pkh4989 の回答履歴

全497件中401~420件表示
  • リンク貼り付けのエラーを無視したい

    現在VBAを勉強中の者です。分からない事がありましたので助言お願い致します。 複数のBOOKから集計を1枚のシートで行おうと思っています。 提出者(可変)名.XLS の中の月度シート(1~12)の指定セル(Z1)の 数値を回収したいと思い、回収シートを作りました。      1 2 3 4 5 提出者A 提出者B 提出者C のようなイメージです。 提出者のシートは毎月の月度で1枚ずつシートが増えてゆきます。 1月分を更新するマクロを作り、ボタンを押せば回収シート1月度分のA・B・Cが更新されるというの目指しています。 表の各セルに「リンク貼り付け」を行い数値を回収するイメージなのですが、BOOKを開いた時の「リンク更新の問い合わせ」は Private Sub Workbook_Open() ActiveWorkbook.UpdateLinks = xlUpdateLinksNever で止めました。しかし問題があり、 ・提出月以降の月はシートが作られていない ・提出者の誰かが更新していない場合、リンクを探しに行くときにエラーになる と双方とも「どのファイル開きますか?」と聞かれます。 リンク先が無い場合に無視する記述などあるのでしょうか? また、こういう複数ファイルからの集計をVBA上で行う時に 参考になるマクロや解説ページなどがありましたら 合わせて教えて頂きたいです。

  • リンク貼り付けのエラーを無視したい

    現在VBAを勉強中の者です。分からない事がありましたので助言お願い致します。 複数のBOOKから集計を1枚のシートで行おうと思っています。 提出者(可変)名.XLS の中の月度シート(1~12)の指定セル(Z1)の 数値を回収したいと思い、回収シートを作りました。      1 2 3 4 5 提出者A 提出者B 提出者C のようなイメージです。 提出者のシートは毎月の月度で1枚ずつシートが増えてゆきます。 1月分を更新するマクロを作り、ボタンを押せば回収シート1月度分のA・B・Cが更新されるというの目指しています。 表の各セルに「リンク貼り付け」を行い数値を回収するイメージなのですが、BOOKを開いた時の「リンク更新の問い合わせ」は Private Sub Workbook_Open() ActiveWorkbook.UpdateLinks = xlUpdateLinksNever で止めました。しかし問題があり、 ・提出月以降の月はシートが作られていない ・提出者の誰かが更新していない場合、リンクを探しに行くときにエラーになる と双方とも「どのファイル開きますか?」と聞かれます。 リンク先が無い場合に無視する記述などあるのでしょうか? また、こういう複数ファイルからの集計をVBA上で行う時に 参考になるマクロや解説ページなどがありましたら 合わせて教えて頂きたいです。

  • リンク貼り付けのエラーを無視したい

    現在VBAを勉強中の者です。分からない事がありましたので助言お願い致します。 複数のBOOKから集計を1枚のシートで行おうと思っています。 提出者(可変)名.XLS の中の月度シート(1~12)の指定セル(Z1)の 数値を回収したいと思い、回収シートを作りました。      1 2 3 4 5 提出者A 提出者B 提出者C のようなイメージです。 提出者のシートは毎月の月度で1枚ずつシートが増えてゆきます。 1月分を更新するマクロを作り、ボタンを押せば回収シート1月度分のA・B・Cが更新されるというの目指しています。 表の各セルに「リンク貼り付け」を行い数値を回収するイメージなのですが、BOOKを開いた時の「リンク更新の問い合わせ」は Private Sub Workbook_Open() ActiveWorkbook.UpdateLinks = xlUpdateLinksNever で止めました。しかし問題があり、 ・提出月以降の月はシートが作られていない ・提出者の誰かが更新していない場合、リンクを探しに行くときにエラーになる と双方とも「どのファイル開きますか?」と聞かれます。 リンク先が無い場合に無視する記述などあるのでしょうか? また、こういう複数ファイルからの集計をVBA上で行う時に 参考になるマクロや解説ページなどがありましたら 合わせて教えて頂きたいです。

