aki_414 の回答履歴

全365件中201~220件表示
  • 彼女の言葉にどう返すべきでしょうか?

    20代の学生・男の者です。 先日、バイト先の好きな人に映画を見に行かないかとお誘いのメールを送ったところ、2日経ってから返事が返ってきました。 内容としては、「ぜひご一緒したい。でも、試験期間中は無理。試験が終わる2週間後ならOKだけど、ちょっと遠いよね?」というものでした。 これは「行ける日が遠くなっちゃうけどいいですか?」なのか、「ごめんなさい。本当は誘わないで」のどっちなのでしょうか? 本当に行きたくないなら「ごめんなさい」で済ませられますよね。 でも、本当に一緒に行ってもいいなら、わざわざ「遠いよね?」なんて確認しないと思うのです。 とはいえ、これで私が「うん。遠いね。じゃあまた」なんて言うことを向こうも考えていないとは思うのです。 考えすぎなのかもしれませんけど、どう返せばいいのかよくわかりません。 個人的には「全然遠くない。ぜひ」と話を進めたい…というか、それしか思いつかないのですが、それでいいのでしょうか? でもそれだと、なんかこう、彼女の心理の機微をとらえられずに単純に押しているだけになっているような気がしてなりません。 何か、いい話の進め方はないでしょうか? ちなみに、彼女とは長文メールのやりとりをしてて、返事が2~3日後ということも普通にあります。これまでは、2回一緒に遊びに行ったことがあります。 ただ、バイト先での関係は変わらないですけど、最近はメールの返事が前より遅くなっていたりすることもあって、いろいろ考えてしまいます。 アドバイスやご意見を頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 男子校の苦悩(軽い感じで見てください笑)

     私は今あることで悩んでいます。 いや、現代の男子高校生は悩んでいるはずです! 「少ない…女の子との出会いが少なすぎる!!」 この一言に尽きます。電車の中で高校生カップルを見ると 男のほうをぶっ飛ばそうかと思う衝動をおさえるのが大変です。  という冗談はおいといて・・・・  一応中学のころに付き合っていたことがあったんですが、 そのころはまだぜんぜん興味がなく部活一筋という感じでせっかく告白してきてくれたのに、 高校一年の終わりに別れてしまいました。  高校2年になり大学進学でいろいろ忙しい身になって 部活もやめてしまった今、我が人生17年の最大の不覚だと思っております(笑)  それで、新しい彼女を見つけようという感じになって周りを見渡したところ、かわいい子どころか女の子がいない状況です…  自分の性格はあんまりぺちゃくちゃしゃべるほうでも内気でもないと思うのですが、 合コンはなんか気が引けて中学の女友達からの誘いを断ったきり一回も誘いを受けていません。(そのころまだ一応付き合っていましたし…)  ちょっと女の子探し9割・勉強目的1割で塾を覗いてみたのですが、やはり塾なので声かけづらいです。(もともと結構がんばらないと自分から声はかけられないかもしれませんが…)  そんなわけで男子高校生はどうやって彼女を探せばいいのでしょうか?  現男子高の方、男子高卒の方々どう思いますか?  また、女子高生の方々や女性の方々からのご意見も伺わせていただけたら幸いですm(_ _)m

