suman2 の回答履歴

全475件中161~180件表示
  • はじめての海外旅行&1人旅でインドに行きます。

    はじめての海外旅行&1人旅でインドに行きます。 今から楽しみと不安でいっぱいです。 インドへ行くのに 持って行くと便利なモノやお勧めの宿、心構え等を教えて下さい。 また、インド旅行に役立つホームページをご存知でした教えて下さい。

  • 深夜にデリー空港到着の場合・・・

    19日にデリー空港に深夜到着します。 深夜にデリー空港着の場合、 そのまま空港内から夜は外に出ずに過ごし、日が昇ってから宿を探した方がいいのか(空港内が安全か心配)、 それとも、深夜、デリー空港からコンノートプレイス方面に向けてリキシャで移動して、宿を探した方がいいのか(リキシャにものすごくぼられ、高い宿に連れていかれそう・・・)、 どちらが安全か悩んでいます。 なにぶん初インド旅行なので、インドを一人で旅行したことのある方!!教えてください!!

  • はじめての海外旅行&1人旅でインドに行きます。

    はじめての海外旅行&1人旅でインドに行きます。 今から楽しみと不安でいっぱいです。 インドへ行くのに 持って行くと便利なモノやお勧めの宿、心構え等を教えて下さい。 また、インド旅行に役立つホームページをご存知でした教えて下さい。

  • 11月上旬のアメリカ、ナイアガラのツアー

    11月上旬のアメリカ「ラスベガス、グランドキャニオン」とナイアガラのツアーは寒すぎ? やめた方がいいですか? 不夜城での遊び 夕方のGkのへり遊覧 

  • タイのピピ島について

    こんばんわ。 11月にタイピピ島方面に旅行をしようと考えております。 去年の年末、津波で大きな被害があったピピ島ですが トンサイベイ付近の現状を教えていただきたいです。 ・ネットで見つけたblogなどでは一部営業しているお店もあるとのことですが観光客として行っても大丈夫でしょうか? ・ここで食事などを取ることは可能でしょうか? ・その他、何か気をつける点はございますか? (復興作業の邪魔をしないように気をつけることなど。) ピピ島宿泊でのツアーを申し込める代理店を探しているのですが、 STW、A&A、グッドラック、ファイブスター、 アイランズサーフ&リゾーツのほかにご存知の 代理店がありましたら教えてください。 すみませんが、よろしくお願い致します。

  • カナダとアメリカの税関申告書の書き方ついて

     来週カナダ・米国の観光旅行を予定しているのですが、税関申告書の書き方について2つ疑問が出てきました。どなたか教えていただけないでしょうか。税関で質問をされた時、英語で説明する自信がなく・・・。 (質問1)カナダ入国の税関申告書で、持込タバコの本数記入欄がありますが、これは「持ち込み総本数」と「免税範囲を超えている分の本数」のどちらを記入するのでしょうか?。  旅行中のタバコを、日本の空港で購入し、持ち込もうとしています。サンプルの申告書は、私の英語読解力では前者と思っていたのですが、ガイド本やWeb上では後者と説明しているものもあり、混乱しています。 (質問2)カナダで食べ物類のおみやげ品を購入した後、米国に入国する時、米国税関申告書の質問の「 (a)果物、植物、食物、虫などの持込」に該当し「YES」と答えるのでしょうか?。  他の項目も見ると、持ち込み質問項目にYESと答えるのは、なんとなく不安になっています。  上記よろしくお願いします。

  • タイのピピ島について

    こんばんわ。 11月にタイピピ島方面に旅行をしようと考えております。 去年の年末、津波で大きな被害があったピピ島ですが トンサイベイ付近の現状を教えていただきたいです。 ・ネットで見つけたblogなどでは一部営業しているお店もあるとのことですが観光客として行っても大丈夫でしょうか? ・ここで食事などを取ることは可能でしょうか? ・その他、何か気をつける点はございますか? (復興作業の邪魔をしないように気をつけることなど。) ピピ島宿泊でのツアーを申し込める代理店を探しているのですが、 STW、A&A、グッドラック、ファイブスター、 アイランズサーフ&リゾーツのほかにご存知の 代理店がありましたら教えてください。 すみませんが、よろしくお願い致します。

  • 海外のトイレについて

    日本と同じようなトイレ事情の国では、どこの国にも便座除菌クリーナーや、便座シートというのはあるのでしょうか? 私が海外に行ったのは、15年以上前の新婚旅行が最初で最後なんですが、その時「携帯用除菌クリーナー」なんて日本にしか売っていない、外国人はそんなものいちいち使わない!と読んだのですがどうなんでしょう? 変な質問で申し訳ありませんが、最近別のところで良くトイレの質問を見るので気になってしまいました。教えてください。

  • はじめてのインド一人旅(一週間) 航空券かツアーか迷っています

     一週間のお休みを取れることになり、目的地はインドに決めました。  一週間の短期旅行なので、 ・効率よく旅行できるかも!しれないけど、見たくもない、買いたくもない土産物屋に連れて行かれ、自由時間のほとんどないツアーにするか、 ・航空券だけ購入して旅立つか・・・(初インドなので、行きつけの宿等はないから、探さなくてはならない)又、格安航空券の場合、現地到着が深夜になり、宿を探せるかどうか不安)  インド短期ツアーに参加されたことのある方!土産物屋に連れて行かれましたか?  インド一人旅に行った事のある方!深夜に空港に到着した場合、どのように宿を探しましたか?  他にもアドバイス等教えて下さい。お願いします。

  • 英語も話せないのにヨーロッパ個人旅行なんて無謀?

