shin1975 の回答履歴

全71件中1~20件表示
  • 職場の気の強い女性、気にしないようにするには・・・

    職場で下記のような女性がいます。 ・人の好き嫌いが激しい。何かされたわけではないのに、あいつ嫌いと影でいう、その割には本人には愛想よく接する。 ・自分がいつも中心でいたい。 ・誰かの悪口を言うことによって結束を強めたり、自分の存在を強くする。 ・自分はさばさばしていて、すっきりしたタイプと思っている。割にはねちっこい。 すみません、悪く言いすぎだと思いますが、実際そんな人です・・・ 彼女は2個したなので、会社だしと気にしないように努力してきたのですが、最近疲れてきました。私はどちらかというと小奇麗にしている人間なので、いつもジーンズカジュアルな彼女にしてみれば気にいらないようです。それに付け加え、私がグループのリーダーに抜擢されて(私はなりたくなかった・・・)彼女の私に対しての態度が顕著になってきました。例えば男性同僚が飲みにいくか~!と誘ってきて『いいね~じゃ後で!』って会話の後、こそこそと隣とやりだす。別の部署の人(男女関係なく)と仲良く話していると、またこそこそと・・・彼女のお気に入りの人と楽しく話そうものなら・・・ 行動をチェックされる重苦しさで疲れるのです。最近では私のことを悪くいっているらしく、今まで普通に話していた子がよそよそしくなり残念です。会社は辞めるつもりもないし、辞めるだけの理由でもないので。唯一の発散方法は、同僚と飲みにいくことです。でも長い時間一緒にすごす(彼女は前の席です)会社。気持ちの切り替え方を教えてください。だいぶ弱ってきています。

  • 毛色の違う迷惑メール

    今現在、奇妙な迷惑メールを受けています。 別ドメインのフリーメールなのですが、複数のgooフリーメールアドレスの女性から、同じような内容のメールを受けています。 内容的には、『貴男に会いたい。』『このメアド/ケータイに電話して』『まだ諦めれないの』などなど、愁嘆場を思わせるようなヘビー且つドン引きしたくなるようなものです。 しかし、私は『女』で、そういうオツキアイを一切したことが無いのです。 なのに、一日二度、メールが送られてくるのです。 此処数日で、胃薬の量が、三倍になるほど神経を削られてます。 どう、対処したら良いのか教えてください。