  • 彼又は旦那さんの誕生日

    この前の金曜日結婚して初めての旦那さんの誕生日でした。私はデザインを自分で考えて彼に内緒でケーキを予約しておきました。 私は専業主婦なので、プレゼントは家計のお金になったのですが、ケーキの他は結婚してからはほとんど自分の好きなものを買っていなかったので今回は旦那さんの好きなものを選んでもらおうと思い、一緒に土曜日に買いに行こうと思ってたのですが、プレゼントを探しに旦那さんとウロウロしていた時ににちょうど、旦那さんの友達にばったり会って、その友達も一緒に過ごすことになりました。 結局お腹が空いたというのでその友達も一緒にごはんに行くことになりその日はプレゼントを探すことができなくなりました。 そこで色々話していると、その友達は最近自分の誕生日に彼女から、車の中でバースデーソングCDの演出、レストランの事前予約、車のトランクからプレゼント取り出し、ここまででもうびっくりしたのに、その日別れた後、メールが来てポスト見てっていうメッセージが来て自分の家のポストに今までの二人で行った写真に一個一個メッセージなどその彼女が編集したアルバムが入っていたそうです。 感動して泣きそうになったそうです。。 私はへこみました。 今日会った旦那さんの友達には、買うつもりのプレゼントもケーキも家計から買うなんてそれも○○の金やろ?って言われ何も言うことができず、落ち込みました。確かに私は働いてなくて専業ですが、家計のお金は完全な旦那さんのお金って・・・・ 専業主婦のみなさんは旦那さんのプレゼントって家計から買わないのでしょうか? 結婚前はその旦那さんの友達のような演出はしたことはありません。でもプレゼントは一生懸命選んで渡してました。でもうちの旦那さんはもともと何に対しても反応が薄いので、演出しすぎるのもちょっとこっちが悲しくなるし、よく彼女が演出しすぎると彼氏はなるのでプレッシャーになるし止めておいたほうが・・みたいなことを聞いてたので止めてたのですが、今回のその友達の話を聞いてうちの旦那さんは愛されてていいなあと言い羨ましそうでした。 男の人ってそんなサプライズが好きだったなんて・・。 私の誕生日はデートしてプレゼントで、私自身もそこまでのサプライズはしてもらってはいません。 私も旦那さんは昔から反応が悪いのでプレゼントは一生懸命選んでもサプライズはしていないし、男の人はサプライズすぎると負担と周りからも聞いていたので得に特別なことはしていません。 けど、その友達の彼女と比べられているようで、その前会話で、早く歳とるし子供生めば?とか主婦は暇など、その友達に言われ、自分の彼女自慢話にイライラしてしましい、「いいね、私らは一回もそんなラブラブはないもう冷めてるみたいに」と言ってしまいました。 うちの旦那さんは、かなり自分達夫婦は仲良くてその友達にも自分達はラブラブだと言ってたみたいで、私の発言でちょっと困った顔をしていました。私はその友達にうちの旦那さんが負けたみたいに言ってしまった訳です。 もう結婚して初めての旦那さの誕生日なのに何もできなかたし、もう自分が何か用意しても旦那さんのお金みたいに言われても嫌だし、もうお互いの誕生日が嫌になってしまいました。 結局その日は帰るのが遅くなり、ケーキはお店に取りに行ったものの、 旦那さんはケーキのことは何も言ってくれなくて箱の中身もみてくれず、誕生日から2日後にローソクも立てず食べました。このときも反応は、案の定薄かったです。 自分の貯金からプレゼント買えばよかったと少し後悔してます。 反応薄い分、サプライズするとこっちも悲しいのであんまり演出はしたくないです。でも今回の友達の話が旦那さはすごい羨ましがってました。 彼氏または旦那さんの誕生日みなさんどうされてますか。

