cyat の回答履歴

全586件中401~420件表示
  • 高尾山!初心者はどのコースがお勧め?

    高尾山に9月下旬に行く予定です。 初めてなのでいくつか疑問があるので詳しい方教えてください。 28歳男で週に一回多摩川を5キロ位走っていて運動は普通に出来るレベルです。 以下のURL参照 http://www.takaotozan.co.jp/cource/index.htm 1号コースで登って(ケーブルカーもリフトも使わない)途中4号に変えて(吊橋に興味あり)頂上に行き、下りは6号で(川に興味あり)帰る予定です。 質問ですが・・・ (1)auの携帯電話は繋がりますか? (2)行きの一号のケーブルカーの駅までは歩くのは大変でないですか? (3)途中4号の吊橋諦めて、1号で行ったほうが見るとこが多いですが(門があったり)4号よりいいですか?(でも1号だと道路が舗装されてるみたいでつまんないのかなって・・・?) (4)山頂の奥に道(黄色)がありますが下ると何があるんですか?(下ると行き止まり?) (5)帰りの6号と稲荷山コースはどちらが長いですか? 大変ですか?

  • タイ旅行について。山岳民族の民芸品が買いたい

    来月初めから4泊6日でタイに行きます。 女2人でどちらもタイは始めて、バンコクを中心に滞在します。 リス族、モン族、アカ族といった山岳民族の民芸品が欲しいです。 なるべく多くの種類おいているところがあればいいのですが、実際の居住地区まで行かなくても バンコクから近いところで購入できる場所はありますか?(ちなみにこういったものの事です http://item.rakuten.co.jp/kachohugetsu/lisu11/ http://www.rakuten.co.jp/marblemarket/595463/850925/749018/847746/) また水上マーケットとアユタヤ遺跡に行きたいのですが、 タイ語はまったくわからない&英語もかたことの状態でガイドをつけずに行くのは無謀でしょうか? あまり予算のある旅ではありませんが現地でオプションツアー(?)をつけることも検討しています。 タイに詳しい方、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • タイ旅行について。山岳民族の民芸品が買いたい

    来月初めから4泊6日でタイに行きます。 女2人でどちらもタイは始めて、バンコクを中心に滞在します。 リス族、モン族、アカ族といった山岳民族の民芸品が欲しいです。 なるべく多くの種類おいているところがあればいいのですが、実際の居住地区まで行かなくても バンコクから近いところで購入できる場所はありますか?(ちなみにこういったものの事です http://item.rakuten.co.jp/kachohugetsu/lisu11/ http://www.rakuten.co.jp/marblemarket/595463/850925/749018/847746/) また水上マーケットとアユタヤ遺跡に行きたいのですが、 タイ語はまったくわからない&英語もかたことの状態でガイドをつけずに行くのは無謀でしょうか? あまり予算のある旅ではありませんが現地でオプションツアー(?)をつけることも検討しています。 タイに詳しい方、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • シェムリアップでオススメのホテル

    こんにちわ。 30才前半夫婦で11月に6日間アンコールワットに行く予定です。ホテルの予約で悩んでおります。シェムリアップのホテルに詳しい方、どこか一つに泊まった事があるという場合でも結構ですのでアドバイスいただけますと幸いです。 今回、旅行会社に以下ホテルの代金を確認したところ、料金は以下の通りでした。(元々考えていた予算を基準に仮にX円としたときの差額を記載) ・ソカーアンコール     X円+2万円     ・アンコールセンチュリー  X円+1万円 ・プリンスダンコール    X円  ・ソマデヴィアンコール X円-1万円 本当はソカーが本命だったのですが予算2万円オーバーは痛いのですが、プリンスダンコールでは少し物足りない気がしたので、予算と本命の間をとってアンコールセンチュリーを最終的にリクエストしたら満室といわれてしまいました。 旅行会社からは、プリンスダンコールとソマデヴィだったら、立地・内容にほとんど差が無いので、ソカーが高すぎるという判断なのであればソマデヴィが良いと勧められました。 ソマデヴィについてネットで調べてみましたが、あまり情報が無く、またソマデヴィとプリンスダンコールだと、プリンスの方が上のランクで扱っている会社も多く、本当に内容的にプリンスと同等なのか不安です。 ソマデヴィの情報のある方、教えていただけないでしょうか? また、1日ホテルで過ごす日も予定しているため、そこそこのリゾート気分は味わいたいです。そうなると、予算+2万円払っても、ソカークラスのホテルをリクエストした方がいいのでしょうか? もしくは、コストパフォーマンスで言うとプリンスダンコールが良かったりするのでしょうか? 「そこそこのリゾート気分」というのも主観によりますので難しい質問だとは思いますが、もちろん個人的意見のアドバイスで結構です。 この3つにこだわっているわけではありません。 他にもオススメのホテルがあったら教えてほしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • カンボジア 女一人旅

