ai-ms の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • これってセックスレス・・・・?

    私には付き合って1年と3ヶ月程経つ彼がいます。 なんだか最近ギクシャクしてきてしまいました。 年齢はお互い同い年で20代前半です。 私は社会人。彼は大学生です。 2月ごろから私は体調不良で入院などしたり 家庭の事情で親が離婚しそうだったりと 体調も、精神的にもいっぱいいっぱいでした。 そのせいか分かりませんが、彼との体の関係をあまり持ちたくなくなるようになりました。 もちろん、キスもです。 そのせいで誘われても気が乗らないときは断ってしまいます。 キス等、愛情表現だと私はとらえているので、断るのは非常に心がつらいです。 が、したくないんです。 彼のことを嫌いになったわけではないんです・・・。 自分の感情がよく分からなくなってしまいました。 どなたかアドバイスください・・・

  • 私ってわがままなのでしょうか。

    私は学生で、彼氏は年上の社会人です。 彼氏の仕事は夜のシフトで、夕方4時から朝の5時まで働き、 しかも休みは日曜だけというハードな生活です。 デートと行っても私が朝6時半に彼氏に会いに行き、 ただ寝るだけというのを週2回ほどするだけです。 日曜の朝6時過ぎに家に帰り夕方に起きる彼は、 事実上お休みなんてものはないに等しいのです。 立場上、向こうが忙しいのは理解していますし、 付き合って1年半、無理やり今会いたいなどという わがままは言ったことがありません。 昨日、どうしても寂しくなり、 「明日の朝会いに行ってもいい?」 とメールをしました。 すると、彼の仕事後に電話が掛かってきて 「うーん……今日はやめとこう」 と言われました。 私は、こんなこと滅多に言わないのに断られ、 (私は、来いと言われれば忙しくても行くのに) と思ってしまい不機嫌になってしまいました。 それに対し、 「オレは疲れてるんだからゆっくりしたい時もあるよ。 なんでそんなので不機嫌になるの?」 と怒られました。 そしてケンカになり……。 こんな少しの情報だけで申し訳ないのですが、 私はわがままなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#78551
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 別れた彼と復縁したくてたまらない(長文です)

     先日、3年半付き合っていた彼と別れました。毎日彼の家に居候しているような状態で、結婚している夫婦よりも仲が良い自信がありました。  先月から彼の職場が変わり、今までと違い従業員が同年代の会社のため、プライベートでも彼はその職員の方と飲みに行く事が多くなりました。今まで職場の人間関係で悩んでいた彼を見ていたので、仲良くして頂ける職員の方が増えて私も嬉しかったんです。  ですが、毎日一緒に過ごしてくれていた彼が週に一回、もう一回と夜中まで帰ってこなくなることが増えてきました。一緒にいるときも仕事の疲れで私との会話はほとんどなくなり、「どこにいくか知ってるからいいだろ」と、何時に帰ってくるのか・どこまで行くのかなどの問いかけにも全く答えてくれなくなりました。冷たい態度をされるともっと心配になり、寂しい気持ちが大きくなりすぎてしつこい程干渉してしまうようになりました。  そのことに嫌気が指した彼は、今まで優しかった彼からは想像もできないほどのキツイ言葉を私にぶつけました。「どこにいくのもお前が待っていることを気にしないといけないから全くおもしろくない」、「もうお前の事なんか好きじゃない」、「もう一緒にいたいと思わない」など・・・  その日、彼の部屋にあった私の荷物はまとめられ、別れることになりました。涙は止まらないし嫌だと言っても無駄で、成す術も無く私は出て行きました。  その時、彼は泣いていました。  気がかりなのは、部屋を出る際に聞こえた「○○(私)のことは絶対に忘れることはない。(←元カノとして)いつかまた○○のことが必要と思ったら連絡するから」という涙声です。その言葉が頭から離れず、「いつか戻れるんじゃないか」と不安まじりの期待を持ち続けてしまいます。  マイナス思考が強い私にほんの少しで結構ですので、何かお言葉をいただけたら幸いです。

  • 彼氏彼女がいて指輪をすることについて

    彼氏彼女がいたり、いたことがある人に聞きたいのですが、 薬指に指輪をすることで彼氏彼女がいることを表現することが 良くあると思うのですが、いるのに指輪をしてない人って言うのは、 まだ、他にもっといい人がいたら乗り換えたりしたいとか言う場合ですか?他には、どういう可能性がありますか?

  • 元彼へメールをおくったことあるかた(女性への質問)

    数日前にも同じ質問をしたのですが、 先月新しい男ができて自分を振った彼女から一ヶ月もしないでメールでコンサートで二人のおもいでのある曲をきいたからメールしました。という内容のメールがとどきました。 こちらで、無神経なだけ、キープしておきたいだけという納得のいくお答えをいただいたのですが、その後もメールがきます。 そこで、女性の方で自分で振ったあいてに自分からメールを送ったことのあるかた、おられましたら、どんな心境なので送ったのか、ぶっちゃけ、おしえていただけませんでしょうか?体験談をおきかせねがえれば幸いです。 ちなみに、別れてから、自分からは一切連絡をとってません。