  • 彼又は旦那さんの誕生日

    この前の金曜日結婚して初めての旦那さんの誕生日でした。私はデザインを自分で考えて彼に内緒でケーキを予約しておきました。 私は専業主婦なので、プレゼントは家計のお金になったのですが、ケーキの他は結婚してからはほとんど自分の好きなものを買っていなかったので今回は旦那さんの好きなものを選んでもらおうと思い、一緒に土曜日に買いに行こうと思ってたのですが、プレゼントを探しに旦那さんとウロウロしていた時ににちょうど、旦那さんの友達にばったり会って、その友達も一緒に過ごすことになりました。 結局お腹が空いたというのでその友達も一緒にごはんに行くことになりその日はプレゼントを探すことができなくなりました。 そこで色々話していると、その友達は最近自分の誕生日に彼女から、車の中でバースデーソングCDの演出、レストランの事前予約、車のトランクからプレゼント取り出し、ここまででもうびっくりしたのに、その日別れた後、メールが来てポスト見てっていうメッセージが来て自分の家のポストに今までの二人で行った写真に一個一個メッセージなどその彼女が編集したアルバムが入っていたそうです。 感動して泣きそうになったそうです。。 私はへこみました。 今日会った旦那さんの友達には、買うつもりのプレゼントもケーキも家計から買うなんてそれも○○の金やろ?って言われ何も言うことができず、落ち込みました。確かに私は働いてなくて専業ですが、家計のお金は完全な旦那さんのお金って・・・・ 専業主婦のみなさんは旦那さんのプレゼントって家計から買わないのでしょうか? 結婚前はその旦那さんの友達のような演出はしたことはありません。でもプレゼントは一生懸命選んで渡してました。でもうちの旦那さんはもともと何に対しても反応が薄いので、演出しすぎるのもちょっとこっちが悲しくなるし、よく彼女が演出しすぎると彼氏はなるのでプレッシャーになるし止めておいたほうが・・みたいなことを聞いてたので止めてたのですが、今回のその友達の話を聞いてうちの旦那さんは愛されてていいなあと言い羨ましそうでした。 男の人ってそんなサプライズが好きだったなんて・・。 私の誕生日はデートしてプレゼントで、私自身もそこまでのサプライズはしてもらってはいません。 私も旦那さんは昔から反応が悪いのでプレゼントは一生懸命選んでもサプライズはしていないし、男の人はサプライズすぎると負担と周りからも聞いていたので得に特別なことはしていません。 けど、その友達の彼女と比べられているようで、その前会話で、早く歳とるし子供生めば?とか主婦は暇など、その友達に言われ、自分の彼女自慢話にイライラしてしましい、「いいね、私らは一回もそんなラブラブはないもう冷めてるみたいに」と言ってしまいました。 うちの旦那さんは、かなり自分達夫婦は仲良くてその友達にも自分達はラブラブだと言ってたみたいで、私の発言でちょっと困った顔をしていました。私はその友達にうちの旦那さんが負けたみたいに言ってしまった訳です。 もう結婚して初めての旦那さの誕生日なのに何もできなかたし、もう自分が何か用意しても旦那さんのお金みたいに言われても嫌だし、もうお互いの誕生日が嫌になってしまいました。 結局その日は帰るのが遅くなり、ケーキはお店に取りに行ったものの、 旦那さんはケーキのことは何も言ってくれなくて箱の中身もみてくれず、誕生日から2日後にローソクも立てず食べました。このときも反応は、案の定薄かったです。 自分の貯金からプレゼント買えばよかったと少し後悔してます。 反応薄い分、サプライズするとこっちも悲しいのであんまり演出はしたくないです。でも今回の友達の話が旦那さはすごい羨ましがってました。 彼氏または旦那さんの誕生日みなさんどうされてますか。

  • 卒業前までに先輩を見返したい

    私は大学4年の女です。 見返したい、というか、 今の私の成長を見てほしいと思っている男性の先輩がいます。 3年前、その先輩とは良く遊び、きょうだいみたいに仲良くなって 好きになり、 告白しました。 しかし、その先輩から振られてしまいました。 私のことを、恋愛対象として見られないらしいからです。 それ以来、メールを出しても返事があまり返ってこないので、 2年半くらい連絡を絶っています。 ですが、もう直ぐ、その先輩も私も卒業です。 先輩と会う機会はもうないと思うので、 卒業までにその先輩に「私は3年前に比べてここまで外見も内面も成長したんだよ」って見てほしいな、と思ってます。 私には今は彼氏がいますが、 彼に会うまではその先輩がいままで一番好きで、ずっとこころの何処かで引っかかっていました。 そして最後に会うことで完全に先輩との思い出が切なくはないものとして昇華できるのではないか、と考えています。 会ったことでまた付き合いたいとか思ってないですし、 まぁ出来たら卒業しても会えたら良いかな、と思っています(先輩が気まずいだろうから無理そうですが)。 どんな方法で、先輩と会うORコンタクトを取れば良いと思いますか? もし、先輩の立場であれば、どんな風にコンタクトをとれば、迷惑にならず、自然に会ってもらえるでしょうか? そもそも先輩には迷惑なので、会わない方がいいでしょうか? ちなみに、自然に会えるだろうと思って楽しみにしていた先輩の博論の発表会が先週あったのですが、 見事わたしの卒論提出日と被ってしまって、行けませんでした。。 先輩はサークルには入っていないですし、ドクターなので研究室にこもっててばったり会う、なんて期待出来ません。 なにか良いアドバイスがあれば、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 「あなた」と言われたくない!

