私はカエルがダメなんです。見ると心臓がひきつり、絶叫・大泣きします。いつ跳んでくるかと思うと、川原とか草むらもろくに歩けないくらいです。このたび引っ越す予定で、今日下見したのですが、山に近い田舎でした。2階建てアパートの一階角で芝をはった小さな庭がついています。隣は藪、庭の先は一戸建て住宅の裏手になり、昼間でも日陰でフキとかドクダミみたいなのが密集してました。周囲に田んぼや池はないようですが、畑はあるみたいです。カエルっているものでしょうか?特にどこにでも現れて動きの敏捷な小さいヤツ!下見なので隣の人にも聞けなかったので、どなたか教えてください!!

  • ゴキブリの嫌いな環境を作る(?)忌避剤

    広告でゴキブリの嫌う環境を作る忌避剤?薬があるのを見ました。 商品名が分かりません。 (要するに、ゴキブリが家に入ってこないというものなんですが) どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

  • お取り寄せ通販を近所のママたち注文するのですが。

    近所のママたち数人で年に数回、みんなで気に入ってる 洋菓子店からお取り寄せで購入しています。子供の同級生のママたちです。 そこそこ仲良くしている方たちで、いい方ばかりなのですが、 だんだん一緒に注文するのが、なんというか・・めんどくさく なってきました。 取りまとめて下さる方がいるので、注文用紙に記入したものを 自宅まで持っていき(FAXはありません)売り切れのものがあるとその連絡をもらって、 また他の品に変えてそれを伝えて。 届いた連絡が入ると、私の仕事の時間の都合や取りまとめてる方の 時間の都合を聞いて、タイミングをみつけて、とりに伺って、 お礼をいって、少し立ち話をして・・。 というのが、初めは楽しかったのに、近頃どうにもめんどくさくなってきました。 でもそこのお菓子は大好きなので購入は続けたい。 ただ送料が5,6人で割るので数百円ととても安くなり、 1人だと1000円以上かかってしまいます。 お聞きしたいのは。 みんなでの購入を適当な理由を作ってやめることは簡単です。 そのことで何か思う方たちではないと思っています。 ただ、私自身、どうして少しのコトをこんなにめんどくさがって、 高い送料を払ってまで1人で注文しようなんて考えるのか! みんなは楽しく続けているのに! 私は協調性のない、どうしようもないめんどくさがりやなのか! という葛藤なのです。 みなさん、どう思われますか。

  • レジのお金について<コンビニ>

    お世話になります。宜しくお願いします。 私の勤務しているコンビニで、最近レジのお金が合わないという出来事が頻発しています。 毎回1000円単位でなくなっていて、バイトの人が盗んでいるのでは?という話が出て、店長を含め、何人かのバイトの人で調べている最中でした。 シフト表や時間帯などから、だいたいこの人なのでは?という予想はしていたのですが、一昨日、防犯カメラの映像によってこの人だ!とほぼ分かったところです。 そこで今、悩んでいることがあって、その人に真相を突きとめるべきか、見逃すべきかということです。 その人は子持ちの女性で、2ヶ月後に引越しの為辞めることになっています。 店長は「子供に知られたら子供がかわいそう」というのを一番気にしているようです。 その人は家庭の事情も多く、色々と苦労の多い生活をしている人だからなおさらと言っていました。 それを私に相談され、私が店長だとしたらどうする?みたいな感じでアドバイスを求められたのですが、上手く助言してあげることが出来ず悩んでいます。 ちなみにオーナーにはまだ言っていません。 1000円のずれは金額的にはあまり気にしていないようです。 はっきり本人に突きとめて辞めさせるのは簡単なことなのですが、今人手不足でシフトが苦しいというのもあって、おそらくオーナーは見逃すべきという判断をするだろうと店長は考えているようですが、私はどうしても”これでいいのか・・・・?”と思ってしまう部分があるのです。 店長は私にアドバイスを求めてきてるわけなので、言ってもいいと思うんですが、学生の立場で自分の意見をバシバシ言うことはちょっと出来ないんです、自分の中で。 店長もかなり考え込んでしまっていて、なにか助言してあげたいのですが、上手くいえません。 そこでみなさんにアドバイスをいただこうと思い、質問させていただきました。 このような場合、どうするのが一番よい方法なのでしょうか? お金を取っている主婦にとって、もっともいい対処法はどのようなことなのでしょうか? ささいなことでもかまいません。なにかアドバイスを頂けたらと思います。ヨロシクお願いします。

