suman2 の回答履歴

全475件中141~160件表示
  • バンコクナビの掲示板

    バンコクナビというサイトの掲示板を見ていたら、バーンクンメーというレストランの接客の対応が非常に悪いという書込みがありました。私も行ってみたいレストランの一つなので最新の情報が知りたいのです。 どなたか最近行かれたことある方、いかがでしたでしょうか? http://www.bangkoknavi.com/communi/n_board/list.html

  • バンコクでカオソーイ食べられる店

    カオソーイが大好物で、インスタントのやつで自分で作ったりしてますがやっぱりチェンマイで食べた味には届きません。 それで、バンコクでカオソーイの食べられるところを探しています。(チェンマイまで行く予定はないのですが最近はバンコクでも食べられる店が増えたとか、MBKのフードコートにあるとか聞きました。) でも今年のGWに行ったときには見つけられませんでしたので、なるべく最近、バンコクで実際に食べられた方の情報をお待ちしています。

  • バンコクでカオソーイ食べられる店

    カオソーイが大好物で、インスタントのやつで自分で作ったりしてますがやっぱりチェンマイで食べた味には届きません。 それで、バンコクでカオソーイの食べられるところを探しています。(チェンマイまで行く予定はないのですが最近はバンコクでも食べられる店が増えたとか、MBKのフードコートにあるとか聞きました。) でも今年のGWに行ったときには見つけられませんでしたので、なるべく最近、バンコクで実際に食べられた方の情報をお待ちしています。

  • 日本・韓国以外に風呂のある国は?

    日本・韓国以外に風呂のある国はあるのでしょうか? この場で言う風呂は バスタブのように洗い場兼浴槽の方式は除き ジャグジーのような温浴のみを主体とするものも除きます 勿論、日本のソープランドを真似したような施設も除きます

  • ネパールのポカラ。泊まるならレイクサイド?ダムサイド?

    ネパールのポカラに行きます。 ポカラは今回2回目で、前回はダムサイドに泊まりましたが、次回はどっちにしようか迷っています。みなさんはどちらがおすすめですか?ホテルとかもいいところを知っていたら、教えてください。

  • インドの列車の乗り方について苦労しませんか?

    先日、インドから帰国しました!初インドで泣き笑いと怒りと、そして神秘の!、感動旅行でした。 デリーin、アグラ、バラナシ、ガヤ、コルカタoutの定番コースで、全行程列車移動でした。 スリーパーに4回乗りましたが、皆さん、予約車両はどうやって見つけてますか? 車両外にはめ込んであるはずのプレートもほとんどなかったし、アグラでは乗り込む際に停電となり、なんと真っ暗な駅舎の中で、あっちだこっちだと言われて体調の悪い中を必死に探しました。 結局、運良く車掌を見つけて教えてもらいましたが、一般のインド人でもわかっていない!! 宜しくお願いします。

  • インドの列車の乗り方について苦労しませんか?

    先日、インドから帰国しました!初インドで泣き笑いと怒りと、そして神秘の!、感動旅行でした。 デリーin、アグラ、バラナシ、ガヤ、コルカタoutの定番コースで、全行程列車移動でした。 スリーパーに4回乗りましたが、皆さん、予約車両はどうやって見つけてますか? 車両外にはめ込んであるはずのプレートもほとんどなかったし、アグラでは乗り込む際に停電となり、なんと真っ暗な駅舎の中で、あっちだこっちだと言われて体調の悪い中を必死に探しました。 結局、運良く車掌を見つけて教えてもらいましたが、一般のインド人でもわかっていない!! 宜しくお願いします。

  • サンフランシスコの一人旅したいんです

    サンフランシスコは今まで何回か家族と行ったことがあります。今大学三年の女子ですが就職活動前にこの冬(できたら12月むりなら3月くらいに)格安の一人旅がしたいんです。予算は10万ちょっとでかなり少なくすませたいんです。安く泊まれるホテルなどは候補があるんですけどもしSFで一人旅の経験ある方いたらなにかアドバイスお願いします。そのときかかった費用など。。ちなみに免許がないのでSFの景色を有名なスポットから観たことがないので今回どうにかしていきたいのですが一人でTaxiに載るしかないのでしょうか・・。サンフランシスコはとってもいい町ですね、大好きなんです。