    職場に3ヶ月ほど経った新人がいます。 ごっついオバサンで、体系も性格も戦車かタンク 仕事も頼んだ事はきちんとやります。 ただ、思った事をすぐ口に出す人で何でも喋ってしまいます。 ある人が誰かの陰口を言っていたら、その人を通じて全部に回って いました。(陰口言う方も悪いですが) 加減も程度もなく、まさに体当たり言動です。 水商売の店もやっていたらしく、声はガラガラだしスレッカラシ。 下ネタもバンバン言い放題。 若い男性もいるし、ほとんどが普通の主婦です。 わたしもそうですが、ついていけないです。 一度イケメンのバイトの子に(某有名大学の学生)に 「あんた、こんなちんけなとこいないでホストになりな。 もてっから、金んなるよー」 言う事がちょっと待って!という内容。 で、このかたに、仕事でミスがあった時に 私が「あなたねぇ、これ困るんだけど。どうするつもり?」 という話をした時の翌日、 上司に「あなた」と言われるのが不愉快だから 私に注意してくれと言ったそうです。 上司は「あなた」は普通に使う言葉だし、それの何が 許せないのですか。聞いたところ その人が言うには「あなた」という言葉は人を見下した 言葉ですから絶対イヤです。名前がちゃんとあるから 名前で呼んでくれと断言したそうです。 溝ができても良いなら伝えますけど、 自分で言いなさいと言っても、 伝言を頼まれたそうです。 まあ、私は上司からそれを聞いたわけですが 面白くありません。完全無視といきたいですが それでは同レベルですから、今、気分悪くしてます。 自分の仕事は棚上げで、言葉尻の「あなた」が 気に入らないって、こういう人珍しいですよね。 上から目線で、私はこういう人間だから こんなふうに扱え!みたいな感じで普通じゃないです。 上司もあまりこういう事言ってると いずれ辞めていただく事になるからと 言われたそうです。 皆さんはどう思いますか。 「あなた」って言葉は 見下した言葉でしょうか。

  • カラオケの採点(T_T)

    カラオケの採点で高得点を出すコツを教えて下さい! この前友人とカラオケに行って得点を競ってたんですが… 10曲歌って7曲負けました(T_T)悔しいです~…(泣) 細い裏声で歌うほうが高い点が出るんでしょうか? その友人は小さめの裏声でいつも歌っています。 私は結構声量がある方なので大きな声で歌うんですが、 それが点が低い原因なんでしょうか。 回答お願いします!m(_ _)m

  • 女性の方にお尋ねします。

    自分には好きな女性が居ます。 ですがその人には彼氏が居ます。 自分の気持ちは伝えてあり一度、そう言った関係も結びました。 ですが彼氏とも別れる気配が無く、ここ一週間ほど 連絡が取れません。これは避けられていると考え諦めた方が 善いのでしょうか? それと突然、逢いに行ったら引きますか? どうぞ、良きアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
    • noname#139512
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 今の彼を取るか、まだ見ぬ相手を取るか