  • 夫と別居中です。

    去年の暮れに喧嘩をして、年始から別居することになり、いまだに別居をしています。 結婚して、今月で1年になるのですが、同居してからの半年はやはり家事をまじめにはしていなく、共働きだったので、私も忙しく彼にたいする思いやりに欠けていたかなと今では反省もしているのですが、、。 喧嘩の原因は、私が彼のゲームに関して文句を言ったことから始まりました。結婚して半年くらいしてから、上司にゲーム機を頂き、それからというもの、帰宅してから毎日ゲームをしていました。週末は、朝まで・・ただ、私との出かける約束は守っていてくれたし、今考えたらそれでよかったのだとおもえるのですが、そのときは、私の仕事が変わり忙しかったことと、相手にしてもらえなく寂しかったことが重なり、ひどい文句を言ってしまったことは、頭から離れません。 そして、その喧嘩の次の日、私は彼の仕事中に『出て行く!』ってメールしてしまい、彼は仕事中だったし、出張にいかにといけなかったし、という状況で、私に対する気持ちがさめてしまったというのです。 いままでも、ちょくちょく喧嘩はしていて、悪いと思えば謝ってくれたし、そういう簡単な気持ちで私は喧嘩をふっていた気がします。 少しのことにも文句を言ってしまっていたのか、自分自身変わらなければいけないとおもうのですが・・今は、別居しているため、喧嘩はしていません。彼は、とりあえず用事があるときのみかえってきています。 連絡は事務連絡程度しかしていません。あと、まだ彼の両親にも話はしていません。今月話をするとはいっていますが、私たち、このまま離婚してしまうのでしょうか。 別居して、3回あっているのですが、一回目は私が気分的に素直になれず、つんけんしていて、帰り際もさっさとドアを閉めてしまいました。一回目は、彼は前のようにやさしく、『離れていて大丈夫?』とかきいていました。ただ、そのあと電話で一度喧嘩したときに、『お前はいつもそうだよ。自分が会いたいときは甘えてくるし、どうでもいいときはこの前みたいにさっさとドア閉めてしまうし。。』といわれました。二回目は電話で喧嘩して困って彼がきているので少し怒ったような態度でした。そして3回目。先週きたときは、いろいろ一人になって考え、私は素直な気持ちで初めて『やはりもう一度やり直していきたいし、帰ってきて欲しい』といいました。かれは、『だんだん落ち着いてきたし、帰ってきているから大丈夫ではないかな』といいました。『ただ、また一緒に住んで喧嘩したらそれで最後になってしまうから。。そこまでの気持ちにまだなっていないし、まだ自信がない。』という答えでした。 実は、喧嘩した月に、彼は地方の転勤話がでていました。そのときから彼は私と今後の人生を歩めないって思っていたそうで、別れる方向性で考えたいっていわれました。ただ、年末にわたしの両親にあい、年始に彼のご両親と祖父母にあい、年始に彼は『もう一度お前とやりなおせたらいいと思うけど、喧嘩の毎日で今すぐそういう気持ちになれない。だから別居して間をおかないか』ということでした。 それから二ヶ月が経過します。そして、今月辞令がおり転勤先もすぐ近くになったことがわかったので少し落ち着きました。とりあえず彼はどうしたいのでしょうか。毎日こんなことを考えていたらおかしくなりそうです。 私が少しでも彼の気持ちを汲んで考えてあげれるような女性になれたらよいのですが、どうすればうまくいくのか何かあればおしえてください。

  • この愛着心は正常でしょうか?

    妻の過剰なまでの愛着心に困っています。 結婚前妻と私は別々の携帯キャリアだったので 家族割引をしたほうが経済的になると思い、 私は結婚を機に、二人の携帯のキャリアを 統一することを提案しました。 そのときは、妻は、 「絵文字が使えなくなる。」 「そんなに値段は変わらない。」 「父がずっとNTTだったからやっぱりドコモに愛着がある。」 言っていて、譲らない様子だったので、 私はドコモの料金プランに納得いきませんでしたが そのときは泣く泣く私がドコモに機種変更しました。 そして最近になって、妻の里がえり出産をきっかけに 携帯代が家計を圧迫する様になってので 私は携帯の料金プランを見直すことにしました。 私たちのライフスタイルに合う他社の安いプランが出たのと、 ナンバーポータビリティや絵文字の共通化も始まり、 妻の抱える問題が大体は解決されたと 考えたので今回は、分かってくれるだろうと思いました。 しかし、妻は自分で稼ぎがないにもかかわらず、 「自分でお金を払ってでもドコモが使いたい。」と言い始めました。 改めて理由を問いただすと、 「父親を裏切ってしまうのでは?」 という独りよがりな解釈が少しあるようでした。 しかし、それは問い詰めるとメインファクターではないようで、 結局は「なんとなく愛着あるし使いたいから、自分でお金払うよ」 と言って私の意見を聞いてくれませんでした。 古いパソコンについても、妻は自分でコレを処分しといてと 私に頼んだにもかかわらず 私が分解し終わって、パソコンを捨てようとしたら 「捨てないで。組み立てて」と泣きそうな感じで、 私に訴えてくるのです。 私はこうした妻の言動を、子供ならまだしも 大人がやることではないと感じ ちょっと精神的に病気なのではないかと 心配しています。 この愛着心は正常でしょうか? ご判断よろしくお願いします。