  • 無謀でしょうか?女(30代)一人のグランドキャニオンでの長時間トレッキング

    アメリカの東部に長年在住している女性30代です。いつも遠出の旅行は一人で出かけることが多いです。 今回、仕事の都合でアリゾナのフェニックスに2006年4月2日まで10日間滞在の後、4-5日の有給を利用してグランドキャニオン、モニュメントバレー、ザイオン国立公園(ザイオンは時間があれば)を一人レンタカーで回ろうと考えております。 地球の歩き方国立公園を読んでいるうちに、グランドキャニオンに行くのであれば、ぜひ一番谷底まで下りてファントムランチに一泊してみたいと思うようになりました。 地球の歩き方やインターネットの旅行記などを読んだ限りだと、特に危険なことは書いてないようですが、実際に女性一人でトレッキングしているのを見かけた方はおられるのでしょうか。 また、いくら有名な観光地とはいえ、連れのない旅行者が一人で行動できるほど生易しいものではないのでしょうか? ファントムランチに宿泊するのであれば、そろそろ予約を入れる時期(ひょっとしたら遅すぎるかも)なので、ご存知の方がいれば、情報をお願いしたいと思います。 現実的でない計画なのであれば、途中の観光客がたくさんいるトレッキングにとどめ、他の場所に時間を割こうと気軽に考えてます。 アメリカに住んでるとはいえ東部なので、とりあえず周りにグランドキャニオンのトレッキング経験者がいません。どのような体験談でもかまいませんので、助言よろしくお願いいたします。

  • 運動部じゃない大学生が初めてホノルルマラソンに参加しようか迷ってます!!

    こんにちは。私は大学三回生です。 私は中学生の時三年間、バスケットボール部に所属していました。中学生の三年間、毎年11KMマラソンが学校で 実施されて、そのときは運動部にはいっていたので、 公立中学の学年10位以内を三年間、キープしていました。 しかし、高校三年間帰宅部で、今もサークルも何も入っていません。 しかし、就職してしまったら時間もなくなるし、 何か、学生時代をふらふらすごしてしまったような気もするので、このまま学生時代を終わらせたくない、根性をつけたい!何か達成感ならぬ思い出がほしいと思いました。それで、ホノルルマラソンツアーのパンフを見たときに、びびびっときました。 しかし、ホノルルマラソンは完走はむずかしいのですか?時間制限はあるときいたのですがほんとうですか? あと一ヶ月しかないですが、練習とかなにもしてませんが、何か根性で走れそうな気がしてならないのです。 でも、友達や四回生の先輩に、就職活動の話をしているときに、「今年ホノルルマラソンに参加してみたい」 といったら、爆笑というか、かなりわらわれて、 「熱中症になったり疲労骨折したらどうすんの。完走できるわけない。筋トレもしてないし。なめたらあかんで~。しかも、けがして就職面接ってなったら、自己管理能力も疑われるで。」といわれました。 確かに42,195キロも走ったことはありません。 やはり初心者で、あまり運動してない身分では完走は不可能なのでしょうか。もし今から練習するとなれば、どういったメニューで、毎日どれくらい走ればいいのでしょうか。学校にあるジムで少し走る程度や筋トレする程度ではだめでしょうか。 何でもいいので何かアドバイスをいただけますでしょうか??

  • パスポートは旧姓、免許は新姓、その場合国際免許はどうとる?

    来月、12月にオーストラリア旅行を計画中です。現地でレンタカーを借りる予定ですが国際免許取得方法に不明な点があります。パスポートは旧姓のままで航空券も旧姓で手配済みです。しかし現在持っている免許証は入籍後の姓になっているため国際免許取得に際し、パスポート名と相違があると問題があるのかな?と心配になりました。転勤族のため戸籍抄本、住民票の取得等々複雑な上、旅行前にまた引っ越す予定なので今回はパスポートの名義変更の手続きもしません。 (ちなみにクレジットカードは旧姓、新姓共に持っています。)どなたか詳しい方教えてください。

  • インドのデリー空港で

    近々インドへ行きます 旅行最終日ベナレスから列車で早朝デリーに到着するのですが、その日の夜に日本に帰ります ということで一日デリー観光で時間をつぶそうと思っています。 そこで質問ですが大きな荷物は邪魔になります。できれば身軽になって観光したいのですが、デリーの空港でチェックインする前に荷物預けだけしてもらうことはできるでしょうか? もしできなければデリーの駅では? それとも他にいい方法がありますか?

  • バンコクでコネクティングルームのあるホテルは?

    今度、バンコクへ行くのですが、 コネクティングルームのあるホテルを探しています。 泊まった事のある方、もしくはそのようなホテルをご存知の方、 教えてください。

  • ローマであやうくスリに合いそうになりました。現地のスリの事情とは?