    現在26歳 彼氏いない歴半年の女です。 私は7年程前、とても好きだった人と付き合いました。(A君とします) A君とは10年程前に知り合い、3年程友達関係にあり、とても思いやりのある、誠実な所に惹かれました。 そしてどちらからともなく付き合いだしました。 しかし、付き合って1年程したある日、突然別れを切り出され別れてしまいました。 「気になる人ができた」と・・。しかし、彼はその気になる人に告白するでもなく、やはり好きではないのだと気付いたそうです。 別れてから私達は友達に戻りました。本当に良い友達で、手をつないぐことも、抱きあうことも、体の関係もない、本当の友達に戻ったのです。 この6年間ずっとその関係でした。 その間に私は何度か彼氏ができましたが、やはりA君を好きなったほど燃え上がるというか、そういう恋はできず、心から好きになれない自分が嫌でした。 A君はというと、ずっと彼女を作ってきませんでした。(告白などは何度かされているようです・・) しかし、最近彼に告白されました。彼は結婚も考えているようです。 私にとって、A君のように誠実で、思いやりがあって、信用できる人はいません。とても好きです。しかし恋とは違うような気がします。 それに、もう一度誰かに恋してみたいと思っているのです。 なのでA君と付き合って結婚するか、A君を断ってまだ見ぬ相手をとるか、とても悩んでいます。 皆様ならどちらを選びますか?? アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#111345
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 非常に仲がよかった友人2名から受けた大変な誤解(長文です)

    長文ですが、できましたらご助言をお願い致します。 2年ほど仲良くしてきた同性(男性)の友人2名についてです。 その友人とは社会人サークル(わかりやすくするためサークル(1)とします)で知り合い、いろいろなことがあってもお互いに相談に乗ったり、励ましあったりしてきました。 元々僕には些細なことでも気にしすぎてしまうところがあり、 例えば携帯のメールでも、連続でしてしまうような悪い癖があります。 そのことも友人たちからは注意されてきました。 僕なりに直そうとはしていましたが、彼らから見て不十分な状態だったのだと思います。 そんな中、この年末年始に僕がスタッフとして参加していた別の集まり(サークル(2))で起きたトラブルが元で非常に強い怒りを買ってしまいました。 そのサークル(2)にいた数人の女性と、友人の一人(A)は一度参加したこともあり面識があったのですが、 サークル(2)で起きたトラブルについてはスタッフとして、一般参加のその友人(A)には表面的なことしか話さずにきました。 トラブルが原因で、参加していた女性が集まりやサークル(2)そのものに強い警戒心を持ってしまったこともあり、 僕らスタッフのことまで警戒し、連絡を取れない女性もいて、そういった方の窓口になってもらえればと思い、その友人(A)にお願いしていました。 彼ならサークル(2)のスタッフではないし、1度しか参加していなかったので適任と思ったのです。 サークル(2)側のスタッフでは僕が先頭に立ち、トラブル収束を計っていこうとしていたのですが、その中で何度かやはり連絡をしてしまっていた方がいたのです。 あまりにサークル(2)への女性の警戒心が強かったため、スタッフ陣に対しては下手に連絡をしすぎると逆効果になると主張してきていたのは誰あろう僕だったのですが、それでも他のスタッフから要請され、何度か連絡をしてしまった女性もいました。 で、今回その窓口になってもらっていた友人(A)にも、別のスタッフからの要請もあり、窓口になってくれていた女性の状況確認のためのメールや電話を何度かしてしまったのです。 僕の中ではとにかくいろいろなことがあり、記憶も前後していたのですが、ここが強い誤解を受ける基になってしまいました。 当時僕は、状況確認をしようとしましたが、その前に彼(A)にお願いする際、「サークル抜きで話ができたらいいと思うから、彼女たちの窓口になってもらえないか」と打診をしたのです。(あとからこう言ったことを思い出しました) このように言った理由は、全部まだ内部事情の全てを話せないと判断した結果、彼(A)にお願いするにはこう言うしかないかなと思ったのです。 この度、何度か友人(A)に連絡をしてしまったことで、友人(A)からは「何度も注意しているのにまだわからないのか」ということで 完全に怒りを買ってしまい、そのときはこれもまた僕の悪い癖なのですが、メールで丁寧に説明しようとすると、ものすごく杓子行儀な丁寧な文章になってしまうこともあり、さらに怒りを増幅させてしまっていました。 さらにはその仲介に入ってくれたもう一人の友人(B)からも、僕が電話で説明した内容と、怒った友人(A)から聞いた内容とに食い違いがあるとのことでやはり大変な怒りを買ってしまいました。 つまり電話で友人(B)に友人(A)の怒りを買った理由を僕なりに説明したのですが、その際に抜けていたところがあったのです。 自分としては出来る限り説明したつもりでいましたが、抜けていたところが、特に重要な部分だったようで、彼らにしてみれば、僕の説明につじつまが合わない点があるということになってしまったのです。 僕としては、話せる内容と話せない内容が当時はあったので、それを説明しようとしたのですが、僕のこれまでのことなども持ち出して、自分の都合のいいようにしか話さずに、自分のいいように取り繕うとしているようにしか見えない。嘘ばかりついている。 これまでずっとそういう癖は直せるものと期待してきたのに、裏切られた気持ちだ。もう疲れた。 というメールを最後に着拒否、メール拒否をされてしまいました。 僕自身としては、嘘をついていたつもりもなく、取り繕っていたつもりもありませんでした。 でも彼らには取り繕っているように見えたのでしょうし、自分の都合のいいように嘘をついていると見えたのです。 最初はかなり驚いて、なんとか説明しようとしたけど、誤解が誤解を重ねていく状況になってしまいました。 でも彼らにとっては恐らく誤解なんかではないのです。 僕のことを真剣に考えてくれて、一緒に悩んでくれて、友人として期待をしてくれていた反動なんだと思います。いわば落胆なのかと・・。 どうすればよいのでしょうか。 申し訳ありませんが、ご助言をお願いします。

