suman2 の回答履歴

全475件中81~100件表示
  • 南インドのおすすめの場所を教えてください。

    一人旅でチェンナイから入り、2週間くらいまわってコルカタから出国するつもりです。北の方は前に旅したので南を中心に旅したいと思いますが、おすすめのルートを教えてください。 よろしくおねがいします!

  • インド旅行へ行く人への餞別何かいいもの教えてください

    従弟が大学の教授に付き添ってインドへ行きます。 20代後半の男性なのですが、何かちょこっとしたいい餞別品はないでしょうか? 多額だと気にするので本の気持ち程度のものがいいのですが、私は海外旅行したことがないので、どなたかアドバイスお願いいたします。

  • この場合、狂犬病の予防接種はするべきでしょうか?

    来週からインドに一ヵ月半滞在します。インド行きを決めたのが今月の半ばなので、現地で動物に触らないようにすれば、3回接種が必要な狂犬病は打っても意味が無いので打たなくてもいいかなと思っていました。 しかしガイドブックなどを見て狂犬病に対する不安が募ってきてしまって… 今からでも日本で一回打って、英語で紹介状等を書いてもらい、現地で二回目の接種を受けるといった配慮が必要でしょうか? それとも上記のように動物に近づかないようにし、万が一、噛まれたり引っ掻かれたりしたら病院に行く。という方法で十分なのでしょうか? また日本人が海外旅行に行って狂犬病に感染し、死亡といった事例は現在でもあるのでしょうか? 質問ばかりで恐縮ですが、アドバイス頂けると嬉しいです。

  • この場合、狂犬病の予防接種はするべきでしょうか?

    来週からインドに一ヵ月半滞在します。インド行きを決めたのが今月の半ばなので、現地で動物に触らないようにすれば、3回接種が必要な狂犬病は打っても意味が無いので打たなくてもいいかなと思っていました。 しかしガイドブックなどを見て狂犬病に対する不安が募ってきてしまって… 今からでも日本で一回打って、英語で紹介状等を書いてもらい、現地で二回目の接種を受けるといった配慮が必要でしょうか? それとも上記のように動物に近づかないようにし、万が一、噛まれたり引っ掻かれたりしたら病院に行く。という方法で十分なのでしょうか? また日本人が海外旅行に行って狂犬病に感染し、死亡といった事例は現在でもあるのでしょうか? 質問ばかりで恐縮ですが、アドバイス頂けると嬉しいです。

  • ゲートスタンバイ時の預託手荷物の扱い

    海外出張経験は多数あるのですが、これまで手荷物を預けたことがほとんどありません。そこで、手荷物を預けた場合のことを教えてください。 想定される状況はつぎのとおりです…。 成田発、サンフランシスコ乗り換え、同日ラスベガスまでという旅程で発券されており、サンフランシスコ発ラスベガスの便が遅い時間(待ち時間が長い)のフライトしかコンファームされていません。そこで、ゲートでスタンバイをし、早い時間の便に空きがあれば乗ってしまおうと思っています。預託手荷物はサンフランシスコ入国時に一度受け取るものの、乗り継ぎですので、通関後すぐに再び預けてしまうことになると思います。 そこで質問なのですが、早い時間の便をゲートスタンバイして乗れたとして、荷物はどうなるのでしょうか。同じ便に載せてもらえるのでしょうか。荷物を積んでも人間がいないと荷物を下ろす作業をする場面に遭遇したことがあります。つまり、人間と荷物は同時に移動することが原則ではないかと思うのです。しかし、ゲートスタンバイの場合、乗れるかどうかが分かるのはUAの場合ドアが閉まる前の20分くらい前と思うので、決まってから載せるのはムリがあるのではないかと思います。 たとえば、成田でスタンバイリストに入れてもらえると荷物は人間についてくるのでしょうか。もし、ついてこない(つまり成田で荷物につけられたタグのとおり)とすると、早い便に乗れても荷物をラスベガスで待たなければならないので、意味がないと思っています。 扱いは航空会社によって異なりますか?私はUAに乗りますのでその場合のこと、原則(ルール)がどうなっているかと、実際そのとおりに運用されているのかなど、またその場合のトラブル例、防止策などを教えていたただければ参考になります。 実は次回は預け入れの荷物を持っていかなければなりません…。

  • ナイアガラ観光について

    8月の29日からナイアガラの滝へ観光へ行きます。 ガイドブックにもナイアガラのページは少なくて、わからない事が何点があるのですが、アドバイスお願いします。 (1)8月29、30日に行くのですが、服装は日本での夏の格好でよろしいですか? 夜のライトアップも見に行きたいのですが、半そでTシャツにジーパンでは寒いですか? (2)レインボーブリッジは24時間徒歩でわたることが出来るようですが、19時、20時くらいだと人通りが少なくなったりして危険ですか?というか、暗くて滝も見えなかったりするのでしょうか? (3)ナイアガラでは1泊2日で、初日は16時着の飛行機でおそらくナイアガラのホテルに着くのは18時ごろになるのですが、その日も時間があれば少し観光したいのですが、何かオススメな過ごし方はありますか? ちなみに2日目はHISオプションのナイアガラ1日観光です。 (4)宿泊先はスカイラインインですが、滝から徒歩圏内でしょうか?周りに観光できるスポットはありますか? (5)霧の乙女号に乗って写真を撮ってるのをネットで見たりするのですが、やはり防水用のカメラじゃないと撮影って難しいですか? 色々初歩的な質問ばかりで申し訳ありませんが、わかる範囲内でよろしいのでアドバイスいただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 【至急】 バリ島、あきらめるべきですか??(地震・津波) 週末に出発予定です。

    【至急】こんにちは。今週末からバリ島へ旅行を予定しています。17日のジャワ島沖地震を聞いてから迷っています。 助言、宜しくお願いします!!!