  • excel内のデータの検索

    メーカーに勤務しています。商品の検査データをexcelで入力して保存しており、そのファイル数が数千個になります。今回そのファイル内のある部分のデータ(すべて同じセルに入力してある4桁の数値データ)がある値以下になっているものを抽出しなければなりません。明日の夕方までにやり遂げる必要があるため、1つ1つファイルを開いて確認すると間に合いません。そのため、ファイルを開くことなく自動で検索する方法があればと考えています。非常に困っており、方法を是非とも教えて頂ける様お願いします。

  • アクティブになっている行をマクロで削除したい

    特定の文字の入っている行とそれ以下の行全部を削除したいのですが どうしたらよいでしょうか 例えば"小計"の入っている行から下の行を削除したいのですが 行の位置はいつも違っています セルの位置は検索で分かりますし行の削除はShift+スペースで消し それより下はShift+ctrl+方向キー+delで出来るのですが それだとマクロで実行するときいつも同じ行を消してしまいます どの位置にも関係なくアクティブセルの含まれている行とそれ以下の行を マクロで削除するにはどのように記述すればいいですか

  • 配列を利用したコードにしてください

    下記コードですが 計算速度が遅いので配列を利用した コードに修正してください。お願いいたします。 Dim mx As long Dim Rp As Double Dim yy1 As Double Dim pai As Double Dim Ba AS long Dim i As long, j as long Dim K As Doubke Dim xx1 As Double, yy1 As Double Dim x0 As Double,y0 As Double Dim x1 As Double, y1 As Double mx = Sheets("nn").Range("B65536").End(xlUp).Row Rp1= Sheets("pp").Range("B65536").End(xlUp).Row yy1= Sheets("pp").Range("A25") With Sheets("zzz") pai=Atn(1) * 4 Ba=Sheets("sheet1").Range("A1")  For I = 1 To Ba K = -Sheets("sheet1").Range("B" & I + 3).Value * pai/180 xx1 = Sheets("sheet1").Range("C" & I + 3).Value   yy1 = Sheets("sheet1").Range("D" & I + 3).Value  For j = 1 To mx - 1 x0 = .Cells(2 + j, 2) y0 = .Cells(2 + j, 3) X1 = x0 * Cos(K) + y0 * Sin(K) Y1 = -x0 * Sin(K) + y0 * Cos(K) .Cells(2 + j, 2 * I + 2) = X1 + xx1 - Rp1 .Cells(2 + j, 2 * I + 3) = Y1 + yy1  Next j  Next I End with

  • Excel5.0ダイアログって?

    Excelのsheet1というところで右クリック→挿入を選ぶと 「ワークシート」「グラフ」「Excel4.0マクロ」「Excel5.0ダイアログ」という選択肢があります。 通常はワークシートしか選ばなく、ふと気になったのですが「Excel5.0ダイアログ」の使い道をわかりやすく教えていただけませんか?

  • Excel5.0ダイアログって?

    Excelのsheet1というところで右クリック→挿入を選ぶと 「ワークシート」「グラフ」「Excel4.0マクロ」「Excel5.0ダイアログ」という選択肢があります。 通常はワークシートしか選ばなく、ふと気になったのですが「Excel5.0ダイアログ」の使い道をわかりやすく教えていただけませんか?