  • 食事代 これって失礼?

    大好きな男の人にランチに誘われました。 楽しく食事を一緒にしたのですが、店を出る時になって、 ランチとはいえ、彼は経済的にあまり余裕がないかもしれないし、 なんだかおごってもらうことになってしまうのがいやで、 「今日は僕が」、「いえ私も払います」、「いいってば」とかめんどうだし、逆に「割り勘で」とあっさり言われるのもショックなので、その場面に直面することを避けてしまいました。 そして、彼が上着を着ている間にさっさと席を立ちレジで自分の分を払ってしまいました。 なので、彼がおごるつもりだったかどうかもわかりません。 これまで他の男性たちとのデートで自分が食事代を払ったことは一度もないのですが、今回彼に変な女だと思われたでしょうか?

  • 食事代 これって失礼?

    大好きな男の人にランチに誘われました。 楽しく食事を一緒にしたのですが、店を出る時になって、 ランチとはいえ、彼は経済的にあまり余裕がないかもしれないし、 なんだかおごってもらうことになってしまうのがいやで、 「今日は僕が」、「いえ私も払います」、「いいってば」とかめんどうだし、逆に「割り勘で」とあっさり言われるのもショックなので、その場面に直面することを避けてしまいました。 そして、彼が上着を着ている間にさっさと席を立ちレジで自分の分を払ってしまいました。 なので、彼がおごるつもりだったかどうかもわかりません。 これまで他の男性たちとのデートで自分が食事代を払ったことは一度もないのですが、今回彼に変な女だと思われたでしょうか?

  • 酔って別れた彼に電話してしまいました(>_<)