  • 距離をおきたい

    はじめまして。 私は23歳の学生、彼女は19歳の学生です。交際期間は2年です。 唐突なのですが、昨日、「距離をおきたい」と言われました。 原因は、就職に対する考え方の違いから発展し、彼女いわく「好きかどうかわからなくなった」らしいのです。 この手の質問は、検索してみてここで沢山の質問と回答があることを知り、それらを読みました。 その中で、一つ的を射た表現があったので、引用させていただきます。 <自分がしばらく会わなくて会いたくなるのかどうかを試す> まさにこの通りのことを言われました。 そして、「気持ちに変化があったら連絡する。それまでは連絡しないでほしい」とも言われました。 ここの沢山の回答を読んで、自分にできることはやはり「待つ」しかないと理解しています。 また、2年間を振り返ってみて、彼女はきっとまた「会いたい」と思ってくれる、と考えています。 しかしやはり頭と心は違う。とても苦しくて、何をする気にもなりません。 加えて、私には時間がありません。4月には地元を離れて就職してしまいます。(今思えば、今回の根本原因はここにあります) とても弱いことですが、就職に対して後悔すらし始めています。 彼女の気持ちはまた戻ってきてくれるでしょうか? このような質問に対し、「答え」があるかどうかはわかりませんが、 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 彼氏といてもドキドキしない。情で一緒にいるのかも。

    5年付き合っている彼氏がいます。彼氏33歳、私28歳です。 私は、彼氏以外と付き合ったことはありません。 初めてできた彼氏なので、つきあい初めのころは、何をしても楽しくていつもドキドキしていました。それからしばらくして結婚前提で同棲を始めました。 同棲して1年たつ今、彼氏のことドキドキしなくなりました。 昔は、スキンシップをするたびに、ドキドキしていましたが今はドキドキしません。スキンシップをすることも互いに義務だと思ってやっているように感じます。彼は多趣味ですので、私の相手もあまりしてくれなくなりましたが、それでもいいかなって思うようになりました。彼は一緒にいて「楽」です。でもドキドキしないのは、もう彼を好きじゃないのでしょうか。それとも5年も一緒にいたら、こういう状態に誰もがなりますか? 彼のいやなところばかり目につき(わがまま、自己中)本当にこの人でいいのかって思うこともあります、でも一緒にいて楽しかったり、尊敬できるところもあります。彼がいなくなるのは寂しいんです。それは彼氏という存在がいなくなるのが寂しいのかもって思ったり・・。 自分の気持ちがよくわかりません。今彼がコンパに行くといっても「行けば?」て思います。それは、彼が自分から去らない自信があるからか、どうでもいいのか。。 私の友が、今新しい恋愛をしています。その話を聞くとすごくうらやましいです。私も彼以外とドキドキする恋愛がしたいという気もちがありますそんなことを考えること事態もう好きじゃないのでしょうか。 乱文でしつれいしました。

    • ベストアンサー
    • noname#57971
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 不器用な私。彼氏に何も言えない。。(長文です)

    私には4ヶ月付き合っている彼氏がいます。 自分の気持ちは良いことも悪いことでもなるべく相手に伝えないと、 長くうまく付き合うのは難しいと私は考えています。 それなのに私は不器用で臆病で…思っていることは何も言えません。。 『好き』って気持ちも恥ずかしくて言えないし、 逆に彼氏の気になるところについても言えません。 言わなきゃ分からないということは分かっているのですが… 彼氏とは週1で会ってますしメールも毎日してます。 表面上では何も問題なく、彼氏はうまくいっていると思っているようです。 でも、私は最近そう思わなくなってきました。 ここで前にも相談させていただきましたが彼氏は私に何も手を出してきません。 あれから2回、手をつなぎましたが、合計10分にも満たない時間です(>_<) しかし彼氏から会う約束やメールをしてくれるので、好かれていないわけではないと思います。 そこで私が考えたことは「彼氏は私のことを友達として好きなのではないか」ということです。 一緒にいると楽しいから誘う、しかし彼は自分で私への本当の感情に気づいていないのかな… などマイナス方向にばかり考えてしまいます。 去年のクリスマスも会いましたが、いつもどおりのデートで、 プレゼントなどもありません。 私は物がほしかったのではないのです、彼に少しでも自分の彼女を喜ばせたいと思ってほしかったのです。 普通、好きな相手を喜ばせたいと思いませんか? 母に相談したら、ひどいねって言われました。 でも、私のどんなところも受け入れてくれるし(たぶん)、 なんだかんだで私には彼しかいないような気がします。 だから別れずに、良い方向に持っていきたいのです! アドバイスお願いします!

  • なぜ風俗に行くの!?

    私には、付き合って2年になる彼氏がいます。 最近、彼氏が風俗に行きたいと言い始めました。 社会勉強のためだと彼氏は言っていますが、当然納得いくわけがありません!!! なぜ彼女がいるのに、男の人は風俗に行きたがるのですか? 一体、風俗に何を求めているのですか?教えてください。

  • そそっかしい性格を直したい(>_<)

    社会人3年目の女子です。 昔から本当にドジでそそっかしく、気のきかない上に忘れっぽいので、自己嫌悪に陥ってしまいます。 そんなにくよくよするタイプではないのですが、こうもヌケていると、さすがにへこんでしまいます。 自分の事だったら別に失敗しても自分にふりかかるだけですが、 仕事でミスをすると、他の社員やお客さんにも当然迷惑がかかります。 ミスのないように細心の注意を払っても、必ずどこかで1つは失敗してしまいます。 「忘れっぽい」という事に関しては、メモをとって対策をしているのですが、 それだけではとても私のドジや気の利かなさを補うことはできません(泣) 今年こそは、と気合いを入れていた矢先、今日も早速ドジしてしまいました。具体的に内容は申し上げられませんが、2つ送ればいいと思っていた物を、実は3つ送らなければならなかったのです。よく考えれば3つだと気付くはずのところを、私は当然のように2つ送ってしまったのです。 こういうミスって、誰でも一度は経験することだと思うんですが、とにかく私は頻繁なのです。 「仕事」という大地に「ミス」という地雷があるとしたら、それをいちいち全部踏んでしまう感じです。 どうしたらミスをもっと減らせるでしょうか?また、機転の利く人になれるのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。