  • WORD上でEXCEL表貼り付け回転

    下記の内容を実行しようとしましたが回転ができません。 OSはWIN2000のEXCEL2000を使用しています。 解決方法はありますか? Wordに貼り付けるとき「図」の形で貼り付けると回転させることができます。Excelでの変更に対応するため、「リンク貼り付け」がよいと思います。1) Excelで、範囲指定して、コピーします。 2) Wordで、「編集」→「形式を選択して貼り付け」→「リンク貼り付け」のラジオボタンをオン→図(Windowsメタファイル)または図(拡張メタファイル)を選択して「OK」を押します。 3) 図を選択しておいて、図形描画ツールバーの「図形の調整」→「回転/反転」→「左90度回転」または「右90度回転」をクリックします

  • ExcelのVBAからVBScript

    ExcelのVBAからVBScriptを操作(使う)ことってありますか?また、逆にVBScriptから、Excelを操作(操作)する必要ってありますか? VBScriptの本を買って勉強していると、そのようなサンプルが描かれていたのですが、単に使えるだけって感じもしますが・・? 実際にこのように使っているって例があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • マスの中に文字を入れる

    25×20のマス目を作成し、そのマスの中に、一文字ずつ、入力する事は、出来ますでしょうか? 原稿用紙は、知っていますが、マス目が20×20と、20×10しか無いので、使えません。 Word・Excelもともにバージョンは2003です。(バージョンが2002もあります) よろしくお願いします。

  • マスの中に文字を入れる

    25×20のマス目を作成し、そのマスの中に、一文字ずつ、入力する事は、出来ますでしょうか? 原稿用紙は、知っていますが、マス目が20×20と、20×10しか無いので、使えません。 Word・Excelもともにバージョンは2003です。(バージョンが2002もあります) よろしくお願いします。

  • MS-ExcelデータをCSVで保存するとカラム中に改行が入る

     マイクロソフトExcelデータをCSV形式で保存し、そのCSVファイルをテキストエディタ(Windows標準搭載のメモ帳)で開くと、意図しない四角い黒塗りの文字(■のような文字)が文字列中に紛れ込んでいることがあります。CSVファイルにする以前のExcelデータには、このような文字は存在していません。  この黒塗りの四角い文字は何でしょうか?これをCSVファイルに出力しないようにするには、どのようにすれば良いでしょうか?

  • エクセルでアクティブセルに対応して自動で他セルの色付け

    エクセルでアクティブセルを選択したとき、 その選択したアクティブセルの行すべてに 色を自動で入れる、もしくはその10セル隣の セルを自動で色を付ける事ってできますか? 具体的な内容としては   a  b  c  d  e  f  g  h   1 色付             選択 2                3                      例えばG1セルを選択したとき、A1セルに色を付ける もしくは、G1セルを選択したとき、1の行すべてに 色を付けるという具合です。 このようにしたい理由として、行の間で関数が関連 づけられていて、行を間違って入力してしまうと 関連がすべて無意味になってしまうため、行を 間違わずに入力したいために、アクティブセルに 対して横の1列もしくは、横の関連するセルを目立たせ たいため、したいのですが、 良いやり方があれば、教えていただけないでしょうか

  • エクセルでアクティブセルに対応して自動で他セルの色付け

    エクセルでアクティブセルを選択したとき、 その選択したアクティブセルの行すべてに 色を自動で入れる、もしくはその10セル隣の セルを自動で色を付ける事ってできますか? 具体的な内容としては   a  b  c  d  e  f  g  h   1 色付             選択 2                3                      例えばG1セルを選択したとき、A1セルに色を付ける もしくは、G1セルを選択したとき、1の行すべてに 色を付けるという具合です。 このようにしたい理由として、行の間で関数が関連 づけられていて、行を間違って入力してしまうと 関連がすべて無意味になってしまうため、行を 間違わずに入力したいために、アクティブセルに 対して横の1列もしくは、横の関連するセルを目立たせ たいため、したいのですが、 良いやり方があれば、教えていただけないでしょうか