    以前、大好きな人に振られてしまいました。 自分に非があることはわかっていたので、 「傷つけることをたくさん言ってごめん,本当に楽しかった」と最後の日、必死で彼に言いました。 でも別れたくないから言ってた、としか思われてないだろうし もう一回話ができればいいな、とずっと思っていました。 そんななか彼の行動も気になっていました。別れて3ヶ月後くらいから 仕事上でですが (彼は取引先の人です)、話したり会う機会を何度か作ろうとしてきました。 不思議に感じつつ、実際はっきりと何か言われるわけではないので、どうしたらいいのか分かりませんでした。 そんな状態が一年続いたあと、私から連絡を取って一度だけ会いました。 彼は、「なんとか話がしたかった。でも避けられてると思ってた」と言ってくれました。 まだ大好きでしたが、別れた直後、死ぬほどつらかったことを思うととても戻る気にはなれない、 でももう一回だけ会いたかったと伝え、彼も納得してくれてる様子で別れました。 でも、彼がその後何度か思わせぶりな態度を取ってきたので気になって仕方ありませんでした。 3ヶ月ほど前ですが、つい酔って彼の会社にTELしてしまったんです。 彼が一人、夜遅くまで残っていることを知りつつ、彼が出るかもしれない、と思いつつ 酔って理性を失っていました。 その後、その酔っ払い電話を謝った時に、これからもTELしてきてもらっても全然いいよ、 とかその他にもすごくうれしいことを言ってくれました。 きっと彼も自分から必死で関係を戻そう、とかそんな強い思いではなかったはずです。 でも彼の言葉で、失恋のつらさや、忘れられず苦しんできた思いが報われた気がして本当にうれしかったです。 そしてもう絶対にこれで最後だと言ってTELを切りました。 なのに、年末にまたまたやってしまいました(>_<) 「ああ、あそこでいまベルが鳴ってるんだー、とか思うだけで幸せ」 とか思って、ときどき真夜中に彼の会社にTELしたりしてたんです。ほんと酔っぱらいです・・・ その日もかなり夜遅くだったので、絶対にもういないと思っていたのに 彼が出て、ひゃーーーっと焦り、ブチっと切りました。 絶対に私だとばれてると思うし うざい、と思われてますよね(>_<) 彼はどう思ってるでしょうか?どうかご意見をお聞かせください!おねがいします!

  • どうしたら良いか分かりません・・・

    5ヶ月前に別れた元カレと一旦連絡を切ったのですが、2ヶ月後くらいにまた連絡を取るようになって現在に至ります。 私と別れてから彼女が出来たみたいな事を聞いたので、聞いたらそれは彼女じゃなくて女友達だよ! って言われて信じてました。 でもちょっと前にその女の子が私の元カレと付き合っているって言っているのを知ってしまいました。 なのに元カレは私にクリスマスプレゼントを持って来たりしてくれました。 でも嘘をつかれている事に耐えられず元カレに「彼女いるんでしょ?私その女の子があなたと付き合っているって言ってるの知ってるよ」って言ったんです。 そしたら「それは向こうが勝手に付き合ってるって思ってるだけで、俺は思ってない!ずっと流して来たさ。でもこのまま曖昧にしてるのは良くないと思ってた」って言われたんです・・・ そして「いきなり彼女を切る事は難しいし、ちゃんとはっきりさせるから時間が欲しい。待ってて欲しい」と言われました。 でも元カレは「最初は彼女と付き合う気なかったけど、最近は少し付き合っても良いかなって思ってきてはいたんだ」とも言ってました。 私は元カレと戻りたいとは言っていないし、彼女を切って欲しいとも言ってないのではっきりさせるから時間が欲しいって言った意味が少し分かりません。確かにまだ好きだけど・・・ 私はどうしたら良いんでしょう?元カレには「彼女と付き合う事になったら私はもう連絡をしないから」と言っておきましたが・・・私は元カレを待っていて良いのでしょうか?元カレは彼女の所に行ってしまうような気がして・・・不安で複雑な心境です。

  • 二人での休日の過し方について

    私(27歳・OL)は大学生とお付き合いしています。 いつも私が彼のマンションに行くのですが(私が実家暮らしのため)、いつもまったり過して終わりです。 車でどこか行けば?という意見もあるでしょうが、彼は車を持っていませんし、彼のマンションあるいはその周辺には駐車場が無く、私が車で行くのには何かと不便です。 二人でまったり過すのことは楽しいのですが、大学生なので料理をしようにも食器などが1セットしかなく、調理器具も十分ではありません。 コンビニへ買いに行くばかり。 このような場合、みなさんならどのように過されますか? ご経験されたことでもいいのでご意見よろしくお願いいたします。

  • 結婚適齢期の女 新しい恋に行くべき?(長文です)