  • ムンバイの絨毯店

    ムンバイのタージマハールホテルの裏手に絨毯店が数軒あります(ガイドブックにも載っています)が、過去2~3度入った限りでは、入ると椅子に座らされ、店のドアが閉められて、それから紅茶が出てきます。飲まないと「あなたと私、友達」というようなことを言って執拗に勧められます。あれは睡眠薬でも入っているのでしょうか? 経験された方おられませんか?

  • ムンバイの絨毯店

    ムンバイのタージマハールホテルの裏手に絨毯店が数軒あります(ガイドブックにも載っています)が、過去2~3度入った限りでは、入ると椅子に座らされ、店のドアが閉められて、それから紅茶が出てきます。飲まないと「あなたと私、友達」というようなことを言って執拗に勧められます。あれは睡眠薬でも入っているのでしょうか? 経験された方おられませんか?

  • タイ国 ラヨン県

    いったいどんな地域なのでしょうか? 日本から女性や小さな子供が行っても安全に住める町なのでしょうか? 実際に行ったことがある方やご存知の方、住んでいたことがある方からの回答をお待ちしております。

  • 航空会社のマイレージの有効期限について

    航空会社のマイレージサービスで、獲得したマイルに有効期限を設けていない、つまり無期限のサービスをおこなっているのはノースウエスト航空以外にどこがあるんですか?詳しい方教えてください。

  • ほとんど知られていない国

    旅行者としてはものすごくマイナーで、 「え?そんな名前の国あるの?」 と言われるような国へ行ったことのある人いますか? もしくは知られてはいるけどなかなか行けそうもない国(北朝鮮とか)を訪れたことのある猛者はいますか? 国名、期間、交通手段、ルート、人数、宿泊地、情勢、町の様子など、何でも結構です。 (ただし、それはもう半端じゃなくマイナーで驚くような国に限らせていただきます…) 経験者の方がいらっしゃったら武勇伝を聞かせてください。 今後の参考にさせていただきます。

  • 8月のインドの気候

    私は8月にインドに行こうと思っています。その時インドのデリーは雨季で、とてもじゃないが旅行どころではないというのを誰かから聞きました。やはりこの時期は向いていないのでしょうか?一応デリーからベナレスまで行こうと思っているのですが。。。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • ☆8月にインド旅行☆

    8月にインド旅行を計画しています。 8日間でデリー、ベナレス、アグラ、ジャイプールの4都市を訪れる予定ですが、 ガイドブックや過去の質問から検索するとかなりの移動時間を要するようです。 デリー~ベナレス間は寝台列車だと12時間。 飛行機だと1時間20分とガイドブックにありました。 極力、移動時間を短縮したいので飛行機を利用しようと思うのですが、 デリー~ベナレス間の航空運賃はどのくらいかかるのでしょうか? ネットや過去の質問で検索しても見つからなかったので… ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい! また、カジュラホにも行きたいと思っているのですが、8日間で5都市を回るのは、やはり無理でしょうか?

  • ピピ島の、ピピナチュラル について

    年末にピピナチュラルに泊まります。 こちらのホテル内のレストラン、ツアー参加費用等は、カード払い可能でしょうか? 本には、島の為カード不可と書いてあったので、知っている方は本当に使用不可か教えて下さい。

  • ピピ島の、ピピナチュラル について

    年末にピピナチュラルに泊まります。 こちらのホテル内のレストラン、ツアー参加費用等は、カード払い可能でしょうか? 本には、島の為カード不可と書いてあったので、知っている方は本当に使用不可か教えて下さい。

  • トルコでハマム体験したい

    7月にカッパドキア、イスタンブールへ行く予定です。 イスタンブールではぜひハマム(公衆風呂・垢すり)を体験したい と思っています。 今まで得た情報では特に水着を持参しなくてもよさそうですが、 いくつか知りたいことがあるので、在住してる方や最近行かれた 方に教えていただければと思います。 1)タクシム広場の近くに宿泊予定ですが、付近でオススメの   ハマム、あるいはそのような情報が得られるサイトがあれば   教えてください。 2)風呂なので当然衣服はロッカーに預かることになると思いま   すが、貴重品も衣服と同じロッカーに預けるのでしょうか?   多額の現金を持ち歩くことはしませんが、パスポートやデジカメ   などの保管をどうしたものか…?と考えています。 その他何かアドバイスなどあればお願いします。

  • 海外のホテル予約で、クレジットカード番号をメールで求められてるんですが、危険ですか?

    題目のとおりですが、ホテルの予約フォームにカード番号の記入欄があり、カード番号を入れないと予約が完了しないとの事です。カード番号を入力するのは危険ではないのでしょうか。教えてください。

  • バンコクのラチャダーピセーク通り周辺

    バンコクのラチャダーピセーク通りのサイアムビバリーホテル周辺で、ちょっとした空き時間を過ごせるお勧め場所を教えてください。おかまショーの類には全く興味ありません。マッサージ、ショッピングには興味あります。 安くておいしくて衛生的なお食事処も知りたいです。 あとホテルからタクシーでドンムアン空港に行きたいとき、運転手さんに英語かタイ語でなんと言えばいいのでしょうか?

  • バンコクのラチャダーピセーク通り周辺

    バンコクのラチャダーピセーク通りのサイアムビバリーホテル周辺で、ちょっとした空き時間を過ごせるお勧め場所を教えてください。おかまショーの類には全く興味ありません。マッサージ、ショッピングには興味あります。 安くておいしくて衛生的なお食事処も知りたいです。 あとホテルからタクシーでドンムアン空港に行きたいとき、運転手さんに英語かタイ語でなんと言えばいいのでしょうか?