  • エクセルでアクティブセルに対応して自動で他セルの色付け

    エクセルでアクティブセルを選択したとき、 その選択したアクティブセルの行すべてに 色を自動で入れる、もしくはその10セル隣の セルを自動で色を付ける事ってできますか? 具体的な内容としては   a  b  c  d  e  f  g  h   1 色付             選択 2                3                      例えばG1セルを選択したとき、A1セルに色を付ける もしくは、G1セルを選択したとき、1の行すべてに 色を付けるという具合です。 このようにしたい理由として、行の間で関数が関連 づけられていて、行を間違って入力してしまうと 関連がすべて無意味になってしまうため、行を 間違わずに入力したいために、アクティブセルに 対して横の1列もしくは、横の関連するセルを目立たせ たいため、したいのですが、 良いやり方があれば、教えていただけないでしょうか

  • エクセルでアクティブセルに対応して自動で他セルの色付け

    エクセルでアクティブセルを選択したとき、 その選択したアクティブセルの行すべてに 色を自動で入れる、もしくはその10セル隣の セルを自動で色を付ける事ってできますか? 具体的な内容としては   a  b  c  d  e  f  g  h   1 色付             選択 2                3                      例えばG1セルを選択したとき、A1セルに色を付ける もしくは、G1セルを選択したとき、1の行すべてに 色を付けるという具合です。 このようにしたい理由として、行の間で関数が関連 づけられていて、行を間違って入力してしまうと 関連がすべて無意味になってしまうため、行を 間違わずに入力したいために、アクティブセルに 対して横の1列もしくは、横の関連するセルを目立たせ たいため、したいのですが、 良いやり方があれば、教えていただけないでしょうか

  • 日時の差分を分単位に換算し60超をNGとしたい

    よろしく御願い致します。 経過時間を分単位に換算し60分超のものをNGとして管理したいのです。 以下の通り設定しましたがC1の経過時間の計算はできましたが D1の判定結果が全てOKになってしまいます。 ----------------------------------------------- A1:開始日時分:書式設定でm/d h:mm B1:終了日時分:書式設定でm/d h:mm C1:経過時間(分):B1-A1にして書式設定で[mm] D1:判定:IF(C1>60,"NG","OK") ----------------------------------------------- ちゃんと判定ができる方法を御教授下さい。

  • アクセスで作成した会員名簿をエクセルで、参照・使用する事が出来るのでしょうか。

    アクセスで会員番号・氏名・郵便番号・住所・電話番号・生年月日等の項目を記述した会員名簿を作成しています。 ●御指導いただき事 1.アクセスで作成した各項目を参照してエクセルで下記の事を行えないかと考えております。 A・エクセルで作成した表に、C6:C505に会員番号を入力した時に、E6:E505に氏名を表示させる B・封筒の宛名書き 2.参照の仕方 A・アクセスの会員名簿を直接参照出来ますか、可能な場合その処理方法を。 B・アクセスの会員名簿を直接参照出来ない場合は、その処理方法を。 ●アクセスは理解出来ていません、エクセルも初心者です。   お手数を、お掛けいたしますがよろしく御願い致します。

  • 「yes」なら実行させて「no」なら実行させない仕組みをAccessのマクロで作れますか?

    以前にも似たようなご質問をしましたが、回答して頂いた内容が私では解らなかったので再度させて頂きます。 “クエリ”を実行させる前に『「本当に実行しますか?」とメッセージを表示させて、「yes」なら実行させて「no」なら実行させない』という仕組みを「マクロ」で作れないのでしょうか? 私が作成した方法は マクロの 1行目 「アクション」のとこで「メッセージボックス」を選択し、アクションの引数「メッセージ」の箇所に「本当に実行しますか?」と入力。 2行目 「アクション」のとこで「クエリを開く」を選択し、アクションの引数「クエリ名」の箇所に「●●クエリ(任意のクエリ)」と入力。 そして保存します。 そのマクロを実行させても「本当に実行しますか?」のメッセージが出て、「OK」のボタンしか表示されないんです。 (当たり前なのかもしれませんが…) そしてその「OK」をESCキーで回避してもクエリが実行されてしまいます。 (当たり前なのかもしれませんが…) 上記の知識しかありません。どなたか柔らかくご説明して頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。