    私は現在29歳で結婚願望が強いです 今2年付き合ってる彼氏がいて 結婚しようかぁという話も出てます ・・・ですが両親にあうのにもあーだこーだ良い訳をして 結局会ってくれてない状況です そんな姿に少し情けなさも感じ この人に結婚を期待するより 新しい人探したほうがいいんじゃないかと思えてきてます ただ29と崖っぷちな年齢なためどうしたらいいか迷います そんな中日常的に接してる男性に付き合ってほしいと言われました 彼は22歳と若く 私は年齢的にもゆっくり恋愛を楽しめる年じゃない どうしても恋愛に結婚が頭に浮かんでしまう と言うことを伝えました そしたら2年まってほしい 2年たったら仕事が変わるからそのときに結婚も考えたいといわれました でも2年後だめだった場合私は31になってるし そこでまた新しい恋愛をしたとして結婚に繋がるかは 全く保証がないです 今の彼には正直嫌気が差してる部分があります ドンドン太ってきてるので痩せたら?といえば 仕事が忙しいから仕方がないとへらへらしながら言います 頭も薄くなってきていて常に汗をじっとりかいています こんなに醜くなった彼を兄弟に見られるかと思うと 見られたくないなと思うことがあります(^^; 以前はそんな姿も愛せてたんですが彼の私への扱いが あまりにもいい加減になってきてから段々細かいことが 嫌になるようになりました 告白された彼は年齢差がネックで 付き合っても結婚に至らないんじゃないかと思うと 冒険だなぁと感じます ただすごく優しくて真面目でいい子だと思います 結婚だけを望むなら今の彼と続けるべきでしょうか? かすかな期待を持って新しい彼に行くべきでしょうか? あなたならどちらの道を進みますか? 結婚願望が強い女は重いなぁと思うかもしれないですが 正直焦りはあります まだ若いんだから大丈夫だよ!といわれることもあります でもほんとに結婚については悩んでいます 不快に思われたならごめんなさい

  • 結婚していますが、好きな男性ができてしまいました

    結婚して4年になる女性です。 職場の年下の男性を好きになってしまいました。 男性は独身で、彼女もいない様子です。 その男性とは、誕生日などにプレゼントをやりとりする程度の仲です。 デートに誘ってみたいのですが、旦那さんに悪い気持ちもあって、なかなか誘えません・・・ でも、好きな気持ちを抑える事ができません・・・ デートに誘ってみてもいいものでしょうか?

  • 彼氏の顔がどうしても好きになれません。

    彼氏の顔がどうしても好きになれません。彼は小学校からの幼馴染で、性格も価値観も完璧に合います。一緒にいて楽しいし、やさしいし顔以外で嫌なところはひとつもありません。彼は幼い頃から顔がブサイクだとよくからかわれていました。私はクラス一の美人だとかよく言われてきました。年齢的にも結婚のことなど考えますが、子供が生まれた時彼に似たらどうしよう・・などと考えてしまいます。一緒にいてこんなに楽しいのに顔が嫌だというだけで別れることも出来ず、付き合っています。 将来的に結婚したら、きっと楽しいと思います。でも、子供のことなど考えると憂鬱になって今のうちに別れた方がいいのかもとも考えてしまいます。この先私は彼との付き合いを続けていくべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#48035
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 三つの違い

    彼女・愛人・セフレ。 この三つの違いを詳しく教えて下さい。 お互い好きと言う気持ちがあって 付き合ったのに、昨日彼から「彼女ってなんだろな。 俺はそれがわからない。だから今でもセフレ?愛人? って思ってる」って言われて凄くショックで…。 彼氏、彼女だと思ってたのは自分だけだったなんて。。。 好きだって言ってくれたのも嘘だったんだって思えて なりません。 皆さん、この三つの違い教えて下さい。

  • 彼女も有無の上手な聞き方

    もっと仲良くなりたいなあ。 でも彼女いるだろうなあ。 …という感じの人に、彼女がいるかどうか 気まずくならない彼女の有無の聞き方が知りたいです。 メールは出来る間柄です。年齢はお互い30歳です。 彼からも時々メールはくれますが、 私から続けてメールをすれば、多少は好意は伝わるでしょうか? その上で彼女いるかどうか聞くと、うざいでしょうか? 男女どちらからでも構いませんので ご解答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#50557
    • 恋愛相談
    • 回答数10