  • 先週、夫が浮気しました。

    結婚して11ヶ月。子供が生まれて6ヶ月です。 旦那が日記をアップしているあるサイトを見てわかりました。 サイトに掲示しているプロフィールを見ると私のしらない人 なんですが、ある日記に書かれている一日が、私たち家族の 休日そのものだったので残念ながら間違いではありません。 昔の女としたのかプロにお金を払ってしたのかわかりません。 旦那は私がサイトを見た事に気がつき日記を削除。いろいろと パスワードをかけたりしてPCをロックしています。 旦那を問いただしてはいません。答えは「やっていない。」に 決まっているからです。口のうまい人ですから、日記の事だって どうにでも言えるからです。 男の浮気は病気みたいなもので仕方がないのでしょうか? 結婚して1年も経たないのに本当にがっかりです。そして、 どうしても許せないんです。日記を見た日から旦那の顔を 見る事が出来ません。息子がニコニコ笑いかけてくるのを 見ると泣けてきます。これからどうしたら良いんでしょうか。

  • これって結婚のタイミングに近いですか?

    彼氏と最近ますますお互いの事が好きになってきて、たまたま少し会えない時があるとお互い苦しいです。 最近身内が結婚したので結婚の話をお互いするようになり、こういう結婚式したいよねとかの話は度々、いつか赤ちゃん欲しいねとかいう話もしてます。お互いはずかしがりやなので?、そういう話をする時に直接、○○ちゃんとの結婚とかお互いの名前は出した事はないですが、お互いの事だとわかっているという感じです。将来の子供の教育について話し合ったりとか、結婚したら私は仕事を止めるだとかお互いどういう生活を送るとかいう話もしてます。そして、彼が来年地方に転勤になりそうなのですが、そしたら私も彼についていくと以前から言っていて彼もオッケーしてくれて、その後の生活もお互い楽しみで仕方ないのです。収入面やお互いの実家の事情は問題ありません。 ここ最近好きで好きで仕方なく(彼氏も最近やけに○○ちゃんが好きだから寂しいとか言っている)、しかし彼氏の方からも何年後結婚しようとかいう話はないですのですが、これって結婚のタイミングに近いでしょうか?

  • 「子無し専業主婦はストレスたまらない」

    タイトルの通りなのですが、子供のいない専業主婦は 育児はしない、仕事もしていない、ストレスたまるはずないだろって思いますか? あと、専業主婦なんだから他の人より色々我慢するべきって思いますか? 思う方も思わない方も回答頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#31461
    • 恋愛相談
    • 回答数31
  • 自分

    僕はいつも母親と父親と祖母伯父や伯母に後はお前だけか彼女できないのは早く作りなと言われて困っています。そう言う場合はどうしたらいいのですか?教えてください。

  • 夫婦仲が良くなりやすいデートスポットを教えてください

    こんにちは。 既婚、子供なしの女性です。 今、私の言葉使いが原因で、夫が機嫌を損ねてます。謝りましたが 前より冷めた空気が漂った感じです。 とても仲が悪いわけではないので、週末どこかへ気分転換に行きたいの ですが、どこらへんがよいのでしょうか? 東京、横浜を中心によいところを教えてください。

  • 本気の相手にエッチを求められたら…

    別の質問の回答で気になったので、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 今度、男性の飲み友達の家に飲みに行きます。 おそらく泊まります。 向こうはただの飲み友達としか思ってないかもしれませんが、 私は彼のことを真剣に好きです。大切にしたい関係です。 基本的に私も好きな人が求めてきてくれたらエッチしたいです。 そのつもりで泊まろうとも思っていました。 ところが回答者の方の中で、本気なら早まらないほうが良いという ご意見をいただきまして冷静になりました。 もし手を出されそうになったとき、 「イヤじゃないけど、○○くんのこと好きだからまだできない」 って言ったら、引かれますかねぇ? 私が本気だってわかった瞬間引くようでは、そもそも見込みが ないってことなんでしょうけど。

  • 私はダメな人間ですか

    私は今年、大学に進学します。 (両想いだった)彼を忘れられず、6年が経ちました。 世間では『子供の恋愛なんてたかがしれてる』と言われても、どうしても忘れられないんです。彼との日々が私の支えなんです。 私は彼を忘れて次の恋愛に向かうべきなんでしょうか。 報われないかもしれない恋をし続けるべきなんでしょうか。 連絡はもう何年もしていません。会おうとすればいつでも会えます。 誰かに相談がしたくて投稿しました。私に何か動くきっかけを下さい。

  • カウンセリングを受けた方がよいのでしょうか?