    年末にフランスに2週間ほど滞在するツアーに参加しようと思っています。(勿論、実質的には旅行会社ですが)私が通っている大学が主催しているツアーです。 そこで、せっかくヨーロッパまで行くなら、ツアーの日程のあとに個人的にもう一ヶ国くらい見て来たいと思っており、今のところスペインを候補に考えています。しかしスペイン語はもちろん、英語もろくに話せないのに一人でパリ→スペインを移動し、さらに観光をするなんて無謀でしょうか? ヨーロッパはイギリスと、ツアーでイタリアに行ったことがありますが、そのときは「ついて行くだけ」という状態でした。 またフランスでもほぼ個人行動という日程なので、やっぱりフランス語どころか英語も話せない私は不安が大きいです。こちらのカテでも「英語でなんとかなります」という書き込みを見るたびにやっぱり無謀かな?!と思ってしまうのですが、どうなのでしょうか?

  • UAのベジタリアン機内食(Yクラス)について

    ユナイテッド航空のエコノミークラスに乗ります。何度か乗っていて不味い機内食を食べていますが、体調を崩しているのでベジタリアン食をオーダーしました。これはどんな料理でしょうか?サラダばかりなのでしょうか? 食べたことある人教えてください。

  • アラブ式トイレ・・濡れたお尻は?

    トイレの後、お尻を紙で拭かずに水で洗う「アラブ式トイレ」。 中東を旅してたくさんお目にかかったのですが、いつも疑問に思いながら聞くに聞けないことがあります。  ・服をぬらさずに洗うにはどうするのか? ・洗ったあと、ぬれたお尻と手はどうするのか? 水洗いは、「気持ち良い」とか、「抵抗がある」とかのお話は目にするのですが、具体的なことがみつかりませんでしたので、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • フランクフルトから日帰り観光

    8月20日からドイツに行きますが、フランクフルトから日帰りで行って帰ってこれるところでおすすめの場所をご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。 ジャーマンレイルパスは持っています。

  • 野犬から身を守る方法

    (女ですが)一人旅行が好きで、今まで様々な国へ行きました。 前回マレーシアに行った際に、大通りを歩いていたら、 怒り狂った野犬が数頭走ってきて、あっという間に足を咬まれました。 応急処置の知識があった為か、幸い狂犬病には感染せずに済みました。 しかし、来週からまた東南アジアへ行くため野犬が心配です。 そこで質問です。 野犬撃退スプレーとか色々売っていますが、お薦めがあれば教えて下さい。 特別な物がなくを使わずとも、犬を撃退、身を守れる方法も教えて下さい。 虫除けスプレーとか唐辛子も効くのでしょうか? みなさん、一人旅で犬対策はどうしてますか? 走っては~云々とも言いますが、マレーシアで襲われたときは、 犬の方が怒っていた為に、そんな間もなく一気に咬まれました。 集団で襲ってくる野犬対策、本当に困ってます

  • インドやネパールの魅力って?

    みなさんこんにちは。 私は長い休みには必ず海外旅行をする大学生バックパッカーなのですが、いまだに定番の(?)インドやネパールに行ったことがありません。 いつかは行ってみたいと思い、旅行人や歩き方などのガイドブックを見るのですが、いまいち魅力というかインドに行きたい、という気持ちがわきません。(ガイドブックを見てもインドで行きたい場所が見つからない・・・) 知り合いのバックパッカーや、旅先で知り合うバックパッカーの方々にはよく「インドには若いうちに行ったほうがいい、いい経験になる」と言われます。 やはりインドには行かないと分からないような魅力が存在するのでしょうか?ドラッグなど、ブラックな回答なしでよろしくお願い致します。

  • ユナイテッド航空の特典旅行について

    UAのマイレージ特典で、ハワイに行こうと計画しました。スタンダードだと2人分には足りないのでセーバーを狙ってますが、希望の9月初旬はもとより、どんな日付でオンライン検索しても「満席」とでます。なんかおかしくないでしょうか…?それとも裏技的に特典旅行を実現させるテクニックがあるのでしょうか。ホテルも目星をつけて気分が盛り上がってただけにがっかりしてます。 どなたか教えてください。

  • イタリア個人旅行についてご意見ください(ミラノ-ベニス-フィレンツェ-ローマ)