    カンボジアに女一人でツアーで参加しようと思っています。もう押し迫っていますが、8月下旬に。海外旅行の経験はありますが、一人では初めてです。 とある会社の5日間のツアーで、燃料費など込みで、187000円くらいかかるとのことでしたが、これはやはりツアーだとしても高いですか?アンコールワット観光と孤児院にも訪れるコースがはいったものですが。一人料金の追加などもはいって、こうなるのですが、初めて海外一人旅で、カンボジアなのでツアーでないと何かと不安なんですが・・ 本当はお一人様専用ツアーがよかったのですが、(現地で一人参加どおしの出会いもありそうだし)なかなか孤児院を訪れるツアーではなくて、お一人さま追加代金なども発生しています。 カンボジアでの治安、病気の心配などはどうでしょうか?蚊に刺されやすい体質なのでその辺は大丈夫だとか、鳥インフルエンザは2003年より7人感染し、死亡という情報などを聞くと心配になっています。予防接種はしていくべきですか?(なんせ旅なれていないもので)その辺のことわかるかたいらっしゃいましたら教えてください。最近行ってこられた方がいたら情報なども教えていただけたらありがたいです

  • カンボジアのボランティア施設について

    9月の22日から約1週間ほどカンボジアに行きます。 第一目的は、貧しいと言われているカンボジアの現状を自分の目で見る事なのですが、同時に現地のボランティアに参加し、より深く肌で感じたいと思っています。 30代男性です。言葉は英語が日常会話程度。現地語は全く解りません。 それから、せっかくカンボジアに行くので、アンコールワットも見たいと思っています。 どなたか、飛び入りで参加できるようなボランティア施設をアンコールワットの近くでご存知の方はいらっしゃるでしょうか。 何卒、よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • noname#207138
    • アジア
    • 回答数4
  • カンボジアのボランティア施設について

    9月の22日から約1週間ほどカンボジアに行きます。 第一目的は、貧しいと言われているカンボジアの現状を自分の目で見る事なのですが、同時に現地のボランティアに参加し、より深く肌で感じたいと思っています。 30代男性です。言葉は英語が日常会話程度。現地語は全く解りません。 それから、せっかくカンボジアに行くので、アンコールワットも見たいと思っています。 どなたか、飛び入りで参加できるようなボランティア施設をアンコールワットの近くでご存知の方はいらっしゃるでしょうか。 何卒、よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • noname#207138
    • アジア
    • 回答数4
  • カンボジア 女一人旅

    カンボジアに女一人でツアーで参加しようと思っています。もう押し迫っていますが、8月下旬に。海外旅行の経験はありますが、一人では初めてです。 とある会社の5日間のツアーで、燃料費など込みで、187000円くらいかかるとのことでしたが、これはやはりツアーだとしても高いですか?アンコールワット観光と孤児院にも訪れるコースがはいったものですが。一人料金の追加などもはいって、こうなるのですが、初めて海外一人旅で、カンボジアなのでツアーでないと何かと不安なんですが・・ 本当はお一人様専用ツアーがよかったのですが、(現地で一人参加どおしの出会いもありそうだし)なかなか孤児院を訪れるツアーではなくて、お一人さま追加代金なども発生しています。 カンボジアでの治安、病気の心配などはどうでしょうか?蚊に刺されやすい体質なのでその辺は大丈夫だとか、鳥インフルエンザは2003年より7人感染し、死亡という情報などを聞くと心配になっています。予防接種はしていくべきですか?(なんせ旅なれていないもので)その辺のことわかるかたいらっしゃいましたら教えてください。最近行ってこられた方がいたら情報なども教えていただけたらありがたいです

  • もう一度行きたいのですが、どこの神社でしょうか?