    31歳の女性です。今まで誰ともお付き合いしたことがありません。(なのでキスもそれ以上もしたことありません)学生の頃から周囲には彼氏がいるのが当たり前に思われていて遊んでるとさえ言われたことがあるようなタイプなのですが、本当は正反対なのです。なかなか好きになることがなく、好意を寄せてくれる人がいると気持ち悪いとさえ思ってしまうのです。この人だったらいいかなって思っていても向こうが盛り上がってしまうと急激に冷めてしまうんです。やっぱり気持ち悪いというか・・・嫌というか・・・。匂いにも敏感で他人の口臭とか体臭が気になるのでキスとかそういうのも想像するとできないって思ってしまいます。それでも数少ないですが好きだなぁって思う人ができることもあるのですが、彼女がいたりして自分とどうこうなる相手じゃないから安心して好きでいられるから、好きなのかもしれません。気づけば小学生の頃からです。その時も片思いしていた相手が自分のことを好きだと知ると気持ちが冷めてしまいました・・・。これはやっぱり精神的な何かがおかしいのでしょうか?どうして皆は人を好きになって手を繋いだりキスしたりできるんだろうって当たり前のことを不思議に思っている自分がいます。今も好意を寄せてくれてる人がいます。とても申し分のない優しい思いやりのある方です。でも男女の関係のことを考えると憂鬱になります。年齢的にも「付き合う=そういうことをする」のだろうと思うと。。。思い当たるトラウマとかはないのですが・・・。やはり専門家にみてもらうべきでしょうか?どういうところにかかればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#76969
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • よくないけど・・・

    私は好きな人がいます。 その人は私の元彼なんです。 今、元サヤになっています。 しかし・・・浮気という形なんです・・・。 こんなの絶対良くない、もう会うのはやめようと思っているんですが、 やっぱり会いたいという気持ちがだん(2)強くなって自分でもどうしていいのか分かりません。。。 どうすればいいでしょうか・・・。

  • よくないけど・・・

    私は好きな人がいます。 その人は私の元彼なんです。 今、元サヤになっています。 しかし・・・浮気という形なんです・・・。 こんなの絶対良くない、もう会うのはやめようと思っているんですが、 やっぱり会いたいという気持ちがだん(2)強くなって自分でもどうしていいのか分かりません。。。 どうすればいいでしょうか・・・。

  • よくないけど・・・

    私は好きな人がいます。 その人は私の元彼なんです。 今、元サヤになっています。 しかし・・・浮気という形なんです・・・。 こんなの絶対良くない、もう会うのはやめようと思っているんですが、 やっぱり会いたいという気持ちがだん(2)強くなって自分でもどうしていいのか分かりません。。。 どうすればいいでしょうか・・・。

  • 告白

    以前にhttp://security.okwave.jp/qa2671660.htmlという質問をさせて頂いて昨日合宿の最終日、解散した後に呼び出して好きだという気持ちを伝えました。 結果は「人としてはすごく好きだし、友達と話してる時はすごく楽しそうだけど、いい先輩という感じです。」という答えでした。 相手を悪い気持ちにさせないようなるべく笑顔で告白して、その後も 「ちゃんと気持ちを伝えられてスッキリした。ありがとう。」 ってことを笑顔で伝えました。 自分の中では告白したことに対して後悔もしていないし、伝えられて良かったと思いますが、このまま諦めるべきなんでしょうか? 自分しだいだとは思うのですが何かアドバイスを頂きたいです。 お願いします。

  • カップルのけんかの原因とは?