    9月に夏休みを取得できそうなので、とりあえず航空券を確保しました。 タイ国際航空 123,000+(空港税等約20,000) 9/3 16:55 成田-21:25 バンコク 9/4 00:40-07:20 ミラノ 9/9 15:40 ローマ-9/10 07:20 バンコク 11:20-19:30 成田です。 #1.バンコクでのストップオーバー不可な航空券ですが、 タイに一時入国することは可能ですよね? (出来ると仮定し、一回タイに入国すると3,4時間後の出国時に空港税が必要ですか?) #2.バンコク中心地までは時間的に行けないのは承知しております。そこで空港付近(or空港内)で時間を潰せるようなところはありますか? イタリアではミラノ-ベニス-フィレンツェ-ローマを訪れようと思っており、電車での移動にするつもりです。 ミラノに朝到着するのでミラノ1泊(2泊),ベニス1泊,フィレンツェ1泊,ローマ2泊(1泊)を考えております。 #3.電車での移動を考えておりますがパスを買うよりそれぞれのチケットを買った方が安いと思っております。いかがでしょうか? その他、電車移動の際の注意点などあればご教示ください。 #4.貧乏旅行なので1泊6,000円~10,000円のホテルを考えておりますが、各都市でお勧めのホテルがあればご教示ください。 ホテル予約せずに行こうかとも思っております。でも時期的に混んでますかね?) #5.各都市でご回答者様がここだけは行っておいた方がいいと思うところをご教示ください。 (イタリア行くのに美術、芸術にはそこまで興味がないんです…パリのルーブルにも3時間程度しかいませんでした。) #6.07時ミラノ着、15時ローマ発の滞在時間6日間だと、ご回答者様はどのようなプランを立てるかご教示ください。 全ての質問にご回答頂かなくても結構ですし 些細な情報でも結構です。 よろしくお願い致します。

  • 1人インド旅行 ベナレスに行きたいのですが…

    よろしくお願いします。8月の終わりに1人でインド旅行に行く予定です。6日の休暇のうち3日をインド 3日を香港ですごす予定です。インドは初めてで、過去の質問などを見ていると、かなり怖くなってきました。そこで、以下の件についてアドバイスをお願いします。 ○ベナレスに行ってガンジス川を見たいのですが、3日間では無理な日程でしょうか? 時間だけを計算すると国内線でデリー - ベナレス は十分に行ける距離だとは思いましたがどうでしょうか? ○上記の航空ルートをとる場合、日本でインド国内線のチケットは手配できるのでしょうか? その場合の値段はいくらぐらいでしょう。 考えているのはデリー-日本のチケットだけ抑えて、国内線のチケットは現地で購入しようかと思っていますが無理でしょうか? ○ホテルは5000円以内/日 を考えています。日本の旅行会社で予約すると10000円を超えてくるので、現地に到着してから探そうかと思っています。初日にデリーからベナレスに向うのか、デリーで一泊するのかはわかりませんが、両都市とも簡単に私の求めるプライスのホテルは見つかるでしょうか? ○夜は危険という話、特にベナレスは危険だからという話は聞きましたが、やはり危ないのでしょうか? 香港などでも夜はうろうろしているので… 日程的に夜にベナレスに到着してしまったらどうしよかと不安です。アドバイスがあればください。 1人旅はありますが、香港・韓国といった比較的日本に近い大都市しか経験はありません。英語はそこそこですが自信はあるので、言葉の不安はあまり感じていません。 水を飲むなとか、スリに注意などのことは、過去の質問を見てだいたい把握できました。その他、アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • プノンペンで個人経営の銀行

    プノンペンを旅行中現金が残りわずかになって来たので、バイタクの運転手さんに 「クレジットカードが使える銀行に行って欲しい。」と伝えたところ、 普通の銀行ではなく個人経営らしき店に連れて行かれました。 このような店で両替えをした事は何度かあるのですが、クレジットカードが使えるのは知りませんでした。 怖かったので結局この店では使わなかったのですが、使っても大丈夫なのでしょうか? 土日や平日の16時以降も営業しているので使えると助かるのですが。 店の人が言うには「普通の銀行と同じで、店側に支払う特別な手数料も取らない。」だそうですが。

  • サンフランシスコで自転車観光!

    7月に夫婦でサンフランシスコに旅行します! 私達は自転車が趣味なので、サンフランシスコでも自転車を借りて観光をしようと思っておりますが、 いかんせん坂が多いため、いわゆる市街地での観光以外を考えております。 そこで、フィッシャーマンズワーフから自転車を借りて、 ゴールデンゲートブリッジをわたり、サウサリートまで向かい、 帰りはフェリーで帰ろうかとうと思っておりますが、 このルートですと実際いかがなものでしょうか? 朝から出発して夕方にはフィッシャマンズワーフに戻ろうと思いますが、 体力的・時間的な要素や、見所のアドバイスをいただければ幸いです。 そもそもフィシャーマンズワーフにレンタルサイクルがあるのかどうかもご存知でしたら教えていただけますか?