  • 庭の蛇をなんとかしたい

    家の庭に蛇が出ます。自転車の紐くらい細く小さいので 地中にももぐるのでジモグリかと思っていたのですが 検索したところ模様はアオダイショウの幼蛇が 一番近い感じです。この蛇は数年前からたまーに遭遇するのですが 最近は庭にいると頻繁です。 蛇は嫌いですし家は鳥を飼っているので家にでも入ってこられたら かなり怖いです・・・。アオダイショウは壁ものぼるそうですし 餌を追って家にまで入ってくるそうです。実際に庭の塀をつたっている 姿や木に登っている姿を見ました。 蛇を捕まえ隣の空き地に移動させたり、 蛇の堆肥剤や木酢液を撒いたりしたのですが戻ってきています。 アオダイショウは成蛇になるとかなり大きくなりますし 今のうちに殺さずどこかへやりたいのですが、対策としてはどうしたらいいでしょうか?家の主だからという意見も人から聞き そうだなぁ・・・という思いと嫌だなぁという思いでも悩んでいます。

  • 確実に感動できる(泣ける!)映画って何ですか?

    今まで映画を見て一度も、泣いたことがない者です。 これは絶対泣ける!っていうお勧めの映画はありますか? 教えてください。

  • 何度でも見たいと思った映画

    来月から2ヶ月ほど入院をするのでDVDプレーヤーを持ち込んで見たいと思うんですが、レンタルはできないのでDVDを何枚か購入して持ち込むつもりです。 皆さんの何度でも見たいと思った映画を教えてほしいんです。 邦画より洋画の方が好きです。今日「リトル・ミス・サンシャイン」をみてとっても良かったので買おうと思っています。 入院中なので死とか病気とかで泣かせる映画は余りみたくありません。それよりはくすっと笑えたり元気が出る前向きな映画がいいなーと思っています。でも、「ギャングスターナンバー1」のようなかっこいい男性が出てるのも好きです。 なんか色々書いてしまいましたが、私は映画通には程遠いので皆さんのお勧めを教えていただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • berrry
    • 洋画
    • 回答数21
  • ジャッキーチェーンの映画のタイトルがわかりません

    こんばんは。 以前に見たジャッキーンチェーンの映画のタイトルを どなたか教えていただけませんか? 最後に、鉄の釜を抱いて 竜とトラの焼印を腕に付けるという映画です。 そこしか覚えていないので、わかり難いと思いますが お願いします。

    • ベストアンサー
    • pu-desu
    • 洋画
    • 回答数3
  • 感動できる、日本の映画を推薦してください。

    海外にいる友人(女性)が日本(語)を懐かしんでいます。感動できる、あるいは泣ける、最近の、日本の映画を教えてください。特にDVD化されている物をお願いします。私自身はあまり映画を観ないので良くわかりません。よろしくお願いします。

  • クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦のラストシーンで撃ったのは誰?

    ものすごく気になっているのですが, クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦のラストシーンで, 井尻又兵衛由俊を撃った人は結局分からなかったのでしょうか?

  • ゴミ出しについて(既婚者限定)

    先ほど主人と話していたのですが、日本全国、ゴミ出しをご主人がやってるご家庭ってどのくらいあるのでしょうか? 主人は3割くらいだろ?と言ってました。 ただ、マンションや一戸建てでも違うんじゃないかと。 そこで質問! ゴミ出しはご主人がやっていますか? 住まいは一戸建てですか?マンションですか?アパートですか? 我が家は一戸建てで主人が出してくれます。 主人の実家で同居してたときは、私が出していましたが・・・。 よろしくお願いします(^O^)/

  • すごく怖い邦画を教えてください!

    最近、ホラー映画にはまってます。 呪怨、リング、らせん、着信アリなどメジャーな映画は見ましたが、 あまり映画の事を知らなく、怖い映画を探しています。 もし、お勧めの映画ありましたら教えて下さい。出来るだけ怖いのを希望します!!

  • ミザリーみたいな怖い映画

    ミザリーを観て、震えました。ミザリーみたいな怖い映画 教えて下さい

  • 絶体絶命の時に助けが来る映画教えて下さい

    以前に見た様な気もしますが ゲームかもしれませんし漫画かもしれません で、ふと思ったのですが 洋画ならカッコイイものがあるのでは?と思い質問させていただきます 思い浮かべてるイメージは スーパーマンみたいなヒーローモノではなくて 例えばですが もう退路もなく万策尽きて状況で 仲間が「助けに来たぜーーー!!」 みたいに登場又は大群で助けにくるとかかな? なんかグッとくる映画御存知ではないでしょうか? よろしくお願いします

  • お勧めレンタルDVD

    24シリーズを見終わって、次に何を見ようかと思ってます。 24があまりに面白く、それに匹敵する様な映画または、ドラマはないでしょうか?