    アンケートカテか迷いましたが、こちらで質問させて頂きます。 異性とお付き合いをしていたら、けんかをすると思います。 どういったことでけんかをするのでしょうか? 例えば、 男性の仕事が忙しくて、なかなか電話もメールもできない。 女性が 「連絡してくれなくて寂しい!! トイレ行く時間があるなら、メールの一つくらい出来るじゃん!! 私のこと愛していないの!?」 男性が 「仕事で精一杯なことを理解してくれない!わがままな女だ!」 は典型的なけんかだと思いますが・・・。 どんな些細な事でも構いません。 あと、この例のパターンでけんかをしたことがありますか? 私はあります。でも今は気をつけています。(-д-;) けんか別れした場合、そうではない場合でも結構ですので、 ご回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#150256
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • プライドを傷つけない別れ方。

    彼はプライドが高く、また仕事に対しても人生に対しても向上心があって、とても努力家です。 なので相手にも日々努力することを求めます。 彼の事は好きですが、自分には向いていないと思うので別れを告げようと考えています。そこで彼の性格を踏まえた上で、どういった風に伝えたら良いかアドバイスいただけたら、と思い質問させて頂きました。 最初は私も彼に刺激され、努力しなければ、という気持ちになっていたのですが、彼の要求を聞いているとだんだんと疑問が浮かび始めました。聞いていると彼の中にはきっと、理想の女性像があって、それに近づけさせるように私を変えようとしているのだと思います。 私がどんな人間か、ということを理解して言ってくれてるならいいんですが、まだ付き合って一ヶ月程度、会ったのも数回。それは私じゃなくても相手が誰だって出来ることですよね。そう思い、私自身を受け入れてくれる人を探そうと考えています。 しかし、先に述べたように彼はプライドが高く、その反面精神面が非常に弱いのです。彼と出会ったのは、彼が大好きな彼女に振られた直後でした。その時の彼の状態といったら、見ているこっちがつらいくらいボロボロで、周りの方の話では仕事も全く手につかなかったようです。 私は前の彼女ほど溺愛されていないと思うので、別れを告げたところで何ともないかな、とは思うのですが…前の彼女に振られてからそれほど時間も経っていませんし、立て続けに「振られる」ことによって彼のプライドを傷つけることがあったら嫌なのです。 別れの言葉は「私には○○が求めている期待には応えられないし、そうなることも望んでいない。他にもっと○○にふさわしい女性を探してほしい。」といった感じで考えています。また、彼のことは人間的にとても尊敬しているので、これからもお友達でいてほしいと伝えようと思っています。

  • 新しいバイト先で。

    はじめまして。 僕は今高校3年生で新たなバイトを始めました。 そこで、すごくいい人を二名見つけたんです。 1人は30歳の人で、もう1人は28歳くらいの人なんですが、僕は今18歳なんです。 女性から見てこのくらい年齢差があったら、恋としてはみれないのでしょうか? ちなみに元彼女は25歳でした。 本命というか、ねらっている人は30歳の人なんです。 僕は恋愛にはものすごくマイナス思考で、なかなか自分からスキって言えないんです。なんていうかふられるのが怖いというのはあります。その30歳の人はこれから時間がずれて一緒に働けるのがいつになっちゃうかわからない状態なんです。 手紙書きたいけど、いきなりじゃ不審がられちゃうだろうし・・・。メールとかもしたいんですが、そういう勇気がありません。前の職場は40歳近い人でお手紙書いたりしたんですが、無反応でした。 皆さん、どうしたらいいでしょうか? Hとかそういうことなしで純粋に付き合いたいって思っているんだけど、この年齢差(一回り)じゃ見てもらえないですよね・・・。 少しでも前進したいんです。このマイナス思考でも・・・。 皆さん、どうしたらいいでしょうか? 力を下さい。 経験者とか30歳くらいの女性の方からの意見を待っています。

  • 「社会」というものにおいて

    なぜ人間は人間を憎み、嫉み、蔑んだりすること無しには生きていけないのでしょうか。 このような状況を、人間は嫌がります。 にもかかわらず、繰り返します。 なぜ人間は生きていこうとするのでしょうか。 生きていく目的とは何でしょうか。