nonbay39 の回答履歴

全5863件中5861~5863件表示
  • 新築の見積もりができました

    新築の見積もりを作成してもらいました。 詳細です。 ・仮説工事:788,582- ・土工事:1,924,057- ・木工事:6,273,975- ・屋根工事:1,139,100- ・板金工事:785,360- ・外装工事:1,428,750- ・タイル工事:325,150- ・木製建具工事:1,649,480- ・アルミサッシ・網戸工事:1,050,000- ・塗装工事:160,000 ・内装工事:583,630- ・給排水衛生設備工事:3,941,000- ・電気設備工事:1,103,000- ・その他工事:199,800- ・諸経費:900,000- ・設計管理・確認書類作成:500,000- ・値引き:1,800,000 ・TOTAL:20,951,884 32.44坪の平屋です。 近所の工務店に依頼したのですが、とても高いように感じます。 工務店が言っていたのは、最近材料費が大幅に値上げしたそうです。 ちなみに、その公務店は親同士も仲がよく幼馴染です。 とても安くしているようには思えないのですが・・・ 意見をお聞かせください。

  • 最悪!設計ミスの隠ぺいする気なの?!

    よろしくお願いします。色々と専門的な意見を頂きたくて質問させてもらいました。昨年12月始めに棟上いたしました。設計事務所で設計/監理/施工しています)現場監督からドーム天井だと入らないので床をちょっと上げさせてもらえないか。。とだけ話があっただけです。数日後15センチ中二階のホール部分の床を上げるらしいよとたまたま大工さんから聞き、何故そうなったかの経緯の説明を施工、設計士サイドから聞いた上で色々話し合いたかった、そしてこうなる前に一言お詫びが聞きたかったとようやく連絡がつきこちらの意思を伝え一旦治まったかに思えましたがそれも束の間、 浴室搬入施工の日、浴室の天井が低い2000のが搬入されていたんです。これは見積もりと違うと主人が見つけて中断、設計士さんに連絡するとこちらはイナックスからきた図面どうりに進めてるだけで、一切変更して発注していない、お客さんがしたんじゃないんですか?と言うのです。もちろん私達はそんなこと言ってないし今日、販売店とイナックスの回答待ってたら いつまでたっても設計事務所⇔販売店の返事がないから仕方ないのでとメーカーの営業の方から私らに連絡があり建築事務所さんから作年中にドームは入らないから2000の平天井に変更して欲しいと電話がありましたので変更しました。と・・ 昨日の電話で言ってたことが嘘だったってことが証明されて怖くなりま した。 明日現場で話すのですが何て言おうかと考えています。 主人は180センチあるし平でもいいから2200標準の天井をいれたいです。今からドーム天井いれるならさらに床を25センチ上げるか、図面どおりに基礎を掘ってやりなおすか・・本当に腹が立ちます!!! 是非何かしらのご意見アドバイスお願いします! まだまだ内容省略しているし文章が変ですがお願いします。

  • 外溝工事(土間コンクリート)について。

    土間コンクリート(駐車用)を工事する予定です。コンクリートの厚みは何cmくらいに施工されるのが標準なのでしょうか?メッシュについてはどの程度の物(太さ、間隔)?が使用されるのでしょうか?また、ひび割等の不具合については普通は何年の保証がされるのでしょうか?品格法に基づき10年が与えられるのでしょうか?どなたか、分かる方教えてください。