    数年前に一度行った神社を探しています。今年の夏もう一度行きたいと思っているのですが、名前がわかりません。 おぼえていることは ・横浜から伊豆、もしくは修善寺に行く途中でよった ・湖(か大きな池)がすぐそばにあった ・大きな木がたくさん生えている ・彦火火出見命と木花開耶姫がまつられている なのですが、どなたか、わかる方いらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いします。

  • バンコクの高級ホテルについて教えて下さい

    10月初旬に母と4泊6日でバンコクへ行きます。親孝行旅行として宿泊は多少奮発を考えており、現在検討しているのが以下の3ホテル ・ペニンシュラ ・シェラトングランデスクンビット ・フォーシーズンズ この中では、どれがおススメでしょうか? ・ツアー(航空券とホテル、内容フリー)ですと価格は大差ないです ・交通の便ではシェラトン? ペニンシュラも専用船はこまめに(どの程度の間隔?)来るという話ですが、川向こうは何かと不便でしょうか? 私はBKK訪問4回目ですが10年ぶり、母は初めてなので今回は寺院観光をメインに考えています。 お詳しい方、宿泊経験おありの方、それぞれの良い点や難点をどうか教えて下さい。 また、他のホテルでもおススメがあれば闊達にお教え頂けると幸いです。よろしくお願いいたします!

  • ラピュタのモデル

    ラピュタのモデルとなった国はどこですか?

  • 東北の人ってトマトに砂糖つけるって本当ですか

    東北人に聞いたのですが、その人は仙台の生まれで東北の人はトマトに砂糖つけておやつがわりに食べると聞きました。聞いたこともない食べ方なのでビックリしましたが、これは一般的に行われていることなんでしょうか?またこれに似た、東北では当たり前だけどそれ以外の地域ではビックリされるような食べ物の食べ方ってあるでしょうか?

  • 熊野本宮大社近辺で、昼食を購入できる場所はありませんか?

    今年の7月末にバスツアーで熊野古道に行きます。 お昼に熊野本宮大社前で40分程度の自由時間があるのですが、 昼食を購入できる場所はあるでしょうか…? 40分と時間が短い為、できればテイクアウトできるものが良いです。 (車内販売のお弁当(1000円)があるのですが、 できれば地元おすすめのものが食べたい!と思っています。) 宜しくお願いします。

  • 初めてのアンコールワット

    こんにちは。 7月中旬~下旬に初アンコールを計画中です(ぎりぎりですw) 帰りにバンコクに立ち寄ります(バンコクは経験済みです)。 英語がかなり怪しい女2人、かなり不安&小心者なのでいろいろアドバイスをいただきたいです! STWのフリーツアーで、現地でほぼ3日観光予定です。現地のスケッチトラベル(クロマーツアー?)で、ノーマルな一日バスツアー+アプサラディナーと、バンテアイスレイ・クバルスピアン・ベンメリアをめぐる一日ツアーを予約していく予定です。参加された方、いかがでしたでしょうか?1日で3つの郊外の遺跡を回るのは厳しいでしょうか?最終日は買い物&観光(未定)の予定です。 宿泊予定がサリナホテルで大通りから外れているようです。夕飯のための外出が不安なのですが、宿泊された方、どうされましたか?行きはホテルで頼むとしても、帰りが不安で。セーフティーBOX・チェックアウト後の荷物についても教えていただけるとありがたいです。 カンボジアの選挙運動期間中、しかも結構選挙がすぐそこまで迫っている日になるので、湧き出る不安をできるだけ解消させて旅立ちたいです。これを逃すと行けなくなりそうなので… アドバイス、お願いします!!!

  • 外国人向けの日本らしい観光スポット(東京23区内)

    来月日本を出る外国人の友人が、東京にある日本らしい観光スポットを探しています。 2年くらい東京にいたのに、京都や北海道など地方にばかり行ってしまったので、東京を観光してから日本を出たいのだそうです。 とりあえず、皇居と上野にある美術館に行く予定だと言っています。 美術館ではとくに、日本にしかない日本画を見るそうです。 六本木の森ビルとかは? と提案したのですが、そういう場所には興味がないそうです。 あと、築地には行ったという話をしていた記憶があります。日本食などもよく食べていると思います。 私は日本らしい場所と言われてもあまり思いつきませんでした。 でも、せっかくなので、東京の良いところを見てほしいと思っています。 もし、都内で、電車で行くことができる、いかにも日本らしい観光スポットを知っている方がいたら、ぜひ教えてください。 彼は28才で、お金などはあまりありませんが、美術や芸術などには興味があるようです。 よろしくお願いします。