    お恥ずかしい話なのですが、少々お付き合いください。 前ポケットに財布を入れてローマの街を歩いていました。 目の前に、キリストのポスターを持った40位の現地のおばさんと小学生位の子供が2人立っていました。きれいとは言えない服装でした。 おばさんは私にポスターを近づけ何やらイタリア語で話しかけます。子供はすがりつくように私の手をそれぞれを押さえました。 「物乞いかな?」と思った瞬間、おばさんはポスターで隠した下から手を伸ばし、私の前ポケットに手を入れました。財布を取ろうとしたのです。 私はあわてて手をはらい、腰をひねって距離をとったところ、幸いにも財布はポケットに入ったままでした。 おばさんと子供を見ると、逃げるわけでもなく何食わぬ顔で次の観光客を待つかのように違う方向を見ていました。 ローマで前ポケットを財布でふくらませて歩いている私が悪いのですが、帰国して考えてみますと解せないことがいくつもございます。ご事情に詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授願います。 1)そのスリ一味を「何するんだ!」と問い詰めたり、警察に突き出そうとしたら、展開はどうなっていたと予想されますか?「警察がとりあわない」「もっと怖い人が助けに出てくる(?)」など…。彼女たちは「失敗したら危ない」とは考えていないのか、非常に不思議に思います。 2)前ポケットに思いっきり手を入れてきたので、すぐに気づいたのですが、彼女達は「素人のスリ」なのでしょうか?本来ローマで気をつけるべきといわれているスリは彼女たちのようなことを言っているのでしょうか? 3)彼女たちの生活や職業はどうなっているのでしょう?路上生活者なのか、夫も別の悪い仕事をしている一家なのか、社会保障を受けられない弱者なのか…。 一概には難しいかと存じますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • タイ バンコクの個人旅行

    こんにちわ。マイレージが貯まったので、タイ バンコクへ個人旅行をしようと思ってます。空港から市街へは空港→市街を走るバスかタクシーを使う予定ですが、ガイドブックを見るとバスやリムジンタクシー、メータータクシーなど、色々とあるようです。実際ご利用になったことがある方、それぞれの利点や難点、オススメなどがあれば教えて頂けますでしょか。 また、英語が現地でどのくらい通じるかがちょと心配です。ハワイやグアム、韓国・香港などはリピートしてますのでバリバリ個人旅行で行ってるのですが、今回は初のタイですので・・・ 空港・ホテル・タクシーでは英語は通じるでしょうか? ちなみにホテルはHISで良いランク(インターコンチやマリオットクラス)のところを予約する予定です。 余談ですが、マンゴーの季節は5月とありますが、現地では11月でも食べれますか?(^^ その他、何か注意すべき点などありましたら、是非アドバイスくださると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。

  • キャンピングカー・イン・アメリカ

    こんにちは。 これまでに かれこれ15回ほど レンタカーを使ったアメリカ旅行をしてきたので 来年はキャンピングカー(モーターホーム)を使った アメリカドライブ旅行に挑戦しようと考えています。 いまから少しずつ勉強、準備をしていこうと思うので 参考になるウェブサイトなどを 教えていただけたらと思います。 具体的には モーターホームをレンタルしている会社、 モーターホームの使い方がわかる日本語サイト、 モーターホームで泊まれるキャンプ場のサイト、 などです。 アメリカでの運転の仕方や交通法規は 理解しているつもりです。 よろしくお願いします。

  • てんがい付ベット!!

    2月ごろ、海外旅行に行こうと考えております。初めての海外旅行なので、どこがいいのかわかりません。 行き先はまだ考えておりませんが、できるだけ安く旅行できたらと思っております。 希望としては海が綺麗でてんがい付ベット、もしくは蚊帳付ベットのあるコテージで過ごせるところ・英語が通じるところ、と考えています。 どこか、お勧めの国があったら教えてください。

  • ミャンマー、インド

    近々、インドのカルカッタから陸路でミャンマーのカトマンズ、陸路でインドに戻ってベナレス、デリーへ行こうと思います。 一番安く行く方法は、日本から「呼び寄せ便」でバンコクへ行き、バンコクからタイ航空でカルカッタへ行くのが一番安いでしょうか? つまり、バンコクで「日本⇔バンコク」のチケットを手配、バンコクで「バンコク→カルカッタ、デリー→バンコク」を手配という事です。 普通に(というのが非常に難しいかもしれませんが)観光をして、以上のルートでカルカッタからデリーまで行くとなると旅程は何日くらい必要でしょうか?

  • はじめての海外旅行&1人旅でインドに行きます。

    はじめての海外旅行&1人旅でインドに行きます。 今から楽しみと不安でいっぱいです。 インドへ行くのに 持って行くと便利なモノやお勧めの宿、心構え等を教えて下さい。 また、インド旅行に役立つホームページをご存知でした教えて下さい。

  • アメリカでスピード違反の切符を......

    アメリカはサンフランシスコ近辺のフリーウェイで18マイル超過の、スピード違反の切符を切られました。 僕は観光での入国なので免許証は「国際免許と日本の普通免許」は所持しておりました。 そこで、どなたかに御回答を頂きたいことがあります。 1つ目 罰金は大体いくらくらいでしょう? 2つ目が一番気になります。それは僕は来年、約10ケ月間くらいアメリカへ語学留学します。 しかし、今回アメリカ旅行でスピード違反ですが犯罪を犯しているので、語学留学に必要なビザが下りるかが不安です..... どなたか詳しい情報を、お教え下さいませ!