  • 初めてのアンコールワット

    こんにちは。 7月中旬~下旬に初アンコールを計画中です(ぎりぎりですw) 帰りにバンコクに立ち寄ります(バンコクは経験済みです)。 英語がかなり怪しい女2人、かなり不安&小心者なのでいろいろアドバイスをいただきたいです! STWのフリーツアーで、現地でほぼ3日観光予定です。現地のスケッチトラベル(クロマーツアー?)で、ノーマルな一日バスツアー+アプサラディナーと、バンテアイスレイ・クバルスピアン・ベンメリアをめぐる一日ツアーを予約していく予定です。参加された方、いかがでしたでしょうか?1日で3つの郊外の遺跡を回るのは厳しいでしょうか?最終日は買い物&観光(未定)の予定です。 宿泊予定がサリナホテルで大通りから外れているようです。夕飯のための外出が不安なのですが、宿泊された方、どうされましたか?行きはホテルで頼むとしても、帰りが不安で。セーフティーBOX・チェックアウト後の荷物についても教えていただけるとありがたいです。 カンボジアの選挙運動期間中、しかも結構選挙がすぐそこまで迫っている日になるので、湧き出る不安をできるだけ解消させて旅立ちたいです。これを逃すと行けなくなりそうなので… アドバイス、お願いします!!!

  • カンボジアに持ち出すお金は?

    カンボジア(アンコールワットなど)を回る3泊のパックツアーに参加します。 1日目は、現地に入ってホテルに移動だけなので、大してお金を使う事もないと思うのですが、日本で換金していく予定です。 現地では小額のアメリカドルの方が良いと聞きましたが、ドル紙幣はどの種類を多く持って行けばいいでしょうか?

  • パタヤに子連れ1泊旅行したいのですが…

    先日バンコクの安ホテルについて質問した際はお世話になりました。 旅行プラン全体に関する漠然とした長文質問ですが、おつきあいください。 バンコクに、来月、1週間ほど行きます。 30代夫婦、1歳半の子供の計3人です。 15年ほど前に、1ヶ月ほどタイ旅行をしたことがあります。 旅行に不自由しない程度の英語はできます。 貧乏性なので、節約できるところはするタイプです。 パタヤにも一泊行こうと思っています。 バスで行く予定です(子連れ移動がちょっと心配です)。 早朝出発が良いことは、過去の質問でわかりました。 海を見たことの無い息子に、海を見せて、泳がせたいと思っています。 息子は、水は好きです。 他の、大人向けのマリンレジャーには特に関心ありません。 過去の質問を検索すると、 ・家族連れや子供にはオススメできない ・タイの恥部だ ・ビーチがキレイではない などという回答があったので、少し心配になってきました。 子供といっても、物心もついていない子供なので、 売春婦がウロウロしていても問題はないと思っています。 ビーチの状態も、日本のビーチよりマシだろうと思っています。 雨季ですが、タイの雨は終日降り続くわけではないそうなので、 なんとかなるだろうと思っています。 ホテルはまだ予約していませんが、 http://www.thabiland.com/pty-sunshinevista.html サンシャインビスタのデラックス1550Bを考えています。 1、このプラン、どうですか? 2、パタヤ内にも複数のビーチがあるそうですが、どこがオススメですか? (波がおだやかで、幼児が泳ぎやすくて、なるべくキレイな場所) 3、1500Bまでのオススメホテルはありますか? お暇な時にでも、ご回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 中部セントレア→シエムリアップ のチケット

    少し前に「アンコールワットを4日で」のタイトルで質問させてもらった者です。 行き:中部セントレア→シエムリアップ 帰り:ホーチミン→セントレア オープンジョーとゆうことになります。 この経路はあるのでしょうか? 自分なりに調べたところ見あたらなかったので再度質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • タイで宝石購入

    タイは宝石が安いと聞いたのですが、デパートやその他の宝石店は本当に安いのでしょうか。良いお店があれば教えてください。ちなみにダイヤとプラチナの指輪を買おうと思います。